fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

古舘伊知郎氏、誤送金の4630万円返金の意向の男性に「別に申し訳ないなんて思ってないんでしょうね」


古舘伊知郎氏、誤送金の4630万円返金の意向の男性に
「別に申し訳ないなんて思ってないんでしょうね」


 コメンテーターで出演した古舘伊知郎氏は
「とんでもないヤツだなとか、いろいろ思うけど、心変わりしたような報道ですけど、
別に申し訳ないなんて思ってないんでしょうね」とコメント。


この人、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕されたけど
何で叩かれているの???

叩かれている理由が
ワタシは阿呆だから、さっぱり分からない。

今のワタシは妻子ある身だから無理だけど
もし彼と同じ立場だったら余裕でカネ使っていたと思うけどなぁ~・・・・・

これって結局、犯罪への誘惑じゃない。
誘惑した人は罰せられず、誘惑に乗って運悪く捕まった人だけ罰する。
もし外国人なら余裕で逃げ果(おお)せたワケですね。
ビットコイン(暗号資産)に移し替えて逃げれば良い。


これって誘惑した暴力団は罰せられず
誘惑に乗った庶民だけを罰する
のと同じワケです。

でもね、現実は誘惑した暴力団も罰せられるんですよ。
要は「役所」という「権力組織」だから罰せられないんですね。

コレ、もし「何で叩かれているの???」・・・って質問したら
「当り前でしょう。」とか「犯罪でしょう。」しか言えないと思うよ。
・・・で、上記のように「外国人」とか「暴力団」とか例に出したら
答えに窮すると思うんですよ。

多分、これは多分だけれども

コレを叩いている人たちは
何かがあれば真っ先に消える人たちだと思うよ。
ワタシと同じ考えならば生き延びる人たち

上記の側面から眺めれば
権力者の完全な誘導なんですよ。
それに嬉々としてメディア・マスコミが乗じているワケですね。

誰も反論しにくいから・・・・・

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/05/19(木) 08:01:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<目標達成おめでとうございます。 | ホーム | 2022/05/19寄り付き前チェック・リスト>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16222-3322ec85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1540)
音楽のある風景 (5817)
寄り付き前チェック・リスト (2477)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3177)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (875)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア