わたせせいぞう 画
YO-YO MA - LIBERTANGO素敵な連休をいかがお過ごしでしょうか?
只今 正午、ランチのお時間です。
本日のランチのお供は、
“
YO-YO MA”の“
LIBERTANGO”です。
革新的でいて・・・しかも情熱的!!
一日を、革新的で情熱的に過ごせたら ♪・・・そりゃぁ~素敵ですよね。
この曲は、音色の彩りがとても素晴らしい曲です♪
ワタシはジルバもキューバン・ルンバもチャチャもワルツもブルースもクイックも・・・・・
全て踊れるのですが、唯一踊れないのがタンゴなんですよねぇ~・・・・・
当時(23歳位の頃)習いはしたのですがスグに挫けました。情けない・・・・・
なので、余計に情熱的なタンゴ・・・
特にアルゼンチン・タンゴ(YouTube動画)に憧れるんでしょうね。
そういえば、この22歳頃~30歳過ぎ頃までが1番、
パーティ等にもよく出席していた時分ですね。
当時、ワタシはカオを売るのに必死だったような気がします。
今から想えば馬鹿みたいなことなのですが、
今になって思うのは、カオは「売る」ものではなく
自然と「売れる」ものなんですね。
そうそう、横浜ジルバ(浜ジル)も踊れますよ♪
・・・って、知っている人って、まぁ~いないでしょうねぇ~・・・・・
もし知っている人がいたとしたら、
その人は相当な遊び人なんですけれども・・・・・
ワタシはダンスの中で1番得意なのは当然「チーク・ダンス」です。
・・・って、得意なのではなく、1番好きなダンスでした。(笑
連休の素敵なランチのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪
YO-YO MA - LIBERTANGOいつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)
キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。
人気ブログランキング
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
- 2021/01/10(日) 12:00:00|
- 音楽のある風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0