わたせせいぞう 画
槇原敬之 - 冬がはじまるよ おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は12月2日 水曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
槇原敬之”さんの“
冬がはじまるよ”です。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
槇原敬之 - 冬がはじまるよ興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)
キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。
人気ブログランキング
槇原敬之さんのヒット曲の中でも超有名な曲に“
SMAP”の提供楽曲
「世界に一つだけの花」がありますよね。
相場の世界では、この歌詞の通り、
「ナンバーワンにならなくても良い、元々特別なオンリーワン♪」
権力(出世)の世界は勝者総取りが原則ですよね。
権力(出世)の世界は、勝者にだけ許されるモノが多く
敗者には何も与えられない・・・どころか、すべてを失うことも多々あります。
しかし相場の世界は、何がなんでも一番を目指す必要など・・・・・
一番になる必要など まったくありません。
別に世界一のお金持ちになれなくても、
そこそこ裕福な暮らしができれば皆さんハッピー♪なのですね。
だから相場の世界では、この歌詞が いつでも体現できるのです。
「ナンバーワンにならなくても良い、元々特別なオンリーワン♪」
この歌詞は
「大乗仏教」から来ています。
基はご存知の方も多いかと思いますが、ヤンキー連中で有名な
「天上天下唯我独尊」です。
「天上天下唯我独尊」は、ヤンキー連中が勝手に思っている「俺だけがエライ! 俺が1番エライ!」・・・・・
・・・って意味ではありません。
「世界中で、この自分は唯一の存在であり、だからこそ あるがままであっても かけがえのない尊い存在である」・・・という意味なのです。
そこから「ナンバーワンにならなくても良い、元々特別なオンリーワン♪」って歌詞が生まれたんですね。
まぁ~ワタシは毎年、忘年会などで、呑み屋のカラオケでホステスさんたちに向かって
「ナンバーワンにならなくてもいい もともとワタシは
ランキング外 ~ ♪」
・・・って唄っていますけれども・・・・・(悲ぃ~
また何の話かなぁ~と思って期待して「続きを読む」をクリック!したら、
オチはこれかいっ!
ついつい「オチ」をつけたくなる関西人のサガ・・・(悲
いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)
キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。
人気ブログランキング
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
- 2020/12/02(水) 05:00:00|
- 音楽のある風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0