fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

二十四節気『小満(しょうまん)』  【季節の言葉1323】


二十四節気『小満(しょうまん)』  【季節の言葉1323】

本日は二十四節気のひとつ『小満(しょうまん)』です。
旧暦四月の中気で、新暦では5月21日頃にあたります。

 純陽(じゅんよう)気(き)満ちて万物充満し
    草木枝葉(そうもくしよう)繁(しげ)る
       大満と云(い)はず小満と云(い)へるは
          万物充満する初め故(ゆえ)なり

                            土御門歳時記より


小さく満ちると書く『小満(しょうまん)』は、
「春分」と、陽気が最大に満ちる「大暑」との中間地点であり、
陽の気が充分満ちてきたことを表す節目です。

この時期、『環境(周辺の状況など)』に労力や智慧を費やした分、夏の実りが豊かと成ります。

麦の穂が熟す初夏の頃を「麦秋(ばくしゅう/むぎあき)」と云います。
麦は米と異なり、初冬に蒔かれ、5~6月に収穫期を迎えます。
夏にもかかわらず「秋」と表現されたのは、「秋」という言葉に「百穀成熟の期」という意味があり、
麦にとっては秋だと考えられたためです。

『人も それぞれに実りの時がある』・・・ということを教えてくれる季節なのかもしれません。
少し言い換えれば、
『人(国・事業・相場)も それぞれに実りの時(売買の時期)がある』
・・・ということを教えてくれる季節なのかもしれませんね。

[京都二十四節気] 小満


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング











皆さま方からすれば『収穫の時期』として思い浮かべるのは『秋』ですよね。
それは日本人が「米」を主食にしているからです。

では、ヨーロッパや米国の主食は何ですか?
それは「パン」や、地域によっては「パスタ」など・・・全ては「麦」が主食なんですね。

・・・とすれば欧米人の『収穫の時期』のイメージは?
そう! まさに「今」なんですね。

“Sell in May and go away(5月に株を売れ)”
“Sell in May and go away, don’t come back until St.Leger day.(5月に株を売って、9月まで戻るな!)”


この言葉には、そういった背景がある事をお忘れなく。

この言葉は最近、素人投資家でも知っている言葉ですが、
「言葉」を知った処で、それは単なる「知識」に過ぎません。
「知識」→→→卓上論ですね。実践or実戦には役立ちません。

その言葉の「意味」や「背景」、その裏に隠された本来の意味などを理解する事により
「知識」が「智慧」へと昇華されるのです。

「知識」と「智慧」とは まったく別物です。

その内に分かりますよ。
そうですね、7月ごろかなぁ~・・・7月中には分かるでしょう。
「知識」と「智慧」とは まったく別物ってことが・・・・・
マスコミ&メディア様が騒いでくれますから・・・・・
また明日にでも書きますね。

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2022/05/21(土) 09:00:00|
  2. 季節の言葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<BEE GEES - FIRST OF MAY ~ MELODY FAIR | ホーム | 中国経済は急減速も、上海はロックダウン解除へ…今後の展開は?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16233-a1d0e979
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (614)
季節の言葉 (1538)
音楽のある風景 (5811)
寄り付き前チェック・リスト (2476)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3177)
SEASONALITY MAP (442)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (874)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア