fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

アベノミクスの前半戦を総括する・・・市場の認識

アベノミクスの前半戦を総括する・・・市場の認識
人力でGO 2014/05/27
http://green.ap.teacup.com/pekepon/1417.html


■ 円安を見込んだ市場の動きは2012年の夏頃から始まっていた ■
日銀は2%インフレ目標達成に向けて順調に物価は上昇し、かつ潜在需要が解消していると発表しています。これらをアベノミクスの効果や、日銀の金融緩和の実績とマスコミは報道していますが、冷静な市場関係者は違う見方をしています。

日本のデフレ脱却は2012年度後半から始まっています。これはユーロの信用の回復期に当たり、世界的にリスクが後退しています。

安全通貨として買われていた円が対ドル、対ユーロで下落し始めたのが2012年夏頃からで、白川時代には円を巡る環境は既に変化しています。

同じ時期白川日銀は外国金融機関への円の供給を増大させており、これらの資金が日本株に流入した為に、安倍政権発足を前に、日経平均は上昇に転じています。

これらの動くはアベノミクスが実現した場合、日銀が大規模緩和に踏み切るという「期待」を先取したもので、ソロスやジム・ロジャース達が為替と日本株で2013年前半に大儲けする下地を作っています。


続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/31(土) 21:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

福耳 - 惑星タイマー


たむらしげる 画
福耳 - 惑星タイマー

 みなさま、素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?

さて今夜は"福耳"の"惑星タイマー"と"10 Years After"です。

今夜は、コーヒーor紅茶でも飲んで ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

福耳 - 惑星タイマー


福耳 - 10 Years After



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/05/31(土) 19:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GPIF、スチュワードシップ・コードの受け入れを決定

GPIF、スチュワードシップ・コードの受け入れを決定
REUTERS 2014/05/30/ 16:59 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0EA0LV20140530

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は30日、100兆円を超える公的年金を運用する機関投資家として、責任ある投資行動をとるための原則になる「スチュワードシップ・コード」の受け入れを決定したと発表した。

スチュワードシップ・コードでは、機関投資家が果たすべき責任を定めている。機関投資家は、投資先となる日本の企業などの価値の拡大を促し、中長期的に受益者にとってリターンを拡大する責任があるとしており、GPIFも、そうした責任を全うするための運用戦略や方針を全うするよう求められることを意味する。
(江本恵美)

【関連記事】
スチュワードシップコード、100社超の機関投資家が受け入れ表明=関係筋 - REUTERS 2014/05/31/ 12:18 JST (ココをクリック)
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の件は、着々と進められていますね♪

ちなみにスチュワードシップコード(stewardship code)とは、
直訳すると「管理者の心がけ」といったニュアンスになりますが、
「資産運用受託者としての責任ある行動」ととらえると理解しやすいです。

英国では法的な義務ではなく、ガイドラインという位置付け。
求められる具体的な行動としては、
・投資先企業のモニタリング
・議決権行使の方針設定と結果の開示
・ガイドラインの順守状況の運用委託者への定期報告
──などを7つの原則として盛り込んでいます。


テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/31(土) 18:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年6月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

2014年6月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

■水無月(6月)の相場大観
■今週来週の高島暦(6月2日~6月16日)
■『重要変化日』
■満月・新月(6月~7月)


ご参考になれば幸いです。



続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/31(土) 17:00:00|
  2. SEASONALITY MAP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

福耳 - 星のかけらを探しに行こう Again


たむらしげる 画
福耳 - 星のかけらを探しに行こう Again

素敵な土曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
"福耳"の"星のかけらを探しに行こう Again"です。

土曜日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

福耳 - 星のかけらを探しに行こう Again



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/05/31(土) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

〔兜町ウォッチャー〕けん引役不在の日本株、6月に向け短期勝負の様相

〔兜町ウォッチャー〕けん引役不在の日本株、6月に向け短期勝負の様相
REUTERS 2014/05/30/ 14:54 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0OG04E20140530


海外株高の流れに乗り日本株も底入れムードだが、けん引役不在の反騰相場には力強さが感じられない。日経平均 のレンジ上限にあたる1万5200―1万5300円水準を突破するには強力な買い手の参加が不可欠。有力ヘッジファンドなどが本格参戦すれば日本株の出遅れ修正も進みそうだが、期待の成長戦略は空振りに終わるリスクもあり、6月相場は短期勝負の様相だ。


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/31(土) 14:00:00|
  2. テクニカル株
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日本株、最近の上昇はやはり官製相場か「セル・イン・メイ」ならぬ「セル・イン・ジューン」警戒

日本株、最近の上昇はやはり官製相場か「セル・イン・メイ」ならぬ「セル・イン・ジューン」警戒
日本経済新聞 2014/5/30/ 12:39
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASFL300IY_30052014000000


 30日午前の東京株式市場で日経平均株価は朝高後下げに転じ、80円安と反落した。前日まで6日続伸と、円相場など外部要因との連動性が低い一方的な上昇に、戸惑いの声も広がり始めていたタイミングでの調整となった。最近の買い主体について、市場ではある程度見方が一致していたが、次第にその姿は見え始めてきた。結論は「国内勢の買い」。ただ、その持続性には疑問符も付く。週末に月末が重なるきょうが、上昇基調の節目もしくは転機となる可能性はありそうだ。


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/31(土) 13:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【※注意喚起】「HIS」や「JUGEM」のHP 閲覧だけで感染のおそれ


【※注意喚起】「HIS」や「JUGEM」のHP 閲覧だけで感染のおそれ
NHK NEWS WEB 2014/05/31/ 04:43
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140531/k10014872121000.html


大手旅行会社の「H.I.S.」と、人気のブログサービス、「JUGEM」のホームページが、何者かによって、閲覧しただけでウイルスに感染するよう仕組まれていたことが分かりました。
一部のウイルスには、ネットバンキングの口座情報を送信する機能もあったということで、それぞれの会社が注意を呼びかけています。

ウイルス感染のおそれがあったのは、大手旅行会社「H.I.S.」と、人気のブログサービス「JUGEM」のトップページと、そこからリンクされたページの一部です。
それぞれ、「H.I.S.」は今月24日未明から26日の午後6時ごろまで、JUGEMは今月24日未明から28日の正午ごろまで、何者かによって、ページを閲覧した人がウイルスに感染するよう仕組まれていたということです。このウイルスには、パソコンに導入している「Flash Player」という画像表示ソフトが最新のものでないと感染するようになっていたということです。
また、ウイルスのうち、「JUGEM」に仕組まれていたものは、ネットバンキングの口座情報を、第三者に勝手に送信する機能があったということです。
いずれのサイトも、すでに問題は修正されているということですが、それぞれの会社は利用者に謝罪するとともに、パソコンがウイルスに感染していないか確認するよう、注意を呼びかけています。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
【※注意喚起】です。


テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/31(土) 12:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【日本株週間展望】上値重い、米景気動向やECB政策見極め

【日本株週間展望】上値重い、米景気動向やECB政策見極め
Bloomberg 2014/05/30/ 16:30 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N6BY3I6S972Q01.html


 6月第1週(2-6日)の日本株相場は、上値の重い展開となりそうだ。米国の経済指標や欧州中央銀行(ECB)の理事会など重要イベントを控え、景気や金融政策の内容を再確認したいとし、様子見姿勢が強まる。日本株の出遅れ修正の動きが鮮明になった過去2週間の反動も出る公算が大きい。

みずほ信託銀行の中野貴比呂シニアストラテジストは、「米景気は回復しているが、力強さが物足りない」と指摘。国内要因も「6月の成長戦略発表までは材料待ちで、一段高は期待しづらい」とし、「大崩れしないが、上値の重さを実感する週になろう」と言う。


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/31(土) 11:00:00|
  2. 通信社株式コメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

上値重い、ECB緩和後の円高進行を警戒=来週の東京株式市場

上値重い、ECB緩和後の円高進行を警戒=来週の東京株式市場
REUTERS 2014/05/30/ 17:32 JST
http://jp.reuters.com/article/jptokyomarket/idJPL3N0OG26Y20140530


来週の東京株式市場は上値の重い展開となりそうだ。過去1年間の平均単価をようやく上回ってきたが、薄商いの中では戻り売りなどに押されやすい。最大の注目イベントである欧州中央銀行(ECB)理事会の結果を受けて円高に振れれば、日本株の下押し圧力になるという。もっとも、下値の堅さは確認済みで、週末の米雇用統計を前に極端にポジションを傾けにくいとの声も出ている。

日経平均 の予想レンジは1万4300円─1万4800円。

■ダウ、S&P500過去最高値更新(30日)(03:31)

5月30日-NY株はまちまちで引けた。ダウとS&P500種は、終値ベースの過去最高値を更新。この日は、強弱まちまちの経済指標が発表され、様子見姿勢をとる投資家が多くみられた。



続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/31(土) 10:00:00|
  2. 通信社株式コメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水無月(6月)の「浮世絵」 【季節の言葉234】

水無月(6月)の「浮世絵」 【季節の言葉234】

我が家の玄関に飾る「浮世絵」をご紹介します。

 玄関には色々な方々がいらっしゃる為、出来るだけポピュラーなものを・・・・・
観た記憶があるものや、意味の判りやすいものを心掛けています。

床の間には、茶道・華道の覚えのある方に判りやすいものを、
リビングや階段等なら明るいものを・・・という風に・・・・・
それぞれ季節感に合わせて考えています。

まぁ~そのほかの各部屋は、完全に趣味の世界なのですが・・・・・
・・・で、玄関に限り ご紹介させていただきます。

◆歌川広重「紫陽花に翡翠(あじさいにかわせみ)」◆
夏になると人家の庭にも野山にも紫陽花の薄紫の花が咲きます。
池沼の水辺にも、山狭の渓流のほとりや沢にも紫陽花の花は開き、
そこには翡翠(かわせみ)の姿を見ることができます。
紫陽花の柔らかく優しい花を画面の下にうずめ、中天より一気に舞い降りる翡翠の有様は
「静」を突き破る「動」の働きをし、その対比が面白く表現されています。
image_utagawa_ajisai.jpg

◆歌川広重 六十余州名所図会「對馬(対馬) 海岸 夕晴」◆
夕立の後の虹が掛かり、大空には高く高く舞い上がった三羽の鳥が紺碧の空を自由に飛翔しており、
遠くには対岸の朝鮮半島が描かれています。
湊の賑わいは江戸時代は唯一、大陸との国交があったことを裏付ける姿が描かれています。
image_utagawa_tushima.jpg


続きを読む

テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2014/05/31(土) 08:00:00|
  2. 季節の言葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

福耳 - DANCE BABY DANCE


清水裕子 『富士媽媽櫻吹雪』 (ココをクリック)
福耳 - DANCE BABY DANCE

 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は5月31日 土曜日です。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は"福耳"の"DANCE BABY DANCE"です。

休日は気分も軽やかに楽しく行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

福耳 - DANCE BABY DANCE



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/05/31(土) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/05/30 外国証券寄付前成行注文状況

2014/05/30 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=しっかり、エネルギー不足で上値重い

REUTERS NEWS 2014/05/30/ 07:58 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0E92EQ20140529


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、しっかりとなりそうだ。前日の米国株高を背景に、朝方は買いが先行するとみられている。ただ、このところ急ピッチで上昇してきたことに加え、週末要因も重なって、200日移動平均線(1万4659円30銭=29日)を大きく上放れるには市場エネルギーが乏しいと予想される。

日経平均の予想レンジは1万4600円─1万4800円。

■S&P500が最高値更新、第2四半期は成長回復との見方(29日)(03:18)

5月29日-米国株式市場は反発し、S&P総合500種が終値で過去最高値を更新した。第1・四半期の米国内総生産(GDP)改定値がマイナス成長となったものの、第2・四半期は持ち直すとの見方が大勢となっている。



続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/30(金) 08:35:27|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/05/29 外国証券寄付前成行注文状況

2014/05/29 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=方向感乏しい、200日線での攻防続く

REUTERS NEWS 2014/05/29/ 07:54 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0E82IL20140528


きょうの東京株式市場で日経平均株価は方向感に乏しい展開となりそうだ。前日の米株安を受けて朝方は売りが先行するとみられているものの、日中は目立った材料がないため、ドル/円JPY=EBSにらみの値動きになると予想されている。

日経平均は前日までに5連騰し、200日移動平均線(1万4655円92銭=28日)を上回った。きょうも引き続きこの水準を維持できるかがポイントになるという。

日経平均の予想レンジは1万4550円─1万4750円。

■NY株小反落、S&Pは5日ぶり下落(28日)(02:32)

5月28日-米国株式市場は小反落。主要な経済指標の発表がなくテクニカル面に焦点が当たる格好となった。S&Pは3日連続の終値ベースでの過去最高値更新はならず、5営業日ぶりに下落して引けた。



続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/29(木) 08:42:35|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/05/28 外国証券寄付前成行注文状況

2014/05/28 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=続伸、米株高受け買い先行

REUTERS NEWS 2014/05/28/ 07:50 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0E72RP20140527


きょうの東京株式市場で日経平均株価は続伸が見込まれている。前日の米株高などを受けて買いが先行する見通し。1ドル102円台を回復している為替も支援材料となり、上値を試す可能性があるという。

一方、直近の急ピッチな上昇の反動から戻り売りなどが出やすく、終値で200日移動平均線(1万4650円90銭=27日)を維持できるかが注目されている。

日経平均の予想レンジは1万4600円─1万4750円。

■S&P500が終値で過去最高値、M&AやECB利下げ観測で(27日)(03:38)

5月27日-米国株式市場は続伸して終了した。合併・買収(M&A)の動きや、欧州中央銀行 (ECB)が利下げに踏み切るとの観測を背景に、S&P総合500種は2営業日連続で終値ベースで過去最高値を更新した。

■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
下記リンク先の予想通り良い形です。
底堅い、法人税改革への期待などが支えに=来週の東京株式市場 - 2014/05/24/ 10:00 (ココをクリック)
リンク先記述の節目を超える場合は再度、また上位の節目を書きますね♪
そうなれば嬉しいですけれども・・・・・


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/28(水) 08:43:25|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

迫り来る食糧危機、対策は見い出せるか

迫り来る食糧危機、対策は見い出せるか
National Geographic News 2014/05/27 Dennis Dimick
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140527004&expand


 普段、食糧について不安を感じる機会はあまりない。スーパーに行けば安価で豊富な食材が溢れている。消費者の心配のタネといえば、価格の高騰ぐらいだろう。この数十年間、アメリカでは食料価格が比較的低い水準に維持されており、一般的な家庭の総収入に占める食料費の割合は10%に満たない。そして、多くの人がそれを当たり前と考えている。

 だが、その認識は改める必要がある。現代でも、世界のすべての人々が食料を難なく入手できるわけではない。食事を十分に摂ることができない人は全世界で8億人を超え、アメリカ国内でさえ4700万人が食糧援助を必要としている。食糧価格が世界的に高騰した2008年は、エジプトやバングラデシュ、ハイチなどで社会的な混乱で国中が揺れた。当時をきっかけに、十分な量の食料と手頃な価格が食糧問題や経済の専門家にとって大きな懸案となっている。

【関連記事】
エルニーニョ対策急ぐアジア各国、コメ不足など懸念 - REUTERS 2014/05/27/ 17:34 JST (ココをクリック)


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/27(火) 22:00:00|
  2. 関連銘柄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

100円ショップ並みの安い日用品と化した大学卒という学歴


100円ショップ並みの安い日用品と化した大学卒という学歴
DARKNESS 2014/05/08
http://www.bllackz.com/2014/05/100.html


(抜粋)
日本人の学力低下は貧困の拡大と共に広がっているという指摘があるのだが、最近は逆に「学力は低下していない」という意見も出てきている。

文部科学省は基礎学力の国際比較でも日本の子供の学力は依然として高水準であり、学力低下は進行していないと見解が述べられている。

また、ゆとり教育を推進して学力低下の犯人にされている人たちも必死になって日本人の学力低下はないと強弁している。

しかし、文部科学省の言葉とは裏腹に、日本人が劣化し、学力も低下しているというのは、様々な方面から指摘されている。

京都大学経済研究所の西村和雄特任教授は、日本人の子供たちの学力低下は2006年から急激に進んだとして、その理由を以下のように述べている。

「2002年度から実施された学習指導要領に沿って、ゆとり教育を受けた世代が大学に進学し始めたため」

男はつらいよ



続きを読む
  1. 2014/05/27(火) 09:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/05/27 外国証券寄付前成行注文状況

2014/05/27 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=小じっかり、短期過熱も投資家心理の改善で底堅い

REUTERS NEWS 2014/05/27/ 07:50 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0E61W220140526


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、小じっかりの展開となりそうだ。前日の米英市場は休場だったものの、他の欧州市場は上昇。為替も落ち着いた動きとなっている。日経平均は短期的な過熱感もあるが、投資家心理の改善を背景に底堅さを維持しそうだ。

日経平均の予想レンジは1万4500円─1万4700円。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
一昨日25日(日曜日)は1/3の読者の方々が、
昨日26日(月曜日)の1/4の読者の方々が外国人(英語圏)の方々でした。
何か外国人が気になるネタでも書いたのかなぁ~・・・??? 心当たりがない。
多分、機械翻訳だと思うんだけれども、ワタシの口語体が機械翻訳で、どんな感じで訳されるのかなぁ~
この「かなぁ~・・・・・」なんて どうなんだろう???


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/27(火) 08:42:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

安倍官邸が「経済優先路線」に急旋回=集団的自衛権行使の憲法解釈見直しを今夏に先送り

安倍官邸が「経済優先路線」に急旋回=集団的自衛権行使の憲法解釈見直しを今夏に先送り
㎡j 2014/05/23/ 13:00
http://www.m2j.co.jp/market/report_jep.php


安倍首相にとって現下の最重要課題は、集団的自衛権行使の容認問題であったが、与党・公明党および創価学会の行使容認反対論が想定以上に頑強で「ここはいったん退く方が得策」と判断、アベノミクス「第3の矢」新成長戦略の策定など経済優先路線へ急旋回した。焦点の新成長戦略はすでに法人減税が織り込まれ、サプライズ策として日銀とGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の直接「国債スワップ」取引による株式拡大などGPIF改革が取り沙汰される。


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/26(月) 22:30:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

楽天、注文商品を専用ロッカーで受け取れる「楽天BOX」を試験運用


楽天、注文商品を専用ロッカーで受け取れる「楽天BOX」を試験運用
財経新聞 2014/05/26/ 15:25
http://www.zaikei.co.jp/article/20140526/195472.html


 楽天は26日、ECサイト「楽天市場」で注文した商品を通勤・通学の途中で受け取れる専用宅配ロッカー「楽天BOX」の試験運用を、大阪市営地下鉄なんば駅と関西大学構内で27日から開始すると発表した。

 「楽天BOX」は、ユーザーが楽天市場で商品を注文する際、配送(受取)方法として、購入商品を専用の宅配ロッカーで受け取ることが選択できるサービスで、国内EC事業者としては初めての取り組みとなる。平日の日中は自宅を不在にしがちの社会人や学生、また夜間の宅配を避けたい女性ユーザーなどが、配達時間を気にせずに商品を受け取ることができるようになる。

 配送業者にとっては、一回で宅配を完了することができ、配送の効率化を期待できる。

 今回の試験運用の開始時点では、楽天市場のブランド公式ファッションサイト「楽天ブランドアベニュー」で展開する全ブランドの他、楽天市場に出店するレディースファッション店舗「イーザッカマニアストアーズ」「ホンコンマダム」の取扱商材を対象にサービスを展開する。

 関西大学での受け取りについては、関西大学在学中の学生と関係者が対象となる。

 楽天は、今後もユーザーのライフスタイルやニーズにあわせた新サービスの提供を通し、一層の利便性の向上を図っていくとしている。


続きを読む
  1. 2014/05/26(月) 16:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「イーキャッシュ」

「<3840>イーキャッシュ」

株式相場を行う者は読むことをお勧めします。



続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/26(月) 09:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/05/26 外国証券寄付前成行注文状況

2014/05/26 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=続伸、良好な外部環境を背景に買い先行

REUTERS NEWS 2014/05/26/ 07:51 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0OB0QH20140525


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、続伸となりそうだ。
前週末の米国株高に加え、為替がやや円安方向に振れている。リスク要因とみられたウクライナ大統領選も通過し、外部環境は悪くない。日経平均は節目の1万4500円を超えるとみられるが、今晩の米国、英国が休場で海外投資家の売買は膨らみにくい。買い一巡後は、戻り待ちの売りが上値を抑える展開が予想される。

日経平均の予想レンジは1万4450円─1万4650円。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
※今後は「騰落レシオ」を注視すべし!
今夜は、英国・米国ともに相場は休場です。
・英国 "Spring Bank Holiday"(春の銀行休日)
・米国 "Memorial Day"(メモリアルデー=戦没将兵記念日)



続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/26(月) 08:39:46|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

AKB48:握手会でメンバーら3人襲われる 容疑者逮捕

AKB48:握手会でメンバーら3人襲われる 容疑者逮捕
毎日新聞 2014/05/25/ 23:46
http://mainichi.jp/select/news/20140526k0000m040016000c.html


 25日午後5時前、岩手県滝沢市砂込の岩手産業文化センター「アピオ」で、握手会を開いていたアイドルグループAKB48のメンバー2人と会場整理の男性スタッフ1人が男にノコギリで切りつけられた。県警盛岡西署によると、3人は頭や手にけがをして病院に運ばれたが、命に別条はないという。男はその場でスタッフらに取り押さえられ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。

 同署によると、男は青森県十和田市三本木、無職、梅田悟容疑者(24)で、容疑を認めているという。AKBの運営会社によると、けがをしたメンバーは川栄(かわえい)李奈さん(19)と入山(いりやま)杏奈さん(18)。川栄さんは右手親指を骨折、入山さんは右手小指を骨折し、頭にもけがをしているという。
(続きは上記リンク先へ)


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/26(月) 00:35:28|
  2. 関連銘柄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

THE SQUARE (T-SQUARE) - OMENS OF LOVE


鈴木英人  「Your Season/君の季節」
THE SQUARE (T-SQUARE) - OMENS OF LOVE


 みなさま、素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?

今夜は"THE SQUARE (T-SQUARE)"の"OMENS OF LOVE"です。

"OMENS OF LOVE"=「愛の兆し」・・・ですかぁ~・・・・・
恵まれないオッサンに愛の手を!・・・・って、オッサンよりも若い男子のほうが良い!・・・・・
・・・って、当然ですよねぇ~・・・しかも釣瓶(ツルベ)似 (笑

今夜は、明日の英気を養うため、ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

CASIOPEA vs T-SQUARE - Omens of Love ~ Looking Up



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/05/25(日) 19:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

THE SQUARE (T-SQUARE) - ALL ABOUT YOU


鈴木英人  「SHORE CLUB」
THE SQUARE (T-SQUARE) - ALL ABOUT YOU


素敵な日曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
"THE SQUARE"の"ALL ABOUT YOU"です。

実はワタシ、20代は「吉川晃司」によく似ていると言われ、
30代から40代前半までは、この"THE SQUARE"のサックス(リリコン)プレイヤーの「伊東たけし」
・・・に 似ていると言われ、その後はハゲてもいないしメガネも掛けていないにも関わらず
「釣瓶(ツルベ)」に似ていると言われるようになり、何だかとても寂しい気分です。
現在でも「吉川晃司」はカッコイイのになぁ~・・・・・
どこでどうワタシは間違った? 間違えすぎだろう。

日曜日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

THE SQUARE (T-SQUARE) - ALL ABOUT YOU



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/05/25(日) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ボコ・ハラム」の少女拉致 ナイジェリアの人身売買の実態は?


Edward Gorey(エドワード・ゴーリー)
「ボコ・ハラム」の少女拉致 ナイジェリアの人身売買の実態は?

THE PAGE 2014/05/19/ 17:22
http://thepage.jp/detail/20140519-00000017-wordleaf


 5月5日、ナイジェリア北東部で200名以上の女子生徒を誘拐したイスラム過激派「ボコ・ハラム」が、犯行声明を出しました。これに対して、世界中で救出を願う声が上がっています。この事件の背景には、アフリカでイスラム過激派が台頭していることだけでなく、人身取引(人身売買)が横行していることがあります。


続きを読む
  1. 2014/05/25(日) 14:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黒田日銀総裁、第3の矢の推進求める


加賀谷 豊 『ARTEMIS(アルテミス)』
黒田日銀総裁、第3の矢の推進求める
THE WALL STREET JOURNAL By GERARD BAKER and JACOB M. SCHLESINGER 2014/05/24/ 17:09 JST
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303295604579581380259838254


【東京】日本銀行の黒田東彦総裁(69)は、長年日本の活力を奪ってきたデフレ根絶に向けた歴史的闘いで勝利できるとみている。
しかし、黒田総裁のパートナーである安倍晋三首相が、経済を再生させる上でより大胆な改革に向けた政策を強化しなければ、物価は上昇し、成長は伸び悩むという、ややむなしい勝利に終わる可能性もあると警告した。

【関連記事】
円相場、今後も上昇する理由見当たらない=黒田日銀総裁 - THE WALL STREET JOURNAL 2014/05/24/ 00:10 JST (ココをクリック)


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/25(日) 12:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

相場地合い好転で日経平均1万5000円の可能性も、証券営業体にもヤル気=犬丸正寛相場展望

相場地合い好転で日経平均1万5000円の可能性も、証券営業体にもヤル気=犬丸正寛相場展望
財経新聞 2014/05/24/ 19:55
http://www.zaikei.co.jp/article/20140524/195241.html


 5月最終となる今週(25~30日)は、相場地合いの好転を映して堅調な展開が予想される。6月の新成長戦略を期待してテーマに沿う銘柄で、かつ2015年3月期の好調が見通せる銘柄に対する物色が続きそうだ。ただ、高値圏にあるNYダウについては利益確定売りで反落の可能性があることは注意しておきたい。

 前週の日経平均は、週末にかけて、日足チャートは3本連続の陽線となり、東証1部売買代金が22日、23日には各1.9兆円、1.8兆円とそれまでの1.5兆円程度から僅かながら増加に転じた。また、同1部の出来高についても22日、23日と2日連続で20億株を上回り、マーケットに買い意欲の台頭がみられた。

「これまで、弱気筋が多かった中で、とくに、株で生計を立てている人は、3月期決算を見極めたい気持ちから見送っていたが、15年3月期のメドがあるていどついたことから見通しの良い銘柄を物色する機運となっている。また、単月収支で赤字となった証券会社も数多くあるようで、証券会社の営業体にも稼がなくては、という雰囲気も高まっているようだ。今年の夏相場は例年と違って、意外に強いのではないか」(某株式評論家)。

 ひところに比べ、マーケットに明るさが戻りつつあるといえる。

 もっとも、売買代金2兆円前後と限られた流入資金では、値ガサ株から中低株まで目まぐるしい物色が続いているし、これからも続きそうである。とくに、1部上場で好業績の100円台銘柄には10万株単位での2~3円幅を稼ぐ、「1カイ2ヤリ」的な展開となっている。

 NYダウは3日続伸、週末は1万6613ドルと、去る、5月13日につけた最高値1万6735ドルに対し約120ドルと接近している。景気は堅調なものの、ウクライナ、タイ、ベトナム、中国、北朝鮮問題など、特に東南アジアをめぐる情勢は非常に不安定で、NYダウ調整の材料となる可能性はありそうだ。

 日経平均ベースの予想1株利益は直近では1046円と上向いていることから、5月上旬頃に出ていた2015年3月期に対する悲観的な見方はやや後退しマーケット人気好転につながっている。

 6月にはカジノ構想など新成長戦略が控えていることもあって期待人気から、日経平均は1万5000円に乗せる可能性もありそうだ。
(執筆者:犬丸正寛 株式評論家・日本インタビュ新聞社代表)


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/05/25(日) 10:00:00|
  2. 通信社株式コメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『大五郎の前髪』


『大五郎の前髪』

「チャンスは貯蓄できない!」・・・って言葉をご存知ですか?

アサヒスーパードライの生みの親で、アサヒビール中興の祖と呼ばれている
樋口廣太郎(ひぐちひろたろう)氏の言葉です。

樋口氏は、京都大学を卒業後、住友銀行に入行、副頭取まで登りつめ、
その後、アサヒビールの社長に就任し、その翌年にアサヒスーパードライを発売、
大ヒットさせた人物です。その樋口氏の残した格言が「チャンスは貯蓄できない!」です。
元住友銀行副頭取が「貯蓄できない!」と仰るくらいですから歴々(まざまざ)と思ったのでしょう。
何か『半沢直樹』を思い出しますよね♪

アサヒスーパードライ 福山雅治 CM集



続きを読む

テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2014/05/25(日) 08:00:00|
  2. 季節の言葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

THE SQUARE (T-SQUARE) - TRUTH


鈴木英人  「終わりなき夢 "ENDLESS DREAM" 」 2000年
THE SQUARE (T-SQUARE) - TRUTH


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は5月25日 日曜日です。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は"THE SQUARE"の"TRUTH"です。

休日は気分も軽やかに楽しく行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

THE SQUARE (T-SQUARE) - TRUTH (FORMULA 1 )



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/05/25(日) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1586)
音楽のある風景 (6050)
寄り付き前チェック・リスト (2557)
相場 関連 (1906)
雑学&その他 (3318)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (798)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア