2022/06/13寄り付き前チェック・リスト 興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング ■CME日経225先物 27325(-525)(¥建て) ■CME日経225先物 27390(-460)($建て) ■TOPIX先物 1911.5(-30.5) ■マザーズ先物 664.0(-16.0) ■ドル/円 134.42円(前日比0.83円安)■ドルインデックス 104.190(+0.967) ■WTI原油先物 120.47 (- 1.04) ■バルチック海運指数(BDI) 2320(- 22) ■BTC/JPY 3,691,700円 (前日比 -128,328円) ■リップル/XRP 47. 975円 (前日比 -0. 441円) ■米国債 2年利回り 3.067% (前日比 +0.018) ■米国債10年利回り 3.165% (前日比 +0.008)■日本国債10年利回り 0.250% (前日比 +0.005) ■騰落レシオ(25日) (ココをクリック) (東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム 99. 45
東証スタンダード 107. 10
東証グロース 100. 44
■騰落レシオ(6日) (最安値:2022/03/09:35. 60%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均 105. 01
■移動平均乖離率(日経平均) +3σ ¥29,046. 12-
+2σ ¥28,369. 39-
52週 -0. 63% ¥28,002. 50-
200日 -0. 42% ¥27,943. 67-
◆日経平均株価◆ ¥27,824. 29- -422. 24円 12月 +0. 07% ¥27,802. 85-
+1σ ¥27,692. 65-
26週 +1. 88% ¥27,309. 94-
13週 +2. 40% ¥27,170. 24-
25日 +2. 99% ¥27,015. 91-
75日 +3. 59% ¥26,858. 57-
-1σ ¥26,339. 18-
-2σ ¥25,662. 44-
-3σ ¥24,985. 70-
60月 +16. 36% ¥23,910. 51-
120月 +39. 56% ¥19,937. 04-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック) 8勝4敗 66. 6%
●〇〇●〇●〇〇〇〇〇●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック) 27. 75(+1. 66) ■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック) 21. 27(+1. 05) ■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック) 121. 64(+0. 98) ■空売り比率 (ココをクリック) 45. 2%
■新高値銘柄数 (2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
42
■新安値銘柄数 (2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
20
■Fear & Greed Index (ココをクリック) 28 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率 ・6月13日・・・・・・・49. 12% (28勝29敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・6月13日・・・・・・・4勝6敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦 押し目買い方針 突込み安は後引き返す ◆変化日
■相場高低判断 小相場にて後場跳る
■自社株買い(大引け後 発表分) ○ラクーンHD <3031> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.7%にあたる16万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月13日から8月31日まで。取得した自社株は9月15日付で全て消却する。
■株主優待制度情報(大引け後 発表分) 拡充 ――――――――――――――
○アマガサ <3070> [東証G] 決算月【1月】 6/10発表
保有株数「2000株以上」の区分を新設。毎年1月末と7月末時点で2000株以上を継続保有する株主に対し、JBダイヤモンド新商品のネックレス「アマルフィ―の雫」を贈呈する。22年度に限り継続保有の条件を必要とせず、7月末時点で2000株以上保有の株主が対象となる。また、1000株以上の対象商品への変更も可能とする。
■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分) ○ラオックス <8202> [東証S]
東証と日証金が13日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。東証は委託保証金率を現行の30%以上→50%以上(うち現金を20%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の30%→50%(うち現金を20%)とする。
■<注意>増資・売り出し(大引け後 発表分) ○大泉製 <6618> [東証G]
フェローテックホールディングス <6890> [東証S]を割当先とする77万株の第三者割当増資を実施する。発行価格は1039円。
■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間 ・6月のQUICK月次調査<外為>(08:00)
・4-6月期の法人企業景気予測調査(08:50、財務省・内閣府)
・参議院 議院運営委員会(09:40、理事会は09:30)
・参議院本会議(10:00)
◇改正刑法成立
・学校法人明浄学院の土地売却をめぐる横領事件で無罪が確定した不動産会社プレサンスコーポレーション〈3254〉の前社長が、国に7億7000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論(10:30、大阪地裁)
・4月の産業機械受注(11:00、産機工)
・参議院決算委員会で岸田文雄首相と全閣僚が出席して質疑(13:00)
・国の債務管理に関する研究会(13:00、財務省)
・日立製作所 <6501> の事業戦略説明会(13:00)
・5月の投信概況(15:00、投資信託協会)
・国家戦略特別区域諮問会議(18:00、官邸)
・英・4月GDP(国内総生産)(15:00)
・英・4月物品貿易収支(15:00)
・英・4月鉱工業生産指数(15:00)
・英・4月製造業生産指数(15:00)
・ホルツマン・オーストリア中銀総裁、講演(17:00)
・シムカス・リトアニア中銀総裁、講演(17:00)
・デギンドスECB副総裁、講演(20:00)
・欧州連合EU農水相理事会(ルクセンブルク)
・アフリカCEOフォーラム(~14日、コートジボワール・アビジャン)
・世界貿易機関(WTO)閣僚会議(12~15日、ジュネーヴ)
・ブレイナードFRB理事がビデオ討論(14日 03:00)
・米下院特別委員会の連邦議会議事堂襲撃事件公聴会
・朴振 韓国外相が訪米、ブリンケン米国務長官と会談(12~15日、ワシントン)
・休場=豪州(女王誕生日)、ギリシャ(五旬祭)、ロシア(株式通常取引、銀行休業)(振替休日)
・シャーマン米国務副長官のアジア歴訪(~14日、韓国、フィリピン、ベトナム、ラオス)
・アフリカCEOフォーラム(~14日、コートジボワール・アビジャン)
・朴振 韓国外相が訪米、ブリンケン米国務長官と会談(~15日、ワシントン)
・世界貿易機関(WTO)閣僚会議(~15日、ジュネーヴ)
・拷問禁止委員会、拷問その他の残虐、非人道的又は品位を傷つける取扱い又は刑罰の防止に関する小委員会、第47回会議 (~18日、ジュネーブ)
・ICAO、理事会相、第226回会期(~25日、モントリオール)
・善光寺「御開帳」(~29日、長野市)
・軍縮会議 第2部 (~7月2日、ジュネーブ)
・ケニア大統領候補者の発表開始(~10日)、選挙キャンペーン開始(~8月6日)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)
※今日の株価材料 ・ADR主要銘柄(日本)-
JR西日本が上昇 、
楽天、みずほ、ZHDが下落 【好材料】 ―――――――――――― ★★CAICA DIGITAL <2315> [東証S] 子会社カイカエクスチェンジがスケブ、スケブベンチャーズとイニシャル・エクスチェンジ・オファリング(IEO)実施検討に向けた覚書を締結。 ★★ラクーンホールディングス <3031> [東証P] 今期経常は15%増で2期ぶり最高益、2円減配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.7%にあたる16万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施。取得株は9月15日付で全て消却する。このほか、25年4月期に営業利益26億円(22年4月期は11.2億円)を目指す中期経営計画を策定。 ★★ユークス <4334> [東証S] 2-4月期(1Q)経常は62%増益・上期計画を超過。 ★★大泉製作所 <6618> [東証G] フェローテックホールディングス <6890> [東証S]がTOB(株式公開買い付け)を実施し、連結子会社化を目指す。TOB価格は1株1300円で10日終値を24.5%上回る水準。また、フェローテクを割当先とする77万株の第三者割当増資を実施する。 ★★三井ハイテック <6966> [東証P] 2-4月期(1Q)経常は3倍増益で着地。 ★★トーホー <8142> [東証P] 上期経常を一転黒字に上方修正、通期も増額、配当も5円増額。 ★日新製糖 <2117> [東証P] 伊藤忠製糖と経営統合することで基本合意。 ★鳥貴族ホールディングス <3193> [東証P] 非開示だった今期経常は黒字浮上で4期ぶり最高益更新へ。 ★ソフトウェア・サービス <3733> [東証S] 上期経常は28%増益で上振れ着地。 ★オハラ <5218> [東証S] 今期経常を15%上方修正、配当も5円増額。 ・テンポスホールディングス <2751> [東証S] 今期経常は10%増で2期連続最高益、1円増配へ。 ・アゼアス <3161> [東証S] 今期経常は45%増益、2円増配へ。 ・チムニー <3178> [東証S] 5月既存店売上高は前年同月比72.5%増と増収基調が続いた。 ・アールエイジ <3248> [東証S] 上期経常は66%増益で着地。 ・丸千代山岡家 <3399> [東証S] 5月既存店売上高は前年同月比16.8%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。 ・アートグリーン <3419> [名証N] 上期経常を一転2.6倍増益に上方修正・3期ぶり最高益、通期も増額。 ・モルフォ <3653> [東証G] 二眼カメラ向け背景ぼかし技術がソフトバンク <9434> [東証P]の「シンプルスマホ6」に採用。上期経常が赤字縮小で着地・2-4月期も赤字縮小。 ・シーティーエス <4345> [東証P] 建設現場や自治体向けに高画質な静止画像の取得とタイムラプス動画が作成できるクラウドサービス「PictureMaker」の提供を開始。 ・HEROZ <4382> [東証P] 今期経常は72%増益へ。 ・ACSL <6232> [東証G] 中小企業庁の「中小企業等事業再構築促進事業」に係る事業者に採択され、「レベル4対応ドローンの開発・販売による新分野展開」事業を進める。 ・サムコ <6387> [東証P] 8-4月期(3Q累計)経常が87%増益で着地・2-4月期も56%増益。 ・旅工房 <6548> [東証G] 4月旅行取扱合計額は前年同月比46.2%増。 ・スリー・ディー・マトリックス <7777> [東証G] 前期最終を赤字縮小に上方修正。 ・メディア総研 <9242> [東証G] 8-4月期(3Q累計)経常は4%減益・通期計画を超過。 ・関西電力 <9503> [東証P] 美浜原子力発電所3号機の運転再開時期を8月12日(従来は10月20日)に前倒しする。 ・大庄 <9979> [東証S] 5月既存店売上高は前年同月比5.2倍と7ヵ月連続で前年実績を上回った。【悪材料】 ―――――――――――― ★★フリービット <3843> [東証P] 今期経常は8%減益へ。 ★★ブレインズテクノロジー <4075> [東証G] 今期経常を37%下方修正。 ★★ラクスル <4384> [東証P] 今期経常を赤字拡大に下方修正。ハコベル事業を会社分割により新設会社に承継し、セイノーホールディングス <9076> [東証P]と合弁会社として運営する。 ★★モイ <5031> [東証G] 2-4月期(1Q)経常は2700万円で着地。通期計画の2億8700万円に対する進捗率は9.4%となった。 ★★インスペック <6656> [東証S] 今期経常は32%減益へ。 ★ギグワークス <2375> [東証S] 上期経常が71%減益で着地・2-4月期も46%減益。 ★イトクロ <6049> [東証G] 上期経常が57%減益で着地・2-4月期も52%減益。 ★ラオックス <8202> [東証S] 東証と日証金が13日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。 ★シーイーシー <9692> [東証P] 上期経常を一転20%減益に下方修正、通期も減額。 ・エイチーム <3662> [東証P] 8-4月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・2-4月期も赤字転落。 ・シャノン <3976> [東証G] 上期経常が赤字転落で着地・2-4月期も赤字転落。 ・パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス <7532> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比0.7%減と3ヵ月ぶりに前年割れとなった。 ・シャルレ <9885> [東証S] 上期最終を赤字拡大に下方修正、通期も減額。【好悪材料が混在】 ――――――――― ・gumi <3903> [東証P]
ブロックチェーンゲームの開発と配信を手掛ける子会社を設立。また、ブロックチェーン領域に係るファンドを組成する子会社を新設する。一方、前期最終は赤字転落で着地、今期業績は非開示。
※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。6月10日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄 【値上がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- 大泉製 <6618> 1044 1272.4 +21.87% 50700 株式会社フェローテックホールディングスによる当社株式に対する公開買付けに関する意見表明及び同社との資本業務提携契約の変更等に関する合意書の締結について 株式会社フェローテックホールディングスとの間の資本業務提携契約の変更等に関する合意書の締結及び同社に対する第三者割当による新株式発行について トーホー<8142> 1224 1458.9 +19.19% 1600 2023年1月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 業績予想の修正および配当予想の修正に関するお知らせ ユークス<4334> 610 710 +16.39% 36500 2023年1月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 営業外収益(為替差益)の計上に関するお知らせ 三井ハイ<6966> 11560 13265 +14.74% 13800 業績連動型株式報酬制度の導入に伴う第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ 2023年1月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2023年1月期第1四半期連結決算補足説明資料 「内部統制システム構築の基本方針」の一部改定に関するお知らせ ラクーン<3031> 1375 1460 +6.18% 1300 (訂正)「中期経営計画(2023年4月期~2025年4月期)の策定について」の一部訂正について 2022年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 自己株式取得に係る事項の決定及び自己株式の消却に関するお知らせ 取締役会の実効性に関する評価結果の概要について 2022年4月期第4四半期 決算説明資料 中期経営計画(2023年4月期~2025年4月期)の策定について 日新製糖<2117> 1723 1785 +3.59% 200 日新製糖株式会社と伊藤忠製糖株式会社の経営統合に関する基本合意書の締結について ソフトウ<3733> 6040 6250 +3.47% 200 2022年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 鳥貴族H<3193> 2055 2106.3 +2.49% 500 2022年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 営業外収益及び法人税等調整額(損)の計上並びに通期連結業績予想に関するお知らせ オハラ <5218> 1324 1355 +2.34% 8300 2022年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 通期業績予想の修正及び配当予想の修正に関するお知らせ 2022年10月期 第2四半期決算説明資料 HERO<4382> 974 992 +1.84% 200 2022年4月期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2022年4月期通期決算説明資料 業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ 資金使途変更に関するお知らせ【値下がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- ブレイン<4075> 1688 1415 -16.17% 7400 2022年7月期 第3四半期決算短信[日本基準](非連結) 通期業績予想の修正に関するお知らせ 2022年7月期 第3四半期決算説明資料 モ イ <5031> 805 690.6 -14.21% 135500 2023年1月期第1四半期決算短信[日本基準](非連結) 2023年1月期第1四半期決算説明資料 インスペ<6656> 1716 1557 -9.26% 3300 2022年4月期 決算短信〔日本基準〕(非連結) 営業外収益の計上に関するお知らせ ラクスル<4384> 2225 2033 -8.62% 2100 資金の借入に関するお知らせ 2022年7月期連結業績予想の修正に関するお知らせ 会社分割、新設会社の株式譲渡及び第三者割当増資によるセイノーホールディングス株式会社との合弁に関するお知らせ 2022年7月期第3四半期決算説明会資料 2022年7月期第3四半期決算説明会補足資料(セグメント別業績_新旧基準差異) 2022年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) フリービ<3843> 922 852.5 -7.53% 700 2022年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 通期業績予想と実績値との差異に関するお知らせ 剰余金の配当に関するお知らせ 2022年4月期 通期 決算説明資料 ネオジャ<3921> 1250 1177 -5.84% 1200 2023年1月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 配当政策の変更及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ 2023年1月期 第1四半期決算説明資料 ポールH<3657> 1080 1022 -5.37% 1800 当社連結子会社間の吸収合併に関するお知らせ 2023年1月期 第1四半期決算補足資料 2023年1月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) アスカネ<2438> 1054 998 -5.31% 29600 2022年4月期 決算短信[日本基準](非連結) 2022年4月期 決算説明資料 ケア21<2373> 760 720.9 -5.14% 1100 2022年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ DDS <3782> 105 99.6 -5.14% 21200 第三者委員会の調査状況に関するお知らせ■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
関連記事
スポンサーサイト
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2022/06/13(月) 08:00:00 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0