fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

Global banks issue alerts on China carry trade as Fed tightens and yuan falls


Global banks issue alerts on China carry trade as Fed tightens and yuan falls
The Telegraph 4:11PM BST 30 Mar 2014 By Ambrose Evans-Pritchard
http://www.telegraph.co.uk/finance/china-business/10732889/Global-banks-issue-alerts-on-China-carry-trade-as-Fed-tightens-and-yuan-falls.html


Citigroup tells clients to brace for second phase of the "taper tantrum" that rocked emerging markets last year, but this time with China at the eye of the storm
(シティ・グループは、顧客に対し、金融緩和縮小による第二の影響に備えておくようにと伝えています。昨年、FRBが金融緩和縮小を行った際に、発展途上国がかなりのダメージを受けました。しかし今回は中国を直撃します。)

Three of the world's largest banks have warned that the flood of "hot money" into China is at risk of sudden reversal as the yuan weakens and the US Federal Reserve brings forward plans to raise interest rates, with major implications for global finance.
(世界のトップ3銀行が、中国にホットマネーを注入するのは危険であると警告しています。中国元の価値が下がり、米FRBが金利を上昇させることで世界金融市場に影響を及ぼすため、中国に投資した資金が逆流することになります。)

A new report by Citigroup told clients to brace for a second phase of the "taper tantrum" that rocked emerging markets last year, but this time with China at the eye of the storm.
(米短期金利が上がり、中国元がさらに不安定な状態になると、中国から資金が大量に流出することになりるとシティ・グループは分析しています。)


スポンサーサイト



  1. 2014/03/31(月) 21:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台湾学生デモ、日本で留学生ら呼応 300人超「民主主義守ろう」


台湾学生デモ、日本で留学生ら呼応 300人超「民主主義守ろう」
産経新聞 2014/03/30/ 21:38
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140330/chn14033021410008-n1.htm


 台湾の総統府前で大規模デモが行われた30日、日本でも東京、京都、福岡の3カ所で台湾人留学生らが抗議活動を展開した。

 東京・代々木公園には雨の中、300人以上が参加。ヒマワリを手にした留学生らは、インターネットで台湾の立法院と中継を結んでエール交換し、「民主主義と台湾を守ろう」などと訴えた。

 大規模デモに呼応した活動はこの日、香港、オーストラリアなどでもあった。


続きを読む
  1. 2014/03/31(月) 09:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

2014/03/31 外国証券寄付前成行注文状況

2014/03/31 外国証券寄付前成行注文状況

日本株は地合い改善で戻り基調へ、米景気の改善確認で上昇にはずみも
REUTERS NEWS 2014/03/31/ 07:46 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2T01A20140330


今週の東京株式市場は戻りを試しそうだ。足元で市場センチメントが改善しており、好地合いが続く見通し。注目度が大きい米経済指標は不透明要因だが、予想通り改善が確認れれば日本株の上昇に弾みがつくという。

ただ上値では戻り売りなどが想定され、テクニカルの節目に上値を押さえられやすいとみられている。

日経平均の予想レンジは1万4300円─1万5000円。


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/31(月) 08:37:13|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年4月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

2014年4月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

■卯月(4月)の相場大観
■今週来週の高島暦(3月31日~4月14日)
■『重要変化日』
■満月・新月(3月~5月)


ご参考になれば幸いです。



続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/30(日) 21:00:00|
  2. SEASONALITY MAP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

土岐 麻子 - HOW BEAUTIFUL


わたせせいぞう 画
土岐 麻子 - HOW BEAUTIFUL

 みなさま、素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?

さて今夜は"土岐 麻子"さんの"HOW BEAUTIFUL"です。

先週一週間は忙しかったです。流石に年度末ですね。
暇が無くて本日、やっと運転免許証の更新手続きをしてきました。

今夜は、明日の英気を養うため、ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

土岐 麻子 - HOW BEAUTIFUL



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/03/30(日) 19:30:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年3月3週は、海外投資家は売り越し(-1003億)。そして個人投資家は買い越し(+1456億)。


2014年3月3週は、海外投資家は売り越し(-1003億)。そして個人投資家は買い越し(+1456億)。

下記リンク先を参照のこと。
海外投資家とその他部門の売買動向 (ココをクリック)


テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/30(日) 17:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

土岐 麻子 - WALTZ FOR DEBBY


わたせせいぞう 画
土岐 麻子 - WALTZ FOR DEBBY

素敵な日曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
"土岐 麻子"さんの"WALTZ FOR DEBBY"です。

実はこのCMが大好きでした。とてもセンスのあるCMです。
茶花は白と紫の『テッセン』。
『テッセン』は普通「鉄線」と書くのですが、
茶道(茶花)の世界では「鉄仙」と書くのが一般的です。
「鉄仙」は中国が原産地で、日本には寛永年間(1661~1673)に渡来したそうです。
「鉄線」は細い蔓茎が針金のように強いので、このような名がついています。
白または紫色で花びら状の萼(がく)を六枚もつ花を「鉄仙」と言い、季語は『春』です♪
「クレマチス」は、この「鉄仙」が元となり品種改良されたと言われています。
中々このようなセンスのあるCMにお目にかかることが無いですね♪

日曜日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

NISSAN TEANA COMMERCIAL:土岐 麻子 - WALTZ FOR DEBBY


土岐 麻子 - WALTZ FOR DEBBY



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/03/30(日) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/03/30 『自宅庭の近況報告』


わたせせいぞう 『白木蓮の咲く頃』
2014/03/30 『自宅庭の近況報告』

久々の『自宅庭の近況報告』です。
昨日3月29日(土曜日)のお昼ごろに撮った『自宅庭の近況報告』の写真です。
もし宜しければご覧くださいませ。


続きを読む

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/03/30(日) 10:00:00|
  2. ガーデニング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

あでやかな春を彩る舞妓・芸妓の「をどり」 (京都の休日345)


堀 泰明 画「2014年・都をどり ポスター」モデルは祇園甲部の舞妓 紗月(さつき)さん。公式には「誰でもない舞妓さんの画」
あでやかな春を彩る舞妓・芸妓の「をどり」 (京都の休日345)

 さぁ~桜が本番ですねぇ~・・・♪
みなさんは、もうお花見には行かれましたか?!

ちょうど桜の花びらが「京舞」を魅せてくれる季節に
京都の代表的な春の催しがあります。

本場!京都の舞妓さん、芸妓さんたちのエンターテイメント!

京都の「をどり」は毎年、京都五花街と呼ばれる
「祇園甲部・宮川町・上七軒・先斗町・祇園東」で行われています。
秋には祇園東歌舞練場の「祇園をどり」が開かれます。

・・・と、いうことで「春の公演スケジュール」をお知らせ致します。

京の春を彩る「都をどり」【Miyako Odori in Gion】



続きを読む

テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2014/03/30(日) 08:00:00|
  2. 京都の休日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

土岐麻子 - Gift ~あなたはマドンナ~


わたせせいぞう 画
土岐麻子 - Gift ~あなたはマドンナ~

 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は3月30日 日曜日です。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は"土岐 麻子"さんの"Gift ~あなたはマドンナ~"です。

資生堂「エリクシール シュペリエル(ELIXIR SUPERIEUR)」のCMで聴き覚えのある方も多いのでは♪
歌詞の中によく出てくる「シュペリエル(SUPERIEUR)」は、
フランス語で「優れた・上級の」という意味で、要は『素敵なマドンナ』って感じの意味ですね♪

休日は気分もノンビリと行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

土岐麻子 - Gift ~あなたはマドンナ~


資生堂CM エリクシール



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/03/30(日) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HEAVY D & THE BOYZ - NOW THAT WE FOUND LOVE


HEAVY D & THE BOYZ - NOW THAT WE FOUND LOVE

 みなさま、素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?

さて今夜は"HEAVY D & THE BOYZ"の"NOW THAT WE FOUND LOVE"です。

今夜は、温かいコーヒーor紅茶でも飲んで ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

HEAVY D & THE BOYZ - NOW THAT WE FOUND LOVE ft. AARON HALL


THIRD WORLD - NOW THAT WE FOUND LOVE



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/03/29(土) 19:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニーズ高まる生活支援ロボット、日本が世界のリード役に~ベンチャーがけん引、大手も後続

ニーズ高まる生活支援ロボット、日本が世界のリード役に~ベンチャーがけん引、大手も後続
Business Journal 2014/03/29
http://biz-journal.jp/2014/03/post_4489.html


日本が、介護など生活支援ロボットの分野で、世界のリード役を務めつつある。この分野で世界的に先行する企業の株式上場も決まり、株式市場でも注目のテーマとして浮上している。

日本がこの分野のけん引役となる最大のポイントは、先ごろ発行された生活支援ロボットの国際標準化機構(ISO)の安全規格で日本の提案が採用されたこと。つまり、日本の基準がそのまま世界基準になったのである。具体的には、産業技術の幅広い分野において数多くの技術開発を行っている独立行政法人・産業技術総合研究所(産総研)が経済産業省とNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の「生活支援ロボット実用化プロジェクト」で得られた成果が、採用された。国を挙げての施策が通ったことになる。

日本では世界を見渡しても高齢化の進行度合いが速く、介護生活支援分野でのロボット技術の活用が期待されている。リハビリや介護を受けている人への支援や、介護従事者の負担低減など、その需要は多岐にわたる。しかし安全性の確保などが課題となり、導入や販売が進んでいないのが実情だったが、今回のISOの発行により普及が進む公算が大きくなっている。


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/29(土) 17:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PM DAWN - SET A DRIFT ON MEMORY BLISS


PM DAWN - SET A DRIFT ON MEMORY BLISS

素敵な土曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 午後3時。午後ティーのお時間です。

本日の午後ティーのお供は、
"PM DAWN"の"SET A DRIFT ON MEMORY BLISS"です。

土曜日の午後ティーのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪

PM DAWN - SET A DRIFT ON MEMORY BLISS


SPANDAU BALLET - TRUE



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/03/29(土) 15:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「円安・株高」傾向に異変。アベノミクス浮沈のカギは中小企業の給与アップだが・・・


Andy Warhol "Marilyn Monroe"
「円安・株高」傾向に異変。アベノミクス浮沈のカギは中小企業の給与アップだが・・・
現代ビジネス 2014/03/29 真壁 昭夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38790


最近、円安・株高を背景に快進撃を続けてきた、アベノミクスの神通力に陰りが見え始めている。足元のウクライナ情勢などにより、安全通貨と見られている円が買われやすくなっており、円安傾向に一服感が出ている。

多くの投資家は消費税率引き上げ後の経済情勢を見極めたいとの見方が強く、積極的な株式買いの動きが薄れている。そうした状況を反映して、このところ株価が不安定な展開になっているのだ。

企業経営者にヒアリングしても、「来期以降の大幅な業績改善の具体的な絵が描きにくい」との意見が多い。そうした状況下、アベノミクスの神通力を維持するためには、金融の追加緩和策が必要になるとの見方が台頭している。


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/29(土) 12:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SWV - RIGHT HERE (HUMAN NATURE MIX)


SWV - RIGHT HERE (HUMAN NATURE MIX)

 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?

 本日は3月29日 土曜日です。
素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?

今朝は"SWV"の"RIGHT HERE (HUMAN NATURE MIX)"です。

休日は気分も軽やかに楽しく行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪

SWV - RIGHT HERE (HUMAN NATURE MIX)


MICHAEL JACKSON - HUMAN NATURE



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/03/29(土) 05:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日本株に「短い春」の兆し、なお残る消費増税への懸念

日本株に「短い春」の兆し、なお残る消費増税への懸念
REUTERS 2014/03/27/ 18:06 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2Q06I20140327


実質新年度入りした日本株市場に春の兆しが訪れている。朝方は軟調だったが、売り一巡後切り返し、配当権利落ち分を即日埋める力強さをみせた。寒波の影響が薄らぎ米経済指標が好転すれば、円安の追い風が再び吹くとみられている。

ただ、利上げが意識される中では、米経済指標の改善と金融緩和期待は両立しにくい。国内では消費増税の影響もなお懸念されている。「短い春」となる可能性も大きい。


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/28(金) 09:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/03/28 外国証券寄付前成行注文状況

2014/03/28 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=売り買い交錯、200日線奪回で先高期待も
REUTERS NEWS 2014/03/28/ 08:00 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2Q08J20140327


きょうの東京株式市場で、日経平均株価は売り買い交錯となりそうだ。前日に発表された米経済指標はまちまちで、米株は小幅下落。外為市場ではドル/円も102円台前半で推移しており、外部環境は大きく変化していない。ただ、日経平均は昨日、これまで上値を抑えられていた200日移動平均線(1万4519円92銭=27日)を奪回しており、先高期待が膨らんでいる。市場では底堅い値動きを予想する声も出ている。

日経平均の予想レンジは1万4500円─1万4700円。

■NY株続落、前日の米FRB資本計画却下受けシティ急落(27日)(03:01)
3月27日-米国株式市場は、銀行株とハイテク株に売りが出たことで続落して終了した。米連邦準備理事会(FRB)が前日、米金融大手シティグループを含む5行の資本計画を却下したことを受け銀行株が売られ、シティグループは5.4%安で取引を終えた。

■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
特に材料がないのに動き活発な市場は要注意


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/28(金) 08:41:48|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/03/27 外国証券寄付前成行注文状況

2014/03/27 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=弱含み、地政学リスク意識され売り先行
REUTERS NEWS 2014/03/27/ 07:47 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2P08420140326


きょうの東京株式市場で日経平均株価は弱含みの展開が見込まれている。米国と欧州連合(EU)が行った首脳会議で、オバマ米大統領がロシアに対する制裁強化の可能性を示唆したことを受け、ウクライナをめぐる地政学リスクへの懸念が再燃した。東京市場でも株価の重しとして意識されるという。

また、きょうは3月期末の権利落ち日で、市場推定では日経平均の配当落ち分が100円前後とされている。国内の投資家はいったん様子見となるとみられ、配当落ち分を埋めるほどの買いは見込みづらいと指摘されている。

日経平均の予想レンジは1万4200円─1万4400円。

■NNY株反落、素材関連株とハイテク株の下げで(26日)(03:15)
3月26日-米国株式市場は反落して終了した。特に素材関連株とハイテク株に売りが出た。

■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
実質4月相場(新年度)入り。
3月決算銘柄の権利落ち日。今回の配当落ち分は100円程度を想定。


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/27(木) 08:40:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/03/26 外国証券寄付前成行注文状況

2014/03/26 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=反発、配当取り期待が支援材料に
REUTERS NEWS 2014/03/26/ 08:05 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2O09A20140325


きょうの東京株式市場で日経平均株価は反発する見通し。前日の米国株が上昇した流れを引き継ぎ、東京市場も買い先行がし見込まれている。きょうは3月期末の権利付き最終売買日で配当取りへの期待感が支援材料となりやすい。もっとも、200日移動平均線(1万4509円61銭=25日)が抵抗ラインとなり、上値を抑えるという。

日経平均の予想レンジは1万4400円─1万4550円。

■NY株反発、底堅い消費者信頼感指数で(25日)(02:59)
3月25日-米国株式市場は3日ぶりに反発。この日発表された3月の消費者信頼感指数が底堅い内容だったことを受け、経済に対して前向きな見方が広がった。

■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
理由が3月決算銘柄の配当や株主優待の権利付き最終売買日と言うなら、
明日(27日)の「権利落ち日」は下がると言っているのと同じなんだけれどもなぁ~・・・・・


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/26(水) 08:43:13|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ゴールドマン証:TOPIX目標を下げる、想定外下落を反映

ゴールドマン証:TOPIX目標を下げる、想定外下落を反映
Bloomberg 2014/03/25 10:42 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2YX236K50Y301.html


 ゴールドマン・サックス証券は、TOPIX の短期的な目標を引き下げた。

同証のチーフ日本株ストラテジスト、キャシー・松井氏は24日付の日本語版の日本株ポートフォリオ戦略リポートで、想定外の株価下落と短期的な押し上げ材料不足から、今後3カ月のTOPIX目標水準を従来の1350ポイントから1200に、6カ月目標を1375から1300へそれぞれ修正した。

同証では、国内外の要因が年初来の株価下落を引き起こしたとし、具体的には米国の経済指標の下振れ、中国の成長減速懸念、消費税引き上げに伴う財政引き締めなどに言及。また、予防的ではなく、対症療法的に映る日本銀行の金融政策への懸念も指摘した。

一方、同証の企業収益見通しは変わっていないとし、今後12カ月のTOPIX目標については1450を維持した。主要市場の中で日本は唯一、収益予想修正モメンタムがプラスを維持し、予想PERは過去最低の11.7倍に近づいているという。

当面は株価材料がほとんど見当たらない半面、今後数カ月では米国の成長が再加速していることを裏付ける証拠や日銀の追加金融緩和、2014年度の増益持続の確認などの支援材料があると予想する。

同証では昨年、アベノミクスの着実な進展などを理由に日本株の目標値を6度にわたり引き上げていた。
記事:東京 長谷川敏郎
記事:Sarah McDonald
記事:院去信太郎



続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/25(火) 23:00:00|
  2. テクニカル株
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最後の最後に底を付ける可能性あり

最後の最後に底を付ける可能性あり

超微妙な位置。判断が難しい。

≪P.S,≫15:10 - 結局、明日狙う事にしました。

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/25(火) 14:36:27|
  2. テクニカル株
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

香川証券「風説の流布」疑い、監視委が強制調査

香川証券「風説の流布」疑い、監視委が強制調査
読売新聞 2014/03/25/ 07:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000018-yom-soci


 四国の中堅証券会社「香川証券」の営業社員らが、根拠のない情報を基に特定の健康食品会社の株式を顧客に推奨していた疑いがあり、証券取引等監視委員会は24日、金融商品取引法違反(風説の流布)容疑で、高松市内の同証券本社など数か所の強制調査に乗り出した。

 証券会社が「風説の流布」の疑いを持たれるのは異例。監視委は同証券の組織的な不正営業とみて実態解明を進める。

 同証券が推奨していたのは、ミドリムシを加工した食品の販売で知られる東証マザーズ上場「ユーグレナ」(東京)の株式。

 関係者によると、同証券の営業社員数人は2013年3月、「詳しくは話せないが、ユーグレナの幹部から聞いた」などと、同社の事業に関する重要な内部情報を得たように装い、顧客に同社株購入を持ちかけていた疑いがある。

 不正な営業は、四国財務局が13年5~6月に同証券の検査に入った際、営業社員が顧客とやりとりした電話録音記録などから発覚。株を勧められた顧客は百数十人に上るとみられる。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
何か、一昨日&昨夜のNYナスダックの影響が1番なんだけれども、
上記記事も何か関係ありそうな感じだなぁ~・・・・・
勿論、明日の「<7779>CYBERDYNE」の為の換金売りも多少はあるだろうけれども・・・・・
これってTVニュースになるとしたら今夜だろう。


テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/25(火) 14:06:18|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日経平均は46円安、米欧とロシアの対立激化懸念も先物主導で下げ幅を縮小

日経平均は46円安、米欧とロシアの対立激化懸念も先物主導で下げ幅を縮小
フィスコ 2014/03/25/ 10:11
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140325-00934016-fisf-market


10時09分現在の日経平均株価は、14429.26円(前日比-46.04円)で推移。米国株安に加え、前日需給主導で大幅高になった反動から、日経平均は反落してスタート。また、G7「ウクライナ問題で対ロシア制裁強化へ、G8から除外も」と伝わるなど、米欧とロシアの対立激化懸念なども強まっており、寄り付き後の日経平均は一時14312.08円(同-163.22円)まで下落。売り一巡後は先物主導で下げ幅を縮小するなど、引き続き先物動向に振らされやすい展開。なお、大型株指数が下落する一方、中型、小型株指数が上昇しており、全体的に手掛けづらい相場状況のなか、中小型株での短期値幅取り狙いの動きが物色の中心になっている。
セクター別では、倉庫・運輸、鉱業、陸運、繊維、パルプ・紙などが上昇する一方、その他金融、証券、不動産、保険、情報・通信などが下落。値上がり率上位には、帝繊維<3302>、じもとHD<7161>、学情<2301>、月島機<6332>、Vコマース<2491>などがランクイン。値下がり率上位には、ネクスト<2120>、日新電<6641>、ニチハ<7943>、ASB機械<6284>、阪和興<8078>などがランクイン。出来高上位には、みずほFG<8411>、三菱UFJ<8306>、神戸製鋼<5406>、東芝<6502>、マツダ<7261>などがランクインしている。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
ワタシは基本、新興株か小型株しか観ていないんだけれども、
まだ後場を見てみないとハッキリとは判りませんが、
現状の雰囲気だと明日が「奈落の底」っぽい。
明日26日は権利確定日なので確定売りがあるしね。

もし違って本日が「底」っぽかったら再度、ココに更新しますね。


テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/25(火) 10:54:29|
  2. テクニカル株
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/03/25 外国証券寄付前成行注文状況

2014/03/25 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=反落、海外情勢の不透明感消えず上値重い
REUTERS NEWS 2014/03/25/ 07:52 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2N09Y20140324


きょうの東京株式市場で日経平均株価は反落となりそうだ。前日の米国株安に加え、外為市場では円安が一服している。日経平均は前日に大きく上昇した反動もあり、売りが先行するとみられる。ウクライナ情勢をめぐる緊張や中国リスクも引き続き重しだ。一方、3月期末の権利付最終売買日をあすに控え、下値は限定的と予想される。

日経平均の予想レンジは1万4300円─1万4550円。

■NY株続落、ハイテク株などに売り(24日)(02:28)
3月24日-米国株式市場は続落した。ハイテク株やバイオテクノロジー関連株などこのところ上昇していた一部の銘柄に売りが出た。ウクライナ情勢が一段と緊迫化することへの懸念がこうした銘柄の保有を減らす動きにつながり、特に、ナスダック総合指数の下落が目立った。



続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/25(火) 08:30:36|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ナスダック総合指数が三尊天井形成?

ナスダック総合指数が三尊天井形成?
Market Hack 2014/03/24/ 23:27
http://markethack.net/archives/51915549.html


ナスダック総合指数の動きがヘンです。
image_2014_03_25_zu_001.jpg
これを書いている月曜日のザラバの時点で、最近の安値である3月3日につけた4239.65を下回りました。

現在の水準はちょうど三尊天井のネックラインにさしかかっており、ここを下に切るとチャートのパターンとしては弱いものになります。

先週、イエレン議長が「6が月くらいかしら?」発言をして以来、バイオテクノロジー株や小型のアグレッシブ・グロース株が崩れ始めています。

これは永遠に超低金利が続かないのなら、株価収益率(PER)が∞(=無限大)に近い株は危ないという認識が市場参加者の間に広がり始めているからかも知れません。 (ココをクリック)

新規株式公開(IPO)のパイプラインはパンパンに詰まっていますし、市場関係者としては(ここでマーケットが崩れて欲しくない)と願っているところ。

大体、そういう「もっと、もっと」という欲が出たところで、市場が暗転するのが、世の常。ここはひとつ、注意深く見守りたいと思います。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
現在、起こりつつある出来事は別に今判ったことではありません。
ワタシが今年の大発会でも予想していたように、
こんな事は別に2~3年前からでも簡単に予測できた事なんです。
ただ、2~3年前ならば1~3ヵ月程度の誤差(時間軸)が生じていただけ。
昨年末でも1ヵ月程度の誤差(時間軸)が生じる程度です。
この程度のことは、相場を理解していれば目を閉じていても分かることです。

イエレン議長はクチを滑らしたのではありません。分かっていてクチに出したのです。


テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/25(火) 01:52:20|
  2. テクニカル株
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中国製造業指数、8カ月ぶり低水準 東証は大幅反発

中国製造業指数、8カ月ぶり低水準 東証は大幅反発
zakzak 2014/03/24
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20140324/inv1403241537001-n1.htm


 中国の景気悪化が一段と深刻になってきた。英金融大手HSBCが24日発表した3月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は48・1と、2月の確定値48・5を下回り、8カ月ぶりの低水準となった。

 下落は5カ月連続で、景気判断の節目となる50を3カ月連続で割り込み、市場の事前予測(48・7)も下回った。

 製造業PMIは景気の先行きを示す指数で、企業に受注や生産の状況をアンケートして算出する。生産や新規受注の動向を示す指標が低調だった。内需の弱さのほか、生産過剰となっている鉄鋼などの工場の操業停止や閉鎖を進めていることが響いた。

 HSBCのエコノミストは「内需の弱さによって減速が続いている。中国政府には安定成長をもたらす政策が期待される」とコメントした。

 一方、3連休明け24日午前の東京株式市場では幅広い銘柄が買い戻され、日経平均株価は大幅反発した。午前の終値は20日終値比259円83銭高の1万4484円06銭。

 先週大幅下落した反動で買いが入ったほか、為替が1ドル=102円台前半まで円安が進んだことも好感された。
■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
10時45分の発表直後はズボッと下がったんだけれども、
スグに持ち直して騰がったんだよなぁ~・・・・・それがとても不思議で・・・・・
なぜなのか? 今でも判らない。
今日は何か人間心理を上手く利用しているように思えてならない。
下げ過ぎ感+3連休明けの月曜日で買い方のウズウズ感。
どちらにせよ多分・・・多分、本日持ち越し分は、近い将来の下げ玉になると思うよ。


テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/24(月) 19:00:00|
  2. 相場 関連
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014/03/24 外国証券寄付前成行注文状況

2014/03/24 外国証券寄付前成行注文状況

今日の株式見通し=レンジ相場、ウクライナ情勢など懸念し上値重い
REUTERS NEWS 2014/03/24/ 07:57 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2M01220140323


きょうの東京株式市場で日経平均株価は、レンジ相場となりそうだ。前週末に大幅安となった反動で買い戻しが先行する可能性があるものの、外部環境に大きな変化がみられず、引き続きウクライナ情勢や消費増税の影響などに対する警戒感から上値が抑えられると予想される。

一方で3月期末の権利取り需要があり底堅さは維持するとみられる。

日経平均の予想レンジは1万4150円─1万4350円。

■NY株反落、バイオテクノロジー株の下げで(21日)(03:02)
3月21日-米国株式市場は反落。序盤は続伸し、S&P500は取引中の過去最高値を更新した。しかし、バイオテクノロジー株の下げや、週末を前に地政学的リスクへの警戒感が高まり、値を下げて引けた。

■□━━━━・・・・・‥‥‥………………………………
本日は、ドル円の動きに注意。
10時45分 発表の中国・3月HSBC製造業PMI速報値に注目。


続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/24(月) 08:44:17|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【今週の展望】権利確定イベントと新規IPOで起死回生か

【今週の展望】権利確定イベントと新規IPOで起死回生か
財経新聞 2014/03/23/ 20:35
http://www.zaikei.co.jp/article/20140323/184496.html


 今週、3月第4週(3月24~28日)は5日間の取引。三連休明けの24日に大証と東証のデリバティブ取引が大証に統合され、北浜の大阪証券取引所は「大阪取引所」と名称が変わる。TOPIX先物、ミニTOPIX先物、TOPIX Core30 先物、東証REIT指数先物は大阪取引所で取引されるようになり、取引時間も前場、後場がない「一場制」になるなど大阪側に統一される。26日、27日は3月期決算の銘柄の「権利確定イベント」。26日は「権利付き最終売買日」で配当取り、株主優待取り、3月末の株式分割権利取り、株主総会に出席して経営陣に鋭い質問をする権利取り、「プロキシーファイト」の議決権行使委任状取りを目的に株を買い付けるならこの日が締切。27日は「権利配当落ち日」で、14日のメジャーSQ日以来の日経平均の現物指数と先物6月限の差額「権利配当落ち分」(今年は約80円)はこの日に消える。週末28日にはプロ野球公式戦が開幕し、桜も開花して春も本番。海外では23日はアルゼンチンが独立戦争の「サルタの戦い記念日」、コロンビアが「聖ヨセフ祭」、25日はギリシャがトルコから独立した「建国記念日」で休場する。経済が「フラジャイル」な国名ばかり。

 国内の経済指標は3月最終金曜日の28日の取引時間前に集中する。25日は3月の中小企業景況判断、26日は2月の企業向けサービス価格指数、27日は2月の建設機械出荷額、28日は2月の労働力調査(完全失業率、有効求人倍率)、全国・都区部(3月)消費者物価指数(CPI)、家計調査、商業販売統計が、それぞれ発表される。


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/23(日) 23:00:00|
  2. 通信社株式コメント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年3月・4月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

2014年3月・4月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)

■弥生(3月)卯月(4月)の相場大観
■今週来週の高島暦(3月24日~4月7日)
■『重要変化日』
■満月・新月(3月~5月)


ご参考になれば幸いです。



続きを読む

テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2014/03/23(日) 12:00:00|
  2. SEASONALITY MAP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年 桜開花予想 来週末には東京でも


2014年 桜開花予想 来週末には東京でも
日本気象協会 2014/03/19/ 22:25
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/katsunari_fujino/2014/03/19/9211.html


日本気象協会では第5回桜の開花予想を発表しました。18日は高知で全国の気象台のトップを切って開花し、19日は福岡と佐賀、宮崎で桜が開花しました。桜前線はもうすぐ本州にも渡り、24日には静岡で開花する見込みです。東京でも来週末には開花し、関東以西では4月のはじめに、お花見を楽しめる所が多いでしょう。

■開花はほぼ平年並みへ
3月中~下旬と4月の気温が前回予想(3月12日発表)より高くなった所が多く、予想開花日も1~2日早まった所が多くなりました。桜のつぼみは順調に生長し、開花日は平年並みの所が多く、平年より早い所もあるでしょう。

■桜前線はもうすぐ本州にも渡る
桜前線はもうすぐ本州にも渡り、24日には静岡で開花するでしょう。
また、関東地方では、ようやく春らしい陽気の日が増えてきました。この先も一時的な寒の戻りはありますが、気温は平年を上回る日が多いでしょう。このため、来週末には東京でも開花となりそうです。
関東以西では4月のはじめに、お花見を楽しめる所が多くなるでしょう。満開日もほぼ平年並みとなる見込みです。
東北や北海道の桜の開花日。福島県のいわき市では4月8日、札幌では5月4日の開花予想です。こちらもほぼ平年並みの開花となりそうです。

HYSTERIC BLUE - 春 ~spring~



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2014/03/23(日) 10:00:00|
  2. 音楽のある風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (629)
季節の言葉 (1613)
音楽のある風景 (6170)
寄り付き前チェック・リスト (2599)
相場 関連 (1911)
雑学&その他 (3381)
SEASONALITY MAP (465)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (914)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (814)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (71)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア