「2月に文書にあるような大臣レクがあったとは思わない」
— 池田信夫 (@ikedanob) March 22, 2023
はっきり言ったね。そうすると大臣のいない大臣レク議事録を書いたのは、広い意味で「捏造」と言われてもしょうがない。 https://t.co/onBZwsePDi
2月13日の会議の(3人出席の)「文書原案」が出てきたんだろう。さすがに西潟課長補佐も、それは知らないとは言えないので、作成は認めたわけだ。
— 池田信夫 (@ikedanob) March 22, 2023
あとは安藤局長か長塩課長がそれを「改竄」したか「捏造」したかという国語の問題だが、どっちでもいいんじゃないの。公文書偽造は確定だから。
本件の最大の障害は、小西の不逮捕特権。遅くとも会期明けの訴追はおそらく避けられないが、立民党の執行部が彼を除名すれば、検察も許してくれるかもしれない。 https://t.co/Iy798nxehf
— 池田信夫 (@ikedanob) March 22, 2023
訴訟を起こしたら、私は東京地検に小西とその共犯者(氏名不詳)を国家公務員法違反で告発する。「極秘文書」の動かぬ証拠があるんだから、こんな筋のいい事件はない。 https://t.co/bLVFFY7I4f
— 池田信夫 (@ikedanob) March 21, 2023
Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)
※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス
Want to be friends with this user.