2022/06/09寄り付き前チェック・リスト 興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング ■CME日経225先物 28150(- 40)(¥建て) ■CME日経225先物 28150(- 40)($建て) ■TOPIX先物 1958.5(- 8.5) ■マザーズ先物 680.0(± 0.0)
■ドル/円 134.21円(前日比0.64円安) ■ドルインデックス 102.557(+0.239) ■WTI原油先物 122.41 (+ 3.00) ■バルチック海運指数(BDI) 2410(-104) ■BTC/JPY 4,064,707円 (前日比 -63,299円) ■リップル/XRP 53. 688円 (前日比 -0. 372円) ■米国債 2年利回り 2.778% (前日比 +0.043) ■米国債10年利回り 3.027% (前日比 +0.057) ■日本国債10年利回り 0.245% (前日比 ±0.000)
■騰落レシオ(25日) (ココをクリック) (東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム 111. 41
東証スタンダード 111. 15
東証グロース 96. 14
■騰落レシオ(6日) (最安値:2022/03/09:35. 60%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均 163. 96 ■移動平均乖離率(日経平均) +3σ ¥28,737. 75-
◆日経平均株価◆ ¥28,234. 29- +290. 34円 +2σ ¥28,133. 82-
52週 +0. 79% ¥28,010. 39-
200日 +1. 05% ¥27,940. 82-
12月 +1. 42% ¥27,837. 01-
+1σ ¥27,529. 89-
26週 +3. 32% ¥27,325. 71-
13週 +3. 79% ¥27,201. 78-
25日 +4. 85% ¥26,925. 96-
75日 +5. 19% ¥26,840. 21-
-1σ ¥26,322. 03-
-2σ ¥25,718. 11-
-3σ ¥25,114. 18-
60月 +18. 04% ¥23,917. 34-
120月 +41. 59% ¥19,940. 46-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック) 7勝5敗 58. 3%
●●●〇〇●〇●〇〇〇〇
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック) 23. 96(-0. 06) ■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック) 19. 44(+0. 03)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック) 119. 13(-1. 53) ■空売り比率 (ココをクリック) 40. 4%
■新高値銘柄数 (2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
195
■新安値銘柄数 (2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
3
■Fear & Greed Index (ココをクリック) 32 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率 ・6月9日・・・・・・・44. 64% (25勝31敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・6月9日・・・・・・・3勝7敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦 安値にある時は小底入れをみる日なり ◆株安の日◆一粒万倍日
■相場高低判断 前場安く後場高し
■自社株買い(大引け後 発表分) ○ベネ・ワン <2412> [東証P]
発行済み株式数の0.5%にあたる77万9100株の自社株を消却する。消却予定日は6月30日。
○エーアイ <4388> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.98%にあたる10万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月9日から11月15日まで。
■株主優待制度情報(大引け後 発表分) 新設 ――――――――――――――
○ミアヘルサホールディングス <7129> [東証S] 決算月【3月】 6/8発表
毎年9月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて1000~3500円分のクオカードを贈呈する。
■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間 ・5月のマネーストックM2+CD(現金通貨+預金通貨+準通貨+CD譲渡性預金)(08:50、日銀)
・週間対外対内証券売買契約(08:50、財務省)
・参議院委員会=内閣、総務、法務、文教科学、厚生労働、国土交通、環境(以上10:00)
・衆議院委員会=議運(12:00、理事会は11:00)
・衆議院本会議(13:00)
・5月のオフィス空室率(13:00、三鬼商事)
・キャッシュレス決済時のポイント還元事業での加盟店登録が認められず損害を被ったとして、生活協同組合コープこうべ(神戸市)が国に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決(13:20、大阪高裁)
・4月の特定サービス産業動態統計(13:30、経産省)
・船曳真一郎 日本損害保険協会会長会見(15:00)
・5月の工作機械受注額 速報値(15:00、日本工作機械工業会)
・6月第1週(5月30-6月3日)のJPX商品先物・投資部門別取引状況(15:00、JPX)
・6月第1週(5月30-6月3日)のJPX商品先物・投資部門別建玉内容(15:00、JPX)
・陸上・日本選手権(~12日、大阪・ヤンマースタジアム長居)
・ゴルフ・ASO飯塚チャレンジ(~12日、福岡・麻生飯塚GC)
・ゴルフ・宮里藍サントリー・レディースオープン(~12日、兵庫・六甲国際GC)
・中・5月貿易統計(12:00)
・欧州中央銀行(ECB)定例理事会(金融政策及びスタッフの経済見通し発表20:45、アムステルダム)
・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見(21:30、アムステルダム)
・グラピンスキー・ポーランド中銀総裁、記者会見(22:00)
・経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会(~10日、パリ)
・欧州連合EU競争力担当相理事会(~10日、ルクセンブルク)
・欧州連合EU司法・内務相理事会(~10日、ルクセンブルク)
・米・週間新規失業保険申請件数(21:30)
・カナダ中銀、金融システム報告公表(23:00)
・米・EIA週間天然ガス在庫(23:30)
・カナダ中銀BOCマックレム総裁、講演(10日 00:00)
・米・資金循環統計(10日 01:00)
・米財務省30年債入札(10日 02:00)
・米・週間バランスシート統計(10日 05:30)
・国連安全保障理事会(国連安保理)・非常任理事国選挙
・国際連合貿易開発会議(UNCTAD)世界投資報告書
・経済社会理事会、経営部門 (~10日、ニューヨーク)
・世界貿易機関WTO知的所有権の貿易関連の側面に関する(TRIPS)協定理事会(~9日)
・東南アジア諸国連合ASEAN高級実務者会議〔ASEAN Senior Officials’Meeting(SOM)〕、ASEAN+3高級実務者会議〔ASEAN Plus Three(APT)SOM〕(~9日)
・米・州首脳会議(~10日、カリフォルニア州ロサンゼルス)
・経済社会理事会、経営部門 (~10日、ニューヨーク)
・経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会(~10日、パリ)
・欧州連合EU競争力担当相理事会(~10日、ルクセンブルク)
・欧州連合EU司法・内務相理事会(~10日、ルクセンブルク)
・国際原子力機関(IAEA)理事会(~10日、ウィーン)
・オートメカニカヨハネスブルク2022(~10日)
・国際原子力機関IAEA理事会(~11日、ウイーン)
・宇宙空間の平和利用に関する委員会、第65回会議 (~11日、ウイーン)
・国連開発計画 (UNFPA) /UNOPS理事会、年次総会(~11日、ニューヨーク)
・海洋と海洋法に関する国連オープンエンド非公式諮問プロセス、第22回会合(~11日、ニューヨーク)
・プロ野球・交流戦(~12日、各地)
・野球・全日本大学選手権(~12日、東京・神宮球場ほか)
・陸上・日本選手権(~12日、大阪・ヤンマースタジアム長居)
・ゴルフ・ASO飯塚チャレンジ(~12日、福岡・麻生飯塚GC)
・ゴルフ・宮里藍サントリー・レディースオープン(~12日、兵庫・六甲国際GC)
・国際労働機関 ILO、国際労働会議、第110回 (~12日、ジュネーブ)
・シャーマン米国務副長官のアジア歴訪(~14日、韓国、フィリピン、ベトナム、ラオス)
・拷問禁止委員会、拷問その他の残虐、非人道的又は品位を傷つける取扱い又は刑罰の防止に関する小委員会、第47回会議 (~18日、ジュネーブ)
・ICAO、理事会相、第226回会期(~25日、モントリオール)
・善光寺「御開帳」(~29日、長野市)
・軍縮会議 第2部 (~7月2日、ジュネーブ)
・ケニア大統領候補者の発表開始(~10日)、選挙キャンペーン開始(~8月6日)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)
※今日の株価材料 ・ADR主要銘柄(日本)-
ソフトバンクG、INPEXが上昇 、
三井住友、みずほが下落 【好材料】 ―――――――――――― ★★ENECHANGE <4169> [東証G] 三井住友信託銀行が海外特化型の脱炭素エネルギーファンド「Japan Energy Capital 2号ファンド」に出資。 ★★ミライアル <4238> [東証S] 非開示だった上期経常は87%増益、未定だった上期配当は5円増配。 ★★ホープ <6195> [東証G] 今期最終は0.7億円の黒字浮上へ。 ★★ミアヘルサホールディングス <7129> [東証S] 株主優待制度を導入。毎年9月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて1000~3500円分のクオカードを贈呈する。 ★ビューティガレージ <3180> [東証P] 今期経常は16%増で4期連続最高益、2円増配へ。 ・アルトナー <2163> [東証P] 2-4月期(1Q)経常は15%増益で着地。 ・ベネフィット・ワン <2412> [東証P] 発行済み株式数の0.5%にあたる77万9100株の自社株を消却する。消却予定日は6月30日。 ・くら寿司 <2695> [東証P] 上期経常が3倍増益で着地・2-4月期も3.2倍増益。 ・アイケイ <2722> [東証P] ベビー用品のコンビが運営する化粧品事業を譲受する。また、コンビと業務提携契約を締結。 ・アルフレッサ ホールディングス <2784> [東証P] 医療機関専用スマートフォンサービス「日病モバイル」を展開するフロンティア・フィールドと資本業務提携。 ・トレジャー・ファクトリー <3093> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比5.7%増と増収基調が続いた。 ・マークラインズ <3901> [東証P] 「情報プラットフォーム」5月契約企業数は前月比22社増の4391社。 ・アイリッジ <3917> [東証G] コーナン商事 <7516> [東証P]がリニューアルした「コーナンアプリ」を開発支援。UI/UX改善とマーケティング設計、FANSHIP導入を実施。 ・エーアイ <4388> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.98%にあたる10万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月9日から11月15日まで。 ・ジーニー <6562> [東証G] Google Cloudを活用したソリューションを展開している事業社を対象としたGoogle Cloud Buildパートナーの認定を取得。 ・アズワン <7476> [東証P] 主要3分野の5月単体売上高は前年同月比4.5%増と前年比プラスに転じた。 ・マツモト <7901> [東証S] 今期最終は黒字浮上へ。 ・東京エレクトロン <8035> [東証P] 中期経営計画を策定。27年3月期に売上高3兆円以上(22年3月期は2兆38億円)、営業利益率35%以上(同29.9%)を目指す。 ・日本郵船 <9101> [東証P] 持ち分法適用関連会社のオーシャンネットワークエクスプレスから配当金として約1243億円を受け取る。連結業績に与える影響はない。 ・商船三井 <9104> [東証P] 持ち分法適用関連会社のオーシャンネットワークエクスプレスから配当金として約1015億円を受け取る。連結業績に与える影響はない。 ・川崎汽船 <9107> [東証P] 持ち分法適用関連会社のオーシャンネットワークエクスプレスから配当金として約1015億円を受け取る。連結業績に与える影響はない。 ・丹青社 <9743> [東証P] 2-4月期(1Q)経常は14%増益で着地。 ・NSD <9759> [東証P] 5月売上高は前年同月比8.8%増。【悪材料】 ―――――――――――― ★ストリーム <3071> [東証S] 2-4月期(1Q)経常は56%減益で着地。 ・安江工務店 <1439> [東証S] 5月受注高は前年同月比11.1%減と3ヵ月ぶりに前年割れとなった。 ・日東製網 <3524> [東証S] 前期経常を23%下方修正。 ・アレンザホールディングス <3546> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比4.0%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。 ・シャープ <6753> [東証P] 非開示だった今期経常は45%減益へ。 ・マックスバリュ東海 <8198> [東証S] 5月既存店売上高は前年同月比2.2%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。 ・ミスターマックス・ホールディングス <8203> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比2.5%減と4ヵ月ぶりに前年割れとなった。※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。6月8日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄 【値上がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- ホープ <6195> 168 218 +29.76% 42800 2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2022年3月期決算発表の遅延理由及び今後の決算開示に関するお知らせ 2022年3月期(2021年7月~2022年3月) 決算補足説明資料 債務超過解消に向けた計画の変更計画について 事業計画及び成長可能性に関する事項 剰余金の配当(無配)に関するお知らせ ミアヘル<7129> 979 1129 +15.32% 3800 2023年3月期(基準日:2022年9月30日)株主優待制度に関するお知らせ 2022年3月期決算説明及び修正版中期経営計画(2022年3月期~2024年3月期) エネチェ<4169> 697 763 +9.46% 63100 Japan Energy Capital 2号ファンドへの三井住友信託銀行株式会社の出資に関するお知らせ ミライア<4238> 1900 2005 +5.52% 13000 2023年1月期第2四半期連結業績予想及び配当予想に関するお知らせ 2023年1月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2023年1月期 第1四半期決算説明資料 Bガレー<3180> 2703 2850 +5.43% 3400 2022年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2022年4月期_決算補足説明資料 剰余金の配当に関するお知らせ アルトナ<2163> 866 880 +1.61% 7300 2023年1月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2023年1月期 第1四半期決算短信補足説明資料 ファンケ<4921> 2375 2410 +1.47% 2000 組織改正、役員の異動および人事異動に関するお知らせ 丹青社 <9743> 859 870 +1.28% 4900 2023年1月期第1四半期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2023年1月期第1四半期 決算説明資料 ベネ・ワ<2412> 1892 1910 +0.95% 600 自己株式の取得状況及び取得終了並びに自己株式の消却に関するお知らせ WTI原<1671> 3470 3500 +0.86% 9560 上場ETF(管理会社:シンプレクス・アセット・マネジメント)に関する日々の開示事項【値下がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- ハウテレ<7064> 2649 2460 -7.13% 1300 2023年1月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2023年1月期 第1四半期 決算説明資料 アジア開<9318> 6 5.6 -6.66% 2954100 (開示事項の経過)当社子会社に対する訴訟の提起について IRJ <6035> 2370 2226.1 -6.07% 54200 第8期定時株主総会会場及び開会時刻の変更に関する重要なお知らせ ストリー<3071> 123 117 -4.87% 27600 2023年1月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) アイモバ<6535> 1453 1397.1 -3.84% 9600 2022年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2022年7月期 第3四半期決算説明資料 郵 船 <9101> 10590 10370 -2.07% 10600 持分法適用会社からの配当金受領に関するお知らせ セラク <6199> 1177 1155 -1.86% 400 2022年8月期採用計画の変更に関するお知らせ くら寿司<2695> 3115 3063 -1.66% 7300 2022年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 川崎船 <9107> 10420 10250 -1.63% 6300 当社個別決算における営業外収益(受取配当金)の計上に関するお知らせ シャープ<6753> 1086 1070 -1.47% 4700 2023年3月期通期連結業績予想に関するお知らせ■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
関連記事
スポンサーサイト
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2022/06/09(木) 08:00:00 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0