2022/09/28寄り付き前チェック・リスト ◆株主配当/株主優待の権利保有最終日
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! ■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング ■CME日経225先物 26185(-135)(¥建て) ■CME日経225先物 26195(-125)($建て) ■TOPIX先物 1840.0(-10.0) ■マザーズ先物 695.0(- 2.0) ■ドル/円 144.79円(前日比0.53円安)■ドルインデックス 114.167(+0.064) ■WTI原油先物 78.00 (+ 1.29) ■バルチック海運指数(BDI) 1807(- 6) ■BTC/JPY 2,753,331円 (前日比 -22,521円) ■リップル/XRP 64. 600円 (前日比 -3. 001円) ■米国債 2年利回り 4.287% (前日比 -0.023) ■米国債10年利回り 3.949% (前日比 +0.069) ■日本国債10年利回り 0.250% (前日比 +0.005) ■騰落レシオ(25日) (ココをクリック) (東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム 80. 58
東証スタンダード 80. 85
東証グロース 75. 54
■騰落レシオ(6日) (最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均 59. 96 ■移動平均乖離率(日経平均) +3σ ¥29,646. 25-
+2σ ¥29,053. 41-
+1σ ¥28,460. 58-
25日 -4. 65% ¥27,867. 75-
13週 -4. 17% ¥27,728. 88-
52週 -3. 90% ¥27,652. 42-
12月 -3. 32% ¥27,486. 85-
75日 -3. 24% ¥27,462. 33-
200日 -2. 93% ¥27,376. 46-
26週 -2. 61% ¥27,286. 00-
-1σ ¥27,274. 91-
-2σ ¥26,682. 08-
◆日経平均株価◆ ¥26,571. 87- +140. 32円 -3σ ¥26,089. 25-
60月 +9. 51% ¥24,262. 27-
120月 +30. 30% ¥20,392. 28-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック) 7勝5敗 58. 3%
〇〇〇〇●〇●〇●●●〇
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック) 32. 60(+0. 34) ■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック) 24. 48(-0. 65) ■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック) 120. 39(+0. 38) ■空売り比率 (ココをクリック) 46. 7%
■新高値銘柄数 (2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
9
■新安値銘柄数 (2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
84
■Fear & Greed Index (ココをクリック) 17 - Extreme Fear ■本日の日経平均株価の陽線確率 ・9月28日・・・・・・・62. 07% (36勝22敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・9月28日・・・・・・・5勝5敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦 押し目買い 悪目悪目と買い仕込む日 ◆変化日◆一粒万倍日◆大安
■相場高低判断 晴れは高く、雨は安し
■新規上場 ・グラッドキューブ(東グロ・9561) 公開価格 960円 ・上場時発行済株数788万1000株 ・自社開発SiTestウェブサイトAI解析
・ファインズ (東グロ・5125) 公開価格1,800円 ・上場時発行済株数449万0000株 ・動画制作/動画配信/DXコンサル
・キットアライブ (札ア ・5039) 公開価格1,410円 ・上場時発行済株数125万3000株 ・企業クラウドシステムの設計・開発・保守等
■自社株買い(大引け後 発表分) ○京阪神ビル <8818> [東証P]
発行済み株式数の2.18%にあたる109万8000株の自社株を消却する。消却予定日は10月7日。
○京成 <9009> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.09%にあたる185万8500株(金額で73億4107万5000円)を上限に自社株買いを実施する。9月27日に新京成電鉄から相対取引で取得する。
○スズケン <9987> [東証P]
発行済み株式数の14.8%にあたる1534万4083株の自社株を消却する。消却予定日は10月25日。
■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分) ○トミタ電機 <6898> [東証S]
東証が28日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を70%以上[うち現金40%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間 ◆株主配当/株主優待の権利保有最終日
・日銀政策委員会・金融政策決定会合議事要旨(7月20-21日開催分)(08:50、日銀)
・Rakuten Optimism 2022(楽天グループ・オンラインビジネスカンファレンス)(09:30~、~29日)
・原油・石油製品供給統計 週報(12:00、石油連盟)
・7月の景気動向指数 改定値(14:00、内閣府)
・石油製品価格調査(9月26日現在)(14:00、エネ庁)
・給油所石油製品小売価格(14:00、石油情報センター)
・国債市場特別参加者会合(16:00、財務省)
・岸田文雄首相の弔問外交3日目(迎賓館)
・黒田日銀総裁がフィリピン出張(~30日、アジア開発銀行(ADB)年次総会に出席)
・ハリス米副大統領が米海軍横須賀基地訪問、日米同盟強化について演説
・豪・8月小売売上高(10:30)
・ヤンソン・スウェーデン中銀副総裁、講演(15:00)
・独・10月GfK消費者信頼感調査(15:00)
・仏・9月消費者信頼感指数(15:45)
・ラガルド欧州中央銀行ECB総裁がフォーラム参加(16:15)
・カジミール・スロバキア中銀総裁、講演(17:00)
・カンリフ英中銀BOE副総裁、イベント講演(17:15)
・ホルツマン・オーストリア中銀総裁、講演(17:30)
・エルダーソンECB専任理事が欧州の金融政策に関するイベントであいさつ(29日 00:00、オンライン)
・ディングラ英中銀金融政策委員会(MPC)委員、講演(29日 03:00)
・デイリー米サンフランシスコ連銀総裁が討議に参加 "Innovation and Central Banking"(09:35)
・米・週間MBA住宅ローン・借換え申請指数(20:00)
・米・8月卸売在庫(21:30)
・ボスティック米アトランタ地区連銀総裁が討論会に参加(21:35)
・米・8月NAR中古住宅販売仮契約指数(23:00)
・ブラード米セントルイス連銀総裁、イベントあいさつ(23:10)
・パウエル米連邦準備制度理事会FRB議長がセントルイス連銀主催コミュニティー・バンキングに関する会合であいさつ(23:15)
・米・EIA週間原油在庫(23:30)
・ボウマン米FRB理事がセントルイス連銀主催銀行会議で講演(29日 00:00)
・バーキン米リッチモンド地区連銀総裁が講演(29日 00:30)
・米財務省2年物変動利付債(FRN)入札(29日 00:30)
・米財務省7年債入札(29日 02:00)
・エバンズ米シカゴ地区連銀総裁がロンドンLSE主催イベントで景況や金融政策に関するQ&Aセッションに参加(29日 03:00)
・米・太平洋島しょ国首脳会議(~29日、ワシントン)
・Rakuten Optimism 2022(楽天グループ・オンラインビジネスカンファレンス)(~29日)
・米・太平洋島しょ国首脳会議(~29日、ワシントン)
・人権理事会、強制失踪または非自発的失踪に関する作業部会、第128回会議(~29日、ジュネーブ)
・アジア開発銀行(ADB)年次総会(~30日、フィリピン・マニラ、対面とオンライン形)
・黒田日銀総裁がフィリピン出張(~30日、アジア開発銀行(ADB)年次総会に出席)
・国際原子力機関(IAEA)総会(~30日、ウィーン)
・世界貿易機関(WTO)パブリックフォーラム(~30日、ジュネーヴ)
・国際工業見本市(~30日、コロンビア・ボゴタ)
・国際原子力機関(IAEA)総大会, 第66部会 (~10月1日、ウイーン)
・子どもの権利委員会、会議前作業部会、第93回会議(~10月1日、ジュネーブ)
・移住労働者及びその家族の権利の保護に関する委員会、第35回会議(~10月1日、ジュネーブ)
・大学入学共通テストの出願受け付け開始(~10月6日)
・経済産業省「東京GX(グリーントランスフォーメーション)ウィーク」開催(~10月7日)
・人権理事会、第51回会議(~10月8日、ジュネーブ)
・国際電気通信連合(ITU)全権委員会議、2022年会議(~10月15日、ブカレスト)
・経済的、社会的及び文化的権利に関する委員会、第72回(~10月15日、ジュネーブ)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)
※今日の株価材料 ・ADR主要銘柄(日本)-
【好材料】 ―――――――――――― ★★ラサ商事 <3023> [東証S] 上期経常を2.5倍上方修正、通期も増額、配当も8円増額。 ★★キッズウェル・バイオ <4584> [東証G] 昭和電工マテリアルズとの間で、ヒト乳歯歯髄幹細胞(SHED)の特徴を生かした再生医療等製品の実用化に向けた製法開発および治験薬製造に関する基本取引契約を締結。 ★★トピー工業 <7231> [東証P] 非開示だった上期経常は黒字浮上、上期配当も20円実施。 ★★オンワードホールディングス <8016> [東証P] 上期経常を一転黒字に上方修正、通期も増額。 ★J.フロント リテイリング <3086> [東証P] 今期最終を39%上方修正。 ★レッド・プラネット・ジャパン <3350> [東証S] Web3やブロックチェーン、NFTなどの先端技術を活用した事業を展開する子会社を2社設立する。 ★アエリア <3758> [東証S] 子会社サイバードがオリジナルIP開発の協業サービス「CYBIRD IP CREATIVE STUDIO」を提供開始。 ★gumi <3903> [東証P] クルーズ <2138> [東証S]子会社のCROOZ Blockchain Labが参画する「PROJECT XENO」への出資を決定。 ★Appier Group <4180> [東証G] カスタマージャーニー分析などのSaaSプラットフォームを提供する米Woopraの株式を取得し子会社化する。 ★ガーラ <4777> [東証S] 韓国・淑明女子大学校の就職フェアでメタバースキャンパスプラットフォーム「Meta School」のβ版を提供。 ★トミタ電機 <6898> [東証S] 東証が28日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。 ★スズケン <9987> [東証P] 発行済み株式数の14.8%にあたる1534万4083株の自社株を消却する。消却予定日は10月25日。 ・ブラス <2424> [東証P] フォトウエディングスタジオを運営するアロウブライトの全株式を取得し子会社化する。 ・イメージ ワン <2667> [東証S] 国際開発事業部で新たな事業を開始。メディカルDX関連商品、原子力関連技術・商品の販売を始める。 ・パレモ・ホールディングス <2778> [東証S] 上期経常が黒字浮上で着地・6-8月期も黒字浮上。 ・バイク王&カンパニー <3377> [東証S] 今期売上を8%上方修正・最高予想を上乗せ。 ・スターティアホールディングス <3393> [東証P] 子会社クラウドサーカスのMAツール「BowNow」がサイボウズ <4776> [東証P]の提供する「kintone」と連携。簡単で効率的な営業DX環境を提供開始。 ・ブイキューブ <3681> [東証P] ファンエンゲージメント向上を実現するライブ配信・通話プラットフォーム 「V-CUBE Communication Platform」を提供開始。 ・キーウェアソリューションズ <3799> [東証S] いわぎんリース・データのシステム事業を承継。 ・PR TIMES <3922> [東証P] 上期経常を一転2%増益に上方修正。 ・IDホールディングス <4709> [東証P] 米国子会社がメタバースを活用したバーチャルオペレーションセンターのPoC(概念実証)を開始。 ・サイボウズ <4776> [東証P] 8月の売上高は前年同月比23.7%増、営業利益は同86.6%増。 ・エアトリ <6191> [東証P] 企業のキャッシュフローを改善するサービスを展開するPayment Technologyと追加の資本業務提携を行う。 ・明治機械 <6334> [東証S] 23年3月期第2四半期に投資有価証券売却益3200万円を特別利益に計上する。 ・コメリ <8218> [東証P] 沖縄県農業協同組合と沖縄県の農業振興で協業開始。 ・近鉄百貨店 <8244> [東証S] 上期経常を一転黒字に上方修正、通期も増額。 ・東京センチュリー <8439> [東証P] IT機器の適正処分を請け負う大手ITADサービス企業の独・tradefinityを買収。 ・三菱地所 <8802> [東証P] 丸ノ内ホテルを株式交換で完全子会社化する。 ・京阪神ビルディング <8818> [東証P] 発行済み株式数の2.18%にあたる109万8000株の自社株を消却する。消却予定日は10月7日。 ・京成電鉄 <9009> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.09%にあたる185万8500株(金額で73億4107万5000円)を上限に自社株買いを実施する。9月27日に新京成電鉄から相対取引で取得する。 ・東宝 <9602> [東証P] 「帝劇ビル」の再開発を決定。25年をメドに閉館し、出光美術館、三菱地所 <8802> [東証P]と共同して建て替える。また、広告プロモーションを手掛けるエイド・ディーシーシーの全株式を取得し子会社化する。【悪材料】 ―――――――――――― ・篠崎屋 <2926> [東証S] 非開示だった今期最終は赤字転落へ。 ・スギホールディングス <7649> [東証P] 上期経常は6%減益で着地。 ・ポエック <9264> [東証S] 前期最終を一転赤字に下方修正。※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。9月27日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄 【値上がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- ○RED <3350> 56 63 +12.50% 276600 子会社の設立に関するお知らせ 当社ホテルの営業終了に関するお知らせ ○キッズバ<4584> 241 267 +10.78% 11500 昭和電工マテリアルズ株式会社との再生医療等製品の製法開発及び治験薬製造に関する基本取引契約締結のお知らせ ○ピックル<2935> 1031 1130 +9.60% 100 上場廃止となった子会社(株式会社ピックルスコーポレーション)に関する決算開示について 業績予想の修正に関するお知らせ 連結子会社との会社分割(簡易吸収分割)に関するお知らせ ○ラサ商事<3023> 950 1021 +7.47% 4500 業績予想及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ ○オンワー<8016> 287 306 +6.62% 14800 業績予想の修正に関するお知らせ ○スタンレ<6923> 2415 2550 +5.59% 300 本田技研工業との資本業務提携ならびに第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ ○トピー <7231> 1312 1379.9 +5.17% 4500 第2四半期業績予想の公表及び配当予想の修正に関するお知らせ ○gumi<3903> 998 1037 +3.90% 56600 資金の借入に関するお知らせ ○グリー <3632> 859 881 +2.56% 5100 株式報酬型ストック・オプション(新株予約権)の発行に関するお知らせ 支配株主等に関する事項について 上場維持基準の適合に向けた計画 ○Jフロン<3086> 1194 1223 +2.42% 7700 業績予想の修正に関するお知らせ【値下がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- ○アジア開<9318> 4 3.8 -5.00% 5732000 (訂正)「第14回新株予約権の譲渡に関するお知らせ」の一部訂正について ○ヒマラヤ<7514> 992 963 -2.92% 1100 2022年8月期 決算短信〔日本基準〕(連結) ○リファイ<7375> 2138 2098 -1.87% 100 事業計画及び成長可能性に関する説明資料 ○バンクイ<4393> 2878 2840 -1.32% 100 第三者割当による行使価額修正条項及び行使停止条項付第9回新株予約権の大量行使に関するお知らせ 新作大型RPG『メメントモリ』に関するお知らせ(事前登録数100万人突破) ○アルデプ<8925> 416 412 -0.96% 100 定款の一部変更に関するお知らせ ○プラッツ<7813> 700 695 -0.71% 100 事業計画及び成長可能性に関する事項 公益財団法人財務会計基準機構への加入状況に関するお知らせ■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
関連記事
スポンサーサイト
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2022/09/28(水) 08:00:00 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0