fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/10/18寄り付き前チェック・リスト

2022/10/18寄り付き前チェック・リスト

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング












■CME日経225先物    27075(+345)(¥建て)
■CME日経225先物   27075(+345)($建て)
■TOPIX先物        1900.0(+25.0)
■マザーズ先物          717.0(+10.0)
■ドル/円     149.00円(前日比0.36円安)
■半導体株指数(SOX)  2211.66(+ 49.34)
■ドルインデックス   112.078(-1.233)
■WTI原油先物     84.72 (+ 0.07)
■バルチック海運指数(BDI)  1843(+  5)
■BTC/JPY 2,905,000円  (前日比 +43,006円)
■リップル/XRP 70. 850円  (前日比 -0. 045円)
■米国債 2年利回り  4.450% (前日比 +0.003)
■米国債10年利回り  4.014% (前日比 -0.008)
■日本国債10年利回り 0.250% (前日比 +0.005)


■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)
東証プライム    93. 00
東証スタンダード  87. 42
東証グロース    81. 65
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均      58. 90
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥29,393. 54-
+2σ         ¥28,636. 35-
+1σ         ¥27,879. 15-
13週 -3. 20%   ¥27,661. 78-
52週 -2. 79%   ¥27,545. 22-
75日 -2. 50%   ¥27,463. 42-
200日 -1. 78%   ¥27,261. 05-
12月 -1. 76%   ¥27,257. 55-
26週 -1. 75%   ¥27,253. 84-
25日 -1. 27%   ¥27,121. 96-
◆日経平均株価◆   ¥26,775. 79-   -314. 97円
-1σ         ¥26,364. 77-
-2σ         ¥25,607. 57-
-3σ         ¥24,850. 38-
60月 +10. 04%   ¥24,331. 10-
120月 +30. 38%   ¥20,535. 72-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
6勝6敗 50. 0%
〇●〇〇〇〇●●●●〇●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
31. 37(-0. 65)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
25. 02(+0. 30)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
116. 97(-2. 33)
■空売り比率 (ココをクリック)
42. 6%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
39
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
30
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
29 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・10月18日・・・・・・・54. 55% (30勝25敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・10月18日・・・・・・・4勝6敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
初め強いと後安の日 戻り売り方針で駆引きせよ  ◆変化日

■相場高低判断
下げそうに見えて上る

■自社株買い(大引け後 発表分)
○ファンデリー <3137> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.79%にあたる5万株(金額で2500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から23年2月28日まで。
○リクルート <6098> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.55%にあたる4200万株(金額で1500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月18日から23年3月14日まで。
○ノダ <7879> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.5%にあたる25万株(金額で3億0750万円)を上限に、10月18日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■株式分割(大引け後 発表分)
○Cマネージ <4491> [東証S]
11月25日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
新設 ――――――――――――――
○アルマード <4932> [東証S] 決算月【3月】   10/17発表
毎年100株以上を保有する株主を対象に、自社指定商品を特別価格(通常価格の20~40%割引)で購入できる専用カタログを贈呈する。22年9月末から適用。
拡充/変更 ―――――――――――
○ヤマシンフィルタ <6240> [東証P] 決算月【3月】   10/17発表
優待品に「究極のヤマシン・フィルタシート30枚入り1パック」を追加。22年9月末から適用する。
○シンシア <7782> [東証S] 決算月【12月】   10/17発表
優待品に「クオカード」を追加。200株以上かつ継続保有1年以上で1000円分、200株以上かつ継続保有3年以上で3000円分を贈呈する。なお、22年12月末の基準日に限り、200株以上を保有するすべての株主を対象として実施する。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
・閣議、閣議後会見(08:20、官邸)
・衆議院予算委員会(基本的質疑)(08:55)
・経団連東北地方経済懇談会(14:00、仙台市・ウェスティンホテル仙台)
・国家安全保障戦略など3文書の改定に向けた与党協議会の初会合(14:30、院内)
・参議院 議院運営委員会 理事会(16:00)
・2022年産米の相対取引価格・数量について(2022年9月)(16:00、農水省)
・十倉雅和 経団連会長会見(16:30、仙台市・ウェスティンホテル仙台)
・アジア最大級の家電・IT見本市「シーテック2022」開幕(~21日、千葉・幕張メッセ)

・中・7-9月期GDP(国内総生産)(11:00)
・中・1-9月鉱工業生産指数(11:00)
・中・1-9月都市部固定資産投資(11:00)
・中・1-9月不動産開発投資(11:00)
・中・1-9月小売売上高(11:00)
・中・1-9月調査失業率(11:00)

・Vietnam Wood 2022(木材加工関連展)(~21日、ベトナム・ホーチミン)

・ブロック豪中銀RBA副総裁、オーストラリア金融産業協会(AFIA)で講演(09:05)
・豪中銀RBA理事会議事要旨(10月4日開催分)(09:30)
・ユーロ圏・9月の欧州新車販売(15:00)
・ビラグ・ハンガリー中銀副総裁、講演(15:35)
・ユーロ圏・10月ZEW景気期待指数(18:00)
・独・10月ZEW景気期待指数(18:00)
・マクルーフ・アイルランド中銀総裁、講演(22:40)
・ヤンソン・スウェーデン中銀副総裁、インフレターゲットについて講演(22:40)
・シュナーベルECB専任理事がイベント参加(19日 01:00)
・欧州連合(EU)一般問題理事会(ルクセンブルク)

・米・週間ザ・リテール・エコノミスト小売売上高(20:45)
・米・週間レッドブック大規模小売店売上高(21:55)
・米・9月鉱工業生産指数(22:15)
・米・9月設備稼働率(22:15)
・米・10月NAHB住宅市場指数(23:00)
・ボスティック米アトランタ地区連銀総裁が討論会に参加 "Charting a Resilient Future for US Workers: Solutions to Navigate an Uncertain Economy"(19日 03:00)
・米・8月対米証券投資・国際資本統計(19日 05:00)
・米・API週間原油在庫(19日 05:30)
・カシュカリ米ミネアポリス地区連銀総裁が経済に関するパネルとQ&Aに参加(19日 06:30)
・バスケットボールNBA開幕(米各地)

・靖国神社秋季例大祭(~18日)
・欧州連合(EU)農水相理事会(~18日、ルクセンブルク)
・欧州議会本会議(~20日、仏ストラスブール)
・アジア最大級の家電・IT見本市「シーテック2022」開幕(~21日、千葉・幕張メッセ)
・日経クロステックEXPO2022(オンライン)(~21日、日経BP主催)
・国際捕鯨委員会(IWC)総会(~21日、スロベニア・ポルトロジュ)
・万国郵便連合(UPU)郵政運営審議会、第2回通常会議(~21日、スイス・ベルン)
・国際組織犯罪防止条約締約国会議、第11回会議(~21日、ウイーン)
・人権理事会、ダーバン宣言と行動計画の効果的な実施に関する政府間作業部会、第20回会議(~21日、ジュネーブ)
・Vietnam Wood 2022(木材加工関連展)(~21日、ベトナム・ホーチミン)
・第20回 中国共産党 全国代表大会(~22日、北京)
・那覇市長選告示(23日投開票)
・「パリ オートモーティブウィーク2022」報道公開(パリ国際自動車ショー含む複合イベント)(~23日、仏パリ)
・韓国軍の定例野外機動訓練「護国訓練」(~28日)
・女性差別撤廃委員会、第83回(~28日、ジュネーブ)
・国際民間航空機関(ICAO)委員会、第227回会議(~28日、加モントリオール)
・福島県知事選告示(30日投開票)
◇欧州各国が夏時間入り(~31日)
・人権委員会、第136回会議(~11月5日、ジュネーブ)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)
・ラグビー女子W杯(~11月12日、ニュージーランド)
・大陸棚の限界に関する委員会、第56回会議(~11月22日、ニューヨーク)
・総会、第2委員会、第77回会議(~11月23日、ニューヨーク)
・国際民間航空機関(ICAO)航空航法委員会、第221回会議(~12月2日、加モントリオール)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- みずほ、ソニーG、TDKが上昇武田が下落
【好材料】  ――――――――――――
★★ディーブイエックス <3079> [東証S]
上期経常を一転17%増益に上方修正。また、オルバヘルスケアホールディングス <2689> [東証S]と業務提携。購買・物流の合理化や販売などで連携する。
★★コンピューターマネージメント <4491> [東証S]
11月25日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。
★★リクルートホールディングス <6098> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.55%にあたる4200万株(金額で1500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月18日から23年3月14日まで。
★★SANKYO <6417> [東証P]
今期経常を56%上方修正。
★★シンシア <7782> [東証S]
株主優待制度を拡充し、優待品に「クオカード」を追加。200株以上かつ継続保有1年以上で1000円分、200株以上かつ継続保有3年以上で3000円分を贈呈する。なお、22年12月末の基準日に限り、200株以上を保有するすべての株主を対象として実施する。
★メディネット <2370> [東証G]
ライセンス契約を締結している米BioLegend社がメディネットのモノクローナル抗体製品を全世界で研究用試薬として販売開始。
★ケイティケイ <3035> [東証S]
長野県駒ヶ根市、カシオ計算機 <6952> [東証P]と「プラスチックごみ削減のための連携に関する協定」を締結。
★レカム <3323> [東証S]
綜合警備保障 <2331> [東証P]子会社のALSOK Indiaと協業。
★日本製紙 <3863> [東証P]
23年3月期に投資有価証券売却益42億円を特別利益に計上する。
★ラクス <3923> [東証P]
9月売上高は前年同月比34.1%増と増収基調が続いた。
★ニーズウェル <3992> [東証P]
PBシステム <4447> [東証G]とクラウドビジネスで業務提携。
・日清製粉グループ本社 <2002> [東証P]
子会社日清製粉ウェルナが家庭用のミックスやパスタ、パスタソースなどを来年1月4日納品分から値上げする。値上げ率は2~25%。
・FRONTEO <2158> [東証G]
AIエンジン「KIBIT」に搭載しているコア技術「複数の識別モデルと交差検証に基づく分類」に関する特許を台湾で取得。
・ファンコミュニケーションズ <2461> [東証P]
9月取扱高は前年同月比14.6%増と6ヵ月連続で前年実績を上回った。
・エスプール <2471> [東証P]
福岡県飯塚市と立地協定を締結し、広域自治体をカバーするシェアード型BPOセンターを新設する。
・三洋堂ホールディングス <3058> [東証S]
中古ホビー事業を開始。
・マーケットエンタープライズ <3135> [東証P]
リユースプラットフォーム「おいくら」が埼玉県坂戸市と不要品のリユース事業を開始。
・ファンデリー <3137> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.79%にあたる5万株(金額で2500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月1日から23年2月28日まで。
・サムティ <3244> [東証P]
12-8月期(3Q累計)経常が38%増益で着地・6-8月期も2.7倍増益。
・THE WHY HOW DO COMPANY <3823> [東証S]
今期最終は黒字浮上へ。
・ソルクシーズ <4284> [東証P]
グループ会社eekがeスポーツに特化したサーチ型マッチングサイトの運営を開始。
・イオンファンタジー <4343> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比23.5%増と増収基調が続いた。
・パーク24 <4666> [東証P]
9月売上高は前年同月比9.5%増と6ヵ月連続で前年実績を上回った。
・アルマード <4932> [東証S]
株主優待制度を新設。毎年100株以上を保有する株主を対象に、自社指定商品を特別価格(20~40%割引)で購入できる専用カタログを贈呈する。22年9月末から適用。
・ミネベアミツミ <6479> [東証P]
東京都港区三田に保有する東京本部ビルの売却に伴い、23年3月期に売却益約130億円を計上する。
・テラプローブ <6627> [東証S]
9月売上高は前年同月比26.7%増と増収基調が続いた。
・ブランディングテクノロジー <7067> [東証G]
新サービス「住宅業界応援プロジェクト」をリリース。住宅業界の活性化を支援。
・アルヒ <7198> [東証P]
住宅ローンサービシング債権残高が5兆円を突破。
・ユタカ技研 <7229> [東証S]
インドSharda Motor Industriesと自動車部品事業で業務提携。
・シー・エス・ランバー <7808> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は15%増益で着地。
・ノダ <7879> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.5%にあたる25万株(金額で3億0750万円)を上限に、10月18日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
・岡三証券グループ <8609> [東証P]
子会社岡三アセットマネジメントが持ち分法適用関連会社となることに伴い、23年3月期第3四半期に持ち分変動利益約27億円を特別利益として計上する。
・エフ・コード <9211> [東証G]
メディアリンクが運営するSaaS型ウェブチャットシステム「sinclo」に関する事業のうち、マーケティング用途を主とした事業を譲受。
・ギフトホールディングス <9279> [東証P]
今期配当を2円増額修正。
・常磐興産 <9675> [東証S]
今期経常を76%上方修正。
・アイ・エス・ビー <9702> [東証P]
モバイルデバイスマネジメントサービス「VECTANT SDM」がHarmony Mobileと連携し、新たなモバイルセキュリティサービスを提供する。
・ベルーナ <9997> [東証P]
9月売上高は前年同月比0.8%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

【悪材料】  ――――――――――――
★★鉄人化計画 <2404> [東証S]
前期経常は赤字拡大で下振れ着地・6-8月期(4Q)経常は赤字転落、今期業績は非開示。
★日本国土開発 <1887> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は22%減益で着地。
★シーズメン <3083> [東証S]
上期最終が赤字転落で着地・6-8月期は赤字拡大。
・弘電社 <1948> [東証S]
上期経常を一転赤字に下方修正。
・バロックジャパンリミテッド <3548> [東証P]
上期最終が赤字転落で着地・6-8月期は赤字拡大。
・エイジス <4659> [東証S]
9月売上高は前年同月比1.8%減と前年割れが続いた。
・名古屋電機工業 <6797> [名証M]
上期経常を16%下方修正。
・兼松サステック <7961> [東証S]
上期経常を一転9%減益に下方修正。
・丸三証券 <8613> [東証P]
非開示だった上期経常は82%減益へ。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月17日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○シンシア<7782> 443 523 +18.05% 2800
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
○SANK<6417> 4485 5148 +14.78% 4500
第2四半期業績予想の公表及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
○Cマネジ<4491> 3015 3355 +11.27% 300
株式分割、定款の一部変更及び配当予想の修正に関するお知らせ
○MDNT<2370> 82 88.8 +8.29% 262700
(開示事項の経過)米国BioLegend社、当社のモノクローナル抗体製品の販売開始
○DVx <3079> 859 920 +7.10% 300
2023年3月期第2四半期(累計)業績予想の修正に関するお知らせ
オルバヘルスケアホールディングス株式会社との業務提携に関する基本合意のお知らせ
○リクルー<6098> 4257 4472 +5.05% 17600
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
○日本紙 <3863> 895 930 +3.91% 1000
特別利益の計上に関するお知らせ
○EduL<4427> 696 721.3 +3.63% 2700
「令和5年度全国学力・学習状況調査」に関する委託事業(小学校事業)について、Z会の再委託機関として受託のお知らせ
○ラクス <3923> 1329 1370 +3.08% 1500
2023年3月期月次売上高(9月度)のお知らせ
○レカム <3323> 85 87.6 +3.05% 2500
ALSOK India Private Limited との協業に関する合意のお知らせ


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○買取王国<3181> 1148 860 -25.08% 100
主要株主の異動に関するお知らせ
○鉄人化 <2404> 353 310 -12.18% 26200
2022年8月期決算短信〔日本基準〕(連結)
○シンワワ<2437> 767 727 -5.21% 18100
(訂正・数値データ訂正)「2023年5月期第1四半期決算短信[日本基準](連結)」の一部訂正について
2023年5月期第1四半期決算短信[日本基準](連結)
○日本国土<1887> 631 606 -3.96% 1000
2023年5月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○シーズメ<3083> 531 515.4 -2.93% 600
2023年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○サイバー<3810> 523 511 -2.29% 8100
2023年5月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○バロック<3548> 781 767 -1.79% 2600
2023年2月期 第2四半期決算補足説明資料
2023年2月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年2月期 2Q Databook
○小僧寿し<9973> 27 26.8 -0.74% 14900
特定子会社の異動(株式譲渡)に関するお知らせ
○WTI原<1671> 2987 2980 -0.23% 11490
上場ETF(管理会社:シンプレクス・アセット・マネジメント)に関する日々の開示事項
○日置電 <6866> 6570 6560 -0.15% 400
2022年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/10/18(火) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<七十二候【蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)】  【季節の言葉1388】 | ホーム | 旧統一教会、アムウェイ…消費者庁の叩く先が米共和党支持基盤ばかり?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16985-3326f561
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1541)
音楽のある風景 (5825)
寄り付き前チェック・リスト (2481)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3185)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (876)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア