fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/08/08寄り付き前チェック・リスト

2022/08/08寄り付き前チェック・リスト

◆8月8日(月曜日)の決算発表予定は「<9984>ソフトバンクG」など約166件 (ココをクリック)

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング











■CME日経225先物    28135(- 35)(¥建て)
■CME日経225先物   28150(- 20)($建て)
■TOPIX先物        1944.5(- 2.5)
■マザーズ先物          726.0(- 5.0)
■ドル/円     134.97円(前日比1.67円安)
■ドルインデックス   106.577(+0.884)
■WTI原油先物     88.53 (- 0.01)
■バルチック海運指数(BDI)  1560(- 43)
■BTC/JPY 3,140,000円  (前日比 +41,101円)
■リップル/XRP 50. 695円  (前日比 +0. 628円)
■米国債 2年利回り  3.230% (前日比 -0.018)
■米国債10年利回り  2.827% (前日比 -0.013)
■日本国債10年利回り 0.160% (前日比 -0.010)


■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム   122. 82
東証スタンダード 105. 40
東証グロース   112. 34
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均      96. 70
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥29,289. 84-
+2σ         ¥28,582. 20-
◆日経平均株価◆   ¥28,175. 87-   +243. 67円
+1σ         ¥27,874. 56-
52週 +1. 30%   ¥27,813. 65-
12月 +1. 59%   ¥27,733. 94-
200日 +2. 23%   ¥27,558. 91-
25日 +3. 71%   ¥27,166. 91-
13週 +4. 31%   ¥27,009. 43-
26週 +4. 46%   ¥26,970. 94-
75日 +4. 56%   ¥26,944. 87-
-1σ         ¥26,459. 27-
-2σ         ¥25,751. 63-
-3σ         ¥25,043. 98-
60月 +16. 62%   ¥24,160. 09-
120月 +39. 17%   ¥20,245. 47-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
8勝4敗 66. 6%
〇〇●●〇〇●〇●〇〇〇
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
21. 15(-0. 29)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
20. 35(+1. 10)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
125. 97(+3. 16)
■空売り比率 (ココをクリック)
41. 9%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
76
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
15
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
50 - Neutral
■本日の日経平均株価の陽線確率
・8月8日・・・・・・・52. 63% (30勝27敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・8月8日・・・・・・・5勝5敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
安値にある時は急伸する             ◆大安

■相場高低判断
前場安く後場高し

■自社株買い(大引け後 発表分)
○三機工 <1961> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.68%にあたる150万株(金額で25億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月8日から23年3月31日まで。また、発行済み株式数の2.51%にあたる150万株の自社株を消却する。消却予定日は8月15日。
○夢BeNEX <2154> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.4%にあたる300万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は譲渡制限付株式の対象取締役に対する割当後から23年6月30日まで。
○アートSHD <3663> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.44%にあたる160万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月8日から10月31日まで。
○光ビジネス <3948> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.08%にあたる12万株(金額で5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月15日から12月23日まで。
○インテージH <4326> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.0%にあたる160万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月8日から23年2月28日まで。
○洋インキHD <4634> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.06%にあたる57万株(金額で11億0352万円)を上限に、8月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○旭ダイヤ <6140> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.60%にあたる200万株(金額で14億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月8日から9月30日まで。
○ブラザー <6448> [東証P]
発行済み株式数の1.70%にあたる446万4600株の自社株を消却する。消却予定日は9月1日。
○日セラ <6929> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.69%にあたる90万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月8日から23年1月31日まで。
○キヤノン <7751> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.7%にあたる1800万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月8日から10月18日まで。
○三愛オブリ <8097> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.91%にあたる200万株(金額で22億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月8日から23年3月31日まで。
○千葉銀 <8331> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.71%にあたる2000万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月8日から11月28日まで。

■株式分割(大引け後 発表分)
○ラウンドワン <4680> [東証P]
9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。最低投資金額は現在の3分の1に低下する。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
拡充/変更 ――――――――――――
○日本ドライケミカル <1909> [東証S] 決算月【3月】   8/5発表
300株以上保有株主へ贈呈する優待品(選択制)を2品に増やす。100株以上300株未満は現行通り1品を選択。また、選択できる優待品を15品目に拡充する。
○メディアスホールディングス <3154> [東証P] 決算月【6月】   8/5発表
新制度では100株以上を保有する株主に一律1000円相当の優待商品を贈呈する。従来は保有期間に応じて1000~3000円分のクオカードを贈呈していた。
○ラウンドワン <4680> [東証P] 決算月【3月】   8/5発表
9月末割当の1→2の株式分割実施後も保有株数の条件は「100株以上」を据え置く。株式分割後100株以上300株未満保有の株主には、500円割引券2枚と健康ボウリング教室・レッスン優待券1枚を贈呈する。300株以上の優待品は変わらない。
廃止 ―――――――――――――――
○丸井グループ <8252> [東証P] 決算月【3月】   8/5発表
22年9月末を最後に株主優待制度を廃止する。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
・6月と2022年上期の経常収支(08:50、財務省)
・6月と2022年上期の貿易収支(08:50、財務省)
・7月の対外対内証券売買契約(08:50、財務省)
・7月の貸出・預金動向(08:50、日銀)
・繰り上げ内閣 閣議(10:00、首相官邸)
※(岸田総理は内閣改造・自民党役員人事を行うことを表明。本日の臨時の党役員会と総務会で一任をとりつけ、10日にも踏み切る見通し)
・8月のQUICK月次調査<株式>(11:00)
・7月の企業倒産(13:30、帝国データ・商工リサーチ)
・7月の景気ウオッチャー調査(14:00、内閣府)
・国家公務員給与に関する人事院の勧告
・安倍晋三 元首相銃撃事件から1カ月
・黒田東彦 日銀総裁が韓国出張中(~10日)

・朴振 韓国外相が訪中(~10日)
・中国、渤海で軍事演習(~9月8日)

・ユーロ圏・8月投資家センチメント指数(17:30)
・サンダース英中銀BOE委員・任期満了

・米・7月雇用傾向指数(23:00)
・米中間選挙まで3カ月

・イタリア市場は短縮取引
・黒田東彦 日銀総裁が韓国出張中(~10日)
・朴振 韓国外相が訪中(~10日)
・大陸棚限界に関する委員会、第55回会議(~20日、ニューヨーク)
・全国高校総体(~23日、四国各県)
・核拡散防止条約(NPT)再検討会議(~26日、米ニューヨーク)
・中国、渤海で軍事演習(~9月8日)
・軍縮会議 第三部(~9月17日、ジュネーブ)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- 第一三共、オリンパスが上昇MS&AD、いすゞが下落
【好材料】  ――――――――――――
★★ホーブ <1382> [東証S]
今期経常は7%増益へ。
★★三井松島ホールディングス <1518> [東証P]
今期経常を59%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も70円増額。
★★アップルインターナショナル <2788> [東証S]
今期経常を一転88%増益に上方修正。
★★ロードスターキャピタル <3482> [東証P]
上期経常が56%増益で着地・4-6月期も66%増益。
★★アートスパークホールディングス <3663> [東証S]
上期経常は一転27%増益で上振れ着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.44%にあたる160万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。
★★大阪ソーダ <4046> [東証P]
上期経常を46%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額、配当も8円増額。
★★テイクアンドギヴ・ニーズ <4331> [東証P]
上期最終を5.8倍上方修正・17期ぶり最高益、通期も増額。
★★関西ペイント <4613> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は14%増益で着地。
★★ラウンドワン <4680> [東証P]
上期経常を56%上方修正、通期も増額。9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。
★★ジオスター <5282> [東証S]
上期経常を86%上方修正。
★★日本冶金工業 <5480> [東証P]
非開示だった今期経常は41%増益、未定だった配当は20円増配。
★★フジクラ <5803> [東証P]
上期経常を一転38%増益に上方修正・16期ぶり最高益、通期も増額。
★★旭ダイヤモンド工業 <6140> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.60%にあたる200万株(金額で14億円)を上限に自社株買いを実施する。
★★タムラ製作所 <6768> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は2.9倍増益で着地。
★★日本セラミック <6929> [東証P]
今期最終を76%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.69%にあたる90万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。
★★山一電機 <6941> [東証P]
上期経常を56%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★名村造船所 <7014> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は黒字浮上・通期計画を超過。
★★新家工業 <7305> [東証S]
今期経常を一転22%増益に上方修正・32期ぶり最高益更新へ。
★★バンダイナムコホールディングス <7832> [東証P]
上期経常を一転25%増益に上方修正・最高益更新へ。
★★三信電気 <8150> [東証P]
上期経常を71%上方修正。
★★はせがわ <8230> [東証S]
今期経常を一転9%増益に上方修正、配当も1.5円増額。
★★レオパレス21 <8848> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は黒字浮上・上期計画を超過。
★★タカヨシ <9259> [東証G]
今期経常を19%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★UEX <9888> [東証S]
今期経常を一転29%増益に上方修正。
★ピーエス三菱 <1871> [東証P]
上期経常を53%上方修正。
★高千穂交易 <2676> [東証P]
上期経常を一転39%増益に上方修正。
★インテージホールディングス <4326> [東証P]
今期経常は13%増で2期ぶり最高益、前期配当を3円増額・今期は4円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.0%にあたる160万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。
★シダックス <4837> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は2倍増益で着地。
★日本板硝子 <5202> [東証P]
上期最終を50%上方修正。
★サンコール <5985> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は65%増益で着地。また、HDD関連生産設備を手掛けるアイメスと資本業務提携。
★日精エー・エス・ビー機械 <6284> [東証P]
今期経常を44%上方修正。
★ザインエレクトロニクス <6769> [東証S]
Terra Droneと資本業務提携。ドローンや空飛ぶクルマの通信技術を共同開発。
★レーザーテック <6920> [東証P]
今期経常は25%増で7期連続最高益、前期配当を15円増額・今期は32円増配へ。
★キヤノン <7751> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.7%にあたる1800万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月8日から10月18日まで。
★遠藤製作所 <7841> [東証S]
今期経常を一転2%増益に上方修正、配当も3円増額。
★ゴールドウイン <8111> [東証P]
上期経常を一転54%増益に上方修正・3期ぶり最高益更新へ。
・夢真ビーネックスグループ <2154> [東証P]
前期最終が上振れ着地・今期は79億円、2円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.4%にあたる300万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。
・アマダ <6113> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は40%増益で着地。
・ユニオンツール <6278> [東証P]
上期経常を33%上方修正。
・帝国通信工業 <6763> [東証P]
上期経常を43%上方修正、通期も増額。
・メイコー <6787> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は2.4倍増益で着地。
・ホシデン <6804> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は3.6倍増益で着地。
・ヤマハ発動機 <7272> [東証P]
今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ。
・凸版印刷 <7911> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は2倍増益で着地。
・三菱地所 <8802> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は41%増益で着地。
・京阪ホールディングス <9045> [東証P]
上期最終を2倍上方修正。
・NTTデータ <9613> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は28%増益で着地。

【悪材料】  ――――――――――――
★★セレス <3696> [東証P]
上期最終が赤字転落で着地・4-6月期も赤字転落。
★★日本製紙 <3863> [東証P]
非開示だった今期最終は赤字転落、未定だった配当は無配転落。
★★すららネット <3998> [東証G]
今期経常を10%下方修正。
★★日本電子材料 <6855> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は42%減益で着地。

【好悪材料が混在】 ―――――――――
★丸井グループ <8252> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は6%増益で着地、今期配当を1円増額修正。一方、22年9月末を最後に株主優待制度を廃止する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。8月5日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
・アップル<2788> 223 303 +35.87% 26500
2022年12月期第2四半期連結累計期間の業績予想 及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
・新家工 <7305> 1469 1769 +20.42% 7700
2023年3月期 第1四半期決算短信[日本基準] (連結)
業績予想の修正に関するお知らせ
当社の取締役に対する業績連動型株式報酬制度の詳細決定に関するお知らせ
役員向け株式給付信託の導入に伴う第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ
・三井松島<1518> 3270 3906 +19.44% 180700
2023年3月期業績予想の修正に関するお知らせ
2023年3月期配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 第1四半期決算説明資料
・名村造 <7014> 442 522 +18.09% 3000
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・冶金工 <5480> 2300 2700 +17.39% 6000
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ
・UEX <9888> 603 703 +16.58% 27200
業績予想の修正に関するお知らせ
令和5年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・はせがわ<8230> 250 286.5 +14.60% 7700
2023年3月期第2四半期累計期間及び通期業績予想の修正と中間・期末配当予想の修正に関するお知らせ
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
・T&Gニ<4331> 1467 1677.1 +14.32% 2700
2023年3月期連結業績予想の修正に関するお知らせ
繰延税金資産および特別利益計上の計上に関するお知らせ
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期第1四半期決算説明資料
・東京機 <6335> 749 850 +13.48% 200
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・ラウンド<4680> 1549 1750 +12.97% 13400
株式分割、定款の一部変更、配当予想の修正(増配)及び株主優待制度の変更に関するお知らせ
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
第2四半期業績予想及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
2023年3月期 第1四半期決算 現況と今後の展望(決算説明会資料)
第43期(2023年3月期)7月の売上の状況に関するお知らせ(速報)


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
・セレス <3696> 1186 971 -18.12% 66100
2022年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年12月期 第2四半期決算説明資料
営業外費用の計上に関するお知らせ
・BPカス<5015> 1120 950 -15.17% 200
2022年12月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
・メディア<3154> 1020 870.1 -14.69% 9700
(開示事項の経過)当社連結子会社による株式取得(孫会社化)及び事業譲受に関するお知らせ
配当方針の変更並びに株主優待制度の変更に関するお知らせ
2022年6月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
・共栄タ <9130> 1097 965 -12.03% 18000
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 業績予想の修正に関するお知らせ
・ワオワー<2352> 1013 896 -11.54% 4400
業績予想の修正及び役員報酬の減額に関するお知らせ
2023年3月期第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2023年3月期第1四半期決算補足説明資料
・すららN<3998> 1230 1090 -11.38% 3000
2022年12月期 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
2022年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年12月期 第2四半期補足説明資料
事業計画及び成長可能性に関する事項
・ケアサー<2425> 698 619 -11.31% 200
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・ジャノメ<6445> 734 655 -10.76% 500
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・クオール<3034> 1455 1320 -9.27% 6300
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・電子材料<6855> 1780 1620 -8.98% 8300
2023年3月期 第1四半期決算短信[日本基準](連結)


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/08/08(月) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<TwitterやFacebookのアカウントが陰謀論者として凍結された だがそれは事実だった | ホーム | 日本の一部の保守は中国のミサイルが怖い怖いと煽ってる>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16638-824eb919
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (614)
季節の言葉 (1538)
音楽のある風景 (5811)
寄り付き前チェック・リスト (2476)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3177)
SEASONALITY MAP (442)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (874)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア