fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

黒人射殺問題 黒人少女の訴えに注目集まる


黒人射殺問題 黒人少女の訴えに注目集まる
読売TV 2016/09/29/ 17:41
http://www.ytv.co.jp/press/international/TI20223064.html


 アメリカのノースカロライナ州で警察官が黒人男性を射殺し、人種差別だとする批判の声が高まっている問題で、9歳の黒人少女の発言が注目されている。

 26日、ノースカロライナ州の地元議会で開かれた市民の意見を聞く公聴会に参加したザイアナ・オリファントさん(9)。言葉を詰まらせながら、黒人という理由で差別されるのはおかしいと訴えた。

 オリファントさん「肌の色に意味なんてない。私はそう信じてる。黒人だからといってこんな扱いを受け、抗議をしなければならないなんて、おかしい。お父さんやお母さんが殺されて会えなくなるなんて悲しい。みんなお墓に行かなきゃいけないなんて、間違っている」

 ノースカロライナ州シャーロットでは事件を受け、連日、抗議活動が起きていて、市民らが市長や警察署長の辞職を要求するなど、警察に対する不信感が高まっている。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2016/09/30(金) 11:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

民進・蓮舫代表「クビを切ったから、なかったですよという話にはならない」と述べ、引き続き追及する姿勢を示す


民進・蓮舫代表「クビを切ったから、なかったですよという話にはならない」と述べ、引き続き追及する姿勢を示す
産経新聞 2016/09/29/ 18:50
http://www.sankei.com/politics/news/160929/plt1609290043-n1.html

 民進党の蓮舫代表は29日の記者会見で、今国会での環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)承認案の審議をめぐり、衆院特別委員会理事の福井照衆院議員(自民)が「(前委員長の)西川(公也)先生の思いを強行採決という形で実現するように頑張る」と発言したことを非難した。「びっくりした。与党の責任ある理事の発言とはとても思えない」と述べた。

 その上で、安倍晋三首相が26日の衆院本会議で所信表明演説を行っている最中に自民党議員の多くが立ち上がって拍手を送ったことなどにも触れ、「与党のおごりでしかない。厳しく臨んでいきたい」と強調した。

もしも蓮舫議員の二重国籍問題を、蓮舫議員が追及したとしたら(笑)

まぁ~取りあえずYouTube動画を観て欲しい♪
この動画は本当に秀逸です。作った人は天才だと思う。。。

  1. 2016/09/30(金) 09:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016/09/30 外国証券寄付前成行注文状況

2016/09/30 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=反落、ドイツ銀行への懸念が重し

REUTERS NEWS 2016/09/30/ 07:58 JST
http://jp.reuters.com/article/stx-today-idJPKCN11Z33R


きょうの東京株式市場で日経平均株価は反落が見込まれている。ドイツ銀行(DBKGn.DE)をめぐる懸念が再燃して前日の米国株が売られた流れを引き継ぎ、東京市場も金融株を中心に売りが先行する見通し。週末を控え、リスク回避ムードが高まれば、円高進行と合わせた下値模索の展開も警戒されている。

日経平均の予想レンジは1万6400円─1万6700円。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
明日は「新月」ですね♪

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/30(金) 08:36:40|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Suchmos - STAY TUNE


Suchmos - STAY TUNE

 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は9月30日 金曜日、もう9月末日ですね♪
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?

今朝は"Suchmos(サチモス)"の"STAY TUNE"です。

Stay tune in 東京 Friday night ~ ♪
Oh Good time 癒えない like The “Dead rising” soon ~ ♪
“SAT” Scramble comin' ~ ♪


今週は流石に9月末の週だっただけに個人的には多忙な週でした。
ブログでも今週は書きたい事が多くあったのに暇が無くて書けず終いでした。

本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

Suchmos - STAY TUNE


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/09/30(金) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

2016/09/29 外国証券寄付前成行注文状況

2016/09/29 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=反発、OPEC減産受けた米株高を好感

REUTERS NEWS 2016/09/29/ 07:54 JST
http://jp.reuters.com/article/tokyo-stock-today-idJPKCN11Y34Y


きょうの東京株式市場で日経平均株価は反発が見込まれている。石油輸出国機構(OPEC)の減産合意を受け、エネルギー株を中心に米国株が上昇。日本株は前日に下げた反動もあり、買いが先行しやすい。もっとも、一段の円高に対する警戒感などが重しとなり、上値は限定的となりそうだ。

日経平均の予想レンジは1万6400円─1万6700円。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/29(木) 08:37:22|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016/09/28 外国証券寄付前成行注文状況

2016/09/28 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=弱含み、円高基調が継続 材料難で動きにくい

REUTERS NEWS 2016/09/28/ 07:47 JST
http://jp.reuters.com/article/stx-idJPKCN11X2N0


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、弱含みの展開が想定されている。前日の米国株は上昇したものの、為替は円高基調を継続している。9月期末の権利落ち日のため安寄りが見込まれるが、日中は手掛かり材料が乏しい。

動きにくさが意識されやすく、売り一巡後は安値圏で一進一退を続けるとみられている。

日経平均の予想レンジは1万6400円─1万6600円。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
今夜はEUヨーロッパの中央銀行総裁や、米国のイエレン議長や連銀総裁などの発言が
多く予定されていますので、今夜の相場は右往左往しそうな雰囲気です。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/28(水) 08:27:10|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

THE BANGLES - ETERNAL FLAME


わたせせいぞう 画
THE BANGLES - ETERNAL FLAME


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は9月28日 水曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?

今朝は"THE BANGLES"の"ETERNAL FLAME (胸いっぱいの愛)"です。

本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

THE BANGLES - ETERNAL FLAME


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/09/28(水) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016/09/27 外国証券寄付前成行注文状況

2016/09/27 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=続落、欧米金融株安が波及 円高を懸念

REUTERS NEWS 2016/09/27/ 08:06 JST
http://jp.reuters.com/article/today-stocks-idJPKCN11W2MA?il=0


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、続落となりそうだ。ドイツ銀行をめぐる懸念が欧米の金融株全般を圧迫し、海外市場で株安が進んでいる。為替が円高に振れていることもあり、東京市場でも幅広く売りが先行するとみられる。

安寄り後は米大統領選の候補者による討論会と、それに伴う為替変動を見極めながら一進一退の展開が予想される。

日経平均の予想レンジは1万6250円─1万6550円。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
日本時間27日の午前10時から予定されている民主党のヒラリー・クリントン氏 VS 共和党のドナルド・トランプ氏の
両米大統領候補者による第1回目のテレビ討論会が注目されており、
それにより本日、午前10時からのドル円に注視。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/27(火) 08:35:48|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

独メルケル政権、ドイチェ銀行救済見送りの方針


独メルケル政権、ドイチェ銀行救済見送りの方針
business newsline 2016/09/26
http://business.newsln.jp/news/201609261005590000.html

ドイツのメルケル政権が、自己資本悪化で経営難に陥っている大手金融機関、Deutsche Bank(ドイチェ銀行)の救済を見送る決定を行ったことが大手メディアの報道で明らかとなった。

この報道を受けて、ドイチェ銀行の株価は26日の欧州市場で前日比0.75(6.57%)安の10.66(11:44AM CEST)まで下落するなど急落する展開となっている。

ドイチェ銀行の株価は経営悪化を受けて既に、年初来で2分の1にまで下落していたこともあり、今回の救済見送りの決定は、市場では驚きをもって迎え入れられている。

EU圏内の金融機関は、ドイチェ銀行に限らず軒並み、自己資本比率が悪化する状況となっており、ドイチェ銀行で今後、改めて表面化する可能性が強まってきた経営悪化問題は、EU各国の金融機関に波及することで、ギリシャ債務問題を上回る大問題となる可能性も生じてきたこととなる。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
It's Showtime !

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/26(月) 21:24:46|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2016/09/26 外国証券寄付前成行注文状況

2016/09/26 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=もみ合い、米株安受け売り先行後は手掛かり難

REUTERS NEWS 2016/09/26/ 08:00 JST
http://jp.reuters.com/article/stx-today-idJPKCN11V0WA?il=0


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、もみ合いとなりそうだ。前週末の米国株安を受けて売りが先行するとみられるが、為替が1ドル101円付近で落ち着いていることから下値は売り込みにくい。

9月期末の配当権利取りの動きなども予想される。取引時間中は手掛かり材料に欠け、為替にらみで上下する展開が見込まれる。

日経平均の予想レンジは1万6600円─1万6800円。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/26(月) 08:31:12|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

韓国最大手の海運会社が破綻…世界的に物流混乱


韓国最大手の海運会社が破綻…世界的に物流混乱
読売新聞 2016/09/22/ 19:51
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160922-OYT1T50068.html


【ソウル=宮崎健雄】韓国最大手の海運会社「韓進(ハンジン)海運」が8月末に経営破綻し、港湾での荷役作業を拒否されるなどして出入港ができず、同社の貨物船が立ち往生している。

 22日までに相次いで資金支援の方針が固まったが、なお流動的な面も多い。世界に広がる物流の混乱は、少なくとも2~3か月間、続く見通しだ。

 韓国政府によると10日には、同社が保有するコンテナ船97隻のうち77隻が公海上で立ち往生するなどし、33万7504TEU(1TEUは20フィートコンテナ1個分)の貨物が「漂流」する事態となった。聯合ニュースによると、約140億ドル(約1兆4000億円)に達する量という。

 同社の貨物の約9割は米国や中国などの海外向け。とりわけ、12月のクリスマス商戦などを控える米国向けの影響が大きい。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/25(日) 08:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HERB ALPERT - RISE


貴希(Takaki) 『TELLUS』
HERB ALPERT - RISE


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は9月25日 日曜日です。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は"HERB ALPERT"の"RISE"と"ROUTE 101"です。

休日は気分もノンビリと行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

HERB ALPERT - RISE


HERB ALPERT - ROUTE 101


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/09/25(日) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「パナマ」の次は「バハマ」 17万社超の新文書公開


豊田章男社長「トヨタにはアンチが多いんですよ。トヨタというだけで嫌いという人がたくさんいる」 (ココをクリック)
「パナマ」の次は「バハマ」 17万社超の新文書公開
テレ朝news 2016/09/22/ 10:32
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000083975.html

「パナマ文書」で各国の首脳らの課税逃れを暴露したICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)が、新たにタックスヘイブン(租税回避地)のバハマに設立された17万社以上の文書を公開しました。

「バハマリークス」と名付けられた文書は、カリブ海の租税回避地「バハマ」に1990年以降、設立された法人17万社以上を巡る約130万件の電子ファイルです。文書には政治家のほか、株主や役員の名前なども記載されています。ICIJは、このなかにEU(ヨーロッパ連合)の行政を担う欧州委員会の元副委員長が含まれていたと指摘しました。また、日本関連とみられる法人も80社程度ありました。ICIJは「租税回避地には秘密があり、こうした情報を公開することは公益にかなう」としています。

「パナマ」の次は「バハマ」 17万社超の新文書公開


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/23(金) 09:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

2016/09/23 外国証券寄付前成行注文状況

2016/09/23 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=もみ合い、FOMC後の欧米株高は好感 円高重し

REUTERS NEWS 2016/09/23/ 07:53 JST
http://jp.reuters.com/article/nikkei-today-idJPKCN11S2RW

きょうの東京株式市場で日経平均株価は、もみ合いの展開が想定されている。米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げが見送られたことで、国内休場中に欧米株は上昇。

日本株に対する支援材料となるとみられる一方、一時1ドル100円台前半まで円高方向に振れた為替が上値を圧迫する見通し。週末要因による利益確定売りも重しとなりそうだ。

日経平均の予想レンジは1万6700円─1万6900円。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/23(金) 08:33:17|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

EVERY LITTLE THING - 一日の始まりに...


わたせせいぞう 画
EVERY LITTLE THING - 一日の始まりに...


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は9月23日 金曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?

今朝は"EVERY LITTLE THING"の"一日の始まりに..."です。

本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

EVERY LITTLE THING - 一日の始まりに...


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/09/23(金) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

EVERY LITTLE THING - また あした


わたせせいぞう 『バラと緑のシンフォニー』
EVERY LITTLE THING - また あした


 みなさま、素敵な祝日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?

さて今夜は"EVERY LITTLE THING"の"また あした"です。

今夜は、明日の英気を養うため、ゆっくり穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

(ニコニコ動画のため、スグに繋がらない可能性がありますが、10秒程度で繋がります。)
EVERY LITTLE THING - また あした


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/09/22(木) 19:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

安倍首相「高齢化は重荷ではなくボーナス」

2016_09_22_tumblr_l63selxbht1qzdf0go1_500.gif
安倍首相「高齢化は重荷ではなくボーナス」
日テレNEWS24 2016/09/22/ 04:41
http://www.news24.jp/articles/2016/09/22/04341646.html


 アメリカ・ニューヨークを訪問している安倍首相は日本時間21日夜、金融関係者らを前に講演し、日本の高齢化や人口減少について、「重荷ではなくボーナスだ」などと強調した。

 安倍首相「日本は高齢化しているかもしれません。人口が減少しているかもしれません。しかし、この現状が我々に改革のインセンティブを与えます。日本の人口動態は、逆説的ですが、重荷ではなくボーナスなのです」

 また、安倍首相は「日本はこの3年で生産年齢人口が300万人減少したが、名目GDPは成長した」として、「日本の人口動態にまったく懸念を持っていない」と強調した。また、「日本の開放性を推進する」として、「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」とアピールした。

 その後の質疑応答で安倍首相は、日銀の新たな金融緩和の枠組みについて、「政府として歓迎したい」とした上で、「政府・日銀が一体となってアベノミクスを加速させたい」と述べた。

安倍首相「高齢化は重荷ではなくボーナス」


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
  1. 2016/09/22(木) 17:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

EVERY LITTLE THING - 恋文 & TIME GOES BY


わたせせいぞう 画
EVERY LITTLE THING - 恋文 & TIME GOES BY


素敵な祝日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
"EVERY LITTLE THING"の"恋文"と"TIME GOES BY"です。

ELTの数あるヒット曲の中でワタシが1番大好きな曲がこの"恋文"です。
1度でもよいからカラオケで唄ってみたい曲です。

祝日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

EVERY LITTLE THING - 恋文


EVERY LITTLE THING - TIME GOES BY


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/09/22(木) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

基準地価、住宅地は25年連続下落 商業地は下げ止まり

基準地価、住宅地は25年連続下落 商業地は下げ止まり
J-CASTニュース 2016/09/21/ 14:51
http://www.j-cast.com/2016/09/21278644.html


国土交通省が2016年9月20日に発表した7月1日時点の基準地価(都道府県地価調査)によると、全国の住宅地・商業地を含む全用途平均が前年比0.6%の下落となり、7年連続でマイナス幅が縮小した。15年は前年比0.9%の下落だった。

住宅地の全国平均は25年連続で下落したが、下げ幅は7年連続で縮小。商業地の全国平均は下げ止まり、2015年の0.5%の下落から0.0%と横ばいになった。商業地の下げ止まりは、外国人観光客の増加や都市部のオフィス空室率の低下などが主な要因。

東京、名古屋、大阪の三大都市圏では、住宅、商業地とも上昇。住宅地は0.4%の上昇。商業地は2.9%上昇した。東京23区の平均は、住宅地が2.7%、商業地が4.9%の上昇。

また、札幌、仙台、広島、福岡の4つの政令市は、再開発事業の進展や交通網の整備によって住宅、商業地とも三大都市圏を上回る上げ幅となった。地方圏全体でも住宅、商業地の下落幅が縮小した。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
  1. 2016/09/22(木) 12:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドル安加速し100.37円、FOMC利上げ見送りで=NY市場

ドル安加速し100.37円、FOMC利上げ見送りで=NY市場
REUTERS 2016年 09月 22日 06:36 JST
http://jp.reuters.com/article/forex-ny-close-idJPKCN11R2TY


終盤のニューヨーク外為市場では、米連邦公開市場委員会(FOMC)の金融政策決定を受けてドルが対円で下げ幅を拡大し、3週間半ぶり安値をつけた。米連邦準備理事会(FRB)が利上げを見送ったほか、今後数年の金利見通しを引き下げたことが重しとなった。

FRBは一方で、雇用市場が一段と改善すれば年内の利上げは依然あり得ると強く示唆した。米経済活動は持ち直し、ここ数カ月の雇用の伸びも堅調との認識を示した。

だが同時に公表されたFRB当局者の金利見通しでは、年内の利上げ回数が2度から1度に減ったほか、2017━18年についても利上げペースが緩やかになった。

クレディ・スイスの為替ストラテジスト、アルビス・マリノ氏は「ドット・プロットはかなりの下方修正となった」とし、「これ自体、極めてハト派的な動き」と分析する。

バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチの為替ストラテジスト、イアン・ゴードン氏は、12月利上げの可能性を残したことでドルの下値を支えたと指摘した。

ドル/円JPY=は日銀の金融政策決定を受けて1%超値下がりしていたが、FOMC声明を受けてさらに下げ足を速めた。一時は1.3%安の100.37円と、3週間半ぶりの水準をつけた。

日銀は新たに「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を発表し、イールドカーブを直接コントロールする方針を打ち出したが、市場ではインフレ押し上げ効果をめぐり懐疑的な見方が強かった。

ユーロ/ドルEUR=は声明発表を受け1.1196ドルまで上昇した。

主要6通貨に対するドル指数.DXYは約0.50%低下し、5日ぶりの水準となる95.515をつけた。

CMEのフェドウォッチによると、市場が織り込む12月米利上げの確率は59.3%と、前日の59.2%からやや上昇した。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/22(木) 10:05:03|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二十四節気『秋分』  【季節の言葉489】


わたせせいぞう 画
二十四節気『秋分』  【季節の言葉489】


 今日は『秋分の日』お彼岸の中日です。
朝から優しく心地よい風が開け放たれた窓から入ってきます。

 秋めいた空気が漂いはじめると
春や夏には忘れていたお気に入りの哀愁漂う曲などを取り出して静かな夜を過ごしたくなる。
これがまた・・・無条件に心地よくしてくれる。

『秋分』は、昼夜の長さが ほぼ同じになる日 新暦九月二十三日~十月七日(頃)
今年は閏年なので日付は一日早いですね。

◆秋霧(秋分の自然)
 秋が深まると、内陸の盆地では頻繁に霧が発生します。
京都では「丹波霧」が有名で、盆地を埋め尽くす深い霧が幻想的な光景を創り出します。

 霧は、無数の微細な水滴が空気中に煙のように立ち込める現象。
万葉の頃は季節に関係なく「霧」と呼んでいましたが、
平安時代になると「春は霞、秋は霧」と使い分けるようになったそうです。

◆「春秋」
「春秋の争い」という言葉がありますが、かつて日本人は、
春と秋のどちらが優れているかを議論しました。
同じ現象でも微かな趣の違いを捉え、季節を対比して魅力を確かめ合う――
そんな、豊かな感性があったのです。

◆精進料理(秋分の暮らし)
もともとは修行僧の食事で、殺生を禁じる仏の教えに従い、
肉や魚をいっさい使わず、野菜や豆類、穀物を工夫して作られます。
海から遠い京の都は魚介類の入手が困難で、
その代わりとして寺社による精進料理が発達しました。
農家の人々は、これを支えるため、努力や工夫を積み重ね、
味わい深く栄養価の高い野菜を生み出していきます。
これが、「京野菜」のはじまりといわれます。
寒暖の差が激しい独特の気候や豊かな土壌も、
良質の野菜を育んできた要因の一つでした。
信仰心の篤い京都では、今でも大切に、この仏のご膳が継承されています。

[京都二十四節気] 秋分


テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2016/09/22(木) 08:00:00|
  2. 季節の言葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

EVERY LITTLE THING - 出逢った頃のように & FRAGILE


わたせせいぞう 『Happy Valentine ~ローズ色の微笑み~』
EVERY LITTLE THING - 出逢った頃のように & FRAGILE


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は9月22日「秋分の日」の祝日です。
素敵な祝日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は"EVERY LITTLE THING"の"出逢った頃のように"と"FRAGILE"です。

"FRAGILE"=「割れ物注意」の英語版ステッカーで有名ですね♪
ほかに「(主張などの)中身(根拠)が無いor弱い」などにも使いますね。
英語版の「割れ物注意」ステッカーは、モノ以外にクチにも貼るんですよねぇ~・・・(笑
あと、相場では、
The economy remains fragile amid the uncertainty of the stock market.
(株式市場の先行き不安の真っただ中で、景気は依然として脆弱です。)
・・・とか、あと、
Beauty is fragile.(美とは儚〔はかな〕いものだ。)
・・・なんて使い方もします。

祝日は気分もノンビリと行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

EVERY LITTLE THING - 出逢った頃のように


EVERY LITTLE THING - FRAGILE


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/09/22(木) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【速報】米FOMC、政策金利据え置き

【速報】米FOMC、政策金利据え置き
 日本時間22日午前3時に米連邦公開市場委員会(FOMC)は、政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を、0.25-0.50%に据え置きとすることを発表した。市場の予想通りだった。

【金融政策】
・米連邦公開市場委員会(FOMC)
・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を0.25-0.50%に据え置き決定

【FOMC声明】「3メンバーが決定に反対」
米連邦公開市場委員会(FOMC)は連邦公開市場委員会(FOMC)声明の中で、「3メンバーが決定に反対した」ことが明らかになった。

【FOMC声明】「利上げの論証は強まった」
 米連邦公開市場委員会(FOMC)は連邦公開市場委員会(FOMC)の声明で「当面はさらなる証拠を待つことに決定」「利上げの論証は強まった」とした。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
「利上げ」しなかったから、これで今後「利下げ」するのも難しくなった。
もしくは、双方の機会を3ヵ月遅らせたのか???

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/22(木) 03:03:54|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

NY 円相場一時100円台に 日銀の新たな措置は期待下回る

NY 円相場一時100円台に 日銀の新たな措置は期待下回る
NHK NEWS WEB 2016/09/21/ 21:51
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160921/k10010702431000.html

21日のニューヨーク外国為替市場は、日銀が決めた新たな措置は投資家の期待を下回る内容だったとして、円を買ってドルを売る動きが強まり、円相場は一時およそ1か月ぶりに1ドル=100円台に値上がりしました。

21日のニューヨーク外国為替市場は、日銀が決めた長期金利が0%程度で推移するよう国債の買い入れを行うという新たな措置は、さらなる金融緩和策を見込んでいた投資家の期待を下回る内容だったという受け止めが広がり、円を買ってドルを売る動きが強まりました。
このため円相場は、一時およそ1か月ぶりに1ドル=100円台に値上がりしました。
市場関係者は「アメリカの投資家の間では日銀はマイナス金利をさらに引き下げるだろうと予想する人が多かった。このため今回の措置は期待を下回る内容だったとして円を買ってドルを売る動きが強まっている」と話しています。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
普通に考えればこうなる。円高になるのは当然。
さて、これでFOMCの「利上げ」がどうなるか?
「利上げ」が、どっちになっても実は結果は同じなんだけれどもね。
決められた方向へ行くことになっている。
ただ少し・・・1~5営業日ほど時間軸がズレるだけ。

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/21(水) 22:06:04|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日銀緩和、量から金利へ 長期金利0%近辺に


日銀緩和、量から金利へ 長期金利0%近辺に
日本経済新聞 2016/09/21/ 13:32
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19H0B_Z10C16A9000000/


 日銀は20~21日に開いた金融政策決定会合で、金融政策の新しい枠組みの導入を決めた。長短金利操作付き量的・質的金融緩和を導入し、長短金利を操作するとともに物価上昇率の実績値が安定的に2%を超えるまで資金供給の拡大を継続する。

 国債の買い入れペースはおおむね現状を維持しつつ、長期金利がおおむねゼロ%程度で推移するようオペレーションを行う。マイナス金利のマイナス0.1%は維持する。ETFの年6兆円・REIT年900億円増の買い入れペースも維持する。

 15時30分から黒田東彦総裁が記者会見し、会合の決定内容や金融市場の動向について説明する。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
「国債の買い入れペースはおおむね現状を維持しつつ」・・・・・
「ETFの年6兆円・REIT年900億円増の買い入れペースも維持する。」

いやもう破滅に向かって真っしぐらでしょう。

下記の図を観て戴ければ分かりますが、
日銀の国債保有額は2012年の年末時点では100兆円を切っています。
それが現在、300兆円超え・・・3倍を超えています。
今回、見直しても尚、「国債の買い入れペースはおおむね現状を維持しつつ」・・・・・
確実にあと数年で日本はクラッシュします。

2019年「バーゼルⅢ」になったら、どうする気なの???
下記リンク先の記事を真面目に読んでご覧!
日銀資産が膨張、ついにFRB超え 次世代に禍根残す恐れ - 2016/08/29/ 09:00 (ココをクリック)

今の韓国を笑ってはいられません。
今の韓国は、ほんの数年後の日本です。
ホント、哀れだわっ!
2016_09_21_imagenitigin_kokusai.jpg

  1. 2016/09/21(水) 15:16:37|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日経平均は210円程度高、売買代金上位に任天堂、三菱UFJ、三井住友など


日経平均は210円程度高、売買代金上位に任天堂、三菱UFJ、三井住友など
モーニングスター 2016/09/21/ 14:06
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160921-00316231-mosf-market


 21日午後2時2分すぎの日経平均株価は、前日比210円程度高い1万6600円台の後半と、高値圏での推移となっている。日銀金融政策決定会合では、マイナス金利の深掘りに言及がなく、10年物国債金利を、おおむねゼロ%程度で推移するよう買い入れを行うなどの「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を行うと発表。銀行や保険株を中心に買いが優勢となっている。ドル・円相場は1ドル=102円台の半ばで推移している。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
ドル円が窓空け上昇(円安)だよね。
正直、このようなポイントではワタシは株式銘柄は怖くて買えないわぁ~・・・・・
自分を信じて本日はデイトレで終了いたします。

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.


テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/21(水) 14:16:25|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016/09/21 外国証券寄付前成行注文状況

2016/09/21 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=神経質な展開、日銀の会合結果にらみ

REUTERS NEWS 2016/09/21/ 07:46 JST
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N1BW4LP?il=0


きょうの東京株式市場で日経平均株価は神経質な展開が想定される。昼過ぎにも公表されるとみられる日銀金融政策決定会合の結果を受けて、一時的に上下に振れる場面がありそうだ。もっとも今晩に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え、ポジションを傾けにくいといい、売買一巡後は次第に落ち着きを取り戻すとみられている。

日経平均の予想レンジは1万6300円─1万6700円。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/21(水) 08:35:17|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャスダック平均が続伸、日経平均は方向感が定まらず

ジャスダック平均が続伸、日経平均は方向感が定まらず
モーニングスター 2016/09/20/ 14:35
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160920-00246331-mosf-market

 20日のジャスダック平均は続伸し、午後2時33分時点では、前週末比3円94銭高の2473円50銭を付けている。日経平均の方向感が定まらないなか、同指数は午前10時6分に、同8円38銭高の2477円94銭まで上昇する場面も見られた。

 ジャスダックの値上がり率上位に、ユビテック <6662> 、環境管理 <4657> 、田中化研 <4080> がランクイン。一方、値下がり率上位は、サハダイヤ <9898> 、IGポート <3791> 、サムシングHD <1408> が入っている。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
笑えるほど下がらんねぇ~・・・・・
こりゃぁ~明日・明後日が恐怖だわっ!

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/09/20(火) 14:43:49|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

豊洲マンション“暴落危機” 風評被害が直撃 資産価値3割減とも…

豊洲マンション“暴落危機” 風評被害が直撃 資産価値3割減とも…
zakzak 2016/09/17
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160917/dms1609171530006-n1.htm


 土壌汚染に欠陥建築、空洞にたまった謎の水-。東京・築地(中央区)から移転が予定されていた豊洲新市場(江東区)の疑惑は底なしの様相だ。計画した都と関係者の責任はどの程度で済むのか、想像するだけで寒気がしてくるが、問題は新市場に限らない。豊洲と言えば、超高級タワーマンション(タワマン)が立ち並ぶセレブな湾岸エリアとして知られる。その高級物件が、風評被害で暴落危機に直面しているのだ。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
  1. 2016/09/20(火) 11:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

民進 蓮舫代表 安保関連法廃止 引き続き訴える


民進 蓮舫代表 安保関連法廃止 引き続き訴える
NHK NEWS WEB 2016/09/19/ 17:37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160919/k10010693211000.html


民進党の蓮舫代表は、東京都内で記者団に対し、19日で成立から1年となった安全保障関連法について、憲法に抵触する部分があるとして、引き続き廃止するよう訴えていく考えを示しました。

この中で蓮舫氏は、19日で成立から1年となった安全保障関連法について「憲法に抵触する部分があるので、基本的には白紙に戻し、私たちがすでに国会に提出している領域警備法案やPKO法の改正案など、現実的な安全保障法制を実現すべきだ」と述べ、引き続き廃止するよう訴えていく考えを示しました。

そのうえで蓮舫氏は、政府が南スーダンに派遣される見通しの自衛隊の部隊に、安全保障関連法に基づく新たな任務を付与するかどうか、来月にも判断するとしていることについて、「PKOの参加5原則に則って、適切に慎重に対応してもらいたい」と述べ慎重な対応を求めました。

また、蓮舫氏は来月行われる衆議院の補欠選挙について「衆議院総選挙は、きっちりとわれわれの旗をたて、綱領の違うところとは連立しないのが大原則だ。ただ、補欠選挙では、勝つためにこれまでの基本的な枠組みを維持しながら、どういう形ができるか詰めたい」と述べ、共産党などとの野党連携を前向きに検討していく考えを示しました。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
「脱法ハーフ」「のらりクラリオンガール」「違法人」「R4」と
「二重国籍」問題の件で親しみ(?)を込めたあだ名が続々ですが・・・・・

どうやら日本人らしいですから「村田党首」と、これから呼びましょうね♪
何てったって日本名で呼ばれることにこの上ない屈辱を感じるらしいから・・・・・

だって鳩山政権時代に彼女(R4)は自分自身で「華僑」宣言しているものね。
「華僑の一員として日中両国の友好と協力の推進に力を尽くすつもりです」 - 人民網 2010/06/09/ 17:28 (ココをクリック)

「華僑」 ⇒ 華僑とは二重国籍等の状態によって中国籍を保持したままの人を指します。
「華人・華族」 ⇒ 移住先の国籍を取得した中国系住民をさし、国籍を取得していない華僑と区別されています。
ただし、これは中華人民共和国政府の定義であり、その中華人民共和国の人民網にて「華僑」認定されています。
そりゃ~日本名で呼ばれることにこの上ない屈辱を感じるわなぁ~・・・・・

ちなみに
南スーダン派兵  ← 民主党政権が決めたこと
武器輸出規制緩和 ← 民主党政権が決めたこと
尖閣国有化 ← 民主党政権が決めたこと


─…─…─…──…─…─…──…─…─…──…─…─…─
国民を拉致されても
島を奪われても
領土領海を脅かされても
ミサイルを撃ち込まれても

何もできないのはなぜか
これ以上やらせないためにはどうすればいいのか
現実逃避するのではなく
真剣に考えましょう

by 一色 正春


  1. 2016/09/20(火) 09:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1541)
音楽のある風景 (5820)
寄り付き前チェック・リスト (2479)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3180)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (875)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア