fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

高中正義 - JUMPING TAKE OFF


わたせせいぞう 画
高中正義 - JUMPING TAKE OFF


 みなさま、素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?

さて今夜は"高中正義"さんの"JUMPING TAKE OFF"です。

"JUMPING TAKE OFF" = 「上っ跳ね!」って感じの意味ですね。
まぁ~"JUMPING"が無くて"TAKE OFF"だけでも「跳び上がる」って意味なんだけれどもね。

今夜は、明日の英気を養うため、ゆっくり涼やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

高中正義 - JUMPING TAKE OFF


高中正義 - SHAKE IT


スポンサーサイト



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/07/31(日) 19:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

「反戦・脱原発リベラル」はなぜ敗北するのか

image_Japanese_Liberal_001.jpg
「反戦・脱原発リベラル」はなぜ敗北するのか
産経新聞 2016/07/31/ 10:30
http://www.sankei.com/life/news/160731/lif1607310020-n1.html


■言葉への信頼、劣化させるな
 このところ、日本のリベラル派の旗色が悪い。先日の参院選でも、野党4党は「改憲勢力による3分の2以上の議席確保阻止」を叫んで戦い、惨敗した。

 気づけば国政選挙は4連敗、原発は再稼働し、安保関連法も成立した。なぜ日本のリベラルは、かけ声の勇ましさとは裏腹に結果を出せないのか。著者の浅羽氏は一言、「政治を知らないから」と答える。

 最近のデモは気楽で参加しやすいと自賛しても、それで政権を脅す威力をも鈍らせたのでは意味がない。政治的実力を備えるには、人数や資金を確保するための組織化が不可欠であり、そこには強制動員や分担金などの犠牲が伴う。本気で政権打倒を目指すなら、そうした不快な現実にも目を向けた徹底的思考が不可欠だが「ほとんどの人が同類同士でウケる運動で自己満足してしまい、敵を倒す戦いとならない。まあ今回、野党共闘で政治の第一歩くらいは理解したようですが、そのくらいで満足していては甘すぎます」

 『ニセ学生マニュアル』『大学で何を学ぶか』などの著作で、1990年代の“ものを考える若者”に多大な影響を与えた著者。久々の新刊である本書は、「反安倍」に躍るリベラル文化人を俎上(そじょう)に載せ、見栄えはいいが物事を徹底的に考えようとしない、身内向け言論の病理を衝(つ)く。「あなたの論理を突き詰めていくとこういう結論になるよ、というのをその人に成り代わって考え、その限界を突きつける」。著者の根源を問う知性が、遺憾なく発揮された快著だ。

 身内で盛り上がり、現実を直視しない欺瞞(ぎまん)的言論の流通という点では、右も左と同様だという。「たまたま最近は左の方が目についただけ。たとえば右なら、反米で同じツッコミができるでしょう」。弛緩(しかん)した言論の横行は、知的世界を退廃させる。「狼少年と同じで、言葉(ロゴス)への信頼がどんどん劣化していく。論理が腐るんですよ。それを指摘したかった」(ちくま新書・860円+税)
磨井慎吾
                 ◇
【プロフィル】浅羽通明(あさば・みちあき) 昭和34年、神奈川県生まれ。早大法学部卒業。近著に『昭和三十年代主義』『時間ループ物語論』など。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
何言ってるんだろうねぇ~・・・・・
「反戦・脱原発リベラル」って別に「リベラル」では無いし・・・・・

「リベラル」 = 「自由主義」のことです。

「護憲派」は「リベラル」ではありませんね。
「改憲派」が「リベラル」なのです。

「TPP反対」は「リベラル」ではありませんね。
「TPP賛成」が「リベラル」なのです。

「原発反対」を除けば日本で「リベラル」と呼ばれている連中の主張は、
ほとんどが現状維持・・・既得権益の保護だということが分かるのです。

日本で「リベラル」と呼ばれている連中は、
自分の主張が非科学的だと批判されると「表現の自由だ」と言い張ります。
彼等の「表現の自由」は、自分の気に入った意見にだけ適用されるのです。

だいたい「選挙に行こう!」・・・自体が「リベラル」では無いことを彼等は理解していません。
日本で「リベラル」と呼ばれている連中は、その程度の存在です。

日本で「リベラル」と呼ばれている連中は、単なる金持ってる「道楽者」の主張なのです。

アナタは、金持ってる「道楽者」の主張に耳を傾けますか?
そんな主張よりも「お金持って来い!」
もしくは「稼げるようにしろ!」・・・でしょう。

要は世間様は10年20年先の金よりも目先の金(and 経済)なんですよ。
それを金持ってる「道楽者」・・・日本で「リベラル」と呼ばれている連中は理解していないのです。

  1. 2016/07/31(日) 17:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

2016年8月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

2016年8月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

■葉月(8月)の相場大観
■今週来週の高島暦(8月1日~8月15日)
■『重要変化日』
■9月の欧州中央銀行ECB定例理事会開催日程
■9月の米国FOMC開催日程
■9月の日銀金融政策決定会合日程
■8月~9月の配当・株主優待の権利日
■日食・月食
■満月・新月(8月~9月)


ご参考になれば幸いです。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/31(日) 16:00:00|
  2. SEASONALITY MAP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高中正義 - 渚・モデラート


わたせせいぞう 画
高中正義 - 渚・モデラート


素敵な日曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
"高中正義"さんの"渚・モデラート"です。

I FEEL YOUR RADIATION ~ ♪
SUCH SENSATION ~ ♪
INSPIRATION ~ ♪
THE TASTE OF YOUR CONFECTION ~ ♪
SWEET TEMPTATION ~ ♪
FASCINATION ~ ♪
あなたの輝き
このような感覚は
霊的インスピレーション
あなたは とても甘く
うっとりとした誘惑のお味 ♪


日曜日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

高中正義 - 渚・モデラート


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/07/31(日) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

朝鮮半島有事 大量の韓国人や10~15万人の北朝鮮難民が日本に流入か

朝鮮半島有事 大量の韓国人や10~15万人の北朝鮮難民が日本に流入か
NEWSポストセブン 2016/07/29/ 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20160729_429381.html


 米軍は、韓国に駐留させている軍隊を縮少・撤退する方針を発表している。朝鮮半島の軍事バランスが崩れた場合には何が起きるか。

 軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏は、「在韓米軍撤退後、金正恩が軍事挑発を繰り返し、第二次朝鮮戦争を誘発する可能性がある」と指摘。北朝鮮を支援する中国との全面戦争を回避するためアメリカが韓国支援を控えた場合、どうなるか。

「韓国が反撃に出れば金正恩がソウル一斉攻撃を決断するかもしれません。そうなれば、北は板門店付近に配備したロケット砲などでソウルを火の海にするでしょう。北の工作員によるテロも多発し韓国は大混乱に陥ります(フェーズ1)」

 ただし、戦力は韓国が北を上回り、早い段階で北の対南攻撃部隊は壊滅。その後、韓国軍の対北空爆、地上進撃が始まり、1か月程度で平壌が陥落する(フェーズ2)と黒井氏は見る。

「中朝国境に追い詰められた金正恩が捨て身の反撃で核攻撃を仕掛ける可能性もある(フェーズ3)。韓国の複数の大都市が焦土化すれば、被爆地から大量の韓国人が日本に避難してくるでしょう(フェーズ4)」

 2007年、日本政府は、朝鮮有事で日本に流入する北朝鮮難民を10万~15万人と見積もった。これに韓国の避難民が加われば日本の治安当局の機能は麻痺。難民の暴徒化や、北の武装難民が上陸することも考えられる。

 約4万人の韓国在留邦人の救出も課題だ。韓国に自衛隊艦艇を派遣すれば、北からの攻撃に晒されかねない。金正恩が日本本土にミサイル攻撃を仕掛ける事態も想定される。米軍撤退は、東アジアの悪夢の始まりになるかもしれない。
※SAPIO2016年8月号
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
外国人参政権について
・小池百合子氏「明確に反対」
・鳥越俊太郎氏「賛成」
・増田氏は昔は「賛成」今は「都民の意見を聞く」


  1. 2016/07/31(日) 14:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日銀はついに「ヤバイ」領域に足を踏み入れた 追加緩和で外国人も日本から遠ざかる?


日銀はついに「ヤバイ」領域に足を踏み入れた 追加緩和で外国人も日本から遠ざかる?
東洋経済ONLINE 2016/07/29 近藤 駿介 :金融・経済評論家/コラムニスト
http://toyokeizai.net/articles/-/129633?utm


市場の大方の予想通り、日銀は追加緩和に踏み切った。

内容は「ETFについて、保有残高が年間6兆円に相当するペースで増加するよう買い入れを行う(現行の約3.3兆円からほぼ倍増)」(7月29日付日本銀行「金融緩和の強化について」)という、ETFの買入れ額をほぼ倍増させるというものだ。

一方で、金融政策の目標となっているマネタリーベースについては「マネタリーベースが、年間約80兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行う」と、現状維持とした。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/31(日) 12:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

土用の丑の日 「ウナギを食べた」は46%で半数割る


土用の丑の日 「ウナギを食べた」は46%で半数割る
NHK NEWS WEB 2016/07/30/ 10:50
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160730/k10010614801000.html


ウナギの価格の高騰が続くなか、去年の土用の丑の日にウナギを食べたと答えた人の割合は46%と、10年前から10ポイント減少して半数を割り込み、節分の巻きずしを下回ったことが、NHKが行った世論調査で分かりました。

NHK放送文化研究所は、ことし2月から3月にかけて「食生活に関する世論調査」を行い、全国の16歳以上の3600人に対して調査用紙を配付して、69%にあたる2484人から回答を得ました。
この中で、季節の行事やお祝いのときに食べる「行事食」をこの1年に食べたか尋ねたところ、土用の丑の日にウナギを食べたと答えた人の割合は46%でした。
同じ調査を行った10年前の56%から10ポイント減少して半数を割り込み、価格の高騰が続くなか、土用の丑の日にウナギを食べる人が減っている様子が浮き彫りになりました。
一方、節分に巻きずしを食べた人は64%と、10年前の49%から15ポイント上昇し、土用の丑の日のウナギを上回りました。
恵方巻が始まったとされる近畿で82%と高い割合になっているほか、中国・四国・九州で13ポイント上がって68%、東海・北陸で19ポイント上がって66%となるなど各地で増加し、節分に巻きずしを食べる風習が全国的に広まっていることがうかがえる結果となりました。


ワタシの家では「魚」は決まった魚屋さんが毎度「御用聞き」or TELしてくるので持って来てもらうのですが、
昨日「鰻ウナギ」を持って来てもらった時に話をしていたのですが、
今年は去年と違って、全く「鰻ウナギ」が売れていないそうでした。

何でだろう???
世間は給料日後だから財布の紐は緩んでいるハズなんだけれども・・・・・

去年の半分くらいの売上げだと言っていたので、
いつもお世話になっているので一串多く購入しました。

やはり、それだけ景気が悪いのかなぁ~・・・・・・

  1. 2016/07/31(日) 10:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

来週の相場で注目すべき3つのポイント:経済対策、内閣改造、米雇用統計

来週の相場で注目すべき3つのポイント:経済対策、内閣改造、米雇用統計
財経新聞 2016/07/30/ 20:27
http://www.zaikei.co.jp/article/20160730/319464.html


■株式相場見通し
予想レンジ:上限17000-下限16000円


来週は8月2日に政府の経済対策が発表されるほか、3日に内閣改造が行われることから、政策期待が高まる展開が意識されそうである。もっとも、29日に発表された米4-6月期のGDP成長率が市場予想を大幅に下回ったことから円相場は一時1ドル101円台をつけており、シカゴ日経225先物清算値は大阪比290円安の16320円と大きく下押している。そのため、週初は売りが先行する格好となり、政策期待から積極的な上値追いの流れも慎重にさせそうである。とはいえ、日米の金融イベントが通過したことにより、自律反発が意識されやすいところではある。

なお、経済対策の大枠が判明し、国と地方で7.5兆円程度の財政支出を行ってインフラ整備などを進めるほか、国が資金を貸し出す財政投融資などを活用し、事業規模を28.1兆円程度とする方向で最終的な調整を進めていると伝えられている。リニア中央新幹線の建設加速や大型クルーズ船が利用できる港の建設などインフラ整備として10.7兆円程度、熊本地震や東日本大震災からの復興などに3兆円程度を充てる方向であり、インフラ関連株へ関心が向かいやすい。

今週も多くの企業の決算発表が予定されている。足元で再び円高に振れている状況のなか、いったんは和らいでいた業績懸念が高まる可能性があり、アク抜け等を意識した先回り的な売買は限られよう。先週の中小型株の弱い動きをみても、個人主体の売買は材料等がある一部の銘柄に短期集中する流れであり、且つ、資金の逃げ足も速い。決算内容を見極めての日替わり物色に向かいやすいであろう。

また、5日には米雇用統計の発表が予定されている。英国のEU離脱の影響が出てくるかが注目されており、予想以上に弱い結果ともなれば、再び利上げ観測が後退する格好となり、為替市場での円高に向かわせよう。さらに、5日からリオ五輪が開幕するため、市場参加者の関心も離れそうである。経済指標では1日に7月の中国製造業PMI、非製造業PMI、財新製造業PMIのほか、7月の米ISM製造業景況指数が発表される。3日に金融政策決定会合の議事要旨(6月15、16日分)が公表されるほか、米雇用統計の前哨戦となる7月のADP雇用統計やISM非製造業景況指数があり、4日には英中銀が金融政策を決定する。なお、5日の米雇用統計については、非農業部門雇用者数は+18.0万人(前回+28.7万人)と予想されている。

なお、日経平均は16000円が位置する25日線辺りが意識されてきているほか、一目均衡表では雲上限に沿った推移が続いている。ただ、この雲は16240円辺りまで切り下がりをみせてくるため、これに沿った調整をみせてくるようだと、7月半ばのリバウンド局面で空けているマド(15816.67-15956.91)辺りを埋めてくる展開が警戒されそうである。まずは雲上限を支持線とした反発が期待される。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/31(日) 08:00:00|
  2. 通信社株式コメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高中正義 - BLUE LAGOON


わたせせいぞう 『ハイビスカス・アイランド』
高中正義 - BLUE LAGOON


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は7月31日 日曜日、早くも今日で7月も終わりです。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は"高中正義"さんの"BLUE LAGOON"です。

休日は気分もノンビリと行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

高中正義 - BLUE LAGOON


高中正義 - BLUE LAGOON - LIVE 2011 SUPER COLLECTION


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/07/31(日) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BLUE LAGOON - BREAK MY STRIDE


わたせせいぞう 画
BLUE LAGOON - BREAK MY STRIDE


素敵な土曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
"BLUE LAGOON"の"BREAK MY STRIDE"です。

土曜日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

BLUE LAGOON - BREAK MY STRIDE


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/07/30(土) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

GPIF 昨年度5兆3000億円余の赤字


GPIF 昨年度5兆3000億円余の赤字
NHK NEWS WEB 2016/07/29/ 18:45
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160729/k10010613721000.html


公的年金の積立金を運用しているGPIF=年金積立金管理運用独立行政法人は、昨年度の運用実績について、中国経済の減速に端を発した世界同時株安などの影響で、5兆3000億円余りの赤字になったと発表しました。

公的年金の積立金を運用しているGPIFは、29日午後、昨年度(平成27年度)の運用実績を発表しました。おととし10月に運用方針を見直し、国内株式と外国株式の割合を、それぞれ12%から25%に引き上げたあと、年度を通した運用実績が発表されたのは初めてで、5兆3098億円の赤字、収益率はマイナス3.81%となりました。

GPIFは、去年8月の中国経済の減速に端を発した世界同時株安などが影響したと分析していて、GPIFの単年度の運用実績が赤字になるのは5年ぶりです。収益の内訳は、国内株式が3兆4895億円の赤字、外国株式が3兆2451億円の赤字、国内債券が2兆94億円の黒字、外国債券が6600億円の赤字などとなっています。

これにより、GPIFが運用する積立金の総額は、ことし3月末現在で134兆7475億円となりました。また、GPIFは、今後の運用の透明性を高める一環として、平成26年度末時点で保有していた、すべての株式や債券の個別銘柄と時価総額を、29日に初めてホームページなどで公開しました。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/30(土) 12:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『土用の丑』  【季節の言葉477】


歌川 広重 「素戔鳴尊(すさのおのみこと)の蒲焼屋」
『土用の丑』  【季節の言葉477】


 夏の土用の時期は暑さも厳しく夏バテの起こりやすい時期!
本日7月30日(土曜日)は『土用の丑』の日です。

この時期、昔から体に良い、精の付く食物を食べる習慣が有ります。
京都では、土用餅(あんころ餅)や、土用シジミなどが主流で、
勿論、栄養が豊富にある「鰻」も奈良時代からあります。

和暮らしのススメ~暮らしの歳時記を科学する~『土用の丑』


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2016/07/30(土) 08:00:00|
  2. 季節の言葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

IYAZ - REPLAY


わたせせいぞう 画
IYAZ - REPLAY


 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は7月30日 土曜日です。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は"IYAZ"の"REPLAY"です。

「暑い・・・」「鬼ほど暑い・・・」これしか言葉が出ない。この言葉の"REPLAY", replay-ay-ay-ay ~ ♪
It's like my iPod stuck on replay, replay-ay-ay-ay ~ ♪
(まるで壊れたiPodのように、ずっとリプレイを繰り返してる)

休日の始まりは気分も軽やかに楽しく行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

IYAZ - REPLAY


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/07/30(土) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドル円は101.99円 11日以来の102円割れ

ドル円は101.99円 11日以来の102円割れ
ZAi FX 2016/07/30/ 03:19
http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=197619#d197619

ドル円は101.99円 11日以来の102円割れ
ユーロ円は113.88円、ポンド円は134.93円まで円高で推移。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
ずっと眺めていたけれども、午前3時18分30秒に102円割れしたね。
一応、102円割れはオーバーシュート気味だと思うけれども・・・・・

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/30(土) 03:22:14|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日経平均は28円高、日銀緩和決定で上昇後に一時302円安まで下押す場面も

日経平均は28円高、日銀緩和決定で上昇後に一時302円安まで下押す場面も
モーニングスター 2016/07/29/ 13:06
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160729-00511737-mosf-market

 29日後場の日経平均株価は午後零時58分時点で、前日比28円26銭高の1万6505円10銭。後場寄り付きは買いが先行し、再びプラス浮上して始まった。日銀が金融政策決定会合で緩和策を決定したことを受け、株価指数先物買いに上げ幅を拡大し、午後零時44分に1万6679円19銭(前日比202円35銭高)まで上昇。その後、円上昇とともに先物に大口売りが連発し、午後零時50分には1万6174円35銭(同302円49銭安)まで下押す場面があった。売り一巡後は切り返している。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
今、一旦リバウンドしているよねぇ~・・・・・・
なぜワタシが今朝「NR7(= Narrow Range 7)」の話を、わざわざしたと思う?!
なぜ短期「変化日」も、わざわざしたと思う?!
日銀決定会合の思惑買いが1週間続いたんだよ。
それを米国NY市場が、どう捉えると思う?!

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/29(金) 13:13:33|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

■日銀・金融政策決定会合

■日銀・金融政策決定会合

日銀・金融政策決定会合

マネタリーベース年間増加目標 前回:80兆円 予想:80兆円 結果:80兆円

日銀政策金利

前回:-0.10% 予想:-0.15% 結果:-0.10%

■日銀結果発表後、ドル円は一時102円後半

現在の推移(レンジ)   

ドル円    103.17円  (105.63 /  102.84) 
ユーロドル 1.1085ドル (1.1096 /  1.1073) 
ユーロ円  114.37円   (116.93 /  114.11)
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
だから昨日と今日に言っていたじゃん。
・ホント安倍内閣は相変わらずド素人で馬鹿だよなぁ~(この意味は後々判って来るでしょう。)
・もしかしたらヌカ喜びさせた安倍さんを恨むことになるかもぉ~・・・・・


・・・って、

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/29(金) 12:48:11|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

円相場 一時103円台に値上がり

円相場 一時103円台に値上がり
NHK NEWS WEB 2016/07/29/ 12:15
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160729/k10010613311000.html

29日の東京外国為替市場は、日銀が金融政策を決める会合の結果を発表するのを前に、一部の投資家の間で円を買う動きが出て、円相場はおよそ2週間ぶりの円高水準となる1ドル=103円台まで値上がりしています。

市場関係者は「日銀がきょうまで開いている金融政策を決める会合で追加の金融緩和を打ち出すかどうか、注目が集まるなか、一部の投資家の間で円が値上がりすることを見込んで円を買う動きが出た。一方で取り引きを手控える投資家も多く、取り引きが少ない中、不安定な値動きとなっている」と話しています。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
12時16分30秒にドル円が動いた。

P.S,(追伸)
12時16分に米ドル/円は104.80円付近から103.40円付近まで超急落。日銀から追加緩和見送りの発表があったかのような勢いだったが、日銀からまだ発表はない模様。

急落後の米ドル/円は急速に戻している。

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/29(金) 12:21:08|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016/07/29 外国証券寄付前成行注文状況

2016/07/29 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=ボラタイルな展開、日銀政策後の短期的反応に警戒

REUTERS NEWS 2016/07/29/ 07:53 JST
http://jp.reuters.com/article/tokyo-stock-idJPKCN1082V1


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、ボラタイルな展開となる見通し。日銀の金融政策決定会合の結果発表を控えているが、寄り付き前の段階で為替が荒い動きをみせている。

日銀の政策判明後は、為替とともに日本株も乱高下する局面を迎えるとの見方が多く、終日神経質な相場が続くとみられている。
日経平均の予想レンジは1万6000円─1万7000円。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
毎度のことですが、本日12:00~13:00のドル円為替を注視!

本日7月29日(金)と来週8月1日(月)は双方共に日経平均株価・短期「変化日」です。
・・・で、S&P500は現在、NR7(= Narrow Range 7)と成りましたので、
テクニカルで今夜の米国NY市場はどちらかに大きく放れます。
もしかしたらヌカ喜びさせた安倍さんを恨むことになるかもぉ~・・・・・

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/29(金) 08:43:28|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

〔マーケットアイ〕外為:ドル一時103円台に急落後に急反発、誤発注との見方も

〔マーケットアイ〕外為:ドル一時103円台に急落後に急反発、誤発注との見方も
REUTERS 2016/07/29/ 07:49 JST
http://jp.reuters.com/article/idJPL4N1AE64N

<07:38> ドル一時103円台に急落後に急反発、誤発注との見方も

早朝の東京市場で、ドルは105円前半から一時103.30円まで急落した。背景は現時点で不明だが、一部市場参加者によれば、ドル円で海外勢が誤発注をしたとの見方もある。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
ワタシも一瞬「エッ?!」・・・って思ったよ。
予行演習の先走りだよね♪

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/29(金) 08:01:33|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エナリスを監理銘柄(審査中)に指定、上場廃止のおそれ=東証

<6079>エナリスを監理銘柄(審査中)に指定、上場廃止のおそれ=東証
REUTERS 2016/07/28/ 16:52 JST
http://jp.reuters.com/article/eneres-idJPKCN1080PY

[東京 28日 ロイター] - 東京証券取引所は28日、東証マザーズに上場するエナリス (6079.T)を29日から監理銘柄(審査中)に指定すると発表した。過去の不適切な会計処理により特設注意市場銘柄に指定されてから1年6カ月が経過しているが、29日に提出される内部管理体制確認書で改善が認められない場合は上場廃止となるおそれがあるため。この措置は東証がエナリス株について上場廃止基準に該当するかどうか認定する日まで継続する。

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/29(金) 00:54:03|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016/07/28 外国証券寄付前成行注文状況

2016/07/28 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=一進一退、緩和期待が下支え 仕掛け的な動きも想定

REUTERS NEWS 2016/07/28/ 07:47 JST
http://jp.reuters.com/article/tokyo-stock-today-idJPKCN1072SB


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、一進一退の展開が見込まれている。米国市場で主要株価指数は高安まちまち。一方、為替がドル安/円高方向に振れており、日本株は軟調なスタートが想定される。

日銀の追加緩和への期待が下値を支えるとみられる一方、日中は先物への仕掛け的な売買で上下する展開も予想されている。

日経平均の予想レンジは1万6400円─1万6800円。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
WTI-NY原油はリバウンド・ポイントの41ドル台まで来ましたね。
リバウンド後・・・もしくはそのまま割って行く場合の次のターゲットは35~36ドルです。
リバウンドするとは思いますが・・・・・

・・・で、「日銀の追加緩和への期待」って言っているけれども
昨日、安倍首相が「28兆円超の経済対策」 (ココをクリック)を言ったことで
ある意味、明日が「出尽くし」になるような気がするんだけれども・・・気のせいかなぁ~・・・・・

ホント安倍内閣は相変わらずド素人で馬鹿だよなぁ~(この意味は後々判って来るでしょう。)

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/28(木) 08:34:12|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

2016/07/27 外国証券寄付前成行注文状況

2016/07/27 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=しっかり、日銀緩和期待が支え

REUTERS NEWS 2016/07/27/ 07:46 JST
http://jp.reuters.com/article/today-tokyo-stock-idJPKCN1062QW


きょうの東京株式市場で日経平均株価はしっかりとした値動きが見込まれている。米国株はまちまちとなったが、日銀による追加金融緩和の観測報道が支援材料となる見通し。

もっとも、日米中央銀行の金融政策決定会合を控えて見送りムードも強く、小幅な値動きにとどまるとみられている。

日経平均の予想レンジは1万6300円─1万6500円。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
本日は、時間が未定ながら「<3938>LINE」の決算発表あり

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/27(水) 08:38:41|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャスダック平均が反落、日経平均は下げ幅を拡大する場面も

ジャスダック平均が反落、日経平均は下げ幅を拡大する場面も
モーニングスター 2016/07/26/ 14:36
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160726-00246331-mosf-market

 26日のジャスダック平均が反落し、午後2時30分時点では、前日比10円52銭安の2465円03銭を付けている。日経平均が後場に入り下げ幅を広げるなか、同指数も一時11円30銭安の2464円25銭まで下げる場面が見られた。

■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
今日、ワタシは見送るわ。
明日に期待。

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/26(火) 14:46:33|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

26日前引けの日経平均株価=257円41銭安の1万6362円88銭と3日続落

26日前引けの日経平均株価=257円41銭安の1万6362円88銭と3日続落
モーニングスター 2016/07/26/ 11:31
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160726-00214033-mosf-market

 26日前場の日経平均株価は前日比257円41銭安の1万6362円88銭と3日続落して引けた。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
まだ「小底」には至っていない。
けれども近いかも知れないし、明日かも知れない。
現在はまだ、まとまっていなくてカオス状態。

節目に到達している銘柄や後場に到達する銘柄も散見しだしています。
しかしカオス状態。

本当なら今夜のNYが暴落して明日の日本株も暴落してくれれば
明日はまとまるし、買い場となるんだけれどもなぁ~・・・・・・
でもこれは希望的観測です。

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/26(火) 11:41:01|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016/07/26 外国証券寄付前成行注文状況

2016/07/26 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=続落、米株安・円高を嫌気し売り優勢

REUTERS NEWS 2016/07/26/ 08:03 JST
http://jp.reuters.com/article/tokyo-stock-today-idJPKCN1052HB

きょうの東京株式市場で日経平均株価は、続落が見込まれる。前日の米国株が下落したほか、為替が円高方向に振れるなど外部環境が悪化している。重要イベントを控えて様子見姿勢も広がる中、利益確定売りが優勢となりそうだ。

国内では手がかり材料にも乏しく、中小型株を中心とする個別株物色が予想される。

日経平均の予想レンジは1万6400円─1万6700円。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
「ポケモンGO」の関連銘柄が本日、S安張り付けだったら面白いことになる。
もしS安張り付けで大引けしたとしたら俄然「7022サノヤスHD」よりも
「6879イマジカ・ロボット」のほうが面白く成って来る。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/26(火) 08:36:26|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

任天堂がストップ安、「ポケモンGO」は影響限定的との開示を嫌気


任天堂がストップ安、「ポケモンGO」は影響限定的との開示を嫌気
モーニングスター 2016/07/25/ 14:09
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160725-00113802-mosf-stocks

任天堂 <7974> が急落、5000円ストップ安の2万3220円のまで売られている。午前2時時点の東証1部値下がり率第3位。

 同社は22日、スマートフォン(スマホ)ゲーム「ポケモンGO」が業績に与える影響は限定的で、周辺機器「ポケモンGO PLUS」の製造・販売も17年3月期連結業績予想に織り込み済と発表。寄り付きから売り物が集中し、後場一段安となった。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
関連銘柄が軒並みS安張り付けですね。

「7974任天堂」ゲーム機&ゲームソフト最大手/ポケモンGO 決算:7月27日
「7022サノヤスHD」造船/船舶/レジャー施設/LNG/ポケモンEXPO決算:7月29日
「6879イマジカ・ロボット」映像・番組制作/ポケモン/Pマッピング 決算:8月9日
「6658シライ電子」ポケモンGO/フレキシブルプリント基板 決算:8月9日
「7608エスケイJ」ポケモンGO/ゲームセンター景品/キャラクター商品 決算:07/14 済


関連銘柄は、明日の下がった処は買い場になる可能性ありだね。
特に「7022サノヤスHD」は、値幅が取れそうな銘柄。
明日は注目だねぇ~・・・・・

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/25(月) 14:28:22|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

2016/07/25 外国証券寄付前成行注文状況

2016/07/25 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=もみ合い、重要イベント前で動きにくい

REUTERS NEWS 2016/07/25/ 07:58 JST
http://jp.reuters.com/article/today-tokyo-stocks-idJPKCN1040Z1


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、もみ合いが予想される。外部環境は落ち着いているものの、短期的な過熱感が残り、上値で利益確定売りなどが出やすい。

週後半にかけて重要イベントが集中することもあり、様子見姿勢も広がりそうだ。政策期待が相場を下支えする中、個別銘柄を物色する展開が見込まれる。

日経平均の予想レンジは1万6400円─1万6800円。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/25(月) 08:28:23|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

THE MAMA'S AND THE PAPA'S - CALIFORNIA DREAMIN'


RENE GRUAU 画
THE MAMA'S AND THE PAPA'S - CALIFORNIA DREAMIN'


 みなさま、素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?

さて今夜は"THE MAMA'S AND THE PAPA'S"の"CALIFORNIA DREAMIN'"です。

今夜は、明日の英気を養うため、ゆっくり涼やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

THE MAMA'S AND THE PAPA'S - CALIFORNIA DREAMIN'


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/07/24(日) 19:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2016年7月・8月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

2016年7月・8月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

■文月(7月)葉月(8月)の相場大観
■今週来週の高島暦(7月25日~8月8日)
■『重要変化日』
■9月の欧州中央銀行ECB定例理事会開催日程
■7月の米国FOMC開催日程
■7月の日銀金融政策決定会合日程
■7月~8月の配当・株主優待の権利日
■日食・月食
■満月・新月(8月~9月)


ご参考になれば幸いです。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2016/07/24(日) 17:00:00|
  2. SEASONALITY MAP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

NINO ROTA - PURPLE NOON


RENE GRUAU 画
NINO ROTA - PURPLE NOON


素敵な日曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
"NINO ROTA"の"PURPLE NOON"です。

アラン・ドロン主演映画「太陽がいっぱい(PLEIN SOLEIL = PURPLE NOON)」ですね♪

日曜日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

NINO ROTA - PURPLE NOON


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2016/07/24(日) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1586)
音楽のある風景 (6050)
寄り付き前チェック・リスト (2557)
相場 関連 (1906)
雑学&その他 (3318)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (798)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア