【速報】ダウ年初来安値更新 まず日経先物からだね
■CME日経225先物 26415(-615)(¥建て) ■CME日経225先物 26425(-605)($建て) ■TOPIX先物 1862.5(-38,0) ■マザーズ先物 688.0(-18.0) ■ドル/円 143.31円(前日比0.92円安) 先々週の金曜日・・・9月16日(金曜日)に
わざわざ、なぜ朝の曲に
KYLIE MINOGUE - TIMEBOMB VIDEO ・・・と和訳
We're on a TIMEBOMB, it might not last long ~ ♪ (私たちは時限爆弾の上にいて、そんなに長くはないと思うの) We're on a TIMEBOMB, before the night's gone ~ ♪ (私たちは時限爆弾の上にいて、夜が終わる前にこの世が終わるわよ) Fast, time is ticking oh so fast ~ ♪ (時間が経つのは早いわ) The sound is running quick right through our hands ~ ♪ (音は私たちの手を素早く通り抜けて行く) やって来る“TIMEBOMB ”は、 人によっては悪夢かもしれないけれど、 ワタシにとっては待望の仕込み時 ♪・・・と、なぜ書いたと思うの?
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング そして9月16日(金曜日)朝の
「寄り付き前チェック・リスト」 で
◆米国S&P500の日足の下値抵抗線(下値支持線)が割れちゃいましたね。 11日(日)に予測した通りと成りそうです。 【政界地獄耳】麻生太郎、安倍国葬は「理屈じゃねえんだよ」合同葬ひっくり返す? - 2022/09/11(日) 06:00 (ココをクリック) ・・・と、書いたと思う?
9月16日(金曜日)の朝の時点で
今日のこの結果に成ることが既に分かっていたからです。
◆米国S&P500の日足の下値抵抗線(下値支持線)が割れちゃいましたね。 これは下記チャートを観れば一目瞭然なんですよ。
「米S&P500」っていうのは分かりやすくいうと
日本でいう所の「日経225」みたいな感じ
今朝までの
米S&P500日足チャート(2021年9月24日~2022年9月23日) 下値抵抗線(下値支持線)
(青線) が割れた時点で
次のサポートは
6月16日(木)の“3666. 76-”まで(赤線) は無いよ
・・・ってことで、ココまでは確実に下がることが判っていたんですね。
当然、上記チャートを含めメンバーには
9月16日(金曜日)朝の時点でメール済だったので
メンバーの皆さんは理解の上、無傷だったんです。
但し・・・コレ割っちゃうと
「皆殺し相場」 に成るワケで
すると生存率10%程度と成るワケね。
今、現在の立ち位置は、そういう所・・・“
On The Edge ”にいるワケです。
あのね、何度も言うようだけど
たいして下げてない内に
下げ相場を語るから助かる人も出るワケで
本当に暴落が来たら
ワタシが言わなくても
山ほど語る人が湧いて出てくるから、
今ごろ言っても遅いわ!・・・くらいしか
ワタシは言わんよ!
ワタシの希望的観測を申し上げると(一応データも加味しているけど)
ここらで一旦のリバウンドがあると思います。
上記チャートを観てもサポートで反発しているからね。
勿論、26日(月)の下げ方にもよるけど
指数ではなく、個別銘柄の下げが厳しければ
一旦の底となるでしょう。
しかし覚えておいてくださいませ。
米FRBは、まだまだ利上げすると言ってます。
次の
FOMC---11月1~2日(水・木曜日) までには
確実に“
On The Edge ”を割って来るでしょう。
いずれ、遅かれ早かれ
「皆殺し相場」 に成るワケですね。
コロナの時と同じことが起きるんですよ。
そしてまた現在、何もなかったように偉そうに言ってる
相場師やらアナリストやらストラテジーが
「手出し無用、相場が落ち着いてから」 ・・・なんて言葉が並ぶことになる。
そんな言葉、ド素人でも中学生でも言えるわ!
そういう時こそ的確な指示が必要な職業でしょう。
相場というモノは、
要は
「タイミング」 の問題なワケです。
天井の「タイミング」や
大底の「タイミング」が判れば
何も怖くはなく、そして儲けも大きくなるのです。
それが皆さん、判らないから四苦八苦して
結局、損するんでしょう。
騰げ相場で儲けるのは誰だって・・・素人だってできますよ。
騰げ相場が続けば良いですよ。
しかし「下げ相場」で損して、すべてを失っては元も子もありません。
「下げ相場」で確実に儲けを増やしてこそ本物なんですよ。
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
関連記事
スポンサーサイト
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2022/09/24(土) 07:00:00 |
相場 関連
| トラックバック:0
| コメント:0