fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/08/29寄り付き前チェック・リスト

2022/08/29寄り付き前チェック・リスト

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング











■CME日経225先物    28220(-390)(¥建て)
■CME日経225先物   28225(-385)($建て)
■TOPIX先物        1945.5(-31.5)
■マザーズ先物          728.0(-15.0)
■ドル/円     137.52円(前日比0.51円安)
■ドルインデックス   108.836(+0.366)
■WTI原油先物     92.97 (+ 0.45)

■バルチック海運指数(BDI)  1082(- 41)
■BTC/JPY 2,757,122円  (前日比 -2,878円)
■リップル/XRP 46. 275円  (前日比 +0. 100円)
■米国債 2年利回り  3.403% (前日比 +0.033)
■米国債10年利回り  3.041% (前日比 +0.014)

■日本国債10年利回り 0.215% (前日比 -0.010)


■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム   107. 00
東証スタンダード 104. 58
東証グロース    95. 40
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均     105. 08
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥29,697. 58-
+2σ         ¥29,214. 02-
+1σ         ¥28,730. 46-
◆日経平均株価◆   ¥28,641. 38-   +162. 37円
25日 +1. 39%   ¥28,246. 90-
52週 +2. 72%   ¥27,880. 71-
12月 +3. 12%   ¥27,772. 73-
-1σ         ¥27,763. 34-
200日 +4. 01%   ¥27,534. 90-
13週 +4. 21%   ¥27,484. 07-
75日 +4. 97%   ¥27,283. 86-
-2σ         ¥27,279. 78-
26週 +5. 46%   ¥27,156. 48-
-3σ         ¥26,796. 22-
60月 +18. 51%   ¥24,167. 84-
120月 +41. 44%   ¥20,249. 35-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
5勝7敗 41. 6%
●〇〇●〇●●●●●〇〇
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
25. 56(+3. 78)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
18. 72(-0. 34)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
124. 57(+1. 47)
■空売り比率 (ココをクリック)
41. 2%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
75
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
1
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
44 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・8月29日・・・・・・・63. 79% (37勝21敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・8月29日・・・・・・・6勝4敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
下放れ突込むと底入れする 逆なら反落する    ◆株高の日

■相場高低判断
相場は一方へ片寄る

■自社株買い(大引け後 発表分)
○四国化 <4099> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.2%にあたる120万株(金額で15億2520万円)を上限に、8月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。また、今回取得した全株は9月9日付で消却する。

■株式分割(大引け後 発表分)
○日鉄鉱 <1515> [東証P]
9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。
○アミタHD <2195> [東証G]
9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。最低投資金額は現在の3分の1に低下する。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
拡充/変更 ――――――――――――
○日鉄鉱業 <1515> [東証P] 決算月【3月】   8/26発表
9月末割当の1→2の株式分割実施後も保有株数の条件は100株以上を据え置く。実質的な拡充となる。
○鉄人化計画 <2404> [東証S] 決算月【8月】   8/26発表
優待内容を変更。新制度では次の3点をすべて贈呈する。(1)カラオケ店舗「会員カード」、(2)優待券(グループ店舗で利用可)、(3)カラオケ店舗でのスパークリングワイン1本提供、または子会社の直久「らーめんギフトセット」。22年8月末から適用。

■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分)
○アイスタイル <3660> [東証P]
東証と日証金が29日売買分から信用取引に関する臨時措置を強化する。東証は委託保証金率を現行の50%以上(うち現金を20%以上)→70%以上(うち現金を40%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の50%(うち現金を20%)→70%(うち現金を40%)とする。

■<注意>増資・売り出し(大引け後 発表分)
○カーバイド <4064> [東証P]
既存株主による165万7400株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限24万8500株の売り出しを実施する。売出価格は9月5日から7日までの期間に決定される。
○プロネクサス <7893> [東証P]
上野守生会長による200万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限30万株の売り出しを実施する。売出価格は9月5日から8日までの期間に決定される。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
◆株主配当/株主優待の権利保有最終日
・7月の民生用電子機器国内出荷(10:00、JEITA)
・8月のQUICK月次調査<債券>(11:00)
・故 葛西敬之JR東海〈9022〉名誉会長のお別れの会(13:00、東京・名古屋)
・6月の景気動向指数 改定値(14:00、内閣府)
・「霊感商法」など悪質商法に対応する消費者庁の検討会初会合(17:30、オンライン)
・広がる資金調達手段 ~そのメリットと留意点~(山梨県立大学COC+R×Mt.Fujiイノベーションサロン、オンライン開催)
・黒田東彦 日銀総裁の米国出張最終日
・全国高校野球 軟式選手権決勝(兵庫・明石トーカロ球場)
・大相撲・秋場所番付発表
・水泳・日本学生選手権(競泳)(~31日、東京辰巳国際水泳場)

・豪・7月小売売上高(10:30)
・レーンECB専任理事がパネル討論会参加(22:00)
・フローデン・スウェーデン中銀副総裁、講演(22:00)
・世界貿易機関(WTO)紛争解決機関会合
・EU外相理事会 防衛相非公式会合(~30日、チェコ・プラハ)

・米・8月ダラス連銀 製造業景況指数(11:30)
・ブレイナードFRB副議長講演(30日 03:15、事前収録)
・米「アルテミス計画」無人オリオン宇宙船打ち上げ(フロリダ州ケネディ宇宙センター)
・エネルギー関連会合(イーロン・マスク氏、ゼレンスキー・ウクライナ大統領ら参加)(~9月1日)
・テニス全米オープン(~9月11日、ニューヨーク)

・休場=英国(サマー・バンクホリデー)、フィリピン(英雄の日)
・イタリア市場は短縮取引
・全国高校野球 軟式選手権(~29日、兵庫・明石トーカロ球場ほか)
・VIETBUILD HCMC (PHASE 3) INTERNATIONAL EXHIBITION 2022(~29日、ベトナム・ホーチミン)
・EU外相理事会 防衛相非公式会合(~30日、チェコ・プラハ)
・水泳・日本学生選手権(競泳)(~31日、東京辰巳国際水泳場)
・第107回人種差別撤廃委員会(~31日、ジュネーブ)
・米韓合同軍事演習「乙支(ウルチ)フリーダムシールド」開始(~9月1日)
・エネルギー関連会合(イーロン・マスク氏、ゼレンスキー・ウクライナ大統領ら参加)(~9月1日)
・包括的核実験禁止条約機構準備委員会、作業部会B及び非公式・専門家会合、第59回会議(~9月3日、ウイーン)
・中国、渤海で軍事演習(~9月8日)
・第27回障害者権利委員会(~9月10日、ジュネーブ)
・沖縄県知事選(9月11日投開票)
・テニス全米オープン(~9月11日、ニューヨーク)
・軍縮会議 第三部(~9月17日、ジュネーブ)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- オリンパスが上昇トレンド、東京エレク、ソニーGが下落
【好材料】  ――――――――――――
★★日鉄鉱業 <1515> [東証P]
9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。
★★アミタホールディングス <2195> [東証G]
9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施する。今期配当を実質増額修正。
★★メドレックス <4586> [東証G]
中枢性鎮痛貼付剤「MRX-9FLT」に関する米国特許査定を受領。
★★グラファイトデザイン <7847> [東証S]
今期経常を一転1%増益に上方修正。
★★スターフライヤー <9206> [東証S]
ジャパネットホールディングスと資本業務提携。機内エンターテインメントサービス、物販事業、旅行事業で連携する。資本面ではジャパネットがSFJ株式を取得し、議決権比率14.2%の株主となる予定。
★山崎製パン <2212> [東証P]
神戸屋の包装パン事業とデリカ食品事業を譲受。
★じげん <3679> [東証P]
不動産に特化した人材紹介事業と越境不動産取引事業を展開するビヨンドボーダーズの全株式を取得し子会社化する。
★チェンジ <3962> [東証P]
SBIホールディングス <8473> [東証P]がチェンジの既存株主から510万株(議決権ベースで7.05%)を取得する。取得日は8月30日を予定。
・サイバーリンクス <3683> [東証P]
役場に行かずにオンライン対面で相談・申請できる自治体DXサービス「Open LINK for LIFE みんなの窓口」を提供開始。
・オプティム <3694> [東証P]
クラウド認証基盤サービス「OPTiM ID+」がインフォテックのワークフローシステム「Create!Webフロー」と連携。
・ALBERT <3906> [東証G]
医療AIプラットフォーム技術研究組合に組合員として加入。
・アクシス <4012> [東証G]
東証は9月2日付で東証スタンダードに市場変更する。
・四国化成工業 <4099> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.2%にあたる120万株(金額で15億2520万円)を上限に、8月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施。取得した全株は9月9日付で消却する。
・くふうカンパニー <4376> [東証G]
保有するアイスタイル <3660> [東証P]株式の一部売却に伴い、22年9月期第4四半期に売却益1.8億円を営業利益に計上する。
・エーアイ <4388> [東証G]
個人向け中国語読み上げソフト「Kotonoha Talk」を9月22日に発売。
・デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [東証G]
ライセンスアウト先の興和がフックス角膜内皮変性症治療剤「K-321」の米国第3相臨床試験を開始。
・窪田製薬ホールディングス <4596> [東証G]
米国で「クボタメガネテクノロジー」に関する特許を取得。
・城南進学研究社 <4720> [東証S]
学研ホールディングス <9470> [東証P]と教育サービスで業務提携。
・エンビプロ・ホールディングス <5698> [東証P]
東京大学村上研究室と共同研究を開始。脱炭素に向けた取り組みの見える化を目指す。

【悪材料】  ――――――――――――
★★日本カーバイド工業 <4064> [東証P]
既存株主による165万7400株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限24万8500株の売り出しを実施する。売出価格は9月5日から7日までの期間に決定される。
★★キタック <4707> [東証S]
11-7月期(3Q累計)営業は赤字転落。
★アイスタイル <3660> [東証P]
東証と日証金が29日売買分から信用取引に関する臨時措置を強化する。
★大和コンピューター <3816> [東証S]
今期経常は1%減益へ。
★プロネクサス <7893> [東証P]
上野守生会長による200万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限30万株の売り出しを実施する。売出価格は9月5日から8日までの期間に決定される。
・極楽湯ホールディングス <2340> [東証S]
前期最終は赤字縮小も下振れ着地・1-3月期(4Q)最終は赤字拡大、今期業績は非開示。継続企業の前提に関する事項の注記を記載。
・ダイドーグループホールディングス <2590> [東証P]
今期最終を一転赤字に下方修正。
・THE WHY HOW DO COMPANY <3823> [東証S]
今期経常を一転赤字に下方修正。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。8月26日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○アミタH<2195> 2400 2900 +20.83% 25200
株式分割及び定款の一部変更 並びに配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
○グラファ<7847> 619 692 +11.79% 9800
業績予想の修正に関するお知らせ
○地域新聞<2164> 510 561 +10.00% 55200
2022年8月23日付け「株式の売出し並びに主要株主である筆頭株主及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ」に関する当社の見解について
○SFJ <9206> 2454 2640 +7.57% 900
主要株主の異動に関するお知らせ
株式会社ジャパネットホールディングスとの資本業務提携契約締結及び主要株主の異動に関するお知らせ
○日鉄鉱 <1515> 5860 6271 +7.01% 1100
株式分割、株式分割に伴う定款の一部変更、配当予想の修正並びに株主優待制度に関するお知らせ
○メドレッ<4586> 122 128.3 +5.16% 75800
MRX-9FLTに関する特許査定(米国)のお知らせ
○じげん <3679> 341 352.8 +3.46% 9000
株式会社ビヨンドボーダーズ(BEYOND BORDERS)の完全子会社化に関するお知らせ
○くふうC<4376> 485 493 +1.64% 4200
営業投資有価証券の売却益の計上に関するお知らせ
○ディップ<2379> 3780 3840 +1.58% 200
譲渡制限付株式(業績等条件付)としての自己株式の処分の払込完了及び一部失権に関するお知らせ
○DWTI<4576> 213 216 +1.40% 800
フックス角膜内皮変性症治療剤「K-321」の米国における第III相臨床試験開始のお知らせ


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○ニチモウ<8091> 2716 2418 -10.97% 2400
株式報酬制度の導入に伴う第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ
株式報酬制度における株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
第三者割当による第1回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行及びファシリティ契約(行使停止指定条項付)の締結に関するお知らせ
第三者割当による第1回新株予約権発行に関する補足説明資料
○日本電解<5759> 2698 2413 -10.56% 14700
第三者割当による第1回新株予約権(行使価額修正条項付)発行のお知らせ
第三者割当による行使価額修正条項付 第1回新株予約権 補足説明資料
○ITbo<1447> 479 431.6 -9.89% 39800
(開示事項の経過)株主による新株式の発行及び新株予約権の発行の差止仮処分命令の申立て却下決定に対する即時抗告に関するお知らせ
○キタック<4707> 325 294 -9.53% 27000
令和4年10月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○カーバイ<4064> 1348 1250.1 -7.26% 14700
株式の売出しに関するお知らせ
○エイチ・<9603> 2135 2040 -4.44% 43500
臨時株主総会の開催及び基準日設定、資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分に関するお知らせ
○大和コン<3816> 1100 1056 -4.00% 5000
2022年7月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
○プロネク<7893> 1099 1059 -3.63% 3100
株式の売出しに関するお知らせ
○アジア開<9318> 6 5.8 -3.33% 4087700
連結子会社の減資に関するお知らせ
○毎コムネ<8908> 627 611 -2.55% 100
代表取締役の異動及び役員の異動並びに子会社の代表取締役の異動に関するお知らせ
支配株主等に関する事項について


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/08/29(月) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<9月の高利回り国債発行、今年は低調か-米利上げリスクで流動性悪化 | ホーム | 根拠・基準、明確さ欠いたまま 政府、安倍氏国葬に国費>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16733-ae059098
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1541)
音楽のある風景 (5825)
寄り付き前チェック・リスト (2481)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3185)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (876)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア