fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

NYの視点:トランプ大統領議会証言に期待広がる

OMG_zpsfd54e805.gif
NYの視点:トランプ大統領議会証言に期待広がる
株探 2017/02/28/ 08:01
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201702280036


トランプ米大統領は28日ゴールデンタイムに、一般教書演説となる米議会上下両院合同本会議で演説する。中東問題など外交・安全保障政策のほか、減税やインフラ投資などの経済政策について方針を明らかにする見通し。金融市場では、特に中間層向け減税、法人減税やインフラ投資などに関して、一段と踏み込んだ具体策の提示が期待されている。

トランプ大統領はすでに、明日の議会演説ではインフラに関して大きな提示するとヒントを与えた。注目の税制改革に関しては、多くの具体策が提示されるにはまだ時間がかかりそうだ。トランプ大統領は、製造業幹部との会合で税制改革に関して近く発表する意向を示していたが、最優先課題は医療保険制度の改良にシフト。改良後の予算状況次第で、税制改革案をまとめる模様。ライアン共和党下院議長が推進してきた国境税に関しても、トランプ大統領は何らかの形での国境税を支持する姿勢を示していたが、国家経済会議(NEC)のコーン委員長は政府が国境税を支持する可能性は少ないとするなど、意見が分かれている。

経済政策で市場が期待しているような具体策が提示されなければ、措置が先送りされるとの失望感からドル売りやリスク回避の動きに拍車がかかる可能性がある。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/02/28(火) 21:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

共謀罪、実行前の自首で刑減免 法案の全容判明、論戦本格化へ

共謀罪、実行前の自首で刑減免 法案の全容判明、論戦本格化へ
沖縄タイムス・プラス 2017/02/28/ 02:00
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/86145


 共謀罪の構成要件を厳しくした「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案の全容が27日、関係者への取材で明らかになった。犯罪実行前に自首した場合は刑を減免する規定を盛り込み、重大犯罪で共謀した場合の法定刑は「5年以下の懲役・禁錮」と定めた。既に判明している「組織的犯罪集団」への適用対象限定や、現場の下見など「準備行為」の要件も規定している。

 減免規定には、弁護士らから「密告を奨励する」との批判が出ている。改正案の詳細が明らかになったことで、国会の審議はさらに激しさを増しそうだ。(共同通信)
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
この「テロ等準備罪」に関しては、またいずれ詳しく書こうと思っているんだけれども、
「減免規定には、弁護士らから「密告を奨励する」との批判が出ている。」
・・・って、どういう意味???

「密告」・・・って印象操作で悪い印象を植え付けるための誘導だけれども、
これって、いつもの言い方なら「内部告発」だよね。
毎度、印象操作で使い分けてるねぇ~・・・・・

犯罪行為の密告奨励に何の問題があるの?
「アイツらテロ行為企てますよ?」・・・って報告する事が駄目な事なのか?

自首した本人は罪を犯さずに済むし、犯罪は未然に防げるし何が問題なんだ?
テロなど密告する事で救われる命があるなら奨励するのは良い事だろう。

もしかして、テロが起きた方が弁護士が儲かるから?

まぁ~普通、そもそも犯罪犯そうとか考えませんけれどもねぇ~・・・・・
この「テロ等準備罪」の論議の根本からして可笑しいんだけれどもね。

まぁ~またいずれ詳しく書くね♪

  1. 2017/02/28(火) 19:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

朝日新聞社は過去に築地の一等地で当時1坪200万円の国有地を56万円の安さで購入


朝日新聞社は過去に築地の一等地で当時1坪200万円の国有地を56万円の安さで購入

◆丸山穂高維新議員
森友の件も徹底的にやるべきですが他にもあるんですね 
朝日新聞は当時築地の一等地 
昭和50年当時1坪あたり200万はくだらないと言われている国有地を56万円で購入しているんですよね
読売新聞も同じですよ
昭和50年当時1坪あたり600万の土地を83万円で購入してるんです
あろうことか読売新聞社長は当時の田中角栄首相に直談判して安くしたって言ってるんです
政治家が働きかけて安くする マスコミがやってるんですね この事実 理財局長あるかないかでこたえてください

◆理財局長
保存期限過ぎ文書が廃棄されているのでわかりません

◆丸山穂高維新議員
文書が無いですって?(笑) 森友学園と全く同じ構図じゃないですか(笑)
さきほど共産党から提案がありました 森友学園側には資料があるはずだ
参考人質疑しましょうと 私も同感です 
ですから読売新聞社長、朝日新聞社長をここに呼びつけて質疑しましょう どうですか委員長

◆委員長
理事会で検討いたします

◆丸山穂高維新議員
同時にね 公有地ってまだまだ怪しいのがあるんですよ
大阪朝鮮学校、兵庫朝鮮学校、東京朝鮮学校に半世紀以上格安で提供して市価の1/10で売却してる
これも森友学園と同じじゃないですか 朝鮮学園のTOPも参考人質疑に呼びたいのですか どうですか
我々野党側は1円の無駄使いも許さないと宣言してるわけですからしっかり検証していきたいと思います


◆委員長
理事会で検討いたします

以下ソースは国会動画で (7分03秒より)

【怪しい公有地】丸山穂高・日本維新の会《安倍晋三総理出席》【国会中継 衆議院 財務金融委員会】



興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
  1. 2017/02/28(火) 09:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2017/02/28 外国証券寄付前成行注文状況

2017/02/28 外国証券寄付前成行注文状況

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/02/28(火) 08:20:01|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

順子 Shunza - OPEN UP

2017_02_28_tumblr_ocj8fuFcIq1rkmjxwo3_540.gif
順子 Shunza - OPEN UP

 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は2月28日 火曜日、今日で2月も終わりですね♪
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?

今朝は"順子 Shunza(シュンズ)"さんの"OPEN UP"です。

本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

順子 Shunza - OPEN UP


順子 Shunza - OPEN UP - Nescafe Ver.


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/28(火) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

BEN FOLDS - ZAK AND SARA


中村祐介 画
BEN FOLDS - ZAK AND SARA


 みなさま、本日はいかがでしたか?
売買は巧く行きましたか?
良かった方も悪かった方も、お疲れ様でした。

今夜は“BEN FOLDS”の“ZAK AND SARA”です。

今夜は、明日の英気を養うため、ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

BEN FOLDS - ZAK AND SARA


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/27(月) 19:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

市場を動かすスクープを出しまくる地獄耳、アクシオスとは何者?

市場を動かすスクープを出しまくる地獄耳、アクシオスとは何者?
MarketHack 2017/02/27/ 00:24
http://markethack.net/archives/52037261.html


先週のマーケットはアクシオス(Axios)のスクープに振り回されました。

まず「これまで国境税調整に対し冷たい態度を示してきたトランプが、態度を軟化させた」という材料でマーケットが騰がったかと思えば、ゲーリー・コーン国家経済会議委員長が「トランプは国境税調整に否定的だ」とコメントし、相場は売られました。ところが金曜日の大引け直前に「ホワイトハウスは国境税調整に前向きだ」ということが報じられ、引けピンで終わったのです。

これらのニュースを、悉く、いの一番にスクープしたのがアクシオスです。

ヘッジファンド達は、アルゴ・トレードを、トラ様のツイートに最適化していたのですが、この予期せぬニュース・ソースに振り回されました。

「一体、なにものなんだ、アクシオスって?」

それがウォール街で話題になりました。

アクシオスは未だ稼働してひと月足らずのウェブメディアです。その首謀者はジム・ヴァンデルヘイです。

彼はワシントン・ポストの記者からポリティコ(Politico)を立ち上げ、今回、アクシオスの創業に至ったわけです。

ポリティコの地獄耳記者、マイク・アレンもアクシオスの共同創業者に名前を連ねています。マイクはポリティコ時代に「政治家の楽屋落ちメルマガ」である「プレイブック」というメルマガを立ち上げ、オバマ大統領はもちろん、ワシントンDCの政治家全てが毎朝、NYタイムズを見る前に、まず「プレイブック」を読む…とまで言われた伝説的なメディアに仕立てた実績があります。

アクシオスは「スナップチャットとフェイスブックに最適化された、中立的かつ私見を挟まないニュースを、ミレニアル世代に届ける」目的で設立されました。

アクシオスは「NYタイムズなどの記事は長尺で退屈すぎる。メディアのサイトはガサツで、読者は後回しにされている。読者を釣れるように見出しばかり工夫して、中味がそれに合致していない。これではフェイク・ニュースと差別化できないのは当然だ。アクシオスは簡潔(cleanest)で利発(smartest)な記事を、読者がいちばん「すとん」と受け取りやすいスナップチャットやフェイスブックなどを通じて届けることを目指す」としています。

ただミレニアル層をターゲットにするからといって、ニュースをわかりやすくする(dumb-down)することは、しません。

若者層だって本格派のニュースを渇望しているはずだし、それを咀嚼する能力はあると信じているわけです。

実際、マイク・アレンは究極のワシントン・オタクであり、ニュース・ジャンキーです。

そのマイク・アレンが、アクシオスを通じて、ずばずば単発的な直球を読者に投げ込んでくる……つまり、あたかも「上級ゲーマー」たちだけを相手にしたかのような、情報強者同士のバトルが、アクシオスの醍醐味なのです。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/02/27(月) 18:11:55|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

自滅に向かう韓国。対馬海峡が防衛ラインになる日


自滅に向かう韓国。対馬海峡が防衛ラインになる日
日刊SPA! 2017/02/24
https://nikkan-spa.jp/1292768


◆「慰安婦」「竹島」「東海」の三点セット
 韓国は、アメリカと日本を敵に回して独立を維持できると思っているのだろうか。

 韓国は、ソウルと釜山の「慰安婦」像を撤去するどころか、「竹島」と「東海」も含む三点セットを持ち出して反日挑発をますますエスカレートさせている。1月には、2018年の平昌(ピョンチャン)冬季五輪の公式ホームページで竹島(島根県隠岐の島町)を「Dokdo」(独島)と記載して韓国領であることをアピールした。「オリンピックに政治的主張を持ち込むのは国連憲章違反だ」として日本政府が外交ルートで抗議したが、韓国側は無視。2月20日には、韓国外務省がHPにおいて日本海を「東海」とPRする動画を公開した。

 韓国の政府だけでなく、野党はもっとひどい。日韓軍事情報保護協定の破棄や、トランプ米政権が重視している「高高度ミサイル防衛網(THAAD)」の配備取り止めを打ち出しており、反日だけで飽き足らず、反米まで叫んでいる始末だ。

 歴史を見れば明らかだが、韓国が独立を維持するためには、アメリカと日本の力が必要なのだ。そのアメリカと日本を敵に回せば、韓国には自滅という選択肢しか残っていない。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
  1. 2017/02/27(月) 09:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2017/02/27 外国証券寄付前成行注文状況

2017/02/27 外国証券寄付前成行注文状況

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/02/27(月) 08:24:23|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BEN FOLDS & yMUSIC - CAPABLE OF ANYTHING


わたせせいぞう 画
BEN FOLDS & yMUSIC - CAPABLE OF ANYTHING


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は2月27日 月曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?

今朝は“BEN FOLDS & yMUSIC”の“CAPABLE OF ANYTHING”です。

週の始まりは気分も軽やかに楽しく行きましょうね!
皆様にとって良き一週間の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

BEN FOLDS & yMUSIC - CAPABLE OF ANYTHING


JCB Apple Pay CM


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/27(月) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

西村由紀江 - 扉をあけよう(Open Your Heart)


いわさきちひろ  『青い鳥をつかまえるチルチルとミチル』
西村由紀江 - 扉をあけよう(Open Your Heart)


 みなさま、素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?

今夜は“西村 由紀江”さんの“扉をあけよう(Open Your Heart)”と“That day”です。

今夜は、明日の英気を養うため、ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

西村由紀江 - 扉をあけよう(Open Your Heart)


西村由紀江 - That day


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/26(日) 19:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

2017年2月・3月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

2017年2月・3月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

■如月(2月)弥生(3月)の相場大観
■今週来週の高島暦(2月27日~3月13日)
■『重要変化日』
■3月の欧州中央銀行ECB定例理事会開催日程
■3月の米国FOMC開催日程
■3月の日銀金融政策決定会合日程
■3月~4月の配当・株主優待の権利日
■日食・月食
■満月・新月(2月~4月)


ご参考になれば幸いです。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/02/26(日) 17:00:00|
  2. SEASONALITY MAP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

西村由紀江 - やさしさ


いわさきちひろ  『少年と母』 1970 年
西村由紀江 - やさしさ


素敵な日曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
西村 由紀江”さんの“やさしさ”と“笑顔に会えたら”です。

日曜日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

西村由紀江 - やさしさ


西村由紀江 - 笑顔に会えたら


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/26(日) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

韓国でコカコーラのリボンボトルを販売した結果


韓国でコカコーラのリボンボトルを販売した結果
カイカイ反応通信 
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/50726714.html


韓国のネット掲示板に「韓国式コカ・コーラの販売」というスレッドが立っていたのでご紹介。

コーラを買わずに、リボンだけ引っ張って行ってしまうので…
2017_02_26_image_sm_002.jpg

結局、リボンの紐だけを個別包装して販売。
2017_02_26_image_sm_003.jpg

まったくもう…

■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
面倒臭せぇぇぇ~・・・・・
面倒臭せぇ国だぜ まったくよぉ~・・・・・

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
  1. 2017/02/26(日) 12:00:00|
  2. 季節の言葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

『桃と菜の花に薇』  【季節の言葉555】


『桃と菜の花に薇』  【季節の言葉555】

 今週から弥生・三月ですね♪
弥生・三月 もう目の前は『春』です。
毎年この時期になると、この花たちに巡り逢いたくなりますね♪

『桃と菜の花に薇(ぜんまい)』

春の彩(いろどり)と
春の香り・・・・・
春色の風に乗って
今年は どんな春となるのでしょうね♪

『桃と菜の花』
それに初々しい「薇(ぜんまい)」を添えて・・・・・
これが一際輝いて美しい。。。

image_momo_nanohana_zenmai.jpg

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2017/02/26(日) 10:00:00|
  2. 季節の言葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

為替週間見通し:やや弱含みか、トランプ大統領の議会演説を見極める展開

為替週間見通し:やや弱含みか、トランプ大統領の議会演説を見極める展開
REUTERS 2017/02/25/ 14:57 JST
http://jp.reuters.com/article/idJP00093400_20170225_01120170225


■米税制改革への過剰な期待低下でドルは一時112円割れ
先週のドル・円相場は弱含み。3月利上げ観測は大幅に後退し、米長期金利は低下したことから、24日のニューヨーク市場でドルは一時112円を下回る場面があった。ムニューチン米財務長官は23日、「おそらく、長期にわたり低金利が続く」、「新政策による2017年の影響は限定的」と指摘したことが材料視された。税制改革や財政出動の効果が表れるのは2018年以降になるとの見方が広がり、リスク選好的なドル買いは縮小した。

また、米議会共和党が推進している国境調整税について、ニューヨーク地区連銀が24日に公表した報告書で、「国境調整税が導入された場合、米国の輸出と輸入の双方が阻害される可能性がある」との見解が示されたことも一部でドル売り材料となったようだ。

市場関係者の間からは、「ムニューチン財務長官の発言は金利上昇をけん制する意図があり、トランプ政権下で米連邦準備理事会(FRB)が利上げを何度も行うことは難しくなる」との声が聞かれた。NYダウが取引終了前に反転したことを意識してリスク回避的なドル売りは一服し、ドル・円は112円15銭で24日の取引を終えた。取引レンジ:111円94銭-113円78銭。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/02/26(日) 08:00:00|
  2. 通信社株式コメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

西村由紀江 - 風のスキップ


いわさきちひろ  『風船とまい上がる少年』
西村由紀江 - 風のスキップ


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は2月26日 日曜日です。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は“西村 由紀江”さんの“風のスキップ”です。

休日は気分もノンビリと行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

西村由紀江 - 風のスキップ


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/26(日) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MARK RONSON - UPTOWN FUNK feat. BRUNO MARS


CHANDRA MICHAELS(チャンドラ・マイケルズ) 画
MARK RONSON - UPTOWN FUNK feat. BRUNO MARS


 みなさま、素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?

さて今夜は“MARK RONSON”の“UPTOWN FUNK feat. BRUNO MARS”です。

今夜は、温かいコーヒーor紅茶でも飲んで ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

MARK RONSON - UPTOWN FUNK feat. BRUNO MARS


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/25(土) 19:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BRUNO MARS - 24K MAGIC


CHANDRA MICHAELS(チャンドラ・マイケルズ)  “Make Art Not War”
BRUNO MARS - 24K MAGIC


素敵な土曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
BRUNO MARS”の“24K MAGIC”です。

Players, put yo' pinky rings up to the moon ~ ♪
遊び人ってヤツは、月に自分のピンキーリングをかざすんだ ~ ♪


「ピンキーリング(Pinky Ring)」 = 「小指のリング」は、左右で違う意味を持っているんですよねぇ~・・・・・
それにしてもPVでは小物にいたるまで「ヴェルサーチ(VERSACE)」一色ですね♪

土曜日の午後ティーのお供に楽しく陽気な一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

BRUNO MARS - 24K MAGIC


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/25(土) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

『梅花祭(ばいかさい)』北野天満宮  (京都の休日522)


『梅花祭(ばいかさい)』北野天満宮  (京都の休日522)

 本日2月25日は『梅花祭(ばいかさい)』。御祭神・菅原道真公の祥月命日に行われる祭典です。
道真公が梅の花を愛でたことから、
『梅花御供(ばいかのごく)』を神前にお供えし、祭典が営まれます。
この日境内では梅花祭神事のほか、豊臣秀吉が北野大茶湯を催したことに因んだ
『梅花祭野点大茶湯(ばいかさいのだておおちゃのゆ)』が開かれます。
野点茶席が設けられ、上七軒の芸妓さん・舞妓さんによる野点茶会もあり、
大変な賑わいを見せます。

下記はYouTubeの『梅花祭(ばいかさい)野点(のだて)大茶湯(おおちゃのゆ)』の様子なのですが、
舞妓さん、芸妓さん、女将さんの見分け方が判りますでしょうか?

簡単に見分ける方法は髪型や袖(そで)、帯(おび)などなのですが、
髪の簪(かんざし)等が華やかで季節の花々等を付け(花簪)、振袖で、だらりの帯が「舞妓さん」
髪の簪(かんざし)等がシンプルで目立たなく、留袖に太鼓帯が「芸妓さん」
現代風な和風髪結いをしているのが「女将さん」です。

ちなみに「舞妓さん」の花かんざしの大きさで年季も判ります。
2年程度は、花も飾りも小さいものを数多く飾って「かわいらしさ」をアピールします。
それから舞妓としての経験を重ね、年齢的にも大人になっていくにしたがって、
小さくて「可憐」なものから大きくて「魅力」ある花へと変わっていくのです。

そんな処も観ながら道真公がお詠みになった
「東風(こち)吹かば匂ひおこせよ梅の花 主(あるじ)なしとて春を忘るな」
・・・の通り、梅の花に春を告げられた感覚になる一日を感じて戴ければ幸いです。

『梅花祭野点大茶湯』


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2017/02/25(土) 08:00:00|
  2. 京都の休日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BRUNO MARS - THE LAZY SONG


CHANDRA MICHAELS(チャンドラ・マイケルズ)  “Soulsista”
BRUNO MARS - THE LAZY SONG


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は2月25日 土曜日です。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は“BRUNO MARS”の“THE LAZY SONG”です。

Today I don't feel like doing anything ~ ♪
(今日は何にもしたくない)
I just wanna lay in my bed ~ ♪
(ただベッドでのんびり過ごしていたいんだ)
Don't feel like picking up my phone ~ ♪
(電話にも出たくない)
So leave a message at the tone ~ ♪
(だから留守電に入れといてくれ)
Cause today I swear I'm not doing anything ~ ♪
(今日は絶対に何もしないって決めたんだ)


休日の始まりは気分も軽やかに楽しく行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

BRUNO MARS - THE LAZY SONG


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/25(土) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

LEIF GARRETT - NEW YORK CITY NIGHT


PATRICK NAGEL  “MIRAGE”
LEIF GARRETT - NEW YORK CITY NIGHT


 みなさま、本日はいかがでしたか?
売買は巧く行きましたか?
良かった方も悪かった方も、お疲れ様でした。

今夜は“LEIF GARRETT”の“NEW YORK CITY NIGHT”です。

今夜は、コーヒーor紅茶でも飲んで ゆっくり穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

LEIF GARRETT - NEW YORK CITY NIGHT


田原俊彦 - 哀愁でいと


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/24(金) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きょうプレミアムフライデー 消費増や働き方改革につながるか



きょうプレミアムフライデー 消費増や働き方改革につながるか
NHK NEWS WEB 2017/02/24/ 00:24
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170224/k10010888141000.html


停滞する消費を盛り上げようと、月末の金曜日に早めの退社を促すキャンペーン、「プレミアムフライデー」が24日から始まります。政府と経済界によるキャンペーンが消費の底上げや働き方改革につながるかどうか注目されます。

政府と経済界は24日から「プレミアムフライデー」を始めます。企業に対して月末の金曜日に従業員が午後3時をめどに退社できるよう呼びかけ、買い物や食事、旅行などを楽しんでもらい、停滞する消費を盛り上げようという全国的なキャンペーンです。

業界団体や企業、それに地域の商店街は、早めの退社を見込んで限定の商品やイベントなどの準備を進めています。官民でつくる協議会によりますと、共通ロゴマークの使用を申請した企業や団体の数は、23日の時点でおよそ4000件だということです。

企業や官公庁の中には、24日以降、月末の金曜日は午後に有給休暇の取得を勧めるなど、積極的な参加を社員や職員に呼びかけるところがある一方で、顧客への対応を優先することや、すでに休暇の取得を推進してきたことを理由に、参加に慎重な企業も多く、対応は分かれています。

「プレミアムフライデー」は、早めの退社が前提となるだけに、どの程度、消費の底上げや働き方改革につながるか注目されます。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
  1. 2017/02/24(金) 09:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2017/02/24 外国証券寄付前成行注文状況

2017/02/24 外国証券寄付前成行注文状況

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/02/24(金) 08:21:19|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

LEIF GARRETT - I WAS MADE FOR DANCING


PATRICK NAGEL 画
LEIF GARRETT - I WAS MADE FOR DANCING


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は2月24日 金曜日、「プレミアム フライデー」ですね♪
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?

今朝は“LEIF GARRETT”の“I WAS MADE FOR DANCING”です。

本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

LEIF GARRETT - I WAS MADE FOR DANCING


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/24(金) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フランス大統領選挙では一瞬、「ヒヤッ!」とする展開が予想される


Kerrie Hess 画
フランス大統領選挙では一瞬、「ヒヤッ!」とする展開が予想される

MarketHack 2017/02/22/ 20:54
http://markethack.net/archives/52036877.html


フランスでは4月23日に大統領選挙の第1回投票があります。

この第1回投票で51%以上の得票を得た候補が出現すれば、その人が大統領になり、大統領選挙は終わります。

しかし単独過半数を獲得する候補者が居なければ、上位2名の間で決選投票が5月7日に実施されます。

現在のアンケート調査では極右政党、国民戦線(FN)のマリーヌ・ル・ペン候補が26%でリードしています。

ここで重要な点は、なるほど彼女は最も人気が高いけれど、支持率は僅か26%に過ぎず、単独過半数の51%には遠く及ばないという点です。

すると選挙戦は5月7日の決選投票に持ち込まれる公算が大だということです。

決選投票では、中道的な候補者へ反極右票が全て集まると予想されるため、穏健な候補者の方が有利です。

現在のアンケート調査では、第2位は19%の支持率でエマニュエル・マクロン氏がつけています。

マクロン氏はパリ政治学院、国立行政学院を卒業後、会計検査官、投資銀行ロスチャイルド勤務、経済産業デジタル大臣などを務めています。

第3位は18%の支持率のフランソワ・フィヨン氏です。フィヨン氏はUMPから改名されたフランス共和党に属し、サルコジ政権では首相を務めた経歴を持ちます。その関係で本命候補と目されてきましたが、奥さんをコンサルタントとして雇い、国庫から給料を払っていた疑惑で人気が落ち目になっています。

まとめると、フランスの大統領選挙第1回投票では極右のル・ペンが勝つと思われるので、マーケットは荒れることが予想されます。しかしフランス人は「第1回投票ではプロテスト・ボートを入れ、決選投票になると、とたんに保守化する」と言われているので、最終的には穏健なマクロン氏、もしくはフィヨン氏が大統領になると思われます。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/02/23(木) 09:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2017/02/23 外国証券寄付前成行注文状況

2017/02/23 外国証券寄付前成行注文状況

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2017/02/23(木) 08:26:13|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

VANESSA MAE - STORM


feebee  「雷神ーRaijinー」 「風神ーFusinー」
VANESSA MAE - STORM


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は2月23日 木曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?

今朝は“VANESSA MAE”の“STORM”です。

本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

VANESSA MAE - STORM


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2017/02/23(木) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

島根県が韓国論破、なぜ政府できず

島根県が韓国論破、なぜ政府できず
産経新聞WEST 2017/01/20/ 05:30
http://www.sankei.com/west/news/170110/wst1701100067-n1.html


(抜粋)
■竹島問題が最終段階に到達した証
 ただ竹島問題に関する記述では、韓国内の民族的感情を意識して、現時点での韓国側の研究を大幅に採用している。

 日本側の文献である『隠州視聴合紀』、『元禄九丙子年朝鮮舟着岸一巻之覚書』、林子平の『三国接壌図』、『公文録』所収の「太政官指令」、島根県が作成した『礒竹島略図』、1905年刊の『朝鮮全図」を根拠に、「日本の文献も独島(竹島の韓国側呼称)が韓国領であることを示している」としたのである。

 だが皮肉なことに、これは竹島問題が最終段階に到達したことを示す証となった。島根県の「竹島問題研究会」が持続的に竹島研究を行い、韓国側が竹島を韓国領としてきた文献をほぼ論破した結果、韓国側に残されたのは、日本側の文献を論難する以外に術がなくなったからだ。

 それに、現場検定本が挙げた日本側文献では、竹島を韓国領などとはしていない。韓国側では、現場検定本を「親日的だ」と非難するが、そこに挙げられた日本側の文献に証拠能力はないのだ。日本側は、この現状をどのように認識しているのか。

■官民協力体制の構築が先決
 日本政府は昨年12月22日、来年度の予算案編成で、初めて5億1千万円を「領土・主権・歴史調査研究支援事業費」に充てた。

 しかし今、日本政府がすべきことは、竹島問題研究会が10年余りで韓国側の主張を論破した事実に鑑(かんが)み、韓国側に外交攻勢をかけて、侵されたままの国家主権を回復することにある。

 それには研究支援よりも、官民が英知を集めた協力体制の構築が先決である。

■日韓間と同じ状況を日台間でも繰り返す
 だがその前に、日本政府には考えてもらわねばならないことがある。

 まず、島根県議会が2005年に「竹島の日」条例を制定しようとした際、日本政府が条例制定を阻止しようとした事実。
さらに、「竹島の日」条例の成立と前後して外務省のホームページで、竹島は「我が国固有の領土」とし、「韓国による竹島の占拠は、国際法上何ら根拠のない不法占拠」と書き換えるなど一貫性がない点である。

 一地方自治体である島根県が、10年間にわたって取り組んできた竹島問題は、政府が棚上げしてきた外交懸案である。島根県が動かざるを得なかったのは、1998年11月、竹島問題を棚上げして締結した「日韓漁業協定」で、日韓が共同管理する暫定水域が設定され、日本漁民が大きな被害を受けたからだ。

 さらにこれと同じ状況は、尖閣問題と関連した「日台漁業取り決め」でも繰り返されている。尖閣諸島は歴史的に、台湾の一部であった事実も、中国の領土であった事実もない。

 その事実を明確にしなかった日本政府は、台湾の漁民と共同で漁撈(ぎょろう)活動をする「取り決め適用水域」を設定し、「日台漁業取り決め」を結んで、中国を牽制(けんせい)しようとした。だがそれは、沖縄の漁民から漁場を奪うことであった。

■国家主権に関わる問題に引き分けはない
 島根県にできたことが、日本政府にはなぜできないのか。島根県の平成28年度の竹島領土権確立対策事業費は2912万円。今回、日本政府が29年度の「領土・主権・歴史調査研究支援事業費」としたのは5億1千万円である。島根県の約17倍だ。

 これは、予算の多寡が問題ではないということだ。要は、戦略的な対応を持続的に取れるかどうかである。その点で、日本政府と島根県の取り組みに違いがあるとすれば、外務省の高官らが当然のように「外交はウィンウィン」と発言してきた政府の姿勢だ。

 竹島問題研究会が主張し続けたのは、歴史の事実である。国家主権に関わる問題に「引き分け」はないからだ。これは不謹慎な喩(たと)えとなるが、外務省高官らの論理に従えば、北朝鮮に拉致された人々のうち半数を奪還できればウィンウィンとなる。

 そんな外交姿勢が招来した結果が、竹島や尖閣問題での共同管理水域の設定である。

日本がすべきなのは韓国側の攻略

 今回、奇(く)しくも国定教科書現場検討本で明らかになったのは、竹島問題が最終段階に到達したという事実である。その事実は、韓国で政権が代わり、国定教科書が無視されても変わることはない。

 あと、日本がすべきなのは、いかに韓国側を攻略するかということである。そのために必要なのは、民間への研究支援ではない。日本政府の17分の1の予算でも対処ができる、島根県が設置したような持続可能な研究組織である。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
  1. 2017/02/22(水) 20:39:27|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Germany aims to deport record number of rejected asylum seekers in 2017

Germany aims to deport record number of rejected asylum seekers in 2017
(ドイツは、拒否された亡命希望者を2017年に追放することを目指す)

REUTERS 2017/02/19/ 07:44 EST
http://www.reuters.com/article/us-europe-migrants-germany-idUSKBN15Y0IQ


(機械翻訳)
ベルリンでは、昨年8万人の移民が亡命を拒否され、2017年に再び増加するとの見通しを明らかにした。アンゲルバ首相は9月の選挙前に保守派の投票者を取り戻そうとしている。

メルケル首相のピーター・アルトマイヤー(Peter Altmaier)は、2016年に行われた70万件の庇護申請の約半分が拒絶されたことをBild am Sonntag紙に報じた。

2015年にメルケル首相が難民の国境を開く決定を延期するため、キリスト教徒民主党(CDU)の指導者は、申請が失敗した移住者や犯罪を犯した外国人を追放するよう求めている。

アルトマイヤー氏は、亡命制度に対する国民の高い支持を維持するために、これらの人々をすぐに帰国させることが重要だと述べた。

ドイツは、シリア、イラク、アフガニスタンで頻繁に戦争や混乱から逃れ、過去18ヶ月間に100万人以上の移住者を抱えています。

亡命を求める者は、自宅で迫害に直面することを示す必要があります。 それにもかかわらず、拒否された多くの人が一時的に滞在することが許されており、メルケルの保守派は規模を縮小したいと考えています。

「昨年、私たちは亡命申請が却下された8万戸の家を派遣しました。それが記録です」とAltmaierは言いました。 また、2016年に70万件の庇護申請があり、約30万人が拒絶された。これらの人々を早急に帰宅させることになる。法の支配。"

メルケルは、バイエルンの姉妹党であるキリスト教社会連合(CSU)が年間200,000人の難民の上限を求めている一方で、迫害を逃れている人々に門戸を開いておく必要があると主張してきた。

メルケル首相はこの要求を拒否し、9月24日の選挙前に喧嘩した結果、両政党は支持を失っている。

ビルド・アム・ソンタグ(Bild am Sonntag)の世論調査では、中央左派の社会民主党(SPD)が2006年以来、初めて保守勢力を前進させたことが示された。

いくつかの世論調査では、右翼、反イランジャン、ドイツの代替案が3位に入った。

アルメリア氏は、SPDとグリーンズが政府を塞ぐ議会の上院が、チュニジア、アルジェリア、モロッコの地位をすぐに変えて、亡命希望者をこれらの国から自動的かつ迅速に拒絶することに同意することを望むと述べた。 また、拒否された亡命希望者はアフガニスタンの一部地域で安全に暮らすことができると述べた。
(Erik Kirschbaumによる報告、David Stampによる編集)
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
日本では海外報道機関を含め一切、報道記事がありませんよねぇ~・・・・・
・・・っていうか、日本でも「移民or難民」に都合が悪い報道は一切されません。
報道しない自由の連続ですね。

ただ・・・「自由」には「責任」がセットになっている事を
報道機関やジャーナリストたちはお忘れなく。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む
  1. 2017/02/22(水) 15:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1541)
音楽のある風景 (5820)
寄り付き前チェック・リスト (2479)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3181)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (875)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア