fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

日本銀行がCBDCデジタル円の概念実証試験運用を開始



日本銀行がCBDCデジタル円の概念実証試験運用を開始

日本銀行(※以下、日銀と表記)は、
CBDC(中央銀行デジタル通貨)のPOC(Proof-Of-Concept:概念実証)実験の
第2フェーズを完了し、予定通り4月にパイロットフェーズに移行した事が分かった。

世界的なデジタル変革の最先端で、
日本はデジタル通貨の導入に向けた取り組みを進めている。

2022年4月から2023年3月までの1年間に及ぶこの実験プロセスは、
前任者から一歩進んだ、基本的な台帳操作を補完する機能の探求を示している。


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2023/06/03(土) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

米 債務上限引き上げ バイデン大統領と下院議長が原則合意


米 債務上限引き上げ バイデン大統領と下院議長が原則合意

取りあえずは ホッ!とは するけど・・・・・

これねぇ~・・・・・
結局 債務上限の引き上げは
実際には 債務に上限など無いことを
意味しているんですね


そしてそれは 最終的に
悲惨な金融崩壊に繋がることに成る

日本では
「政府の借金は 国民の借金ではないから大丈夫」
・・・なんて言ってる人 多いでしょ

ワタシからすると 何言ってるんだろ?
・・・って思うワケですよ

政府の借金である「日本国債」は
いったい誰が買ってるの?・・・って話なんですよ

銀行や保険業界などの金融業界でしょう

もし日本政府が 借金返せません(デフォルト)と言えば
「国債」が 紙くずとなって
「銀行破たん/金融破たん」となり
預貯金・保険などは すべて失うことと成る

日本は 自民党政府が「国債」を発行して
日銀が買い取っている
タコが 自分の足を 自分で食っているようなもの

いずれ どうなるか?
考えておいた方が良い
・・・けれど

そんなこと どうでもいいや・・・って風に
今後の日本は そうなって行く

そして皆が 何もかも忘れたころに
何の前触れもなく 大惨事は瞬時に訪れ
すべてを飲み込んで行く

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



  1. 2023/05/29(月) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

G7が人工知能の規制を議論する「広島AIプロセス」、30日スタート


G7が人工知能の規制を議論する「広島AIプロセス」、30日スタート

 松本総務相は26日の閣議後記者会見で、先進7か国(G7)が
生成AI(人工知能)の規制のあり方などを議論する「広島AIプロセス」を
30日から始めると明らかにした。
実務者レベルの作業部会をオンラインで初開催する。
閣僚会合を経て、年内にもG7として見解をまとめる。

 30日の作業部会には、総務省幹部など各国のAI施策の担当者が参加する。
知財の保護や偽情報への対策といった生成AIの課題などを議論する方向だ。
松本氏は、「担当閣僚間での議論も行い、結果を年内にG7首脳に報告できるよう
取り組みを進めていく」と述べた。

 今月19~21日に広島市で開かれたG7首脳会議(サミット)の首脳声明では、
「責任あるAI」の推進に向けて、広島AIプロセスの創設が盛り込まれた。


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/05/27(土) 10:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

株価上昇を支える「ある潮流」…日経平均はバブル後最高値更新、個人投資家はもう“遅い”のか


株価上昇を支える「ある潮流」…
日経平均はバブル後最高値更新、個人投資家はもう“遅い”のか


個人投資家はもう“遅い”のか
・・・って書いてあるから
どんな風に書いてあるのかなぁ~・・・・・
・・・と 読み進めてみたら

結局 運用のプロは「株高の理由は正直わからない」
著名投資家も 失敗するのだから
個人投資家も「強気相場」に乗り遅れたとしても
落胆する必要はない
・・・って 身もフタもない話だったよ

これでカネ貰えるんだから
いい商売だねぇ~・・・うらやましいよ

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/05/27(土) 09:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円


日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円

 財務省が26日発表した2022年末時点の対外資産・負債残高によると、
対外純資産は前年末比0・2%増の418兆6285億円で過去最高を更新した。
円安の進行で、外貨建て資産の評価額が円換算で膨らんだ。
32年連続で、世界最大の対外純資産を持つ国となった。

 対外純資産は、日本の企業や個人、政府が海外に持つ対外資産から、
海外投資家などが日本に持つ資産を示す対外負債を差し引いたものだ。
対外資産は6・5%増の1338兆2364億円、対外負債は9・6%増の919兆6079億円だった。

 主要国別では、日本に続き2位がドイツ、3位が中国だった。
世界最大の債務国は米国で、純債務は2138兆円だった。


日本の対外資産は6・5%増の1338兆2364億円
世界最大の債務国は米国で、純債務は2138兆円

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/05/27(土) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中国が日本を非難、半導体製造装置の輸出規制強化で-対応措置を示唆





中国が日本を非難、半導体製造装置の輸出規制強化で-対応措置を示唆

中国商務省は23日、日本が実施する高性能の半導体製造装置を対象とした輸出規制強化を非難し、
国益を守るため行動を起こすと表明した。

同省は日本の経済産業省が同日発表した23品目の輸出規制に「断固反対」するとの報道官談話を声明で発表。
こうした措置は輸出管理措置の「乱用」であり、自由貿易と国際貿易の規則に反すると主張した。


企業などの邦人駐在員などは 注意が必要となって来るね

台湾TSMC、韓国サムスン電子、米国マイクロン・アプライドマテリアルズなど
主要半導体企業が相次いで日本への投資を発表
現在までに投資総額は2兆円に迫っています

TSMCは生産施設と開発拠点を熊本県と茨城県に1兆2000億円を投資し
マイクロンはDRAM生産ラインを広島に5000億円を投資し建設中
サムスン電子も次世代半導体の試作生産ラインを新設
インテル、imec(ベルギー)も研究センター
パッケージング(後工程)工場の建設を進めるといいます

皆 声をそろえたように おカネ(投資)を携(たずさ)えて 日本へやって来るね
まぁ~実際に 声をそろえて・・・なんだけれども

こう成ること もう以前から分かっていたよね
少なくとも 以前から読者の皆さま方なら・・・・・

もちろん 本当かなぁ~・・・なんて疑心暗鬼だったでしょうけれども
ワタシも別に 信じてもらおうなんて 初めから1ミリも考えていないので
疑いの目で十分なんですよ

ワタシには 信じてもらえる人たち(メンバー)がいるので
そんなことは一切 気にならないんですね

当然 東京も そうでしょうけれども
実は 京都でも ホテル建設ラッシュなんですね
コロナ禍 真最中の時でさえ・・・・・

普通に考えれば 少し変ですよね
普通なら 投資を一時でもストップするでしょう
先が観えなかった時期なんですから・・・・・

しかし外資系は 何も気にすることなく
進めていたでしょう

それは 先が観えていたからなんですよ
投資というのは 先が観えているとラクなんですね

だからワタシにとって
信じてもらえるとか 信じてもらえないとか
そんなこと どうでも良いんですよ
ワタシからすれば意味の無いこと

ただ・・・実際に書いて来たよ・・・っていう証拠を残す意味で
ブログを書いてる場合が 往々にしてあるんですね

なので今 そんなに誰も興味が無いよな
ちっぽけな記事を基に書いたりしている時があるのは
そういうことなんですよ

インフレが そんなに騒がれていない
誰も そんなに興味が無い時に書いたり
食糧問題が まったく起きていない時に書くのは
そういう意味なんですね

以前 ある時期まで 千度 バブルが来るってブログで書きました
毎度(2012年の時も)だけれども 誰も信じませんでしたけど

物価上昇、身構える世界 - 2021/11/15/ 07:00 (ココをクリック)

そして昨日は 6月は荒れるよ・・・って 書きましたよね

前に 夏からバブルが加速すると書きました
6月は荒れる・・・って昨日 書きましたよね

要は 6月の ズドンと下がった恐怖の時間帯が
最高の買い場ですよ!・・・って意味なんですよ

ちなみに今後も・・・まだまだ日本へは 投資が集まって来ます
凄いですよね 日本

でもね なぜ日本に投資が集まるの?
勿論 ほかに投資先が無い・・・・・
中国はオワコン
欧州は 日本で報道されていないだけで 欧州中 暴動の嵐
米国は知っての通り

でも 本質は 別の所にあるんだよね
当り前だけれども
皆が知ってる 目に見えるモノは 本質を隠すためのモノ

でもね それは今は書かない
ただ・・・2年半後に繋がるモノ
・・・というか 2年半後に結果が観えて来るモノです
気が向いた時 こっそりと書きますね

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



  1. 2023/05/24(水) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

金融不安は長期化の公算大、危機の火種になり得るノンバンクの監督強化を


金融不安は長期化の公算大、危機の火種になり得るノンバンクの監督強化を

 米国を中心に、世界的に金融システム不安が台頭している。昨年からの利上げにより、
銀行預金からMMF(マネー・マーケット・ファンド)等の金利商品へ資金シフトが進んでいるためだ。
これに耐えられなくなった米シリコンバレー銀行と米シグネチャー銀行は3月、破綻に追い込まれた。

 その後、連鎖破綻懸念は一時的に後退した。預金の全額保護や流動性供給など、
米国当局による迅速な対応が奏功したのである。

 しかし、5月1日の米ファースト・リパブリック銀行の破綻で新たな懸念が生じた。
同行を巡っては、米連邦預金保険公社による格付け引き下げについての観測報道がなされた。
格下げによりFRBが提供している流動性供給プログラムの利用が制限されると、資金繰りが一気に難しくなる。
自力での経営再建が困難な銀行は、当局に救済のはしごを外されるリスクがあることを浮き彫りにした。

(続きは 上記リンク先へ)

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/05/23(火) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

G7、生成AIルール急ぐ 「法規制」「自主規律」割れる判断


G7、生成AIルール急ぐ 「法規制」「自主規律」割れる判断

毎度 アホ丸出しだな!
「生成AIルール」? 「法規制」?
「自主規律」?????

そんなモノ作って
例えば 中国や北朝鮮が “AI技術”の進歩を待ってくれますか?
ロシアや その他の国々が “AI技術”の進歩を待ってくれますか?

「生成AIルール」「法規制」「自主規律」など
こうやって 手足を縛(しば)って行くんですね

そして どうすると思いますか?

分かりやすく説明すると
国際金融資本・・・巨大な投資家たちに 国境はありますか?
別に 投資家に 国境など存在しませんよね

ワタシだって 中国にも 米国にも 欧州にも投資できます
皆さんだって そうでしょう

国(政府)などに 足枷(あしかせ)をつけて
巨大な投資家・資本家たちは 法の行き届かない所で
ドンドンとAI開発企業などに投資するんですよ

そして出来上がったら 有名企業などに買収(ばいしゅう)させる
すると 投資資金が 数万倍にも成って返って来る
・・・って仕組みですわ

恐怖を煽ってから 好き放題

まるで クルマの死亡事故を煽って
クルマを作るの禁止とか 進歩を遅らせるとか
そういうのを唱えているようなモノ

「生成AIルール」を作るのは
国際金融資本・・・巨大な投資家たちですよ
自分たちの都合の良いように 勝手に作ります

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



  1. 2023/05/22(月) 07:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゼレンスキー大統領がインド首相と握手すれば「ロシアには衝撃」 広島G7は「転換点になる」と中村逸郎氏




ゼレンスキー大統領がインド首相と握手すれば「ロシアには衝撃」
広島G7は「転換点になる」と中村逸郎氏


いやぁ~・・・戦争屋は 流石としか言いようがないなぁ~・・・・・
アタマ良杉だわ

今まで 日本の「平和運動」では
主に「核のない世界を願う」とか 「核兵器反対」等々 唱えられて来ましたね

今回も“G7サミット”で 「核兵器」の象徴的な舞台「広島」で
「核兵器反対」を各国首脳と唱えました

ウクライナのゼレンスキー大統領と共に

共に「核兵器反対」を強調するということは
「ウクライナ戦争でロシアが核の脅しを手段として使うことを許さない」
・・・という 非常に限定された 具体的な意味となるんですね

「広島」は 上手い具合に 利用されたんですよ
「現実」を直視せず 夢ばかり追うから こう成る典型ですわ

今まで「どうすれば戦争を回避できるか?」・・・とか
「専守防衛で 国を護るには どうすれば良いか?」・・・とか
真剣に議論して来たか? 何か結果残して来たか?
何も結果を残して来ていない 以前に日本の状態は ブログで書いて来ました
単なる「夢追い人」じゃない

そして今回 上記「藤井聡 京都大学大学院教授」が仰る通り

ロシアにとって 日本が敵国であることが 確定するという事を
日本人は認識しておく必要があります

日本は ロシアに対して 明確に 態度で表したんですよ
これは今までとは まったく違う状況へと 日本を追い込んだ
欧州と同じく 戦争に参戦したんですよ 日本は・・・・・

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



  1. 2023/05/22(月) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

米国史上初のデフォルトに現実味…Xデー「6.1」が招く未曽有の世界金融危機




米国史上初のデフォルトに現実味…
Xデー「6.1」が招く未曽有の世界金融危機


このまま最悪の事態に突き進むのか──。
米国の債務上限問題がこじれ、米国史上初のデフォルト(債務不履行)に陥る可能性が高まっている。
デフォルトの期限とされる6月1日が迫っているのに、解決の見通しが全く立っていないからだ。

「過去に2011年、13年、15年にもデフォルト危機がありましたが、
最後は与野党が歩み寄り、何とか回避してきました。
ところが、今回は交渉になっていない。
バイデン大統領が交渉している共和党のマッカーシー下院議長は党内基盤が弱く、
安易な妥協を許されていないからです。
市場はデフォルトを織り込み始めています」(市場関係者)

(続きは上記リンク先へ)

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/05/20(土) 09:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イベント始まりましたね♪


イベント始まりましたね♪

イベントが 厳重警備の中 始まりましたね♪
色々な議題があり 大変です

メディアも殺到していて 情報収集に躍起ですね

初めは今日 ブログは休む気だったのよねぇ~・・・・・
なんだかテンション低めで ヤル気が起こらなくて・・・・・ 

だから この記事も 書く予定は まったく無かったんだけど
“yoshi”さんが 応援してくれていますので急遽 書くことにしました
“yoshi”さんには 感謝! 感謝! です

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/05/20(土) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

広島サミット 揺れるウクライナ支援 米欧日、世界に連帯求め


広島サミット 揺れるウクライナ支援 米欧日、世界に連帯求め

広島市での主要7カ国首脳会議(G7サミット、19~21日)は、
ロシアのウクライナ侵攻で世界の分断が進む中、日本が議長国となって開かれる。

米欧日は今回のサミットを「侵攻はグローバルな挑戦」とアピールする機会と捉え、
広く世界各国に連帯を求める狙いだ。

(続きは上記リンク先へ)

日本を含めた「ウクライナ支援」
日本の人たちの多くも「ウクライナ支援」しているよね

「ウクライナ」を支援するってことは
何を言おうと どんな言い訳をしようと
その根本は 戦争に加担していることを お忘れなく

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/05/13(土) 09:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

経済効果「4兆円」、高まる期待 訪日客・消費に追い風―コロナ5類移行


経済効果「4兆円」、高まる期待 訪日客・消費に追い風―コロナ5類移行

あとで振り返り 眺めて観れば
結局 これが引き金で
日本はバブッて行くみたいだね

そして今ある
真実なのか? それとも陰謀論なのか?
一般の人たちには 見分けのつかないような話が
淘汰されて行き すべては バブルで夢心地になる

あるとき
バブルの夢心地のまま 梯子(ハシゴ)が外されるが
夢心地のままなので ハシゴが外されているのか?
それとも一時の間違いなのか? 単なる過(あやま)ちなのか?
・・・判断がつかないまま
自滅する自由を 謳歌することに成る
すべては 今までとまったく違い 一瞬のできごと
誰にも 何が起こったのか理解することができない
これは相場だけの話ではない すべてにおいて の話

今はまだ「悲観の中に生まれ」を脱し
「懐疑の中に育ち」の段階に やっと入った所
まだまだ 先の話
それは すっかり忘れたころに突如 やって来る

「強気相場は 悲観の中に生まれ 懐疑の中に育ち 楽観の中で成熟し 幸福感の中で消えていく」

まったく意味不明なこと 書いているよね
ワタシ 少しアタマが可笑しくなったのかも・・・前からか(笑

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



  1. 2023/05/11(木) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

米FRB 0.25%の利上げ 銀行破綻相次ぐもインフレ抑制を重視


米FRB 0.25%の利上げ 銀行破綻相次ぐもインフレ抑制を重視

やっと金融系の話です
このゴールデン・ウィーク中に毎年ですが
「米連邦公開市場委員会(FOMC)」があったからね

それに加え今回は 米中堅「ファーストリパブリック銀行」が
破綻
したし・・・・・

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2023/05/06(土) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

現政権下で改憲「反対」47% 1年で賛否逆転 毎日新聞世論調査


現政権下で改憲「反対」47% 1年で賛否逆転 毎日新聞世論調査

今日は「憲法記念日」ですね
何度も何度も申し訳ございませんが
今日は短く要点だけ行きます

「憲法」とは「権力者」を縛る法律みたいなモノ
国民の権利を守るために 国家権力を縛る
最高法規なんですよ

だから当然
「国民」に「憲法」を守る義務は一切ありません
そんなこと「憲法」にはドコにも書いていないんですよ

「憲法」を守らなければならないのは「皇室」と「政治家」と「公務員」だけ
「権力」を行使できる者たちだけが「憲法」を守る義務があるんです

「国民」の皆さま方は「権力者」に騙されているんですよ!

「憲法改正」と「緊急事態条項」は何のためだと思う?!
皆さんは「戦争」に関連する事柄だと思っているでしょう

間違いではないですよ 間違いではないけれど
「戦争」に関連する事柄なんてものは 2の次、3の次なんですよ

ハッキリと申しますが、本当の狙いは
「預金封鎖」と「財産没収」なんですよ

現行の憲法では「預金封鎖」と「財産没収」は難しいんですね
「憲法改正」で「緊急事態条項」を入れないと
「預金封鎖」と「財産没収」は難しいんですよ

「財産」を お持ちであれば 絶対に お忘れなく
命の次に 大切なことです

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/05/03(水) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『モーニングショー』玉川徹氏、「米から小麦へ」「食べないもの作るな」“米農家・米食軽視”発言に反論続出


『モーニングショー』玉川徹氏、「米から小麦へ」「食べないもの作るな」
“米農家・米食軽視”発言に反論続出


4月26日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に
テレビ朝日報道局員の玉川徹氏(60)が出演。

「農家は米の生産をやめて小麦とかにいってほしい」
「食べないもの作ってもしょうがない」と発言し反論が続出している。

(続きは上記リンク先へ)

ココまで来ると あまりにも短絡的で
幼稚すぎて 言葉も出ない

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/04/29(土) 08:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【速報】岸田総理、東証プライム上場企業の女性役員比率「2030年までに30%以上目指す」


【速報】岸田総理、東証プライム上場企業の女性役員比率「2030年までに30%以上目指す」

岸田総理は東証のプライム市場に上場している企業全てについて、
2030年までに女性の役員の比率を30%以上にすることを目指すと明らかにしました。

岸田総理
「日本を代表するプライム市場上場企業について、
2030年までに女性役員比率を30%以上とすることを目指します」

岸田総理はけさ、総理官邸で開かれた「男女共同参画会議」でこのように述べ、
6月にとりまとめる「女性版骨太の方針」に向けて、企業の女性登用を加速させる考えを示しました。

このほか、
▽女性の所得向上と経済的自立に向け、いわゆるL字カーブ解消のための環境整備や
▽女性への暴力根絶に向け、被害者の保護のみならず、
 公的機関と民間団体の新たな連携の仕組みの具体化などを急ぐ考えを示しました。


こういったこと
日本国民は 相当 注意をしないと
大変な目に遭うことに成りますよ

コレ・・・「レーニンの家族解体政策」焼き直しですからね
日本共産党は 笑いが止まらないでしょう

【速報】岸田総理、東証プライム上場企業の女性役員比率「2030年までに30%以上目指す」


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/04/28(金) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

上海モーターショーで「日本車のガラパゴス化」が鮮明に…! この残酷な現実をトヨタはどう受け止めるのか


上海モーターショーで「日本車のガラパゴス化」が鮮明に…!
この残酷な現実をトヨタはどう受け止めるのか


半導体、パソコン、携帯電話……と世界市場で敗れ去ってきた日本企業だが、
いま「最後の牙城」とも言える自動車の分野でも、激震に見舞われている。

4月18日から27日まで上海で開かれている第20回上海モーターショー(上海国際汽車工業展覧会)は、
そんな危機感をひしひしと感じさせるイベントとなっている。

3年に及んだコロナ禍を経て、4年ぶりに開催された上海モーターショーは、
13のパビリオンに分かれ、中国内外から1000社以上が参加。
計150台以上の「世界初の新車」がお目見えしている。
しかも、それらのほとんどがEV(電気自動車)。
まさに「EVにあらずんば自動車にあらず」と言ったモーターショーなのだ。

同時に、「世界の自動車勢力図」が激変していることも思い知らせた。
これまで中国開催のモーターショーで「主役」の座を占めてきた日本勢とドイツ勢が沈滞。
代わって脚光を浴びているのは、比亜迪(BYD)を始め、蔚来(NIO)、小鵬(Xpeng)、
理想(Li)、哪吒(Neta)、長城(GW)、吉利(Geely)、奇瑞(Chery)……といった、
日本ではほとんど馴染みがない中国勢なのである。

そもそも一昔前まで、「世界3大モーターショー」と言えば、
毎年6月にアメリカ最大の自動車都市デトロイトで行われる「北米国際オートショー」、
9月にドイツのフランクフルト(奇数年)かハノーバー(偶数年)で行われる「国際モーターショー(IAA)」、
そして10月頃に東京国際展示場で行われる「東京モーターショー」のことを指した。

(続きは上記リンク先へ)

この記事 今 話題ですよね
毎度お馴染みの 日本下げ記事です

何も知らない人からすると
そうなのかぁ~・・・って思うかも知れませんが
笑っちゃうような記事ですね

・・・っていうか ほとんどの人たちが
この記事を信じていますよね

それと・・・「え、日本ってまだFAXが使われているの!?」って
よく聞くフレーズだけど FAXって なぜ無くならないか知ってる?

一つは FAXは「改ざん」の可能性が低いから
重要書類等をメール等で送るよりも 確かだからですね
メールなどは「改ざん」が容易だからですね

ほかにも様々な理由があるんだけれどもね
一番の理由は 「正確を期すため」・・・日本人らしいよね

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/04/27(木) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トイレも更衣室も男女共用? 埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声



トイレも更衣室も男女共用?
埼玉県が推進するLGBTQ条例に「女性専用排除しないで」の声


県民からのパブリックコメントでは女性の安全に対する懸念が多数寄せられた

 埼玉県が進めるLGBTQ条例基本計画案「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」
に関する施策推進会議が24日、さいたま市内で行われた。

LGBTQ(性的マイノリティー)当事者の権利をめぐり、近年、各方面でさまざまな議論が起こっているが、
とりわけ大きな関心を集めているのがオールジェンダートイレに関する問題だ。

県民からのパブリックコメントでは女性の安全に対する懸念も多数寄せられたが、
県では可能な限りオールジェンダートイレを増やしていくとしている。(取材・文=佐藤佑輔)

(続きは上記リンク先へ)

「県では可能な限りオールジェンダートイレを増やしていくとしている。」
・・・ということは 「トイレも更衣室も男女共用」
公立の小・中・高・大学でも そうするワケだよね
こりゃ私学に行きたがらない男子学生が増えるなぁ~・・・・・

なぜ もっと早くに そうしなかったのだ?!(怒💢
なぜワタシの学生時代に しなかったのだ?(怒💢

生まれてくる時代を間違えた気がする・・・・・
今の埼玉県の男子学生が とてもうらやましいよ

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/04/26(水) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神宮外苑再開発で本来建てられないはずの高層ビルが建つ理由…可能にしたのは都独自の特例だった



神宮外苑再開発で本来建てられないはずの高層ビルが建つ理由…
可能にしたのは都独自の特例だった


明治神宮外苑地区の再開発では、東京都の特例を適用して外苑の公園指定を一部解除し
高層のオフィスビルを建設するが、識者らから適用に疑問の声が出ている。

特例には「運用次第で公園の商業開発に道を開く」との懸念もある中、
都心の青山公園や芝公園でも再開発に向け適用を検討していることが都への取材で分かった。
(森本智之)


コレ 前々から問題になっているよねぇ~・・・・・
上記リンク先に 理由が結構 詳しく書いてあるよ

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



続きを読む
  1. 2023/04/25(火) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1541)
音楽のある風景 (5820)
寄り付き前チェック・リスト (2479)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3180)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (875)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア