fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/10/27寄り付き前チェック・リスト

2022/10/27寄り付き前チェック・リスト

◆本日は10月決算銘柄の株主配当/株主優待の権利保有 最終日です。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング












■CME日経225先物    27380(- 60)(¥建て)
■CME日経225先物   27390(- 50)($建て)

■TOPIX先物        1918.5(± 0.0)
■マザーズ先物          751.0(+ 4.0)
■半導体株指数(SOX)  2376.33(- 28.36)
■ドル/円     146.35円(前日比0.73円高)
■ドルインデックス   109.684(-1.266)
■WTI原油先物     88.30 (+ 2.98)
■バルチック海運指数(BDI)  1706(- 49)
■BTC/JPY 3,040,000円  (前日比 +70,958円)
■リップル/XRP 68. 352円  (前日比 +0. 252円)

■米国債 2年利回り  4.418% (前日比 -0.049)
■米国債10年利回り  4.007% (前日比 -0.103)

■日本国債10年利回り 0.250% (前日比 ±0.000)

■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)
東証プライム    95. 06
東証スタンダード  92. 70
東証グロース    88. 17
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均     107. 47
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥28,215. 71-
+2σ         ¥27,761. 38-
13週 -0. 76%   ¥27,642. 16-
75日 -0. 36%   ¥27,531. 42-
52週 -0. 31%   ¥27,519. 34-
◆日経平均株価◆   ¥27,431. 84-   +181. 56円
12月 +0. 43%   ¥27,312. 22-
+1σ         ¥27,307. 05-
26週 +0. 55%   ¥27,280. 71-
200日 +0. 83%   ¥27,204. 32-
25日 +2. 15%   ¥26,852. 72-
-1σ         ¥26,398. 39-
-2σ         ¥25,944. 06-
-3σ         ¥25,489. 74-
60月 +12. 69%   ¥24,342. 03-
120月 +33. 54%   ¥20,541. 19-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
6勝6敗 50. 0%
●●●〇●〇〇●●〇〇〇
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
27. 28(-1. 18)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
23. 44(-0. 43)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
113. 86(-0. 78)
■空売り比率 (ココをクリック)
42. 0%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
58
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
2
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
55 - Neutral
■本日の日経平均株価の陽線確率
・10月27日・・・・・・・48. 28% (28勝30敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・10月27日・・・・・・・5勝5敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
人気に逆行して動く日

■相場高低判断
高保合いで変化なし

■新規上場
・FCE-HD  (東スタ・9564) 公開価格1,560円 ・上場時発行済株数300万2400株 ・学校・学習塾向け教育プログラム

■自社株買い(大引け後 発表分)
○テアトル <9633> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.22%にあたる9万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月27日から23年4月30日まで。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
新設 ――――――――――――――
○植松商会 <9914> [東証S] 決算月【3月】   10/26発表
毎年3月20日時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて500~3000円分のクオカードを贈呈する。
変更 ――――――――――――――
○ビジョナリーホールディングス <9263> [東証S] 決算月【4月】   10/26発表
保有株数100株未満の株主を対象に加え、優待券(1000円)を5枚贈呈する。22年10月末から適用。

■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分)
○ログリー <6579> [東証G]
東証と日証金が27日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。東証は委託保証金率を現行の30%以上→50%以上(うち現金を20%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の30%→50%(うち現金を20%)とする。

■<注意>増資・売り出し(大引け後 発表分)
○ヤマト・イン <7886> [東証S]
IATを割当先とする31万5000株の第三者割当増資を実施する。発行価格は650円。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
◆株主配当/株主優待の権利保有最終日
◆日銀政策委員会・金融政策決定会合(~28日、日銀)
・週間対外対内証券売買契約(08:50、財務省)
・衆議院委員会=総務、農林水産、安全保障(以上09:00)、議運理事会(13:30)、憲法審査会(10:00)、情報監視審査会(09:35)
・参議院委員会=内閣、法務、財政金融、文教科学、厚生労働、経済産業、国土交通(以上10:00)、環境(13:00)
・H.I.S.〈9603〉の臨時株主総会(10:00、東京都港区)
・デジタル臨時行政調査会(11:35、官邸)
・日本取引所グループ(JPX)〈8697〉2022年4-9月期決算発表(12:00)
・10月第3週(17-21日)のJPX商品先物・投資部門別取引状況(15:00、JPX)
・10月第3週(17-21日)のJPX商品先物・投資部門別建玉内容(15:00、JPX)
・清田瞭JPX日本取引所グループ〈8697〉最高経営責任者CEO定例会見(15:30、東証ホール)
・金融犯罪対策コンファレンス2022(オンライン、グッドウェイ主催)
・金融リスクマネジメント&サイバーセキュリティーフォーラム2022 ~不確実な時代の新しいリスク管理と求められるサイバー対策の高度化~(九段会館テラスコンファレンス&バンケット3階)
・プロ野球・日本シリーズ第5戦(京セラ)
・新体操・全日本選手権(~30日、群馬・高崎アリーナ)
・ゴルフ・平和PGM選手権(~30日、茨城・PGM石岡GC)

・韓・7-9月期GDP(国内総生産)速報値(08:00)

・中・1-9月工業企業利益(10:30)

・東南アジア諸国連合(ASEAN)特別外相会議(ジャカルタ)
・Solar PV Show Vietnam 2022(~28日、ベトナム・ホーチミン)
・AWE 2022 - ASEAN Wind Energy(~28日、ベトナム・ホーチミン)

・豪・7-9月期輸出入物価指数(09:30)
・独・10月GfK消費者信頼感調査(15:00)
・欧州中央銀行(ECB)定例理事会(金融政策発表は21:15、独フランクフルト)
・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁会見(21:45、独フランクフルト)
・ヤンソン・スウェーデン中銀副総裁、講演(23:30)
・ウッズ英中銀BOE副総裁がロンドン市庁舎で講演(28日 00:30)
・ビルロワドガロー仏中銀総裁、講演(28日 00:55)

・米・7-9月期GDP(実質国内総生産)速報値(21:30)
・米・9月耐久財受注(21:30)
・米・週間新規失業保険申請件数(21:30)
・米・EIA週間天然ガス在庫(23:30)
・米・10月カンザスシティー連銀製造業活動指数(28日 00:00)
・米財務省7年債入札(28日 02:00)
・米・週間バランスシート統計(28日 05:30)

・アジアインフラ投資銀行(AIIB)年次総会(~27日、北京本部)
・全米民主主義基金(NED)「世界民主運動」世界大会(~27日、台北)
・未来投資イニシアチブ会議(~27日、サウジアラビア・リヤド)
・第13回 Japan IT Week【秋】(~28日、千葉・幕張メッセ)
・第3回 ブロックチェーンEXPO【秋】(~28日、千葉・幕張メッセ)
・韓国軍の定例野外機動訓練「護国訓練」(~28日)
・人権に関する多国籍企業およびその他の企業に関する法律行為を詳述するためのオープンエンドの政府間作業部会、第8回会議(~28日、ジュネーブ)
・人権理事会、状況に関する作業部会、第30回会議(~28日、ジュネーブ)
・万国郵便連合(UPU)行政評議会、第2回定例会(~28日、スイス・ベルン)
・女性差別撤廃委員会、第83回(~28日、ジュネーブ)
・国際民間航空機関(ICAO)委員会、第227回会議(~28日、加モントリオール)
・麻薬委員会、国家麻薬法執行機関長会議、アジア太平洋、第44回会議(~28日、バンコク)
・シンガポール・ウィーク・オブ・イノベーション・アンド・テクノロジー(SWITCH)(~28日、シンガポール)
・ENTECH VIETNAM 2022 - Environment and Energy Technology(~28日、ベトナム・ハノイ)
・Solar PV Show Vietnam 2022(~28日、ベトナム・ホーチミン)
・AWE 2022 - ASEAN Wind Energy(~28日、ベトナム・ホーチミン)
・国連環境計画(UNEP)常任代表委員会年次小委員会、第9回会議(~28日、ケニア・ナイロビ)
・農業見本市(~28日、コロンビア・ボゴタ)
・福島県知事選告示(30日投開票)
・テニス全日本選手権(~30日、東京・有明テニスの森公園)
・新体操・全日本選手権(~30日、群馬・高崎アリーナ)
・ゴルフ・平和PGM選手権(~30日、茨城・PGM石岡GC)
◇欧州各国が夏時間入り(~31日)
・東京国際映画祭が開幕(~11月2日、都内)
・米FRBブラックアウト期間(金融政策に関する発言自粛)入り(~11月2日、FOMC終了時まで)
・人権委員会、第136回会議(~11月5日、ジュネーブ)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)
・ラグビー女子W杯(~11月12日、ニュージーランド)
・ベトナム第15期第4回国会(~11月18日)
・大陸棚の限界に関する委員会、第56回会議(~11月22日、ニューヨーク)
・総会、第2委員会、第77回会議(~11月23日、ニューヨーク)
・国際民間航空機関(ICAO)航空航法委員会、第221回会議(~12月2日、加モントリオール)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- JR西日本、INPEXが上昇キヤノン、日東電工が大幅下落
【好材料】  ――――――――――――
★★エコモット <3987> [東証G]
JR東日本 <9020> [東証P]とKDDI <9433> [東証P]が共同展開する「空間自在ワークプレイスサービス」のシステム導入と運用支援業務を受託。
★★日本ギア工業 <6356> [東証S]
上期経常を12倍上方修正。
★★日本航空電子工業 <6807> [東証P]
非開示だった今期経常は32%増で8期ぶり最高益、配当も10円増額。
★★ポート <7047> [東証G]
就職領域の第2四半期(7-9月)売上収益は前年同期比66%増収と計画を上回る見込み。
★★シモジマ <7482> [東証P]
上期経常を一転黒字に上方修正、通期も増額。
★★ヤマト・インダストリー <7886> [東証S]
中国の自動車エンジニアリング大手IATオートモバイル・テクノロジーの子会社IATと資本業務提携。自動車部品に関する合成樹脂成形事業で協働するほか、IATを引受先とする第三者割当増資を実施する。
★★植松商会 <9914> [東証S]
上期経常が27%増益で着地・7-9月期も91%増益。また、株主優待制度を新設。毎年3月20日時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて500~3000円分のクオカードを贈呈する。
★三重交通グループホールディングス <3232> [東証P]
非開示だった上期経常は5.1倍増益へ。
★アルメタックス <5928> [東証S]
上期経常を一転28%増益に上方修正、通期も増額。
★日立建機 <6305> [東証P]
今期最終を18%上方修正。
★オムロン <6645> [東証P]
今期税引き前を1%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★ルネサスエレクトロニクス <6723> [東証P]
7-9月期(3Q)最終は2.1倍増益、未定だった今期配当は無配継続。
★富士通ゼネラル <6755> [東証P]
今期経常を10%上方修正。
★フィデアホールディングス <8713> [東証P]
上期経常を25%上方修正。
★フィンテック グローバル <8789> [東証S]
前期経常を80%上方修正。
★東京テアトル <9633> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.22%にあたる9万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月27日から23年4月30日まで。
・ジェイテックコーポレーション <3446> [東証P]
独自のプラズマ表面加工技術に強みを持つ大阪大学発ベンチャー企業のエスサーフェステクノロジーズと技術提携。
・リネットジャパングループ <3556> [東証G]
SGホールディングス <9143> [東証P]傘下のSGムービングと共同で、スマートフォンやパソコンから使用済み家電の回収申し込みが可能なプラットフォームの提供と回収受付を開始。自治体とも連携。
・オプティム <3694> [東証P]
国産スマートシティ/都市OSソリューション「OPTiM City OS」を提供開始。
・テクマトリックス <3762> [東証P]
通知表や各種証明書などの「帳票作成装置及び帳票作成方法」について特許を取得。
・カヤック <3904> [東証G]
eスポーツ大会支援ツール「e-players」を運営するPapillonの株式を取得し子会社化する。
・SYSホールディングス <3988> [東証S]
ソフトウェア開発を手掛けるアイガの全株式を取得し子会社化する。
・ダイキアクシス <4245> [東証P]
イラク向けJICA支援プロジェクトへの浄化槽および海水淡水化装置を納入。
・日本新薬 <4516> [東証P]
上期最終を37%上方修正。
・エンビプロ・ホールディングス <5698> [東証P]
子会社ブライトイノベーションがウフルと共同で、Salesforce Net Zero Cloudを国内報告制度に対応するためのサービス「省エネ法・温対法報告 for Salesforce」を開発。
・みらいワークス <6563> [東証G]
スカラ <4845> [東証P]と人材支援による企業のM&A推進を目的とした戦略的パートナーシップを締結。
・テクノホライゾン <6629> [東証S]
屋外用LTE対応クラウドカメラレンタルサービスを開始。
・カプコン <9697> [東証P]
今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ。

【悪材料】  ――――――――――――
★★ヤマト <1967> [東証S]
上期経常が39%減益で着地・7-9月期も52%減益。
★★キヤノン <7751> [東証P]
今期税引き前を3%下方修正。
★JCRファーマ <4552> [東証P]
上期経常が89%減益で着地・7-9月期は赤字転落。
★サイバーエージェント <4751> [東証P]
今期経常は35%減益、1円増配へ。
★弁護士ドットコム <6027> [東証G]
上期経常は18%減益で着地。
★東洋機械金属 <6210> [東証P]
今期経常を一転51%減益に下方修正。
★正興電機製作所 <6653> [東証P]
今期経常を19%下方修正。
★太平洋工業 <7250> [東証P]
今期経常を15%下方修正。
★日本エスコン <8892> [東証P]
7-9月期(3Q)経常は91%減益。
・中電工 <1941> [東証P]
今期経常を一転2%減益に下方修正。
・日清製粉グループ本社 <2002> [東証P]
上期最終が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落。
・カワチ薬品 <2664> [東証P]
今期経常を一転7%減益に下方修正。
・ビーピー・カストロール <5015> [東証S]
今期経常を45%下方修正。
・アイチコーポレーション <6345> [東証P]
上期経常が5%減益で着地・7-9月期も16%減益。
・ログリー <6579> [東証G]
東証と日証金が27日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月26日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○シモジマ<7482> 1014 1198 +18.14% 1800
業績予想の修正に関するお知らせ
○フィンテ<8789> 40 46.8 +17.00% 309100
連結業績予想の修正に関するお知らせ
(訂正)「IAT株式会社との資本業務提携、第三者割当による新株式の発行及び主要株主の異動に関するお知らせ」の一部訂正について
IAT株式会社との資本業務提携、第三者割当による新株式の発行及び主要株主の異動に関するお知らせ
○植松商 <9914> 580 633.5 +9.22% 2300
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
株主優待制度の導入に関するお知らせ
○航空電 <6807> 2050 2168.2 +5.76% 9800
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
業績予想の修正に関するお知らせ
剰余金の配当(中間配当)及び期末配当予想の修正に関するお知らせ
○ポート <7047> 1057 1115 +5.48% 8000
就職領域の進捗状況について
○オムロン<6645> 7014 7358 +4.90% 2500
2023年3月期 第2四半期決算短信〔米国基準〕(連結)
剰余金の配当(中間配当)の決定および期末配当予想の修正に関するお知らせ
2022年度 上期決算 投資家様向け説明資料
○日ギア <6356> 368 384 +4.34% 14200
業績予想の修正に関するお知らせ
○テアトル<9633> 1114 1160 +4.12% 700
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
○日鋳造 <5609> 865 899 +3.93% 100
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期第2四半期連結累計期間業績予想との差異に関するお知らせ


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○キヤノン<7751> 3344 3120 -6.69% 49600
2022年12月期 第3四半期決算短信〔米国基準〕(連結)
○信越ポリ<7970> 1333 1263 -5.25% 31700
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○バンクイ<4393> 10320 9815 -4.89% 81700
第三者割当による行使価額修正条項及び行使停止条項付第10回新株予約権の行使停止期間の延長に関するお知らせ
第三者割当による行使価額修正条項及び行使停止条項付第9回新株予約権の行使停止期間の延長に関するお知らせ
新作大型RPG『メメントモリ』の課金高速報値、DL数、広告宣伝費に関するお知らせ
○東洋機械<6210> 557 530 -4.84% 4000
2023年3月期第2四半期累計期間の業績予想と実績の差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○太平洋 <7250> 1059 1010 -4.62% 1400
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 第2四半期 決算説明資料
○フューチ<4722> 1675 1599.1 -4.53% 9500
2022年12月期第3四半期決算短信(連結)
2022年12月期第3四半期連結業績(累計)のお知らせ
○SBテク<4726> 2269 2187 -3.61% 2700
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
2023年3月期 第2四半期決算説明資料
○正興電機<6653> 1001 965 -3.59% 1700
2022年12月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
連結業績予想の修正に関するお知らせ
○JCRフ<4552> 2047 1980 -3.27% 2100
新製剤工場の建設に関するお知らせ
2023年3月期 第2四半期決算短信[日本基準](連結)
剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
2023年3月期第2四半期 決算説明会-事業報告-
2023年3月期第2四半期 決算説明会-決算概要-
○バルカー<7995> 2631 2563 -2.58% 2000
2023年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/10/27(木) 07:46:43|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<DONNA SUMMER - MacArthur Park | ホーム | タケノコ少年 feat. 初音ミク - そうだった!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/17030-d7bc9d8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1541)
音楽のある風景 (5825)
寄り付き前チェック・リスト (2481)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3185)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (876)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア