fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/04/19寄り付き前チェック・リスト

2022/04/19寄り付き前チェック・リスト

◆昨夜の独・英・豪・仏・NZ・スイス・香港・南アの株式市場は「イースターマンデー」の祝日で休場でした。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング










■CME日経225先物    26845(+ 95)(¥建て)
■CME日経225先物   26875(+125)($建て)
■TOPIX先物        1887.5(+11.0)
■マザーズ先物          750.0(+ 3.0)
■ドル/円     126.98円(前日比0.35円安)
■ドルインデックス   100.797(+0.476)
■WTI原油先物      106.98(+ 0.60)

■バルチック海運指数(BDI)  2137(+ 69)※◆イースターマンデーで欧州各国の市場が休場(BDIは英国London市場)
■BTC/JPY 5,177,414円  (前日比  +147,414円)
■リップル/XRP 96. 533円  (前日比  +1. 072円)
■米国債 2年利回り  2.446% (前日比 +0.002)
■米国債10年利回り  2.857% (前日比 +0.049)

■日本国債10年利回り 0.240% (前日比 ±0.000)

■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)
東証1部 108. 28
東証2部 90. 14
「東1」「東2」のデータは算出されていますが、「プライム」「スタンダード」「グロース」の【騰落レシオ】のデータは「25日間」掛るので、まだ算出されていません。
※当面は「5日騰落レシオ」を表示いたします。
東証プライム    81. 71
東証スタンダード  85. 78
東証グロース    69. 31
(S&P500:最安値:2022/02/22:80.77%、最高値:2020/01/17:140.97%)(2020より開始)
(NASDAQ:最安値:2020/03/23:58.37%、最高値:2020/12/07:141.79%)(2020より開始)
NYダウ 99. 86
S&P500 96. 97
NASDAQ 96. 12
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/03/09:35. 60%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
東証1部 75. 63
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥29,621. 02-
+2σ         ¥28,799. 96-
52週 -5. 07%   ¥28,231. 75-
200日 -4. 78%   ¥28,145. 63-
12月 -4. 32%   ¥28,011. 12-
+1σ         ¥27,978. 90-
26週 -3. 68%   ¥27,824. 86-
75日 -1. 62%   ¥27,241. 96-
25日 -1. 31%   ¥27,157. 85-
13週 -0. 49%   ¥26,932. 48-
◆日経平均株価◆   ¥26,799. 71-   -293. 48円
-1σ         ¥26,336. 79-
-2σ         ¥25,515. 73-
-3σ         ¥24,694. 67-
60月 +13. 30%   ¥23,652. 70-
120月 +36. 56%   ¥19,623. 68-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
5勝7敗 41. 6%
●〇〇●●〇●●〇〇●●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
22. 17(-0. 53)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
22. 72(+0. 84)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
130. 94(-3. 45)
■空売り比率 (ココをクリック)
48. 9%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
27
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
223
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
39 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・4月19日・・・・・・・61. 82% (34勝21敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・4月19日・・・・・・・6勝4敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
人気に逆行して動き、前後場歩調を変える

■相場高低判断
後場は前場より好調

■自社株買い(大引け後 発表分)
○TSIHD <3608> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.56%にあたる600万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月19日から12月30日まで。うち360万株を4月19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。また、今回取得した全株を23年1月31日付で消却する。
○ダイセキ <9793> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.18%にあたる60万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月19日から7月15日まで。うち60万株を4月19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。

■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分)
○BEENOS <3328> [東証P]
東証が19日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を50%以上[うち現金20%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
・閣議、閣議後会見(08:25、官邸)
・衆議院委員会=総務、農林水産、消費者問題特別(以上09:00)、議運(12:00、理事会は11:00)
・参議院委員会=内閣、法務、外交防衛、財政金融、国土交通(以上10:00)、農林水産(13:00)、議運委理事会(12:30)
◇「こども家庭庁」設置法案が衆議院審議入り
・衆議院本会議(13:00)
・Finance Forum「データ利活用がもたらす金融業務の高度化」(13:00、東京JA共済ビルカンファレンスホール)
・2月の鉱工業生産・出荷・在庫 確報値(13:30、経産省)
・2月の設備稼働率(13:30、経産省)
・気象3カ月予報(14:00、気象庁)
・実際の取引価格より大幅に低かった路線価に基づき、不動産の相続税を評価することの適否が争われた訴訟の上告審判決(15:00、最高裁第3小法廷)
・全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)
・日経BPデジタルイノベーション2022(~20日、産業貿易センター浜松町館)

・豪中銀RBA理事会議事要旨(4月5日開催分)(10:30)
・ユーロ圏・3月準備資産総額(20:00)
・フローデン・スウェーデン中銀副総裁、講演(21:00)
・ジョルダン・スイス中銀総裁、講演(20日 01:30)

・米・週間ザ・リテール・エコノミスト小売売上高(20:45)
・米・3月住宅着工件数(21:30)
・米・3月住宅建設許可件数(21:30)
・米・週間レッドブック大規模小売店売上高(21:55)
・国際通貨基金IMF世界経済見通し(WEO)公表(22:00、オンライン)
・国際通貨基金IMF世界金融安定報告(23:30、オンライン)
・エバンズ米シカゴ地区連銀総裁が経済や金融政策について講演(質疑応答あり)(20日 01:05)
・米・API週間原油在庫(20日 05:30)
・決算=IBM、ロッキード・マーチン、トラベラーズ、ネットフリックス、J&J
・国際民間航空機関(ICAO)航空航法委員会、第220回セッション(~25日、モントリオール)
・国際民間航空機関(ICAO)委員会フェーズ、第226回セッション(~5月7日、モントリオール)

・休場=マレーシア(コーラン啓示の日)
・東ティモール大統領選決選投票
・日経BPデジタルイノベーション2022(~20日、産業貿易センター浜松町館)
・北朝鮮担当米高官が訪韓(~22日)
・国連軍縮委員会、年次セッション (~23日、ニューヨーク)
・国際通貨基金(IMF)・世界銀行の春季会合と関連イベント(ハイブリッド形式)(~24日、ワシントン)
・ニューヨーク国際自動車ショー(~24日)
・国際民間航空機関(ICAO)航空航法委員会、第220回セッション(~25日、モントリオール)
・米韓合同軍事演習(~28日)
◇イスラム圏がラマダン入り(夕方)~30日(夕方)
・国際民間航空機関(ICAO)委員会フェーズ、第226回セッション(~5月7日、モントリオール)
・善光寺「御開帳」(~6月29日、長野市)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- INPEX、旭化成が上昇トレンド、ZHDが下落
【好材料】  ――――――――――――
★★マーチャント・バンカーズ <3121> [東証S]
創薬ベンチャー子会社のバイオジップコードが糖尿病治療の国際特許に関する権利を取得する。
★★TSIホールディングス <3608> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.56%にあたる600万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施。うち360万株を19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。取得した株式は23年1月31日付ですべて消却する。
★★エーアイ <4388> [東証G]
前期経常を45%上方修正、配当も1.5円増額。また、弥生が音声合成エンジン「AITalk」を広報動画や教材制作で導入。
★★宮入バルブ製作所 <6495> [東証S]
前期経常を3.7倍上方修正、未定だった配当は2期ぶり1円で復配。
★★大阪ガス <9532> [東証P]
前期最終を一転58%増益に上方修正・6期ぶり最高益更新へ。
★ブイキューブ <3681> [東証P]
ゴーグルなどの装着なしでVR・メタバース空間を体感できる個室ブース「メタキューブ」を開発。
★大阪ソーダ <4046> [東証P]
前期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。
・ナカボーテック <1787> [東証S]
前期経常を32%上方修正、配当も60円増額。
・守谷商会 <1798> [東証S]
前期配当を5円増額修正。
・KG情報 <2408> [東証S]
広島市中区に保有する固定資産の売却に伴い、22年12月期に売却益1.5億円を特別利益に計上する。
・ワイズテーブルコーポレーション <2798> [東証S]
今期最終は64%増で10期ぶり最高益更新へ。
・BEENOS <3328> [東証P]
東証が19日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
・ソフトクリエイトホールディングス <3371> [東証P]
前期経常を16%上方修正・最高益予想を上乗せ。
・アプリックス <3727> [東証G]
宅配水大手アクアクララの専用宅配ロッカー受取サービス「アクアポスト」の開発を支援。
・GMOペイメントゲートウェイ <3769> [東証P]
今期最終を2.1倍上方修正・最高益予想を上乗せ。
・いい生活 <3796> [東証S]
クラウドソリューション事業の3月売上高は前年同月比16.3%増。
・エコミック <3802> [東証S]
ソフトウェア開発などを手掛けるビズライト・テクノロジーの株式を取得し子会社化する。
・うるる <3979> [東証G]
出張撮影サービス「OurPhoto」の累計撮影件数が6万件を突破。
・ウェルビー <6556> [東証P]
しくみデザイン社と販売代理店契約を締結。STEAM・プログラミング授業支援サービス「Springing’ Classroom」の全国販売を開始。
・ミマキエンジニアリング <6638> [東証P]
生産能力増強と開発機能強化を目的に、長野県上田市に新工場用の土地・建物を取得。
・ヤマエグループホールディングス <7130> [東証P]
精米卸売業を営む福岡農産の全株式を取得し子会社化する。
・安永 <7271> [東証P]
前期経常を赤字縮小に上方修正、配当は1円減額。
・ピープル <7865> [東証S]
3月売上高は前年同月比69.1%増の3.4億円。
・プロジェクトカンパニー <9246> [東証G]
採用代行や人事評価制度コンサルティングを展開するuloqoの株式を取得し子会社化する。取得価額は2億円。
・ダイセキ <9793> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.18%にあたる60万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施。うち60万株を19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。

【悪材料】  ――――――――――――
・ライフフーズ <3065> [東証S]
今期最終は赤字転落へ。
・ハビックス <3895> [東証S]
前期最終を一転赤字に下方修正。
・横田製作所 <6248> [東証S]
前期経常を一転12%減益に下方修正。
・大豊工業 <6470> [東証P]
前期経常を10%下方修正。
・セレンディップ・ホールディングス <7318> [東証G]
前期経常を28%下方修正。
・小松ウオール工業 <7949> [東証P]
前期経常を一転23%減益に下方修正。
・東京センチュリー <8439> [東証P]
前期経常を10%下方修正。
・日本都市ファンド投資法人 <8953> [東証R]
今期経常は9%減益へ。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。4月18日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

<値上がり>
コード 社名  前日終値 PTS終値  前日比 出来高 適時開示の内容
------------------------------------------------------------------
<6495> 宮入バル 135 152.9 13.26% 70500
業績予想の修正および配当予想の修正に関するお知らせ
<4388> エーアイ 928 1010 8.84% 800
2022年3月期 通期業績予想および配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
<3608> TSI HD 278 300 7.91% 43100
自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ
自己株式の取得に係る事項の決定及び自己株式消却に係る事項の決定に関するお知らせ
<4046> 大阪ソーダ 3095 3288 6.24% 200
業績予想及び配当予想の修正 に関するお知らせ
<9532> 大ガス 2064 2175 5.38% 1700
繰延税金資産の計上および業績予想の修正に関するお知らせ


<値下がり>
コード 社名  前日終値 PTS終値  前日比 出来高 適時開示の内容
------------------------------------------------------------------
<8439> 東センチュリー 4070 4000.5 -1.71% 200
2022年3月期通期連結業績予想の修正および当社のロシアの航空会社向けエクスポージャーについて
<6721> ウインテスト 142 139 -2.11% 600
公益財団法人 財務会計基準機構への加入状況等について
支配株主(親会社)等に関する事項について
<2484> 出前館 620 600 -3.23% 500
新株予約権の放棄による消滅及び特別利益計上のお知らせ


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/04/19(火) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<《危ない円安》ハイパーインフレで「新通貨」しかない=藤巻健史 | ホーム | 肥料先物が急騰>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16055-e2835595
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1540)
音楽のある風景 (5817)
寄り付き前チェック・リスト (2477)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3177)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (875)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア