fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/07/29寄り付き前チェック・リスト


2022/07/29寄り付き前チェック・リスト

2022/07/27「寄り付き前チェック・リスト」 (ココをクリック)に書いた通りになったよね。
ドル/円もイッキに円高に向いたよねぇ~・・・・・
じゃぁ~次はどうなる?!・・・ってことだよね。
また土・日曜日にでも時間がある時にでも書くね。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング











■CME日経225先物    27850(+ 40)(¥建て)
■CME日経225先物   27875(+ 65)($建て)
■TOPIX先物        1954.5(+ 8.0)
■マザーズ先物          716.0(+ 4.0)
■ドル/円     134.25円(前日比1.32円高)
■ドルインデックス   106.162(-0.290)
■WTI原油先物     97.32 (+ 0.06)
■バルチック海運指数(BDI)  1945(- 62)
■BTC/JPY 3,240,000円  (前日比 +116,354円)
■リップル/XRP 50. 300円  (前日比 +1. 453円)

■米国債 2年利回り  2.866% (前日比 -0.106)
■米国債10年利回り  2.676% (前日比 -0.056)

■日本国債10年利回り 0.200% (前日比 ±0.000)

■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム   137. 76
東証スタンダード 116. 58
東証グロース   113. 10
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均     130. 73
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥28,705. 13-
+2σ         ¥28,092. 95-
◆日経平均株価◆   ¥27,815. 48-   +99. 73円
52週 +0. 30%   ¥27,807. 07-
12月 +0. 31%   ¥27,727. 90-
200日 +0. 92%   ¥27,561. 74-
+1σ         ¥27,480. 77-
26週 +3. 23%   ¥26,943. 17-
13週 +3. 32%   ¥26,920. 32-
25日 +3. 52%   ¥26,868. 59-
75日 +3. 53%   ¥26,865. 02-
-1σ         ¥26,256. 41-
-2σ         ¥25,644. 23-
-3σ         ¥25,032. 05-
60月 +15. 81%   ¥24,018. 16-
120月 +38. 49%   ¥20,084. 45-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
9勝3敗 75. 0%
●〇〇〇〇〇〇〇●●〇〇
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
22. 33(-0. 91)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
19. 48(-0. 78)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
122. 67(+0. 75)
■空売り比率 (ココをクリック)
48. 1%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
90
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
5
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
39 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・7月29日・・・・・・・47. 37% (27勝30敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・7月29日・・・・・・・4勝6敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
人気に逆行して動く               ◆上げの特異日◆【重要変化日】穀物~8月1日◆新月02:55

■相場高低判断
当分の高値出づ

■新規上場
・エアークローゼット(東グロ・9557) 公開価格  800円 ・上場時発行済株数810万9000株 ・月額制ファッションレンタルサービス(airCloset)

■自社株買い(大引け後 発表分)
○横河ブHD <5911> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.7%にあたる70万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月1日から11月30日まで。
○タカキタ <6325> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.48%にあたる40万株(金額で2億0120万円)を上限に、7月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○アドテスト <6857> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.3%にあたる1000万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月1日から12月23日まで。また、発行済み株式数の4.01%にあたる800万株の自社株を消却する。消却予定日は9月9日。
○きもと <7908> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.12%にあたる100万株(金額で3億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月29日から23年2月8日まで。
○ゼンリン <9474> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.9%にあたる50万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月1日から8月31日まで。

■株式分割(大引け後 発表分)
○Bエンジニア <7352> [東証G]
8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
変更 ―――――――――――――――
○文教堂グループホールディングス <9978> [東証S] 決算月【8月】   7/28発表
株主優待制度を一部電子化し、優待カードと「QUO カード pay」の選択制とする。
廃止 ―――――――――――――――
○ゴールドクレスト <8871> [東証P] 決算月【3月】   7/28発表
22年3月末を最後に株主優待制度を廃止する。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
・6月の有効求人倍率(08:30、厚労省)
・6月の完全失業率(08:30、総務省)
・7月の東京都区部 消費者物価指数(CPI)(08:30、総務省)
・金融政策決定会合議事録等(2012年1月~6月開催分)(08:50、日銀)
・金融政策決定会合における主な意見(7月20-21日開催分)(08:50、日銀)
・6月の貸出約定平均金利(08:50、日銀)
・6月の鉱工業生産・出荷・在庫指数 速報値(08:50、経産省)
・6月の商業動態統計 速報値(08:50、経産省)
・6月のゴム製品統計 速報値(08:50、経済産業省)
・閣議、閣議後会見(10:00、官邸)
・6月の決済動向(11:00、日銀)
・生ゴム指定倉庫在庫(7月20日現在)(午前、JPX)
・6月の自動車輸出実績(13:00、自工会)
・6月の石油統計 速報値(13:30、経済産業省)
・6月の石油製品卸価格(14:00、石油情報センター)
・7月の消費動向調査(消費者態度指数・一般世帯)(14:00、内閣府)
・6月の新設住宅着工統計(14:00、国交省)
・6月の建設受注(14:00、国交省)
・6月の油糧生産実績(15:00、農水省)
・2022年産水稲の西南暖地における早期栽培等の作柄状況(7月15日現在)(15:00、農水省)
・経済財政諮問会議(17:00、官邸)
・8月の長期国債等買い入れ予定(17:00、日銀)
・7月の為替介入実績(19:00、財務省)
・Self Sovereign Identity/Decentralized identifier(フィンテック養成勉強会#24)(オンライン開催)
・日米経済政策協議委員会(経済版2プラス2)(ワシントン)

・豪・4-6月期 生産者物価指数(PPI)(10:30)
・仏・4-6月期GDP(国内総生産)速報値(14:30)
・仏・6月消費支出(14:30)
・独・6月輸入物価(15:00)
・仏・7月消費者物価指数(CPI)速報値(15:45)
・独・7月雇用統計(16:55)
・独・4-6月期GDP(国内総生産)速報値(17:00)
・英・6月マネーサプライM4(17:30)
・英・6月住宅ローン承認件数(17:30)
・ユーロ圏・4-6月期GDP(域内総生産)速報値(18:00)
・ユーロ圏・7月消費者物価指数(CPI)(18:00)

・米・6月個人所得(21:30)
・米・6月個人消費支出(21:30)
・米・6月個人消費支出(PCE)物価指数(21:30)
・米・4-6月期雇用コスト指数(21:30)
・米・7月MNIシカゴ地区購買部協会景気指数(PMI)(22:45)
・米・7月ミシガン大学消費者信頼感指数 確報値(23:00)
・日米経済政策協議委員会(経済版2プラス2)(ワシントン)
・決算=P&G、シェブロン、エクソンモービル

・休場=タイ(特別休日)
・全国知事会議(全体会合は28日から)(~29日、奈良市)
・ソフトバンクG<9984>の法人顧客向けイベント「ソフトバンクワールド2022」(~29日)
・野球・都市対抗(~29日、東京ドーム)
・第16回インドネシアフード・ホテルの展示会(~29日、ジャカルタ)
・日本の超党派国会議員団が訪台(~30日)
・ローマ教皇カナダ訪問(~30日)
・情報通信技術安保と利用に関するオープンエンド作業部会、第3会議(~30日、ニューヨーク)
・CCW、2022年政府専門家グループ(GGE)の致死的自律型兵器システム(LAWS)分野における新興技術に関するセッション、第2会議(~30日、ジュネーブ)
・あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約の補完的基準の精緻化に関する人権理事会特別委員会、第12回会議(~30日、ジュネーブ)
・拷問禁止委員会、第74回会議(~30日、ジュネーブ)
・国際海底機関、理事会、第27回会議第2部(~30日、ジャマイカ・キングストーン)
・SaigonTex 2022 - Vietnam Saigon Textile & Garment Industry Expo(~30日、ベトナム・ホーチミン)
・京都 祇園祭(~31日、京都市)
・ゴルフ・楽天スーパーレディース(~31日、兵庫・東急グランドオークGC)
・多国間海上訓練「環太平洋合同演習(リムパック)」開始(~8月4日、ハワイと周辺海域)
・国際法委員会、第73回会議、第2部(~8月6日、ジュネーブ)
・ケニア大統領候補者の選挙キャンペーン開始(~8月6日)
・長野県知事選告示(~8月7日)
・大陸棚限界に関する委員会、第55回会議(~8月20日、ニューヨーク)
・全国高校総体(~8月23日、四国各県)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- みずほ、楽天が上昇大東建託、村田製作所が下落
【好材料】  ――――――――――――
★★さくらインターネット <3778> [東証P]
上期経常を78%上方修正。
★★ドリコム <3793> [東証G]
4-6月期(1Q)経常は65%増益で着地。
★★リボミック <4591> [東証G]
抗ADAMTS-5アプタマーに関する物質特許について、米国とシンガポールで特許査定を取得。
★★ダイハツディーゼル <6023> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は4.2倍増益・上期計画を超過。
★★ペガサスミシン製造 <6262> [東証P]
今期経常を一転22%増益に上方修正。
★★ホシデン <6804> [東証P]
上期経常を一転89%増益に上方修正。
★★タチエス <7239> [東証P]
今期最終を23倍上方修正。
★★Branding Engineer <7352> [東証G]
8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。
★★KIMOTO <7908> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.12%にあたる100万株(金額で3億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。
★★グローセル <9995> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は4.6倍増益・上期計画を超過。
★アルメタックス <5928> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は53%増益で着地。
★富士電機 <6504> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。
★アドバンテスト <6857> [東証P]
今期最終を16%上方修正・最高益予想を上乗せ、未定だった上期配当は15円増配。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.3%にあたる1000万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。
★オプテックスグループ <6914> [東証P]
上期経常を48%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★FPG <7148> [東証P]
今期経常を15%上方修正、配当も6円増額。
★サンウッド <8903> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
・六甲バター <2266> [東証P]
上期経常を2.2倍上方修正。
・野村不動産ホールディングス <3231> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は30%増益で着地。
・日本精化 <4362> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は15%増益で着地。
・日華化学 <4463> [東証P]
今期経常を一転11%増益に上方修正。
・オリエンタルランド <4661> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
・ISID <4812> [東証P]
今期経常を17%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も12円増額。
・東映アニメーション <4816> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は26%増益で着地。
・ニチレキ <5011> [東証P]
今期最終を一転6%増益に上方修正。
・カナレ電気 <5819> [東証S]
今期経常を85%上方修正。
・日立建機 <6305> [東証P]
今期最終を27%上方修正。
・太洋工業 <6663> [東証S]
上期経常を一転黒字に上方修正。
・アンリツ <6754> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は40%増益で着地。
・メイコー <6787> [東証P]
NECエンベデッドプロダクツの全株式を取得し子会社化する。取得価額は112億円。
・協栄産業 <6973> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は48%増益で着地。
・ノジマ <7419> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は5%増益で着地。
・三井住友トラスト・ホールディングス <8309> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は31%増益で着地。
・HSホールディングス <8699> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地。
・日立物流 <9086> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は46%増益で着地。

【悪材料】  ――――――――――――
★★サイオス <3744> [東証S]
今期最終を一転赤字に下方修正、対純資産で34%の赤字。
★★フタバ産業 <7241> [東証P]
今期経常を一転5%減益に下方修正。
★コニカミノルタ <4902> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は赤字転落で着地。
★NEC <6701> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は赤字転落で着地。
★エクセディ <7278> [東証P]
上期最終を20%下方修正、通期も減額。
・武田薬品工業 <4502> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は24%減益で着地。
・パナソニック ホールディングス <6752> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は36%減益で着地。

【好悪材料が混在】 ―――――――――
・ゴールドクレスト <8871> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は4.6倍増益で着地。一方、22年3月末を最後に株主優待制度を廃止する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。7月28日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
・KIMO<7908> 230 304 +32.17% 168700
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・ホシデン<6804> 1341 1590 +18.56% 6400
営業外収益(為替差益)の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ
・Bエンジ<7352> 940 1090 +15.95% 3900
株式分割及び定款の一部変更に関するお知らせ
・グローセ<9995> 405 467 +15.30% 58900
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・タチエス<7239> 1158 1260 +8.80% 2100
固定資産の譲渡及び特別利益の計上並びに業績予想の修正に関するお知らせ
本店移転日決定に関するお知らせ
・GMO-<4784> 563 609 +8.17% 168800
自己株式を活用した第三者割当による第7回新株予約権(行使価額修正条項及び行使許可条項付)の大量行使に関するお知らせ
・ドリコム<3793> 641 690.9 +7.78% 20500
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 第1四半期決算説明資料
・新都HD<2776> 96 102.8 +7.08% 111100
株式会社Y.S.Dとの包括業務提携の基本合意に関するお知らせ
株式会社 協栄情報との包括業務提携の基本合意に関するお知らせ
第三者割当による自己新株予約権(行使価額修正条項付)の処分に関するお知らせ
資金使途の変更に関するお知らせ
・さくら <3778> 581 620.5 +6.79% 9100
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 第1四半期決算説明資料
業績予想の修正に関するお知らせ
株式給付信託(J-ESOP)の導入および第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ
・ダイハツ<6023> 490 520 +6.12% 9300
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
・オーバル<7727> 705 555 -21.27% 64300
Anton Paar GmbHからの趣旨説明書の受領に関するお知らせ
・サイオス<3744> 390 352.9 -9.51% 5300
業績予想の修正に関するお知らせ
2022年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年12月期 第2四半期 決算説明資料
・フタバ <7241> 400 365.1 -8.72% 11100
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
連結業績予想の修正に関するお知らせ
・プロパテ<4389> 2235 2065 -7.60% 1200
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 第1四半期決算短信補足説明資料
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
・コネクシ<9422> 1371 1273 -7.14% 2300
2023年3月期 第1四半期決算短信[日本基準](非連結)
2023年3月期 第1四半期決算説明資料
2023年3月期 第1四半期決算説明資料(データシート)
・ファイン<5994> 1367 1280 -6.36% 100
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 第1四半期決算概要
・産車体 <7222> 650 610 -6.15% 600
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・エヌエフ<6864> 1278 1200 -6.10% 300
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・明電舎 <6508> 2208 2090 -5.34% 100
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 第1四半期決算補足資料
・トーモク<3946> 1552 1470 -5.28% 600
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/07/29(金) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<SIMPLY RED - A SONG FOR YOU | ホーム | 米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16599-efdcdb97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (614)
季節の言葉 (1538)
音楽のある風景 (5811)
寄り付き前チェック・リスト (2476)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3177)
SEASONALITY MAP (442)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (874)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア