fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

世良公則 山上徹也容疑者モデルの映画公開を批判「国・メディアは全力でこれに警鐘を鳴らすべき」



世良公則 山上徹也容疑者モデルの映画公開を批判
「国・メディアは全力でこれに警鐘を鳴らすべき」


世良公則(66)氏
言いたい気持ちは痛いほど分かるよ。

だけど66歳にも成って幼稚すぎるよ。
しかもアナタ、芸能人でしょう。

「表現の自由とは、発表の場を奪われない自由」なんだよね。
但し、「発表した内容を批判されない自由」では無い
だから「批判するのはご自由に」・・・ってことですよ。

普通、葬儀に合わせてこんなことするか?

元日本赤軍で収監もされた足立正生さん(83)が監督を務めていますが
山上容疑者は「テロリストではない」と・・・・・

わさび入れただけで「テロ」だと
朝日新聞やテレ朝は報道するんだけどれどもね!

学生時代に大学解体だの自己否定だの言いながら
勉強もせず好き勝手していた世代が
戦争の苦労を経験することもなく
高度成長と終身雇用と年功序列と
手厚い年金に守られた最初で最後の世代

「モラル」や「エチケット」を破壊尽くし
最大限「世間に甘やかされた団塊世代」

これがその末路ですわ。

世良公則(66)氏が
「国・メディアは全力でこれに警鐘を鳴らすべき」と云うけど
もし「言論の自由」に対して国に頼れば
国に「言論の自由」を侵されても文句は言えないんですよ。
66歳にも成って、そんなことスラも分からんのですか?
20歳のガキが言ってるのと違うんだよ。

例えば高校・大学の授業料無償化だって
そりゃ無償化して欲しいよ。

けれどね
その為に「学問の自由」が国に侵されたらどうするの???

要は、国の都合が良いように
学生たちを洗脳するような教育指針を示したら
どうする?・・・って話になるんですよね。

それにアナタは気づける???
気づいた時には「とき既に遅し」だったらどうするよ。

ソコを警戒しなければならない。
5年前なら理解できる人も少なかったでしょうが
今ならワタシの言ってることが理解できる人
結構いると思うけど・・・・・

自分では何もしないということ
国や政府に頼るということ


その安直な考え方を国・政府は毎度
利用しているんだよ。

「気づき」・・・・・
「気づき」が人として一段、上に
向上させることができます。

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/09/26(月) 06:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2022/09/26寄り付き前チェック・リスト | ホーム | JAZZIN' PARK feat. EMI TAWATA(多和田えみ) - BRAND NEW DAY>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16867-544769bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1540)
音楽のある風景 (5816)
寄り付き前チェック・リスト (2476)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3177)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (874)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア