fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/10/21寄り付き前チェック・リスト

2022/10/21寄り付き前チェック・リスト

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング












■CME日経225先物    27020(+ 20)(¥建て)
■CME日経225先物   27005(+  5)($建て)
■TOPIX先物        1894.5(+ 1.5)

■マザーズ先物          721.0(± 0.0)
■ドル/円     150.11円(前日比0.25円安)
■半導体株指数(SOX)  2245.85(+  8.11)
■ドルインデックス   112.829(-0.155)
■WTI原油先物     85.00 (+ 0.48)
■バルチック海運指数(BDI)  1837(- 34)
■BTC/JPY 2,854,000円  (前日比 -8,823円)
■リップル/XRP 65. 727円  (前日比 -1. 925円)

■米国債 2年利回り  4.612% (前日比 +0.060)
■米国債10年利回り  4.233% (前日比 +0.103)

■日本国債10年利回り 0.250% (前日比 ±0.000)

■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)
東証プライム    85. 44
東証スタンダード  84. 56
東証グロース    77. 91
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均     115. 01
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥28,864. 43-
+2σ         ¥28,238. 25-
13週 -2. 43%   ¥27,679. 56-
+1σ         ¥27,612. 07-
52週 -1. 96%   ¥27,549. 67-
75日 -1. 71%   ¥27,479. 06-
12月 -0. 98%   ¥27,276. 82-
26週 -0. 93%   ¥27,262. 73-
200日 -0. 85%   ¥27,238. 76-
◆日経平均株価◆   ¥27,006. 96-   -250. 42円
25日 +0. 07%   ¥26,985. 89-
-1σ         ¥26,359. 71-
-2σ         ¥25,733. 53-
-3σ         ¥25,107. 35-
60月 +10. 98%   ¥24,334. 95-
120月 +31. 49%   ¥20,537. 64-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
6勝6敗 50. 0%
〇〇〇●●●●〇●〇〇●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
29. 98(-0. 78)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
23. 99(+1. 20)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
117. 41(+0. 15)
■空売り比率 (ココをクリック)
45. 8%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
52
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
22
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
40 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・10月21日・・・・・・・41. 07% (23勝33敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・10月21日・・・・・・・4勝6敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
後場へかけて急伸することあり 押し目買い    ◆【重要変化日】金(GOLD)/銀/穀物~24日

■相場高低判断
高値相場出ることあり

■自社株買い(大引け後 発表分)
○SEHI <9478> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.77%にあたる100万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月21日から11月30日まで。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
変更 ――――――――――――――
○新晃工業 <6458> [東証P] 決算月【3月】   10/20発表
24年3月末から保有期間1年未満の株主への優待を中止する。新制度では、100株以上を1年以上保有する株主を対象に、保有株数1000株未満で図書カード1000円分(現行はカタログ商品3000円相当)、1000株以上でカタログ商品5000円相当(現行と同じ)を贈呈する。

■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分)
○Eインフィニ <7692> [東証S]
東証が21日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を50%以上[うち現金20%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
・閣議、閣議後会見(08:20、官邸)
・9月の全国 消費者物価指数(CPI)(08:30、総務省)
・衆議院委員会=内閣、外務(以上09:00)、環境、安全保障(以上09:30)、文部科学(10:00)、法務(10:20)、経済産業(11:00)、厚生労働(11:30)
・9月の民生用電子機器国内出荷(10:00、JEITA)
・9月の食品スーパー売上高(13:00、日本スーパーマーケット協会)
・9月の全国スーパー売上高(14:00、日本チェーンストア協会)
・9月の粗鋼生産(14:00、鉄連)
・9月の全国スーパー売上高(14:00、日本チェーンストア協会)
・池辺和弘 電気事業連合会会長会見(14:00)
・10月の金融システムレポート(15:00、日銀)
・黒田東彦 日銀総裁と鈴木俊一 財務相が全国信用協同組合連合会大会であいさつ(15:35)
・金融ICT カンファレンス 2022 秋(東京、JPタワーホール&カンファレンスKITTE 4F)
・業務自動化カンファレンス 2022 秋(東京、JPタワーホール&カンファレンスKITTE 4F)※同時開催
・データ・マネタイゼーション カンファレンス 2022 秋(東京、JPタワーホール&カンファレンスKITTE 4F)※同時開催
・製造業DX World Conference 2022(東京、JPタワーホール&カンファレンスKITTE 4F)※同時開催
・スキー全日本選手権白馬大会ジャンプ競技兼NBS杯(長野・白馬ジャンプ競技場)
・将棋の藤井聡太五冠の竜王戦第2局(~22日、京都市)
・岸田文雄首相が豪州訪問(~23日)
・スピードスケート全日本距離別選手権(~23日、長野・エムウエーブ)
・ゴルフISPSハンダ・やっぱり面白いシニア(~23日、静岡・サザンクロスリゾート)

・英・9月小売売上高(15:00)
・ユーロ圏・10月消費者信頼感指数(23:00)

・ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁がイベントで開会の辞 "Skilling the Gap: Building Local Talent for In-Demand Careers"(22:10)
・エバンス・シカゴ連銀総裁、講演(22:40)
・開催国との関係に関する委員会 第307回会議(ニューヨーク)
・トランプ氏元側近に量刑判決

・アジア最大級の家電・IT見本市「シーテック2022」開幕(~21日、千葉・幕張メッセ)
・日経クロステックEXPO2022(オンライン)(~21日、日経BP主催)
・アジア太平洋経済協力(APEC)財務相会合(~21日、タイ・バンコク)
・欧州理事会(~21日、ブリュッセル)
・欧州連合(EU)首脳会議(~21日、ブリュッセル)
・欧州連合(EU)運輸担当相理事会 非公式会合(~21日、プラハ)
・ユーラシア政府間評議会(~21日、アルメニア)
・国際捕鯨委員会(IWC)総会(~21日、スロベニア・ポルトロジュ)
・万国郵便連合(UPU)郵政運営審議会、第2回通常会議(~21日、スイス・ベルン)
・国際組織犯罪防止条約締約国会議、第11回会議(~21日、ウイーン)
・包括的核実験禁止条約機構準備委員会、作業部会A及び非公式・専門家会議、第62回会合(~21日、ウイーン)
・人権理事会、ダーバン宣言と行動計画の効果的な実施に関する政府間作業部会、第20回会議(~21日、ジュネーブ)
・Vietnam Wood 2022(木材加工関連展)(~21日、ベトナム・ホーチミン)
・将棋の藤井聡太五冠の竜王戦第2局(~22日、京都市)
・スポーツクライミングW杯B&Lコンバインドいわて盛岡(~22日、岩手県営運動公園スポーツクライミング競技場)
・第20回 中国共産党 全国代表大会(~22日、北京)
・岸田文雄首相が豪州訪問(~23日)
・那覇市長選告示(23日投開票)
・新体操イオン・カップ世界クラブ選手権(~23日、東京体育館)
・スピードスケート全日本距離別選手権(~23日、長野・エムウエーブ)
・ゴルフISPSハンダ・やっぱり面白いシニア(~23日、静岡・サザンクロスリゾート)
・ゴルフ・日本オープン選手権(~23日、兵庫・三甲GCジャパン)
・ゴルフ・延田グループ・マスターズGCレディース(~23日、兵庫・マスターズGC)
・「パリ オートモーティブウィーク2022」報道公開(パリ国際自動車ショー含む複合イベント)(~23日、仏パリ)
・VIETBUILD HCMC(PHASE 4)INTERNATIONAL EXHIBITION 2022(~23日、ベトナム・ホーチミン)
・韓国軍の定例野外機動訓練「護国訓練」(~28日)
・女性差別撤廃委員会、第83回(~28日、ジュネーブ)
・国際民間航空機関(ICAO)委員会、第227回会議(~28日、加モントリオール)
・福島県知事選告示(30日投開票)
◇欧州各国が夏時間入り(~31日)
・人権委員会、第136回会議(~11月5日、ジュネーブ)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)
・ラグビー女子W杯(~11月12日、ニュージーランド)
・ベトナム第15期第4回国会(~11月18日)
・大陸棚の限界に関する委員会、第56回会議(~11月22日、ニューヨーク)
・総会、第2委員会、第77回会議(~11月23日、ニューヨーク)
・国際民間航空機関(ICAO)航空航法委員会、第221回会議(~12月2日、加モントリオール)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- 東京エレク、キヤノンが上昇SUBARU、三井住友が下落
【好材料】  ――――――――――――
★★さくらケーシーエス <4761> [東証S]
上期経常を51%上方修正。
★★内海造船 <7018> [東証S]
今期最終を3.5倍上方修正。
★★スポーツフィールド <7080> [東証G]
今期経常を46%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★カナデン <8081> [東証P]
上期経常を65%上方修正。
★★SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ <9478> [東証S]
今期経常を8%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.77%にあたる100万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月21日から11月30日まで。
★★UEX <9888> [東証S]
今期経常を21%上方修正。
★明星工業 <1976> [東証P]
上期経常を24%上方修正。
★THE WHY HOW DO COMPANY <3823> [東証S]
GCM S1証券、GCMアセットマネジメントとエンタテインメント事業に関する金融サービスで戦略的パートナーシップを締結。
★Kaizen Platform <4170> [東証G]
システムエンジニアサービス事業を展開するハイウェルの株式を取得し子会社化する。
★ディスコ <6146> [東証P]
上期経常が44%増益で着地・7-9月期も38%増益。
★たけびし <7510> [東証P]
今期経常を13%上方修正。
・エプコ <2311> [東証P]
9月売上高は前年同月比2%増。
・トランスジェニック <2342> [東証G]
子会社安評センターがMZTとゼブラフィッシュを用いた創薬支援事業で業務提携。
・スターティアホールディングス <3393> [東証P]
子会社クラウドサーカスが大塚商会 <4768> [東証P]と顧客紹介取次契約を締結。
・コムシード <3739> [名証N]
韓国子会社が開発中のソーシャルカジノプロジェクトに関連した新規事業としてNFTサービス事業を開始する。
・ディー・ディー・エス <3782> [東証G]
認証ソリューションが累計出荷150万ライセンスを突破。
・Ubicomホールディングス <3937> [東証P]
米国IT先端企業を投資対象とするファンド「GoAhead3号ファンド」へ出資。
・チェンジ <3962> [東証P]
自治体向けにデジタルと地方創生をテーマとしたイベントをメタバース空間で開催。
・SYSホールディングス <3988> [東証S]
ソフト開発を手掛けるネットパーク21の全株式を取得し子会社化する。
・ドリームインキュベータ <4310> [東証P]
電通と共同でASEAN市場向け「ビジネスプロデュース・サポート・プログラム」を提供開始。ビジネストランスフォメーション促進を支援。
・西菱電機 <4341> [東証S]
鳥取大学とAIを活用した行動認識技術の共同研究を開始。高速道路駐車場映像の高度利用で利便性・満足度向上につなげる。
・コマースOneホールディングス <4496> [東証G]
ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を運営する子会社フューチャーショップが、クレジットカード不正利用を検知する有料サービス「AI不正検知(アドバンストプラン) for futureshop」を提供開始。
・フリュー <6238> [東証P]
9月売上高は前年同月比10.2%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。
・NexTone <7094> [東証G]
22年9月末時点の著作権管理楽曲数は6月末比3万2275曲増の33万2638曲。
・ブロードマインド <7343> [東証G]
仲介する金融商品の預かり資産残高が200億円に到達。
・アースインフィニティ <7692> [東証S]
東証が21日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
・GRCS <9250> [東証G]
金融機関向けテクノロジーサービスの本格展開を開始。
・ナガセ <9733> [東証S]
上期経常が56%増益で着地・7-9月期も37%増益。

【悪材料】  ――――――――――――
★★エイトレッド <3969> [東証S]
上期経常は一転微減益で下振れ着地。
★★サンバイオ <4592> [東証G]
外傷性脳損傷に対する治療薬として承認審査を受けている「SB623」について、今期中の承認取得はないものと判断。生産関連の審査に時間を要するため。
・さくらさくプラス <7097> [東証G]
非開示だった今期経常は62%減益、未定だった配当は2円増配。グローバルキッズCOMPANY <6189> との経営統合に関する基本合意書を解約。
・扶桑電通 <7505> [東証S]
前期経常を27%下方修正、未定だった配当は20円実施、実質70%減配。
・アイザワ証券グループ <8708> [東証P]
非開示だった上期経常は赤字転落へ。

【好悪材料が混在】 ―――――――――
・グローバルキッズCOMPANY <6189> [東証P]
前期経常を一転2%増益に上方修正。さくらさくプラス <7097> [東証G]との経営統合に関する基本合意書を解約。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月20日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○内海造 <7018> 1100 1345 +22.27% 400
業績予想の修正に関するお知らせ
○スポーツ<7080> 1850 2250 +21.62% 3700
通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
○UEX <9888> 745 834 +11.94% 6700
業績予想の修正に関するお知らせ
○SE H<9478> 216 238.7 +10.50% 30500
連結業績予想の修正に関するお知らせ
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
○レオパレ<8848> 274 300 +9.48% 525000
当社に関する報道について
○バンクイ<4393> 4435 4740 +6.87% 61000
第三者割当による行使価額修正条項及び行使停止条項付第10回新株予約権の行使停止要請通知に関するお知らせ
○サクラK<4761> 814 860 +5.65% 300
業績予想の修正に関するお知らせ
○カナデン<8081> 1085 1140 +5.06% 400
第2四半期連結業績予想の修正に関するお知らせ
○Kaiz<4170> 466 485 +4.07% 11900
株式会社ハイウェルの株式取得(子会社化)に関するお知らせ
株式会社ハイウェルの株式取得(子会社化)に関するお知らせ(補足説明資料)
○たけびし<7510> 1467 1520 +3.61% 900
業績予想の修正に関するお知らせ


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○サンバイ<4592> 1218 996.2 -18.21% 255600
国内SB623慢性期外傷性脳損傷プログラム製造販売承認取得の状況について(続報)
○シンコウ<6458> 1580 1500 -5.06% 4000
株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
○エイトレ<3969> 1681 1596 -5.05% 1700
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
○ビジネス<9562> 3455 3293 -4.68% 16300
東京証券取引所グロース市場への上場に伴う当社決算情報等のお知らせ
事業計画及び成長可能性に関する事項について
主要株主及び親会社以外の支配株主の異動に関するお知らせ
○アルイン<5933> 1029 998 -3.01% 13200
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○アレンザ<3546> 997 974 -2.30% 400
株式の立会外分売に関するお知らせ
剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
○ラクオリ<4579> 1159 1143 -1.38% 4000
胃食道逆流症治療薬tegoprazanの米国における第III相臨床試験開始のお知らせ
○CANB<4575> 809 802 -0.86% 16700
行使価額修正条項付新株予約権の大量行使に関するお知らせ
○さくらさ<7097> 807 803 -0.49% 100
業績予想及び配当予想の公表に関するお知らせ
株式会社さくらさくプラスと株式会社グローバルキッズ COMPANY の経営統合に関する基本合意書の解約について
○タカライ<9281> 126600 126500 -0.07% 14
LS桜川4発電所における電気ケーブルの盗難被害等発生に関するお知らせ


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/10/21(金) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<目標達成おめでとうございます。 | ホーム | 「ワクチンが原因で亡くなったと国に必ず認めてもらいたい…」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/17000-5cd3f6eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1541)
音楽のある風景 (5825)
寄り付き前チェック・リスト (2481)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3185)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (876)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア