2022/05/20寄り付き前チェック・リスト 興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング ■CME日経225先物 26370(± 0)(¥建て)
■CME日経225先物 26380(+ 10)($建て)■TOPIX先物 1855.0(- 3.0) ■マザーズ先物 644.0(+ 9.0) ■ドル/円 127.82円(前日比0.40円高)■ドルインデックス 102.886(-0.924) ■WTI原油先物 109.27 (+ 2.23) ■バルチック海運指数(BDI) 3289(+100) ■BTC/JPY 3,865,745円 (前日比 +194.625円) ■リップル/XRP 53. 433円 (前日比 +1. 591円) ■米国債 2年利回り 2.612% (前日比 -0.056) ■米国債10年利回り 2.837% (前日比 -0.047) ■日本国債10年利回り 0.240% (前日比 ±0.000)
■騰落レシオ(25日) (ココをクリック) (東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム 88. 62
東証スタンダード 84. 93
東証グロース 65. 93 ■騰落レシオ(6日) (最安値:2022/03/09:35. 60%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
東証1部 91. 43
■移動平均乖離率(日経平均) 52週 -5. 99% ¥28,085. 88-
200日 -5. 61% ¥27,973. 81-
+3σ ¥27,882. 10-
12月 -5. 06% ¥27,810. 37-
+2σ ¥27,490. 35-
26週 -3. 66% ¥27,406. 68-
+1σ ¥27,098. 59-
75日 -1. 53% ¥26,813. 79-
13週 -1. 40% ¥26,779. 55-
25日 -1. 13% ¥26,706. 84-
◆日経平均株価◆ ¥26,402. 84- -508. 36円 -1σ ¥26,315. 08-
-2σ ¥25,923. 33-
-3σ ¥25,531. 57-
60月 +11. 09% ¥23,766. 04-
120月 +33. 53% ¥19,772. 92-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック) 7勝5敗 58. 3%
〇●〇●●〇●〇〇〇〇●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック) 29. 35(-1. 61) ■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック) 25. 10(+2. 00) ■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック) 122. 66(-0. 80) ■空売り比率 (ココをクリック) 46. 3%
■新高値銘柄数 (2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
47
■新安値銘柄数 (2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
215
■Fear & Greed Index (ココをクリック) 12 - Extreme Fear ■本日の日経平均株価の陽線確率 ・5月20日・・・・・・・57. 14% (32勝24敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・5月20日・・・・・・・8勝2敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦 案外高き日なり 逆に安き時は週明け高し ◆大安
■相場高低判断 案外高きことあり
■自社株買い(大引け後 発表分) ○大成温調 <1904> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.71%にあたる30万株(金額で5億3790万円)を上限に、5月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○三星ベ <5192> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.56%にあたる45万株(金額で12億0375万円)を上限に、5月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○エプソン <6724> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の9.53%にあたる3300万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月20日から23年5月19日まで。また、取得した株式は全て消却する方針。
○三谷商 <8066> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.03%にあたる3万株(金額で5100万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月20日から23年3月24日まで。
■<注意>増資・売り出し(大引け後 発表分) ○スーパツール <5990> [東証S]
トラスコ中山 <9830> [東証P]など計12先を割当先とする28万1774株の第三者割当増資を実施する。発行価格は2360円。
■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間 ・閣議(08:05、官邸)
・4月の全国消費者物価指数(CPI)(08:30、総務省)
・6月分の報告省令レート(09:00、日銀)
・6月分の基準外国為替相場及び裁定外国為替相場(09:00、日銀)
・衆議院委員会=厚生労働、国土交通(以上09:00)、拉致問題特別(09:30)、議運理事会(11:00)
・参議院委員会=議運(09:40、理事会は09:30)、地方創生・デジタル特別、消費者問題特別(以上13:00)
・参議院本会議(10:00)
・生ゴム指定倉庫在庫(5月10日現在)(午前、JPX)
・4月の食品スーパー売上高(13:00、日本スーパーマーケット協会)
・景気討論会(13:30、日本経済新聞社・日本経済研究センター)
・4月のコンビニエンスストア売上高(14:00、日本フランチャイズチェーン協会)
・2022年度の財政投融資実績▽4月末の財政融資資金・産業投資現在高(14:00、財務省)
・FFLab BIPROGY Financial Foresight Lab特別公開イベント「地域社会・地域金融の未来を語る ~ 実践者のリアル ~」(15:00、東京ハイブリッド開催)
・新しい資本主義実現会議(17:00、官邸)
・2022年3月に卒業した大学生の就職状況(厚労省・文科省)
・バイデン米大統領が韓国を訪問(~22日)
・中・1年物ローンプライムレート(LPR)(10:15)
・中・5年物ローンプライムレート(LPR)(10:15)
・独・4月生産者物価指数(PPI)(15:00)
・4月の英小売売上高(15:00)
・ミュラー・エストニア中銀総裁、カザークス・ラトビア中銀総裁、シムカス・リトアニア中銀総裁、パンデミック後およびウクライナ戦争下のバルト三国投資についての討論会参加(15:00)
・ピル英中銀金融政策委員会(MPC)委員兼チーフエコノミスト、講演(16:30)
・センテノ・ポルトガル中銀総裁、2022年度予算について講演(20:40)
・レーンECB専任理事がイベント参加(21:00、スウェーデン・ストックホルム)
・ユーロ圏・5月消費者信頼感指数(23:00)
・デコス・スペイン中銀総裁、ウンシュ・ベルギー中銀総裁、イベント開会出席(21日 01:30)
・欧州連合EU外相理事会(開発)
・独立国家共同体(CIS)首相会議(バーチャル形式)
・先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議 最終日(独ボン・ケーニヒスウィンター)
・先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議(イエレン米財務長官記者会見)(~20日、独ボン・ケーニヒスウィンター)
・経済社会理事会 開発部門の運営活動 (~20日、ニューヨーク)
・国連砂漠化対処条約・第15回締約国会議(COP15)開催(~20日、コートジボワール・アビジャン)
・犯罪防止刑事司法委員会、第31回会期 (~21日、ウィーン)
・UNCCD、条約締約国会議及び補助機関の会合、第15回会期 (~21日、アビジャン)
・国際移住レビューフォーラム (~21日、ニューヨーク)
・フードビバレッジインドネシア(~21日、ジャカルタ)
・インドネシアシーフード&ミートエキスポ、インドネシアコールドチェーンエキスポ(~21日、ジャカルタ)
・大相撲・夏場所(~22日、東京・両国国技館)
・ゴルフ・ゴルフパートナー・プロアマ(~22日、茨城・取手国際GC)
・ゴルフ・ブリヂストン・レディースオープン(~22日、千葉・袖ケ浦CC袖ケ浦)
・非政府組織委員会 定例会 (~27日、ニューヨーク)
・カンヌ国際映画祭(~28日、仏カンヌ)
・国際連合人権高等弁務官事務所(OHCHR)第90回会期 (~28日、ジュネーブ)
・総会、第5委員会、再開会期第2部 (未定) (~28日、ニューヨーク)
・新潟県知事選告示(29日投開票)
・国際法委員会、第73回会期、第1部 (~6月4日、ジュネーブ)
・子どもの権利委員会、第90回会期 (~6月4日)
・善光寺「御開帳」(~6月29日、長野市)
・軍縮会議 第2部 (~7月2日、ジュネーブ)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)
※今日の株価材料 ・ADR主要銘柄(日本)-
武田、NTTが上昇 、
みずほ、小野薬が下落 【好材料】 ―――――――――――― ★★大成温調 <1904> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.71%にあたる30万株(金額で5億3790万円)を上限に、5月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ★★東北新社 <2329> [東証S] 前期経常を33%上方修正。 ★★ホットリンク <3680> [東証G] Web3分野を対象とした投資事業の開始に向けて子会社を設立。 ★★セイコーエプソン <6724> [東証P] 今期配当を10円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の9.53%にあたる3300万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。取得した株式は全て消却する方針。 ★ギグワークス <2375> [東証S] ショッピングカタログを中心とした通販事業を展開する悠遊生活の全株式を取得し子会社化する。 ★リミックスポイント <3825> [東証S] Invesco Capital Managementが19日付で財務省に提出した大量保有報告書によれば、Invesco社の同社株式保有比率は6.31%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ★三ツ星ベルト <5192> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.56%にあたる45万株(金額で12億0375万円)を上限に、5月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ★光陽社 <7946> [東証S] 今期営業は黒字浮上へ。 ・イナリサーチ <2176> [東証S] 中期経営計画を策定。25年3月期に経常利益4.9億円(22年3月期は3.3億円)を目指す。 ・DDホールディングス <3073> [東証P] 4月既存店売上高は前年同月比85.6%増と5ヵ月連続で前年実績を上回った。 ・レスターホールディングス <3156> [東証P] コーポレートベンチャーキャピタルファンドを通じて高精度なAI技術を持つIntelligence Designへ出資。 ・サイバーリンクス <3683> [東証P] ブロックチェーン・分散型ID基盤の電子証明書事業で韓国RAONと業務提携。 ・オプティム <3694> [東証P] スマートフォン3次元測量アプリ「OPTiM Geo Scan」がIT導入補助金2022の補助対象として認定。 ・ソフトウェア・サービス <3733> [東証S] 4月売上高は前年同月比58.4%増、受注高は同62.5%増。 ・エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート <3850> [東証S] 「Accel-Mart」が国内ローコード開発プラットフォームで初となる「AWS ISV Accelerate プログラム」認定を取得。 ・ベイシス <4068> [東証G] 大日本印刷 <7912> [東証P]、MIRAI BARとウイルス感染防止「空中ディスプレイ」の設置推進に係る共同プロジェクトを発足。 ・網屋 <4258> [東証G] 東証が20日付で貸借銘柄に選定。 ・ライトワークス <4267> [東証G] 京王電鉄 <9008> [東証P]が学習管理システム「CAREERSHIP」を導入。 ・ウチヤマホールディングス <6059> [東証S] 中期経営計画を策定。25年3月期に営業利益15億円(22年3月期は5.2億円の赤字)を目指す。 ・ブランディングテクノロジー <7067> [東証G] グループ会社のファングリーがBtoB向け資料ダウンロードプラットフォーム「エンプレス」のオープンβ版を提供開始。 ・パラマウントベッドホールディングス <7817> [東証P] 中期経営計画を策定。27年3月期に営業利益170億円(22年3月期は123億円)を目指す。 ・横浜丸魚 <8045> [東証S] 今期営業は黒字浮上、前期配当を3円増額・今期も18円継続へ。 ・グローバル・ワン不動産投資法人 <8958> [東証R] 今期経常は2%増益へ。 ・鴻池運輸 <9025> [東証P] 中期経営計画を策定。25年3月期に営業利益160億円(22年3月期は102億円)を目指す。【悪材料】 ―――――――――――― ★★相模ゴム工業 <5194> [東証S] 今期経常は45%減益へ。 ★★大同信号 <6743> [東証S] 今期経常は45%減益へ。 ★ミライト・ホールディングス <1417> [東証P] 4月受注高は前年同月比23%減。 ★技研ホールディングス <1443> [東証S] 5月20日に予定していた22年3月期決算発表を27日に延期。【好悪材料が混在】 ――――――――― ・ソラスト <6197> [東証P]
4月訪問介護利用者数は前年同月比0.8%増、デイサービス利用者数は同1.1%減。
※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。5月19日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄 【値上がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- エプソン<6724> 1952 2175 +11.42% 15800 自己株式取得に係る事項の決定および記念配当による2023年3月期配当予想の修正に関するお知らせ 譲渡制限付株式報酬制度の導入に関するお知らせ 定款の一部変更に関するお知らせ フルッタ<2586> 101 109.3 +8.21% 101400 ESG事業 アグロフォレストリーによるCO2削減量可視化の取組み ホットリ<3680> 454 486 +7.04% 4400 Web3分野を対象とした投資事業の開始に向けた子会社の設立について 東北新社<2329> 607 641 +5.60% 5100 業績予想の修正および特別損失の計上に関するお知らせ 大成温 <1904> 1793 1888 +5.29% 100 自己株式の取得および自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ 定款の一部変更に関するお知らせ 光陽社 <7946> 1488 1550 +4.16% 4400 2022年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) ギグワー<2375> 450 465 +3.33% 1000 株式取得(子会社化及び孫会社化)の基本合意に関するお知らせ 三星ベ <5192> 2675 2755 +2.99% 400 自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ セキド <9878> 826 850 +2.90% 300 募集新株予約権(株価コミットメント型有償新株予約権)の発行に関するお知らせ 剰余金の配当に関するお知らせ 役員人事の内定に関するお知らせ リボミッ<4591> 176 178.2 +1.25% 5300 2022年3月期決算説明会(質疑応答)【値下がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- 相模ゴム<5194> 850 762.5 -10.29% 4900 2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2022年3月期連結業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ 定款一部変更に関するお知らせ 大同信 <6743> 584 533 -8.73% 2000 2022年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) 役員等の異動に関するお知らせ 定款の一部変更に関するお知らせ サクセス<4833> 166 158 -4.81% 8300 メディア事業の譲渡に伴う会社分割による子会社設立及び当該子会社の株式譲渡契約書締結に関するお知らせ 2023年3月期 通期業績予想の公表に関するお知らせ 中期経営計画の修正に関するお知らせ 事業計画及び成長可能性に関する事項 技研HD<1443> 216 206 -4.62% 4000 2022年3月期決算発表延期に関するお知らせ INES<3390> 65 62.7 -3.53% 53800 2022年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結) 【2022年3月期】決算補足説明資料 法人税等調整額の計上および通期連結業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ ジーダッ<3841> 744 721 -3.09% 200 定款の一部変更に関するお知らせ 役員の異動及び人事異動に関するお知らせ ミライト<1417> 1669 1632 -2.21% 800 月次受注実績のお知らせ ワイエイ<6298> 1846 1805.1 -2.21% 200 株主提案(増配)に関する当社取締役会の意見 定款の一部変更に関するお知らせ S・サイ<5721> 30 29.4 -2.00% 600 事業の一部の休止に関するお知らせ 資金使途の変更に関するお知らせ A&Dホ<7745> 999 981 -1.80% 200 2022年3月期決算説明資料 経営統合後の中期経営計画に関するご説明■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
関連記事
スポンサーサイト
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2022/05/20(金) 08:00:00 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0