わたせせいぞう 画 コブクロ - 蕾 みなさま、今月はいかがでしたか?
売買は巧く行きましたか?
良かった方も悪かった方も、お疲れ様でした。
今夜は“
コブクロ ”の“
蕾 ”と“
ここにしか咲かない花 ”です。
今夜は、温かいコーヒーor紅茶でも飲んで ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪
コブクロ - 蕾 VIDEO コブクロ - ここにしか咲かない花 VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/31(金) 15:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:1
岸田総理夫人が来月に単独訪米? コレ
財務省の決済文書に「私人の名前」 が載るのかな?
安倍昭恵 首相夫人の秘書として 役人を5人も付けていたよね
財務省は 国民から48%もの税金を毟り盗りながら
上級国民様はOKなんだよね
あぁ~・・・当然 首相夫人が
「公人」 なら文句言いませんよ
ワタシや庶民と同じ
「私人」 だからですよ
呼ばれたからって プライベートで行ってきなさいな
私費で・・・・・
都合の悪いときは「私人」 で
都合の良いときは「公人」扱い ・・・って なんじゃ そりゃ?
漫才でもする気なのか?
笑えないぞ!
公私混同&不公平感 満載だな
岸田総理夫人が来月にも単独訪米で調整 バイデン大統領夫人からの招待受け(2023年3月29日) VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
2023/03/31(金) 09:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
七十二候【雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)】 【季節の言葉1498】 本日3月31日より、春分の末候
「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」 です。
春の始まりを告げるのが
「春雷(しゅんらい)」 ですね
この七十二候「「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」に対して
秋の秋分の初候に「雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)9月23日~9月27日ごろ」があります
夏の雷 は
「夏季雷(かきらい)」 と云い
秋の雷 は
「秋雷(しゅうらい)」 そして
冬の雷 は
「鰤起し(ぶりおこし)」 とか
「雪起こし」「雪雷」 とか云われます。
春雷 は
「春の到来を告げるめでたいもの」 とされていますが
雷の巨大なエネルギーによって春を告げに来るなんて・・・・・
もっと、ほのぼのと優しいほうが良かったのに・・・・・
ちなみにワタシの大好物の
「エクレア(エクレール)」 「エクレア」 は、フランス語で
「雷・稲妻」 の意味なんですね
「焼いた表面にできる割れ目が稲妻みたいだから」
「中のクリームがこぼれたり表面のチョコが溶けないうちに稲妻のようにすばやく食べるべし!」
・・・などの由来があるそうです。
どうせなら、こちらのほうが良いよぉ~・・・・・
今日の「3時のおやつ」は「エクレア」で決まり♪
美味しい
「エクレア」 のお店、ワタシ知ってるんだ♪♪
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ
2023/03/31(金) 08:01:00 |
季節の言葉
| トラックバック:0
| コメント:0
2023/03/31寄り付き前チェック・リスト ◆アストロ=【重要変化日】日経平均株価±4日
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! ■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング 続きを読む
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2023/03/31(金) 08:00:00 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0
MEGUMI、高級レストランで無料水を頼む男性に喝! 「貯金するより“かっこつけたい”が勝ってほしい」 初め・・・“MEGUMI”さんのときは
どうでもよいので スルーしてたんだけど
「蛙亭イワクラ」さんと2連発 同じのが来たので
一言 言わせて頂きますが
ワタシ 身体のこともあって
「呑む・打つ・買う」の三道楽の中
元々「打つ・買う」には興味がまったく無く
ワタシの唯一の楽しみだった「呑む」
・・・を 16~17年ほど前に「断酒」
現在に至(いた)るんだけれども
だから言わせて頂くけど
そもそも論として 普通(ワタシの中では普通)
いわゆる「高級レストラン」といわれる処へ行って
「お水」が無料なのか? 有料なのか?
考えたことすらない
しかも普通 席についてから 飲み物を聞かれるじゃん
そこで 「お水」が飲みたかったら「お水」を頼むし
別の飲み物を頼む場合もある
しかし そこで「お水」が無料なのか? 有料なのか?
考えたことすらない
もしワタシが 無料の「お水」でなく
有料の「ウーロン茶」とか 気を遣うのであれば
それは「高級レストラン」ではなく
「居酒屋さん」とか「ラーメン屋さん」とかだよ
いわゆる「高級レストラン」といわれる処
店側が わざわざ「お水」に おカネが掛かることも
ワタシには言わないよ・・・っていうか
言われた記憶がないわ
だって おカネの話をするのは たいへん失礼・・・タブーだからね
だからファミレスみたいに
メニューに料金なんて書いてないでしょ
タマに男性の方に書いてある処もあるけど・・・・・
上記記事の人たちって
いったい どんな店に行ってるんだ?
・・・っていうか 一流のお店ほど Garçonギャルソンは
Clientクライアント(クリヤン)=お客様を観るからね
この話で
三谷幸喜 作品のドラマ「王様のレストラン」 (ココをクリック) を思い出したよ
私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。しかし、先輩は言いました。 王様の中には、首をはねられたヤツも大勢いると・・・又のご来店のない事を心より願っております。 by 千石武(フレンチレストラン「ベル・エキップ」ギャルソン)「お里が知れる」 って
こういうこと なんじゃないのかな
VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
2023/03/31(金) 06:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 画 コブクロ - 桜 おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月31日 金曜日、今日は
年度末 です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
コブクロ ”の“
桜 ”と“
今、咲き誇る花たちよ ”です。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
コブクロ - 桜 VIDEO コブクロ - 今、咲き誇る花たちよ VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/31(金) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
遊人 画 大塚 愛 - SMILY みなさま、本日はいかがでしたか?
売買は巧く行きましたか?
良かった方も悪かった方も、お疲れ様でした。
今夜は“大塚 愛”さんの“
SMILY ”と“
Happy Days ”です。
今夜は、明日の英気を養うため、ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪
大塚 愛 - SMILY VIDEO 大塚 愛 - Happy Days VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/30(木) 15:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
「親戚が中国に居るが、日本と中国が戦争状態になった時に中国と戦うことはできますか?」→ えり氏「差別的な質問ですね!日本って多様性がないよね!」 この人 アタマ悪いのか?
特定の「国家」に属するという話に
「差別的」とか「多様性」とか一切 関係ありません
「国籍」とは
個人と特定の国家を 法的に結びつける絆であり
18世紀以降のヨーロッパにおいて 市民革命を経て
国民国家という概念が生まれたことに対応して形成された概念です
米国では「米国籍」を取得する際には勿論
グリーンカード(永住権)を取得する際であっても
前国籍の出身国との戦闘があった際 米国人として戦えるか?
との質問条項が 必ずあり
もし米国人として 前国籍の出身国と戦えないなら
「米国籍」取得は勿論のこと
グリーンカード(永住権)すら取得できません
この質問に ハッキリと答えられないようなら
自民党と 河野太郎 氏は 売国奴の烙印 を押されます
日本国の法律では どうしようも無いかもしれませんが
「売国奴」の烙印 には 変わりありません
河野太郎 氏は 米国については よくご存知でしょうから
そんなことを言ってるから
いつまで経っても
信用を勝ち得ない のですよ
国会議員として 当り前に持っていなければならない
「信用」 を
そうそう よくテレビに出ている
評論家の「石平(シー・ピン)」さん (ココをクリック) チベットとウィグルの問題以外なら 中国批判の免除をもらっている人だね
それに 台湾については ひと言も発言したことは無いよ
石平には お姉さんがいて 母親は雑誌編集長をやっていた中国共産党の幹部ですよ
いくら日本国籍を取得していても
「国防動員法」で 親族が人質になるんですよ
すると この人の本性は・・・分かるよね
そういうことなんですよ
日本人を馬鹿にするのも
大概にしてほしいわ
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
2023/03/30(木) 09:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
元六本木No1キャバ嬢「年収1000万円程度は金持ちと呼べない」 1回100万円遊べてやっと"余裕ある人"…モテない客に共通する3つのNG 読んで ついつい爆笑してしまった
「モテない客に共通する3つのNG」 ・・・って当り前やろ!
でも 実際に 値切ろうとするヤツっているんだよね
恥ずかしくないのかな? その神経を疑うよ
「1回100万円遊べてやっと“余裕ある人”」 まぁ~正直 コレに爆笑した
これが「キャバ嬢」の限界だわな
・・・というか クラブのホステスさんとの違いだね
「1回100万円」の豪遊する人の大半は(全員じゃないよ 大半)
ほぼ詐欺グループ もしくは超ヤバイ仕事
クラブじゃ全員 警戒して
クラブ嬢から誘うようなこと(同伴など)は滅多にない
要は「キャバ嬢」の場合 どんな仕事をしていても
おカネに 色はついてないから 関係無い
無問題(モウマンタイ)・・・ってスタンスなのね
ちなみに 一見地味なサラリーマン管理職風なんだけど
特定の女子へのハマり方と おカネの使い方が
常軌を逸してるオッサンは ほぼ横領オヤジだよ
そんなこんなを 見学してみるのも面白いモノ
ちなみにワタシ 自分のおカネで こういう所は
行かないので 毎度 同伴者のおカネ
だから当然 ホステスさんは誰も ワタシを相手しない
当然だよねぇ~・・・これでもワタシ 身の程をわきまえています
上記記事には書いてないけど 実は
4番目の「モテない客」 なんだよね
だから上記に書いた そんなこんなを
見学しているんだよねぇ~・・・って なんじゃそりゃ
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
2023/03/30(木) 08:01:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
2023/03/30寄り付き前チェック・リスト ◆本日は権利落ち日です。配当落ちは255円程度とみられます
◆1990年~2022年の3月の配当落ち日のうち
日経平均が 配当落ち分を埋めたのは33回中17回
このうち約6割にあたる10回は
その後の4月の日経平均株価が上昇しています(みずほ証券調べ)
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! ■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング 続きを読む
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2023/03/30(木) 08:00:00 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0
健康な成人のワクチン追加接種、2回以降「推奨せず」 WHOが指針見直し 【3月29日 AFP】世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスワクチンの接種指針を見直し、 健康な成人らへの追加接種(ブースター接種)について、有益性が限定的だとして 2回目以降の接種を「推奨しない」とした。 WHOの予防接種に関する戦略諮問委員会(SAGE)は新指針について、 新型コロナの変異株「オミクロン株」が主流となったことの影響に加え、 感染とワクチン接種によって獲得された集団免疫を考慮したと説明している。 SAGEは、ワクチン接種対象者を重症化率と致死率に基づき三つのグループに分類。 最優先すべき高齢者、糖尿病などの基礎疾患がある人、免疫不全の人、妊婦、医療従事者にのみ 定期接種を推奨するとした。 優先度が中程度のグループは「60歳未満の健康な成人、基礎疾患のある子ども」で、 追加接種は1回までを推奨するとした。 2回目以降の追加接種については害はないが公衆衛生上の有益性はごくわずかだ」として、 「推奨しない」としている。 さらに優先度が最も低い健康な子どもや若者については、初回接種・追加接種ともに安全かつ有効だが、 重症化しにくい点を考慮すると、公衆衛生政策の優先度や費用対効果などに基づく各国の判断に委ねるとしている。色々とバレて来たからね
世界保健機関 (WHO) も こう言わざるを得ないよね
WHO 新型コロナワクチン接種指針を改定 健康な成人に定期的な追加接種は推奨せず VIDEO 興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング 続きを読む
2023/03/30(木) 06:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
遊人 画 大塚 愛 - さくらんぼ おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月30日 木曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
大塚 愛 ”さんの“
さくらんぼ ”です。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
大塚 愛 - さくらんぼ VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/30(木) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
かとうれい 画 いきものがかり - 花は桜 君は美し みなさま、本日はいかがでしたか?
売買は巧く行きましたか?
良かった方も悪かった方も、お疲れ様でした。
今夜は“
いきものがかり ”の“
花は桜 君は美し ”です。
今夜は、明日の英気を養うため、ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪
いきものがかり - 花は桜 君は美し VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/29(水) 15:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
もはや瀕死の立憲民主党。最大野党が聞いて呆れる幼稚園レベルの安保論議 そりゃ瀕死状態にも成るわ
東京大学卒とか京都大学卒とか
たくさん いる割に
見ての通り どうしようもない
もはや 哀れになるくらい
どうしようもない
ちなみにコニタン
東京大学 卒
コロンビア大学大学院修士課程 卒
・・・の秀才だよ
ワタシはアホだから
アタマの良い人のすることは よう分からんわ
どうしたら こうなった
コレ ヤクザだったら実刑だね
コレ 議員様だったら無罪だね
ヤクザを擁護するワケじゃないけれど
「法の下の平等(平等権)」 (ココをクリック) って何???
天秤のマーク(爆笑
ワタシの人生の中で たった1度たりとも
日本で
「平等」 なんてモノ
観たことも 経験したことも 味わったことも無い
なんだかなぁ~・・・って思うわ
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
2023/03/29(水) 08:33:34 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
「植田日銀」が17年ぶりに取り組む金融引き締めの険しさ 守山啓輔 「ドラスチックな変化はなさそうだ」という見方は表面的に過ぎると、筆者は指摘する。 新総裁の言動からその本質に迫る。◆対岸の火事でない米国銀行の破綻 3月10日、植田和男氏を日銀総裁に起用する人事案が国会の同意を得た。 金融市場では当初、植田氏の下で「金融政策の正常化(正常化)」が早期に進むとの思惑が広がったが、 衆参両院での所信聴取で、正常化プロセスは急ぐべきではないとの持論が認識された。 しかし、これをもって「どうやらドラスチックな変化はなさそうだ」と見るのは表面的に過ぎるだろう。 むしろ、正常化は進むと見るべきだ。 植田氏の本領は、①金融市場への理解 ②データとロジックに基づく政策判断 ③コミュニケーションを重視する姿勢 ──の3点にあり、 市場はこれらを確認し、安堵したと見ている。(続きは 上記リンク先へ)
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング 続きを読む
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
2023/03/29(水) 06:00:00 |
ロックフェラー&ロスチャイルド
| トラックバック:0
| コメント:1
かとうれい 画 いきものがかり - SAKURA おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月29日 水曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
いきものがかり ”の“
SAKURA ”です。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
いきものがかり - SAKURA VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/29(水) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
井上雄彦 “VAGABOND” 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE - S.A.K.U.R.A. みなさま、本日はいかがでしたか?
売買は巧く行きましたか?
良かった方も悪かった方も、お疲れ様でした。
今夜は“
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE ”の“
S.A.K.U.R.A. ”です。
皆さん それぞれ個性があって イケメンですね ♪
女性と男性 それぞれ好みは 分かれると思うんですけど
ワタシ個人 この中で ひと際(きわ)光っているのが
「小林直己」さん (ココをクリック) 渋いねぇ~・・・
「いぶし銀」 の如く光ってる
流石 役者さん しているだけあって
PVの中でもレベル 違いますね
「粋」 を纏ってる
今夜は、明日の英気を養うため、ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE - S.A.K.U.R.A. VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/28(火) 15:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
〈放送法と官邸圧力〉「『報ステ』生放送中に番組幹部に恫喝メール」 「自民党からも圧力文書」元経産官僚・古賀茂明氏が明かす 官邸によるメディア規制の実態 折角だから ついでに
中国からの圧力 とかさぁ~・・・言っちゃえば
産経新聞なんかは 中国の記者会見会場から締め出し食ってるよね
あと・・・CIA関係者のタレントから
あの件はニュースにしない方が・・・とか匂わされたり
あと・・・大企業からとか クルマ企業とか クルマ企業とか クルマ企業とか
ついでに とある団体組織とか あの団体組織とか その団体組織とか・・・・・
そういうことは 言わんのな
命の保障がある相手のことしか言わない
そりゃそうだよね
・・・っていうか
コレッて ガーシーと 何が違うの?
暴露という意味では一緒じゃないの?
コレは良い暴露とか
アレは悪い暴露とか
あるの?
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
2023/03/28(火) 08:25:53 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 日本政府が2月末 に帰国した中国の孔鉉佑前駐日大使からの 岸田文雄首相に対する離任あいさつの申請を断っていたことが25日分かった。 歴代大使の大半は離任時に首相面会を受けており、 岸田政権の対応は異例。慎重な対中姿勢が浮き彫りになった。 硬化する国内の対中世論に配慮したという。複数の日中関係筋が明らかにした。 日中平和友好条約締結から今年で45周年を迎え、日中両政府は関係安定化の機会を探っているが、 中国は習近平国家主席のロシア訪問中にウクライナを訪れた岸田氏をけん制。 東京電力福島第1原発の処理水放出に懸念を表明しており、 岸田政権は国内世論などを見極めながら中国に対応する構えだ。「大使」というのは その国家を代表しています
その主権国家の代表者は 主権国家間はお互いに原則として 平等である以上
「大使」は 他の主権国家の支配に服さない
まぁ~当然といえば当然なんだけど
例えば英国駐在の日本の「大使」は
英国の支配に服さない・・・当り前だよね
だから「外交官」や「大使」は「外交特権」を有しているんだよね
主権国家の代表として駐在しているのだから・・・・・
その「主権国家の代表」者に対して
日本国の政府代表者である岸田首相は
離任の挨拶・・・面会を断ったんだよね
それが2月の下旬
メンツを重んじる中国
「中国の代表」を けんもほろろに袖にした
そりゃ中国 そのまま 捨て置くハズも無い
・・・ということですわ
勿論 日本は 次のカードを持っているのでしょうね?
この程度のこと 余裕で想定内だからね
よく「外交で解決しろ!」・・・とか言ってるけど
その外交の「国家の代表」を 袖にしているのだから
こういう形で来るわな
外交官が必要な事案・・・・・
中国駐在の日本の「大使」に対して
中国が 大人のフリして 交渉の席につき
話を聞くフリして すべてスルーされても
どうしようもない
だから岸田首相は当然
次のカードを持っていると思うよ(棒読み)
当り前だけれども
喧嘩の仕方くらい 知ってるよね
慰安婦でも速攻で破棄されたくらいの手腕だから・・・・・
外交カードは 幾らでもあった方が良いぞ
なになに・・・内閣支持率が上昇したのは
外交手腕を認められてのこと・・・・・
こりゃ期待できるぞ!(棒読み)
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
2023/03/28(火) 06:00:00 |
雑学&その他
| トラックバック:0
| コメント:0
井上雄彦 “VAGABOND” 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE - R.Y.U.S.E.I. おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月28日 火曜日です。
さて、本日の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE ”の“
R.Y.U.S.E.I. ”です。
本日も、チャンスに上手に乗っかって儲けて行きましょうね!
皆様にとって良き一日の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE - R.Y.U.S.E.I. VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/28(火) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 画 DJ MAKIDAI feat. Happiness - Really Into You みなさま、本日はいかがでしたか?
売買は巧く行きましたか?
良かった方も悪かった方も、お疲れ様でした。
今夜は“
DJ MAKIDAI feat. Happiness ”の“
Really Into You ”です。
今夜は、明日の英気を養うため、ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪
DJ MAKIDAI feat. Happiness - Really Into You VIDEO AROUND THE WAY - REALLY INTO YOU (原曲) VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/27(月) 15:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
春を彩るソメイヨシノ、実は全部クローン 続く「最初の1本」探し…DNA解析、韓国起源説は打ち消された やれやれ・・・朝日新聞は 今更 何言っているのだか?
「DNA解析」で立証されたのは2018年・・・もう5年も前の話だよ
世界的権威である
科学ジャーナル「Genome Biology(ゲノムバイオロジー)」 (ココをクリック) の
2018年9月号に 掲載されました
論文は英文ですが 下記で確認できます
Google翻訳 (ココをクリック) にURLアドレスを入れれば一発で読めますよ
Draft genome sequence of wild Prunus yedoensis reveals massive inter-specific hybridization between sympatric flowering cherries - Genome Biology 2018/09/04 (ココをクリック) この論文の ゲノム分析を通じて
日本のソメイヨシノと 済州の「ワンボンナム(王桜)」は
全く異なる種であることが確認され
ソメイヨシノの「韓国起源説」が科学的に完全否定されたんですね
2018年のことですよ
しかも
ソウルのサクラの名所である 韓国国会と汝矣島周辺に植えられたサクラのうち
9割以上が日本原産のソメイヨシノであり
韓国原産の「王桜」は 1本も植えられていなかったことが判明したんですよ
もう 何だかなぁ~・・・って思いますわ
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック! いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング 続きを読む
テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ
2023/03/27(月) 06:00:00 |
季節の言葉
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 画 AIR - CHERRY BLOSSOM GIRL おはようございます。お目覚めはいかがですか?
ご機嫌はいかがですか?
本日は3月27日 月曜日、今日は
「さくらの日」 ですね♪
さて、今週の株式相場はどのような動きとなるのでしょうか?
今朝は“
AIR ”の“
CHERRY BLOSSOM GIRL ”です。
古来、
櫻 は
「サ=サの神様(田の神様)」 の
「くら(座)=神の宿る場所」 という意味
「櫻」 = 「サの神様の座(くら)」 という意味で
稲の神様の宿る木(依代《よりしろ》=アンテナ=目印)とされていました
今でも山の神様を
「サガミ様(サ神様)」 と呼んだりしますよね
「サ神様」 は、縄文時代からの日本(固有)の神様です
まだ漢字文化のない時代からの神様なんですね
サ神様は、田の神・稲の神・穀霊であり
サ神様は
「五穀豊穣」 の神様なんです
田植えの頃に山から降りて来て
「櫻の木」 に宿り
耕作が終わると山へ帰ります
櫻は、稲の神様を迎える依代(よりしろ)、つまり穀霊の籠もる花として
日本の農耕民族において重要な花と理解されて来たんですね
なので、稲を植える月を
「サ ツキ(五月)」 といい
田植えに必要な雨は
「サ ミダレ(五月雨)」 田に植える苗は
「サ ナエ(早苗)」 苗を植える女性は
「サ オトメ(早乙女)」 といって
神様のチカラを持つ女性が 苗に神通を吹き込むという意味なんですね
サ神様が、山から田んぼに降りて来る事を
「サ オリ」 田んぼから山へ登って行く(帰る)事を
「サ ノボリ」 と呼び
田の神様の祭り
(サ オリ=豊穣への祈り・サ ノボリ=豊穣への感謝) をするんです
週の始まりは気分も軽やかに楽しく行きましょうね!
皆様にとって良き一週間の始まりであらん事を祈って!
もし宜しければ、爽やかな お目覚めの一曲をどうぞ ^^♪
AIR - CHERRY BLOSSOM GIRL VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/27(月) 05:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 画 BOBBY CALDWELL - WHAT YOU WON'T DO FOR LOVE みなさま、素敵な休日をいかがお過ごしでしょうか?
楽しめました?有意義に過ごせましたでしょうか?
お疲れになったのでは?
今夜は“
BOBBY CALDWELL ”の“
WHAT YOU WON'T DO FOR LOVE ”です。
今夜は、明日の英気を養うため、ほんわかと穏やかに寛いで下さいね。
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪
BOBBY CALDWELL - WHAT YOU WON'T DO FOR LOVE VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/26(日) 16:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 画 BOBBY CALDWELL - STAY WITH ME素敵な日曜日をいかがお過ごしでしょうか?
只今 正午、ランチのお時間です。
本日のランチのお供は、
“
BOBBY CALDWELL ”の“
STAY WITH ME ”と“
SPECIAL TO ME ”です。
日曜日の素敵なランチのお供に彩りある一曲を!
もし宜しければお聴き下さいませ ^^♪
BOBBY CALDWELL - STAY WITH ME VIDEO BOBBY CALDWELL - SPECIAL TO ME VIDEO いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽
2023/03/26(日) 12:00:00 |
音楽のある風景
| トラックバック:0
| コメント:0
わたせせいぞう 画
七十二候【桜始開(さくらはじめてひらく)】 【季節の言葉1496】 本日3月26日より春分の次候
「桜始開(さくらはじめてひらく)」 です。
まさにちょうど今、日本列島をソメイヨシノ開花前線が北上中ですね。
百花繚乱 の春本番を告げる
桜の開花 ですが、
「桜」 という花がなぜそれほど日本人、日本文化において特別なものになっているのか?
侘び寂びを重んじる日本文化の美意識、
そして異質な一抹の妖気とあでやかな色気が特徴の
桜の花 は、
なぜ日本で長く愛され、国の象徴にまでなったのでしょうか。
古来、中国文化を手本としてきた日本では、
奈良時代ごろまでは花見と言えば梅の花を愛でることでしたし、
御所である紫宸殿には、その南庭に左近(東)の梅、右近(西)の橘が植栽されていたのが、
平安期には左近の梅はサクラに置き換わり、
そのまま雛人形のお飾りにも踏襲されているのはご存知の通りです。
日本で最初にサクラが歌に詠まれたのは
第十九代天皇・允恭(いんぎょう)天皇のこの歌であると言われています。
花細(ぐは)し 桜の愛(め)で こと愛では 早くは愛でず 我が愛づる子ら (日本書紀・巻第十三)双方で思いあう衣通郎姫(そとおしのいらつめ)をサクラの花に例え、
「桜の花の何と言う繊細な美しさだろう。
どうせ愛でるのだったら、もっと早くから愛でていればよかった。私のいとしいいとしい姫よ。」
・・・と、「愛でる」を四度もリフレインし、
「かわいくてたまらない」という思いがあふれ出たとんでもなく熱い歌です。
現代のラブソングとほとんど同じテイストと言っていいのではないでしょうか。
サクラには人を熱狂的な恋心、情念にかきたたせる魔力があるようです。
かたやサクラはタナトス(死)とも常に結びついてきました。
ねがはくは 花のもとにて 春死なむ そのきさらぎの望月のころ (西行法師 「新古今和歌集」選)「如月の望月のころ」は、旧暦2月15日であり、太陽暦で言えば三月末。
「かなうなら、桜の木の下で、満開のときに死にたいものだ。」と、西行は詠っているのです。
ワタシが好きなのは、
梶井基次郎が著した
「桜の樹の下には」 の、有名なこの冒頭の箇所。
桜の樹の下には屍体が埋まっている! これは信じていいことなんだよ。 何故って、桜の花があんなにも見事に咲くなんて信じられないことじゃないか。 (中略)
何があんな花弁を作り、何があんな蕊(ずい)を作っているのか、 俺は毛根の吸い上げる水晶のような液が、静かな行列を作って、 維管束のなかを夢のようにあがっていくのが見えるかのようだ。 梶井はここで、執拗に地中に埋まったタナトス(死体)が腐敗し、
木に吸い取られて導管を這い登って
桜の花という生殖(エロス)に変容する・・・という空想をし、
サクラにこめられた性愛(エロス)と死(タナトス)のイメージを
もろともに抉り出し、描出しています。
梶井の鋭敏な感性が直観したものは、
実は私たち日本人が何千年にもにわたり
桜に抱いてきたイメージそのものだと思っています。
ワタシの年齢ともなると
さまざまのこと思い出す桜かな (松尾芭蕉)これが的を得ているのかなぁ~・・・・・
ロクでもないことしか思い出さないわ。
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ
2023/03/26(日) 09:00:00 |
季節の言葉
| トラックバック:0
| コメント:0
次のページ