安倍首相、「プレミアムフライデー」は河口湖の別荘へ 日本経済新聞 2017/03/30/ 20:01 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H3Z_Q7A330C1PP8000/ 安倍晋三首相は31日夕、月末の金曜日に早帰りを促し消費を喚起する「プレミアムフライデー」に合わせ、山梨県・河口湖近くの別荘を訪れる。働き方改革の旗振り役である首相が率先して仕事を早めに切り上げることで、プレミアムフライデーに余暇を楽しむライフスタイルを広く浸透させたい考えだ。
首相はプレミアムフライデーが初めて実施された先月、午後3時すぎに首相官邸での執務を終え、都内でミニコンサートや短編映画を楽しんだ。
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
スポンサーサイト
2017/03/31(金) 11:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:1
民進・蓮舫代表、本紙の辻元清美氏「3つの疑惑」報道を「ガセネタ」と批判 産経新聞 2017/03/30/ 17:27 http://www.sankei.com/politics/news/170330/plt1703300020-n1.html 民進党の蓮舫代表は30日の記者会見で、大阪市の学校法人「森友学園」問題に関連し、同党の辻元清美元国土交通副大臣について「3つの疑惑」として報じた28日付本紙朝刊の記事を念頭に「『疑惑』と報道した新聞社に対しては、抗議文と法的措置も含めて対応を考えている」と述べ、産経新聞を批判した。
安倍晋三首相が28日の参院決算委員会で、この記事に言及したことについても「首相の器に極めて疑問を感じざるを得ない」と非難した。
蓮舫氏の発言の詳細は以下の通り。
◇
私はかつてメディアに在籍していたので、報道においてとても大事なことはファクトチェック、いわゆる裏取り、確認取材というものが大事だと思います。特に籠池夫人のメール、それと昭恵さんとのやりとりというものの出所ですよね。これは参院予算委員会の筆頭間でまだ合意していないものが、一部自民党の議員から流れたと聞いています。
その真がんも含めてなおやり続けてはいるんですけども、その中にあったわが党の辻元さんに対する言動のファクトチェックは極めて容易にできます。
どの政権の時代の予算だったか というのは、記者であれば誰でも簡単に裏取りができる。だからこそ、一部メディアを除いて多くのメディアが報道を控えられたのだと私は承知しています。
にもかかわらず、そうした記事を疑惑と報道した新聞社に対しては、抗議文と法的措置も含めて今、対応を考えています。ならびに、この記事のみにおいて国会で答弁される首相の器に、私は極めて疑問を感じざるを得ません。
昭恵夫人の場合は、じゃあ昭恵夫人の言葉が本当に正しいのかという資料、一切出てきません。あるいはご本人がフェイスブック等で説明されただけで終わりとされているようでありますけども、本当にご本人が書かれたのか。あるいはご本人はどのようにお考えになられているのかは、例えば国会に来られなくても会見等で明らかにする手段というのはあると思うんですね。
そうしたことも一切しないで、全くもっていわゆるガセネタであったような報道の中身とわれわれの議員のつながりを同列に扱う一国の首相に、私は極めて国民として恥ずかしいと思っています。
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
2017/03/31(金) 09:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 画 松たか子 - 明日、春が来たら おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月31日 金曜日、今日で3月も終わり年度末ですね♪
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
松たか子 ”さんの“
明日、春が来たら ”です。
“Spring has come ♪”(春が来た♪) ・・・は有名ですが、
“Spring is right around the corner ♪” ・・・で、
「春が目の前♪」 って意味です。
直訳すると「春が曲がり角を曲がってもうすぐこっちにやって来る」・・・って意味ですね。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
松たか子 - 明日、春が来たら VIDEO
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2017/03/31(金) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
午後2時5分すぎの日経平均は140円程度安、東芝が出来高と売買代金でトップ モーニングスター 2017/03/30/ 14:09 https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170330-00416234-mosf-market 30日午後2時5分すぎの日経平均株価は、前日比140円程度安い1万9070円前後で推移。後場に入り弱含みの展開が続き、午後2時5分には同145円62銭安の1万9071円86銭を付け、きょうの安値を付けるなど、安値圏での動きが続いている。ドル・円相場は1ドル=111円20銭台(29日終値111円09-11銭)とやや円高方向にある。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
やっと戻した(下げた)・・・って感じ。
28日(火)の騰げを、やっと戻して来た感じがあるって意味ね。
明日、1発で「小底」に到達するのか?
それとも2日掛けて来週に持ち越すのか?
それは明日の下げ方次第♪
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/30(木) 14:31:12 |
相場 関連
| トラックバック:0
| コメント:0
中山成彬・前衆議院議員「辻元議員といえば東北大震災の義捐金3600億円の使途の責任者」ツイートが話題に ガジェット通信 2017/03/30/ 05:15 http://getnews.jp/archives/1678231 3月24日から28日にかけて、『2ちゃんねる』ニュース速報+板史上最高の伸びを記録した、森友学園問題での辻元清美議員に関するスレッド。
その余波も冷めやらぬ翌3月29日、中山成彬・前衆議院議員が『Twitter』にて
とツイートを行った。『Twitter』での発言でしばしば騒動を引き起こす中山前議員であるが、このタイミングでの辻元議員に関してのツイートには
何らかの意図があるのか? ということで話題になる。こちらには様々な返信が寄せられていたようだ。
一方、この中山前議員のツイートをとりあげた有名まとめサイトが、その後で閲覧できなくなっているということで、騒動が広がる気配も見せている模様である。
【関連記事】 辻元清美の震災義捐金を取り上げた大手ブログ「保守速報」がDosアタックで接続不可に - モナニュース 2017/03/30/ 14:00 (ココをクリック) Dosアタックって犯罪だよねぇ~・・・もしかして犯罪集団?! ⇒ 共謀罪成立ぅぅぅ~
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
2017/03/30(木) 11:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
「年内のトランプラリーは打ちどめ」ゴールドマン、市場下落予想 ZUU online 2017/03/29 https://zuuonline.com/archives/144556 米ゴールドマン・サックスは3月24日、顧客宛てメモの中で
「トランプラリー終結」 を告げた。S&P500指数は2%下落し、最終的には2300で今年の取引を終えると予想。少なくとも今年いっぱいは株式相場が下落する見方だ。
目玉政策のひとつであった「オバマケア(米医療保険制度改革法)」の代替案撤回で、すでに株式相場の不透明感がより一層濃さを増している。
■コスティン氏「法人税改革が実現しても収益反映には時間を要する」 CNBCの報道によると、ゴールドマンのストラテジスト、デヴィッド・コスティン氏はメモの中で、法人税改革の実現に時間を要すること、実現したとしても期待していたほどの刺激効果がないと推測されていることなどを理由に、絶好調が続いていた「S&P500種の上昇は小幅にとどまる」との見解を示した。
コスティン氏は減税5%につきS&P500種が6%上昇すると見こんでいるが、ゴールドマンのエコノミストは改革実施が今年下旬から来年上旬にずれこむと予想しており、「企業の収益に反映されるにはかなりの時間を要する」としている。
銀行がトランプ政策の行方に過度に依存していない点を、「懸命」ととらえている。ゴールドマンは今後様々な規制改革が実施されるとの想定で、来年の超過資本額が2000億ドル(約22兆1360億円)に達すると見こんでいる。
トランプ政策実行力に対する疑念が高まる中、大統領が2月に大統領令に署名した「ドッド・フランク法(金融規制改革法)」の見直しについても、一部からは肩すかしに終わる可能性が指摘されている。「常に先を見越し、過度な期待をいだかない」というスタンスが今後当分続くことになるのだろうか。
(ZUU online 編集部)
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/30(木) 09:00:00 |
相場 関連
| トラックバック:0
| コメント:0
BEN FOLDS - CAPABLE OF ANYTHING おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月30日 木曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
BEN FOLDS ”の“
CAPABLE OF ANYTHING ”です。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
BEN FOLDS - CAPABLE OF ANYTHING VIDEO JCB Apple Pay CM VIDEO
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2017/03/30(木) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
日経平均は19円安、やや上値の重い動き=29日後場 モーニングスター 2017/03/29/ 12:51 http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170329-00311737-mosf-market 29日午後零時46分時点の日経平均株価は、前日比19円46銭安の1万9183円41銭。前場終値1万9197円35銭(前日比5円52銭安)を14円弱下回る水準。後場はやや上値の重い動きとなり、小安い水準で推移している。ドル・円は小動きで新規の手掛かり材料に乏しく様子見気分に傾いている。
午後零時45分時点で、東証1部の騰落銘柄数は値上がり541、値下がり1363。日経平均構成銘柄では、関西電力 <9503> 、東電力HD <9501> 、トクヤマ <4043> などが値上がり率上位。半面、古河機金 <5715> 、長谷工 <1808> 、ソニーFH <8729> などが値下がり率上位。午後零時45分現在、東証1部の出来高は10億6419万株、売買代金は1兆2246億円。
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/29(水) 13:12:20 |
テクニカル株
| トラックバック:0
| コメント:1
日本の席に折り鶴=核禁止条約交渉 時事通信 2017/03/29/ 06:33 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032900234&g=pol 【ニューヨーク時事】国連本部で開催中の核兵器を禁止する条約制定交渉会議で、不参加のため空席となった日本の席に28日、白い折り鶴1羽が置かれた。置いたのはNGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」のテア・カトリン・ミエルスタッドさんら。今回の交渉に貢献した国に折り鶴を贈る活動だが、日本の場合「『参加してほしい』という意味を込めた」という。
ミエルスタッドさんは「日本の参加を重視している」と強調。「日本が来て、折り鶴が寂しい思いをしないよう連れ帰ってほしい」と呼び掛けた。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
様々な意見があると思いますが・・・・・
国連はいつも綺麗事ばかり。
ドタマに拳銃突きつけられて、弾が入っているかどうか分からない状態で
毎年、恒例のように何発も何発も空砲を撃たれたらアナタ、正気でいられますか???
そんな状況にも関わらず、国連は今まで声明を出すだけで何もアクションを起こさなかったじゃない。
ワタシは若い時分に、酔っ払いのヤクザにドタマに拳銃突きつけられた状況で
一人で話し合いをして、そのヤクザに引いてもらった経験があるから相当な精神力がないと無理だよ。
・・・って、なんちゅう経験談なんだよ!
ろくでもない・・・ワタシは、ロクデナシだったんだなぁ~・・・・・
2017/03/29(水) 11:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:1
安倍首相の夫婦愛、証人喚問要求に昭恵夫人かばう 日刊スポーツ 2017/03/28/ 09:56 http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1798784.html 安倍晋三首相は27日の参院予算委員会で、森友学園をめぐる問題で、国会の証人喚問に応じるよう求められている昭恵夫人を、ときに「夫婦愛」を持ち出しながら、かばい続けた。
首相の母洋子さんが、昭恵夫人を「日本の総理夫人としては失格」とコメントしたとする一部報道を指摘されると、「昨晩も、母と妻と兄夫婦、その長男と楽しく会話した。懸念は一切ない」と切り返した。夫人の人物像を問われ「連れ添って25年以上。自分自身の生き方を大切にする人物」と述べ、「私が今日まで議員として過ごせたのは、妻のサポートあってこそ。感謝している」とのろけた。
学園の籠池泰典氏が、夫人に講演料10万円を渡したと主張していることを問われると、「講演料をもらわないことの方が圧倒的に多い。講演料で生活をしているわけではない」と不快感を表明。「私の妻をおとしめようとしている。度が過ぎるということは申し上げておきたい」と、いら立ちを隠さなかった。
一方、首相は籠池氏には厳しい発言を続けた。学園が建設を予定した小学校の名誉校長に、夫人が一時就任したことを念頭に、「夫人にも軽率な点があったのではないか」と問われると、「まさに籠池氏の責任であり、籠池氏が責任を果たしてもらわなければならない」と、切り捨てた。夫人はこの日、出席を予定していた「高校生未来会議」の出席をキャンセルした。
17年度予算案は委員会採決を経て、参院本会議で可決成立。野党が今後、首相を追及する場は限られる。自民党は幕引きを狙うが、野党は夫人の国会招致を含め、追及を続ける。【中山知子】
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
この「籠池問題」にはワタシ個人、腹に据えかねている部分があるワケですが、
何が腹立つって、日本国のファースト・レディを、よくもまぁ~ここまで袋叩きするなぁ~・・・と思うワケです。
もう見ていてイライラします。
だいたい「忖度(そんたく)」って騒いでるけど、官僚が「空気読みました」ってことで罪になるなら、
誰でも罪人ですよねぇ~・・・・・馬鹿じゃないの?!
ワタシは「安倍首相」の嫌いな部分が沢山ありますが、
地位や名誉を懸けてカミさんを護る姿勢は男として立派だと思います。
ワタシのような何の地位や名誉もない人間と違って
クチで言うほど簡単なものではないと思います。
腹くくっている相手(安倍首相)は怖いと思いますよ。
それなりの「ケジメ」は取らされるでしょうねぇ~・・・1~2年後には・・・・・
2017/03/29(水) 09:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
2017/03/29 外国証券寄付前成行注文状況 本日は「配当・株主優待の権利落ち日」です。
権利配当落ち分130円程度です。
さて、本日から3日間・・・29日(水)30日(木)31日(金)は、
ドル円のロンドン・タイムには(調整レパトリに)注意が必要です。
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/29(水) 08:27:30 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0
井上堯之バンド - 傷だらけの天使 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月29日 水曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
井上堯之バンド ”の“
傷だらけの天使 ”です。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
井上堯之バンド - 傷だらけの天使 傷だらけの天使 from shigeru on Vimeo .
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2017/03/29(水) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:1
「<2484>夢の街創造委員会」創業者に有罪=株価不正操作、無罪主張退ける-東京地裁 時事通信 2017/03/28/ 18:50 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032801065&g=soc 宅配サイト「出前館」を運営する「夢の街創造委員会」(大阪市中央区)の株価を不正に操作したとして、金融商品取引法違反(相場操縦)罪に問われた同社創業者、花蜜伸行被告(47)の判決で、東京地裁は28日、懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役3年)と、求刑通り罰金2000万円、追徴金約1億2900万円を言い渡した。
花蜜被告は「他人に誤解を与える目的はなかった」と無罪を主張していたが、佐藤卓生裁判官は「インターネットを利用して高額の株取引を自ら行っていた被告が、市場に与える影響を認識していなかったとは到底認められない」と退けた。
判決によると、花蜜被告は2013~14年、複数の他人名義で大量の売買注文を出し、夢の街社の株価を上昇させるなどした。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
何か相場的にも この件ってスルーされているよねぇ~・・・ワタシ的には、どうでもよいけど・・・・・
「<2484>夢の街創造委員会」の3月28日の終値は、803円 +35円
ズボッと下がったらリバウンドしそうな銘柄だよね。
リバ・ポイント?・・・610円~550円の間っぽいけどね。
リバ狙いなら2割(20%)程度の儲けじゃないの!?
ちなみに決算予定日は3月30日(木)です。
■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/28(火) 20:00:00 |
テクニカル株
| トラックバック:0
| コメント:0
2017/03/28 外国証券寄付前成行注文状況 ■配当・株主優待の権利日 ・3月28日(火曜日:保有日) 3月29日(水曜日:権利落ち日) 興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/28(火) 08:21:54 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 画 DIONNE WARWICK - THAT'S WHAT FRIENDS ARE FOR おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月28日 火曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
DIONNE WARWICK ”の“
THAT'S WHAT FRIENDS ARE FOR ”です。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
DIONNE WARWICK - THAT'S WHAT FRIENDS ARE FOR VIDEO
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2017/03/28(火) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:1
日経平均は281円安、売買代金上位は東芝、任天堂、ソフトバンク、三菱UFJなど モーニングスター 2017/03/27/ 14:04 http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170327-00111732-mosf-market 27日午後2時1分時点の日経平均株価は、前週末比281円75銭安の1万8980円78銭。後場は、日銀のETF(上場投資信託)買い期待を支えに下げ渋って始まったが、買い気は鈍く、上値の重い展開となっている。トランプ米政権による政策実行力に対する不透明感は根強く、手控え気分となっている。
午後2時時点で、東証1部の騰落銘柄数は値上がり280、値下がり1637。東証業種別株価指数では全33業種が下落。値下がり率上位3業種は、証券商品先物、保険、非鉄金属。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
まだ
「小底」 には至っていない。
しかし明日は「配当・株主優待の保有日」だからねぇ~・・・・・
・・・で、明後日29日(水)が「権利落ち日」だから、
明後日29日(水)の可能性が高いよね。
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/27(月) 14:14:10 |
相場 関連
| トラックバック:0
| コメント:1
マスコミの森友報道が『目論見を完全破綻させられ』全面敗北した模様。 国民は扇動に乗ろうとしなかった 日本経済新聞 2017/03/26/ 22:02 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H25_W7A320C1MM8000/ 日本経済新聞社とテレビ東京による24~26日の世論調査で、安倍内閣の支持率は62%だった。2月下旬の前回調査(60%) と比べて横ばいだった。 不支持率は前回と同じ30%。学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐり、これまでの政府側の説明に「納得できない」と答えた人は74%で、「納得できる」の15%を大きく上回った。
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
2017/03/27(月) 09:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
2017/03/27 外国証券寄付前成行注文状況 ■配当・株主優待の権利日 ・3月28日(火曜日:保有日) 3月29日(水曜日:権利落ち日) 興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/27(月) 08:22:07 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0
Megan Hess 画 JUNIOR - MAMA USED TO SAY おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月27日 月曜日です。
さて、今週の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
JUNIOR ”の“
MAMA USED TO SAY ”です。
週の始まりは気分も軽やかに楽しく行きましょうね!
皆様にとって良き一週間の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
JUNIOR - MAMA USED TO SAY VIDEO
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2017/03/27(月) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 「風光るGINZA」 ThePianoGuys - Rockelbel's Canon in D素敵な日曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。
本日の午後ティーのお供は、
"
ThePianoGuys "の"
Rockelbel's Canon in D "です。
日曜日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪
ThePianoGuys - Rockelbel's Canon (Pachelbel's Canon in D) - 4 Cellos VIDEO
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2017/03/26(日) 15:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
『怠け者』 【季節の言葉568】 春の陽気に誘われて、どうも
『怠け者』 になりやすい。
年度末に一体、何言ってるんだか・・・・・
日本の科学者は30匹の黒アリを観察した。
大部分が勤勉なアリだが、一部分が怠けている。
科学者がこれらの「怠けたアリ」にしるしをつけた。
そして食べ物の出所をなくした。
そのとき、勤勉なアリ達がどうしたらいいのかわからなくなったとき、
「怠けたアリ」がみんなを連れて、新たなに食べ物のあるところへ移った。
確かに勤勉は成功になくてはいけない条件の一つだが、
よく見ることと、よく考えることが問題が起きたときにを解決するポイントとなっている。
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ
2017/03/26(日) 10:00:00 |
季節の言葉
| トラックバック:0
| コメント:0
ガンドラック:米国株を揺るがす2つの死角 The Financial Pointer 2017/03/23 http://www.financialpointer.com/jp/%e3%82%ac%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%ef%bc%9a%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e6%a0%aa%e3%82%92%e6%8f%ba%e3%82%8b%e3%81%8c%e3%81%992%e3%81%a4%e3%81%ae%e6%ad%bb%e8%a7%92/ 新債券王ことDoubleLine Capitalのジェフリー・ガンドラック氏は
しばらく米国株・米国債の同時高が続く と予想した。
一方で
市場金利が再び上昇したり、オバマ・ケア代替法案がつまづくようなことになれば、モメンタムは揺らぐ とも話した。
「株と債券は同時に上がると思う。
しかし、一つ注意しなければいけないのは、リスクがだんだんリスキーになっていることだ。」
ガンドラック氏はCNBCで、
米国株・米国債の同時上昇を予想 している。
新債券王は、目下のところクレジット市場が大荒れになるとは予想していない。
一つには、ダブルラインでは不況が来るとは考えていないからだ。
いずれの景気指標もそれを指していないという。
次に心配になるのは金利上昇による債券価格下落だが、これも足元では落ち着いている。
ガンドラック氏は、現在が金利急騰の調整過程にあり、すぐに急上昇が再開するとは見ていないのだ。
ゴルディロックスとも言える経済見通しは株式市場にとっても朗報だ。
ガンドラック氏は、
「株式は今後もじりじり上げていくだろう 」 と予想する。
つまり、足元では株と債券の同時上昇が見込まれるとの予想になる。
この理想的な状況はいつまで続くのか。
「株式市場の問題は、次に金利が急上昇する時だろう。」 ガンドラック氏は超短期では金利低下を予想しているが、短期・中期では上昇を見込んでいる。
米市場は俊敏さが求められそうだ。
このことは、ガンドラック氏がReutersに語った内容からも見て取れる。
共和党が
オバマ・ケア代替法案を通せなければ「トランプ・トレード」の信頼性が揺らぐ との見方だ。
「世論調査によれば、オバマ・ケア代替法案がトランプ氏のアジェンダの中で最も実現可能性の高い部分ととらえられている。
だから、
代替法案が通らなければ、他のすべての政策(の実現性)に間違いなく疑問符がつく 。
・・・
投資家は、成長志向の米政策が本当に実現するのか疑問を抱いている。 」
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/26(日) 08:00:00 |
相場 関連
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 「ショパンの春曲 ~ ぼくたちのメロディー ~ 」 ThePianoGuys - Titanium / Pavane おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月26日 日曜日です。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
今朝は"
ThePianoGuys "の"
Titanium / Pavane "です。
休日は気分もノンビリと行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
ThePianoGuys - Titanium / Pavane VIDEO
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2017/03/26(日) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
日経平均、165円52銭高の1万9250円83銭で始まる=東京株式後場 時事通信 2017/03/24/ 12:31 http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170324-00000090-jijf-market 24日午後の東京株式市場の日経平均株価は、前営業日比165円52銭高の1万9250円83銭で始まった。
東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、13.72ポイント高の1544.13で始まった。(了) .
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
勿論、大引けまで判りませんが・・・・・
今日は「小底」には至らない雰囲気だね。
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/24(金) 12:54:20 |
相場 関連
| トラックバック:0
| コメント:0
2017/03/24 外国証券寄付前成行注文状況 さて、今日こそは「小底」を着けてくれるのでしょうか?
着けたと思えば、いつもの通りブログでその旨、ご報告いたします。
今はただ推移を見守りたいと思います。
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! 続きを読む
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/24(金) 08:25:32 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0
日経平均は370円安、マイナス寄与度上位はファーストリテ、ソフトバンク、ファナックなど=22日後場 モーニングスター 2017/03/22/ 13:32 http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170322-00341732-mosf-market 22日午後1時30分時点の日経平均株価は、前日比370円14銭安の1万9085円74銭。後場寄り付きは買いが先行した。昼休みの時間帯に日経平均先物がやや下げ渋った流れを受け、下げ幅をやや縮小して始まったが、買い進む動きにはつながらず、上値の重い展開となっている。
日経平均株価に対するマイナス寄与度上位はファーストリテ <9983> 、ソフトバンク <9984> 、ファナック <6954> など。プラス寄与度上位は日ハム <2282> 、トレンド <4704> 、明治HD <2269> など。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
残念ながら、まだ「小底」には至っていない気がします。
指数(日経平均株価など)の割に、個別銘柄の下げ率が余りにも低い。
「小底」は明日以降じゃないかなぁ~・・・・・
もし明日、騰がれば厄介だなぁ~・・・益々状況が悪くなる。
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2017/03/22(水) 14:07:27 |
相場 関連
| トラックバック:0
| コメント:0
北朝鮮がミサイル発射か 日本海側、失敗情報も 西日本新聞 2017/03/22/ 11:33
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/316245
日本政府関係者は22日、北朝鮮が同日午前7時ごろ、東部元山付近からミサイル数発を発射した可能性があると明らかにした。ミサイルの種類などは不明。失敗したとの情報もある。防衛省などが分析を急いでいる。
北朝鮮は昨年4~6月、元山付近から新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」計6発を発射した。
AP通信はこれに先立ち、複数の米国防総省当局者の話として、北朝鮮が数日以内にミサイル発射に踏み切る可能性があると報じていた。衛星や無人機による監視で、ミサイル発射装置の移動などが確認された。今回の発射と関係しているかどうかは不明。(共同)
【最新版】もし北朝鮮の核ミサイルで攻撃されたら? VIDEO 銃を乱射している悪人の暴力を止めることができるのは、 愛でも話し合いでもなくて、警察官の銃だけです。
2017/03/22(水) 12:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
次のページ