2021/11/29 『自宅庭の近況報告』 おはようございます。
上記写真が来春に咲く予定の
「チューリップ」です。
「さくらブレンド」と
「いちごブレンド」ですね。
「さくらブレンド」が階段下の遊歩道沿いに
「いちごブレンド」が玄関前の歩道両側用です。
双方ともに600球づつです。
昨日やっと階段下の遊歩道沿いの
「さくらブレンド」の球根を
植え終わりました。
これから玄関前の歩道両側の
「いちごブレンド」の球根を
植えて行く予定です。
この10日間ほど階段下の遊歩道沿いの球根を植えて来ましたが、
今年ほど色んな人たちからお声を掛けて頂いたのは初めてです。
勿論、街行く知らない人たちです。
1日、最低2~3人にはお声を掛けて頂きました。
中にはクルマを停めて、わざわざ降りて来て
お話しされる方も何人かいました。
今まで道を尋ねる方はいましたが、
チューリップの話をして来る人たちは今年が初めてでした。
ほとんどの方々が来年のチューリップが何なのか?
興味があるらしく・・・嬉しいやら恥ずかしいやら・・・・・
20年以上も毎春、チューリップを咲かせて来ましたので
どんな人が植えているのか興味もあったのでしょう。
多分、単なるオッサンだったのでガッカリされたでしょうね。(笑
一昨日の土曜日はビックリするほど寒かったです。
朝はマシだったのに昼からの方が寒かった。
風は冷たく時雨れて降ったり止んだり・・・・・
流石に途中で降参して手仕舞い、完全に嫌がらせのような天気でした。
これから上の玄関前の歩道両側の球根植えが寒さで思いやられますが
ポチポチと植えて行きます。
我が家のお庭の雰囲気が伝わりましたでしょうか?!
自宅庭の近況報告でした。
いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)
キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。
人気ブログランキング
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ガーデニング - ジャンル:ライフ
- 2021/11/29(月) 07:00:00|
- ガーデニング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0