WHAM! - YOUNG GUNS (GO FOR IT!) おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は5月25日 水曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
WHAM!”の“
YOUNG GUNS (GO FOR IT!)”です。
Hey sucker ~ ♪
(What the hell's got into you?) ~ ♪
Hey sucker ~ ♪
(Now there's nothing you can do) ~ ♪この曲を聴いて、ふと思い出したんだけれども
この曲が流行っていた頃のワタシって
大学の奨学金を貰うために新聞配達をしていたんだよね。
新聞配達奨学金制度・・・ってヤツ。
1年間だけだったけど・・・・・
1Kのボロ文化住宅(アパート)で、
キッチンは申し訳程度に付いていたんだけれども
共同トイレに共同風呂だった。
現在、買い物などに行く時に抜け道を使うので
その抜け道に、その場所があるんだよね。
今は綺麗なマンションが建っているんだけれども
ソコを通るときは、いつも思い出されて少し辛くなる。
辛い思い出しかなかったからね。
親が希望していた大学じゃなかったので
自分で勝手に行け!・・・ってことで
・・・っていうかワタシ、高校も自分だったわ。同じ理由で・・・・・
すべり止めの高校だったから・・・・・
高校は安かったんだけれどもなぁ~・・・大学4年間はマジでキツかったわ。
確か高校は月6000円台くらいの3か月分を一括で支払う制度だったと思う。
ワタシ振込じゃなかったので、学校の事務局へ直接、持って行くんだね。
だから学校の先生も、ワタシ自身が支払っているのを知ってました。
でも大学は前期後期の2期支払いで、後期支払い分の期限が確か1月初め・・・・・
1月10日くらい迄に支払わないと自動退学となってしまうので必死だったなぁ~・・・・・
マジで自分で払っていたので、いまだにある程度記憶があるわぁ~・・・・・
だから当時、
アカハラ(アカデミック・ハラスメント) (ココをクリック)には
マジで腹立っていたよ。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
WHAM! - YOUNG GUNS (GO FOR IT!)いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)
キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。
人気ブログランキング
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
- 2022/05/25(水) 05:00:00|
- 音楽のある風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1