fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

「親戚が中国に居るが、日本と中国が戦争状態になった時に中国と戦うことはできますか?」→ えり氏「差別的な質問ですね!日本って多様性がないよね!」



「親戚が中国に居るが、日本と中国が戦争状態になった時に中国と戦うことはできますか?」→
えり氏「差別的な質問ですね!日本って多様性がないよね!」


この人 アタマ悪いのか?

特定の「国家」に属するという話に
「差別的」とか「多様性」とか一切 関係ありません

「国籍」とは
個人と特定の国家を 法的に結びつける絆であり
18世紀以降のヨーロッパにおいて 市民革命を経て
国民国家という概念が生まれたことに対応して形成された概念です

米国では「米国籍」を取得する際には勿論
グリーンカード(永住権)を取得する際であっても

前国籍の出身国との戦闘があった際 米国人として戦えるか?
との質問条項が 必ずあり
もし米国人として 前国籍の出身国と戦えないなら

「米国籍」取得は勿論のこと
グリーンカード(永住権)すら取得できません

この質問に ハッキリと答えられないようなら
自民党と 河野太郎 氏は 売国奴の烙印を押されます

日本国の法律では どうしようも無いかもしれませんが
「売国奴」の烙印には 変わりありません

河野太郎 氏は 米国については よくご存知でしょうから

そんなことを言ってるから
いつまで経っても 信用を勝ち得ないのですよ
国会議員として 当り前に持っていなければならない「信用」

そうそう よくテレビに出ている評論家の「石平(シー・ピン)」さん (ココをクリック)
チベットとウィグルの問題以外なら 中国批判の免除をもらっている人だね

それに 台湾については ひと言も発言したことは無いよ
石平には お姉さんがいて 母親は雑誌編集長をやっていた中国共産党の幹部ですよ

いくら日本国籍を取得していても
「国防動員法」で 親族が人質になるんですよ
すると この人の本性は・・・分かるよね
そういうことなんですよ

日本人を馬鹿にするのも
大概にしてほしいわ

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2023/03/30(木) 09:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<大塚 愛 - SMILY | ホーム | 元六本木No1キャバ嬢「年収1000万円程度は金持ちと呼べない」1回100万円遊べてやっと"余裕ある人"…モテない客に共通する3つのNG>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/17867-79db1b94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (616)
季節の言葉 (1541)
音楽のある風景 (5820)
寄り付き前チェック・リスト (2478)
相場 関連 (1888)
雑学&その他 (3179)
SEASONALITY MAP (443)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (875)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (766)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (104)
Category: None (68)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

忍者アクセス解析

アクセスカウンター

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア