2023/03/31寄り付き前チェック・リスト ◆アストロ=【重要変化日】日経平均株価±4日
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! ■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング ■CME日経225先物 27940(+140)(¥建て) ■CME日経225先物 28000(+200)($建て) ■TOPIX先物 1992.5(+ 7.5) ■マザーズ先物 742.0(+ 2.0) ■半導体株指数(SOX) 3208.26(+ 51.15)■ドル/円 132.65円(前日比0.25円安) ■ドルインデックス 102.168(-0.472) ■WTI原油先物 74.35 (+ 1.38)■バルチック海運指数(BDI) 1403(- 4) ■BTC/JPY 3,739,400円 (前日比 -17,125円) ■リップル/XRP 71. 077円 (前日比 -0. 691円) ■米国債 2年利回り 4.124% (前日比 +0.044)■米国債10年利回り 3.553% (前日比 -0.013) ■日本国債10年利回り 0.315% (前日比 +0.015) ■米実質金利 1.210% (前日比 -0.020) ■騰落レシオ(25日) (ココをクリック) (東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)
東証プライム 112. 07
東証スタンダード 103. 39
東証グロース 88. 46
■騰落レシオ(6日) (最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2023/01/24:280. 06%)(2021/07/21より開始)
日経平均 136. 21 ■移動平均乖離率(日経平均) +3σ ¥28,941. 14-
+2σ ¥28,502. 57-
+1σ ¥28,064. 01-
◆日経平均株価◆ ¥27,782. 93- -100. 85円 25日 +0. 57% ¥27,625. 45-
200日 +1. 54% ¥27,361. 49-
26週 +1. 72% ¥27,312. 86-
13週 +1. 81% ¥27,288. 46-
52週 +1. 81% ¥27,287. 23-
75日 +2. 08% ¥27,215. 38-
12月 +2. 09% ¥27,213. 14-
-1σ ¥27,186. 89-
-2σ ¥26,748. 33-
-3σ ¥26,309. 77-
60月 +12. 24% ¥24,753. 10-
120月 +30. 90% ¥21,223. 17-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック) 6勝6敗 50. 0%
●〇●〇●〇●●〇〇〇●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック) 19. 02(-0. 10)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック) 16. 79(-0. 59) ■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック) 126. 31(+2. 55) ■空売り比率 (ココをクリック) 45. 9%
■新高値銘柄数 (2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
43
■新安値銘柄数 (2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
5
■Fear & Greed Index (ココをクリック) 44 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率 ・3月31日・・・・・・・56. 90% (33勝25敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・3月31日・・・・・・・2勝8敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦 前日の足取りに逆行して動く日 ◆株安の日◆【重要変化日】日経平均±4日◆二十八宿<鬼>(万事に大吉)◆大安
■相場高低判断 はかばかしく動かぬ
■新規上場 ・ココルポート (東グロ・9346) 公開価格3,150円 ・上場時発行済株数345万4450株 ・障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービス事業を手掛ける
・エコム (名メイ・6225) 公開価格1,680円 ・上場時発行済株数103万3500株 ・乾燥炉やアルミ熱処理炉などの開発・設計・製造や保守点検を手掛ける
・Fusic (東グロ・5256) 公開価格2,000円 ・上場時発行済株数120万0000株 ・システム開発やIoT・クラウド・AIを活用したデジタルトランスフォーメーション事業を手掛ける
■自社株買い(大引け後 発表分) ○くふう <4376> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.7%にあたる100万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月3日から7月31日まで。
○ウィルズ <4482> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.00%にあたる21万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月3日から6月30日まで。
○ファナック <6954> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.66%にあたる625万株(金額で250億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月1日から24年3月31日まで。
■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分) ○東京通信 <7359> [東証G]
東証が31日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を70%以上[うち現金40%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
○マイクロアド <9553> [東証G]
東証が31日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を50%以上[うち現金20%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間 ・閣議、閣議後会見
・3月の東京都区部消費者物価指数(CPI)(08:30、総務省)
・2月の完全失業率(08:30、総務省)
・2月の有効求人倍率(08:30、厚労省)
・2月の鉱工業生産・出荷・在庫指数 速報値(08:50、経産省)
・2月の百貨店・スーパー売上高(08:50、経産省)
・2月の小売売上高(08:50、経産省)
・2月の決済動向(11:00、日銀)
・政府が少子化対策の「たたき台」を発表(午後)
・2月の自動車輸出実績(13:00、日本自動車工業会)
・2月の新設住宅着工戸数(14:00、国交省)
・2月の建設受注(14:00、国交省)
・3月の外国為替平衡操作の実施状況(19:00、財務省)
・プロ野球セ・リーグ開幕 ― 巨人 × 中日(東京ドーム)ほか
・統一地方選・41道府県議選、17政令市議選 告示で、4月9日が投開票
・中・3月製造業PMI(購買担当者景気指数)(10:30)
・中・3月サービス業PMI(購買担当者景気指数)(10:30)
・中・3月総合PMI(購買担当者景気指数)(10:30)
・中・10-12月 経常収支 確定値
・東南アジア諸国連合(ASEAN)中央銀行総裁会議
・英・10-12月期GDP(国内総生産)改定値(15:00)
・英・10-12月期 経常収支(15:00)
・英・3月ネーションワイド住宅価格(15:00)
・独・2月小売売上高指数(15:00)
・独・2月輸入物価指数(15:00)
・仏・2月生産者物価指数(PPI)(15:45)
・仏・3月消費者物価指数(CPI)速報値(15:45)
・仏・2月消費支出(15:45)
・カザークス・ラトビア中銀総裁、ラトビアおよびユーロ圏経済について講演(16:00)
・独・3月失業率(16:55)
・ビスコ伊中銀総裁、講演(17:00)
・ユーロ圏・3月消費者物価指数(CPI)速報値(18:00)
・ユーロ圏・2月失業率(18:00)
・ブンゲ・スウェーデン中銀副総裁、講演(19:45)
・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、講演(4月1日 00:00)
・ブイチッチ・クロアチア中銀総裁、「通貨ユーロ導入して90日」討論会参加(4月1日 00:00)
・世界貿易機関(WTO)紛争解決機関会合(ジュネーブ)
・米・3月チャレンジャー企業人員削減数(20:30)
・米・2月個人所得(21:30)
・米・2月個人消費支出(21:30)
・米・2月個人消費支出(PCE)・物価指数(21:30)
・米・週間新規失業保険申請件数(21:30)
・米・3月MNIシカゴ購買部協会景気指数(22:45)
・米・3月ミシガン大学消費者態度指数 確報値(23:00)
・米・EIA週間天然ガス在庫(23:30)
・ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁が経済見通しと金融政策に関するイベントで講演(質疑応答あり)(4月1日 04:05)
・米・週間バランスシート統計(4月1日 05:30)
・クック米FRB理事が米経済見通しと金融政策について講演(4月1日 06:45)
・ウォラー米FRB理事が講演(4月1日 06:45)
・米通商代表部(USTR)による外国貿易障壁報告書の提出期限
・日本最大級のフィンテックカンファレンス「FIN/SUM 2023」(フィンサム2023)~ フィンテック「シン個人」の時代(日本経済新聞社・金融庁主催)(~31日、丸の内・丸ビル7~8F)
・選抜高校野球大会開幕(~31日、兵庫・甲子園球場)
・チャールズ英国王とカミラ英王妃夫妻がドイツ訪問(~31日)
・サンチェス・スペイン首相が訪中(~31日)
・博鰲(ボーアオ)アジアフォーラム年次総会開催、ゲオルギエバ国際通貨基金(IMF)専務理事やシンガポール首相ら出席(~31日、中国海南省)
・開発のための科学技術委員会 第26回会合(~31日、ジュネーブ)
・障害者の権利委員会、準備作業部、第17回会議(~31日、ジュネーブ)
・軍縮会議 前半 (~31日、ジュネーブ)
・強制失踪委員会 第24回会議(~31日、ジュネーブ)
・国連宇宙空間平和利用委員会(COPUOS)法律小委員会 第62回会議(~31日、ウイーン)
・国連国際商取引法委員会(UNCITRAL)第3作業部会(投資家対国家の紛争解決改革)、第45回会合(~31日、ニューヨーク)
・行政に関する専門家委員会 第22回会合(~31日、ニューヨーク)
・国際化学物質安全性カード(ICSC)第95回会議(~31日、ニューヨーク)
・国際海底機構(ISA)理事会、第28回会議前半(~31日、ジャマイカ・キングストーン)
・ゴルフ・東建ホームメイト・カップ(~4月2日、三重・東建多度CC名古屋)
・ゴルフ・ヤマハ・レディース葛城(~4月2日、静岡・葛城GC山名)
・バンコク国際モーターショー(~4月2日、タイ・バンコク)
・人権理事会、第52回会議(~4月4日、ジュネーブ)
・人権理事会 恣意的拘禁に関する作業部会 第96回会合(~4月5日、ジュネーブ)
・全移民労働者及びその家族構成員の権利の保護に関する委員会 第36回会合(~4月6日、ジュネーブ)
・蔡英文 台湾総統がグアテマラとベリーズ訪問(ニューヨークとロサンゼルス経由)(~4月7日)
・馬英九 前台湾総統が訪中(~4月7日)
・統一地方選・41道府県議選、17政令市議選 4月9日が投開票
◆ラマダン入り(~4月20日夕方)
・行政・予算問題諮問委員会冬季セッション(~5月5日、ニューヨーク)
・ロシア産原油取引の上限価格を設定した国を対象に、原油の輸出禁止を開始(6月末まで5カ月間)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月29日)
・JリーグYBCルヴァンカップ開幕(~11月4日、各地)
◇米国が夏時間入り(~11月5日)
※今日の株価材料 ・ADR主要銘柄(日本)-
ソフトバンクG、東京エレク、信越化学が上昇 、
野村HDが下落 【好材料】 ―――――――――――― ★★YE DIGITAL <2354> [東証S] 前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は20%増益へ。 ★★くふうカンパニー <4376> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.7%にあたる100万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月3日から7月31日まで。 ★★アイ・アールジャパンホールディングス <6035> [東証P] 今期経常を98%上方修正。 ★★ERIホールディングス <6083> [東証S] 今期経常を一転4%増益に上方修正・最高益、配当も10円増額。 ★★西日本フィナンシャルホールディングス <7189> [東証P] 総還元性向の目安を30%程度から40%程度に引き上げる。 ★★リファインバースグループ <7375> [東証G] 鳥の羽根「フェザー」を原料にした新しいバイオ素材「ReFEZER」を開発。 ★★くろがね工作所 <7997> [東証S] 今期最終を一転黒字に上方修正・33期ぶり最高益更新へ。 ★FRONTEO <2158> [東証G] 転倒転落予測AIシステム「Coroban」が「地域における医療提供体制の確保に資する設備の特別償却制度」の対象となった。 ★ハニーズホールディングス <2792> [東証P] 12-2月期(3Q)経常は黒字浮上、今期配当を5円増額修正。 ・ライフドリンク カンパニー <2585> [東証S] 中期経営計画を策定。26年3月期に営業利益50億円(23年3月期計画は30億円)を目指す。 ・ユーグレナ <2931> [東証P] 調布飛行場でバイオジェット燃料「サステオ」を使用した定期旅客便を運航。 ・銚子丸 <3075> [東証S] 今期経常を62%上方修正。 ・チェンジ <3962> [東証P] 群馬銀行 <8334> 子会社ぐんぎんコンサルティングの地域商社事業におけるクラウドファンディングサイト開設を支援。また、子会社トラストバンクの自治体向けビジネスチャットツール「LoGoチャット」が埼玉県内24自治体で導入。 ・網屋 <4258> [東証G] 中期経営計画を策定。25年12月期に営業利益6億円(22年12月期実績は2.6億円)を目指す。 ・ネクシィーズグループ <4346> [東証P] 23年9月期第3四半期に投資有価証券売却益2.4億円を特別利益に計上する。 ・グローバルセキュリティエキスパート <4417> [東証G] アクシスルートホールディングスと医療業界のサイバーセキュリティ対策強化に向けて協業。 ・バルテス <4442> [東証G] 金融機関向けシステム開発を手掛けるシンフォーの全株式を取得し子会社化する。 ・久光製薬 <4530> [東証P] 前期経常を26%上方修正。 ・菱友システムズ <4685> [東証S] 今期経常を4%上方修正・3期ぶり最高益更新へ。 ・クリーク・アンド・リバー社 <4763> [東証P] モーションコミックアプリ「モブコミ」を提供開始。動画世代にオリジナル音楽付きの動くマンガ映像を無料で配信。 ・日本農薬 <4997> [東証P] 全国農業協同組合連合会(JA全農)とシステム連携に向けた協議を開始。 ・小倉クラッチ <6408> [東証S] 23年3月期に投資有価証券売却益4.7億円を特別利益に計上する。 ・ティアック <6803> [東証S] 北海道の航空会社AIRDOへ機内エンターテインメントサーバーを納入。 ・TOA <6809> [東証P] 音響関連機器と映像関連機器を約3~30%値上げする。7月1日受注分から実施。 ・ファナック <6954> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.66%にあたる625万株(金額で250億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月1日から24年3月31日まで。 ・アルゴグラフィックス <7595> [東証P] 独セニット社と業務提携し、FASTSUITEを中心としたソフトウェア製品群の販売を開始する。あわせてセニット社の日本法人を子会社化し業務を引き継ぐ。 ・日本エム・ディ・エム <7600> [東証P] Naviswiss社製の整形外科用手術ナビゲーションシステムを米国医療施設向けに導入。 ・スギホールディングス <7649> [東証P] 全国に850店舗以上を展開するさくら薬局グループと業務提携。 ・松屋 <8237> [東証P] 未定だった前期配当は3期ぶり2.5円で復配。 ・ラストワンマイル <9252> [東証G] 住宅メンテナンスサービスを提供するCoLifeと新築入居支援で業務提携。 ・マイクロアド <9553> [東証G] 東証が31日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。【悪材料】 ―――――――――――― ★★マルマエ <6264> [東証P] 上期経常が22%減益で着地・12-2月期も57%減益。 ★★TBグループ <6775> [東証S] 今期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で33%の赤字。 ★JCRファーマ <4552> [東証P] 今期経常を64%下方修正。アレクシオン社とJ-Brain Cargo技術を用いた神経変性疾患治療薬に関する共同研究、選択権およびライセンス契約を締結。 ★アルテック <9972> [東証S] 12-2月期(1Q)経常は赤字転落で着地。 ★セキチュー <9976> [東証S] 今期経常は19%減益へ。 ・ファーマライズホールディングス <2796> [東証P] 6-2月期(3Q累計)最終は35%減益で着地。 ・駅探 <3646> [東証G] 今期経常を一転34%減益に下方修正。 ・三洋化成工業 <4471> [東証P] 今期経常を一転22%減益に下方修正。 ・ミクニ <7247> [東証P] 今期最終を一転赤字に下方修正。 ・キユーソー流通システム <9369> [東証S] 12-2月期(1Q)経常は4%減益で着地。※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。3月30日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄 【値上がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- ●くろ工 <7997> 423 503 +18.91% 300 2023年11月期第2四半期及び通期業績予想の修正に関するお知らせ 固定資産の譲渡及び特別利益の計上見込みに関するお知らせ ●メディア<6659> 61 69 +13.11% 108900 新製品「Xscend」の発売決定に関するお知らせ ●くふうC<4376> 372 411 +10.48% 10100 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ ●ERI <6083> 1456 1572 +7.96% 1200 2023年5月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ 2023年5月期第3四半期決算説明資料 ●西日本F<7189> 1002 1074 +7.18% 4300 株主還元方針の変更に関するお知らせ 中期経営計画「飛翔 2026 ~つなぐココロ、つなげるミライ~」策定のお知らせ ●IRJ <6035> 2155 2299 +6.68% 2600 当社グループの利益相反管理体制等に関するお知らせ 役員の異動(新任社外取締役(常勤監査等委員)候補者追加選任)に関するお知らせ 役員報酬の減額に関するお知らせ 業績予想の修正に関するお知らせ ●日ギア <6356> 517 549 +6.18% 2400 特別損失の計上に関するお知らせ ●ウィルズ<4482> 560 594 +6.07% 1200 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ ●YE D<2354> 460 483 +5.00% 12600 2023年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2023年2月期 決算説明資料 2023年2月期 通期連結業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ ●ハニーズ<2792> 1543 1606 +4.08% 6300 2023年5月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 配当予想の修正に関するお知らせ【値下がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- ●TBグル<6775> 228 207 -9.21% 30800 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ ●フォスタ<6794> 1165 1078 -7.46% 200 固定資産の譲渡及び特別利益(固定資産売却益)の計上見送りと通期連結業績予想の修正に関するお知らせ ●マルマエ<6264> 1849 1734 -6.21% 2300 2023年8月期 第2四半期決算短信[日本基準](非連結) 2023年8月期 第2四半期決算 補足資料 ●JCRフ<4552> 1532 1456.1 -4.95% 600 アレクシオン社とJ-Brain Cargo技術を用いた神経変性疾患治療薬に関する共同研究、選択権およびライセンス契約締結のお知らせ 通期業績予想の下方修正に関するお知らせ ●アルテッ<9972> 270 258 -4.44% 13500 2023年11月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) ●Fフォー<7068> 571 548 -4.02% 4300 2023年5月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2023年5月期Q3決算説明資料(事業計画及び成長可能性に関する事項) 本社移転に関するお知らせ ●ナック <9788> 946 920 -2.74% 100 監査役候補者の選任および人事異動に関するお知らせ ●セキチュ<9976> 1315 1288 -2.05% 600 2023年2月期決算短信〔日本基準〕(非連結) ●ミクニ <7247> 331 325.1 -1.78% 300 特別損失の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ ●中部電 <9502> 1397 1385 -0.85% 400 資源エネルギー庁からの指示文書の受領について 公正取引委員会からの排除措置命令等に対する取消訴訟の提起を決定いたしました 公正取引委員会から排除措置命令および課徴金納付命令を受領いたしました■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
関連記事
スポンサーサイト
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2023/03/31(金) 08:00:00 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0