fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/03/29寄り付き前チェック・リスト

2022/03/29寄り付き前チェック・リスト

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング










■CME日経225先物    28010(+360)(¥建て)
■CME日経225先物   28060(+410)($建て)
■TOPIX先物        1964.5(+19.5)
■マザーズ先物          738.0(+13.0)
■ドル/円     123.85円(前日比0.07円高)
■ドルインデックス    99.155(+0.366)
■WTI原油先物      103.42(-10.48)
■バルチック海運指数(BDI)  2484(- 60)

■BTC/JPY 5,946,167円  (前日比  +222,107円)
■リップル/XRP 111. 017円  (前日比  +6. 197円)
■米国債 2年利回り  2.336% (前日比 +0.059)
■米国債10年利回り  2.463% (前日比 -0.014)
■日本国債10年利回り 0.250% (前日比 +0.015)


■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)
東証1部 100. 45
東証2部 104. 50
JASDAQ 103. 76
マザーズ 101. 66
(S&P500:最安値:2022/02/22:80.77%、最高値:2020/01/17:140.97%)(2020より開始)
(NASDAQ:最安値:2020/03/23:58.37%、最高値:2020/12/07:141.79%)(2020より開始)
NYダウ 100. 27
S&P500 90. 05
NASDAQ 96. 22
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/03/09:35. 60%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
東証1部 136. 66
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥29,404. 01-
+2σ         ¥28,405. 41-
52週 -1. 54%   ¥28,383. 13-
200日 -1. 15%   ¥28,269. 71-
12月 -0. 86%   ¥28,189. 07-
26週 -0. 30%   ¥28,029. 54-
◆日経平均株価◆   ¥27,943. 89-   -205. 95円
75日 +1. 65%   ¥27,489. 55-
+1σ         ¥27,406. 81-
13週 +2. 72%   ¥27,203. 58-
25日 +5. 81%   ¥26,408. 21-
-1σ         ¥25,409. 61-
-2σ         ¥24,411. 01-
60月 +18. 76%   ¥23,528. 03-
-3σ         ¥23,412. 41-
120月 +43. 44%   ¥19,480. 71-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
10勝2敗 83. 3%
〇●〇〇〇〇〇〇〇〇〇●

■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
19. 63(-1. 18)
■VNX恐怖指数(NASDAQ)
26. 53(-0. 81)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
25. 03(+0. 46)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
138. 87(-1. 39)
■空売り比率 (ココをクリック)
45. 9%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
35
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
3
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
49 - Neutral
■本日の日経平均株価の陽線確率
・3月29日・・・・・・・57. 89% (33勝24敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・3月29日・・・・・・・6勝4敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
安値にあると急伸することあり 押し目買い良し  ◆株安の日

■相場高低判断
保合いも安気配なり

■自社株買い(大引け後 発表分)
○プレミアムW <2588> [東証2]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.14%にあたる4万株(金額で9488万円)を上限に、3月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○光通信 <9435>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.00%にあたる45万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月1日から5月15日まで。

■株式分割(大引け後 発表分)
○エンビプロ <5698>
4月19日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
記念優待 ――――――――――――
○コーア商事ホールディングス <9273>  決算月【6月】   3/28発表
東証プライム市場移行に伴う記念株主優待を実施。22年4月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、一律クオカード1000円分を贈呈する。

■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分)
○アスカネット <2438> [東証M]
東証が29日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を50%以上[うち現金20%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
○第一商品 <8746> [JQ]
東証が29日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を70%以上[うち現金40%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
○リリカラ <9827> [JQ]
東証が29日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を50%以上[うち現金20%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
★株主配当/株主優待の権利保有最終日
・閣議(08:00、官邸)
・2月の有効求人倍率(08:30、厚労省)
・2月の完全失業率(08:30、総務省)
・日銀金融政策決定会合「主な意見」(3月17-18日開催分)(08:50、日銀)
・衆議院委員会=内閣・経済産業連合審査会、環境、消費者問題特別(以上09:00)、議運(12:00、理事会は11:00)
・参議院委員会=内閣、総務、法務、財政金融、厚生労働、農林水産、国土交通(以上10:00)、外交防衛(13:00)、議運委理事会(16:00)
・衆議院本会議(13:00)
・黒田日銀総裁、国際シンポジウム「FIN/SUM 2022」(フィンサム2022)挨拶(13:00、ビデオレター)
・経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)〈6740〉が石川県白山市の白山工場売却をめぐり、市に助成金の全額返還を求められたことについて、返還義務がないことの確認を求めた訴訟の判決(13:10、金沢地裁)
・雨宮日銀副総裁があいさつ(13:20)=「コロナ禍における物価動向を巡る諸問題」に関するワークショップ
・桜田謙悟 経済同友会代表幹事会見(13:30、日本工業俱楽部)
・2021年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移および米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(2022年2月末現在)(16:00、農水省)
・サッカーW杯カタール大会アジア最終予選 ― 日本×ベトナム(埼玉スタジアム)
・日銀・無制限国債買入指値オペ実施
・国際シンポジウム「FIN/SUM 2022」(フィンサム2022)(黒田日銀総裁・鈴木俊一財務大臣・その他多数講演)(~31日、日本経済新聞社・金融庁、東京丸ビルコンファレンススクエア)

・豪・2023年度予算案発表
・豪・2月小売売上高(09:30)
・独・2月輸入物価指数(15:00)
・独・4月GfK消費者信頼感調査(15:00)
・仏・3月消費者信頼感指数(15:45)
・フローデン・スウェーデン中銀副総裁、講演(15:45)
・デコス・スペイン中銀総裁、イベント講演(16:00)
・ヴァルガ・ハンガリー経済担当副首相兼財務大臣、会議参加(17:00)
・英・2月消費者信用残高(17:30)
・英・2月マネーサプライM4(17:30)
・欧州連合EU雇用・社会政策・保健・消費相委員会(保健)(ブリュッセル)
・アクシス・テルアビブ コンファレンス(テルアビブ)
・第27回 IMTM 国際地中海観光市場展(~30日、テルアビブ(リアル)/オンラインイベント)

・米・週間ザ・リテール・エコノミスト小売売上高(20:45)
・米・週間レッドブック大規模小売店売上高(21:55)
・米・1月S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(22:00)
・米・1月FHFA住宅価格指数(22:00)
・ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁が会議開会あいさつ(22:00)
・米・3月消費者景気信頼感指数(コンファレンス・ボード)(23:00)
・米・2月JOLTS求人件数(23:00)
・ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁、経済見通しについての討論会参加(質疑応答あり)(23:45)
・米財務省7年債入札(30日 02:00)
・米・API週間原油在庫(30日 05:30)
・米・1月全米住宅価格指数(連邦住宅金融局)
・ボスティック米アトランタ連銀総裁が講演(30日 10:30)
・バイデン米大統領、シェンロン・シンガポール首相会談

◆ウクライナ・ロシア停戦交渉、ロシア代表団とウクライナ代表団、対面協議開催(~30日、トルコ・イスタンブール)
・野球・選抜高校大会(~30日、兵庫・甲子園球場)
・米国務長官が中東・北アフリカ歴訪(イスラエル・ヨルダン川西岸地区・モロッコ・アルジェリア)(~30日)
・第27回 IMTM 国際地中海観光市場展(~30日、テルアビブ(リアル)/オンラインイベント)
・国際シンポジウム「FIN/SUM 2022」(フィンサム2022)(黒田日銀総裁・鈴木俊一財務大臣・その他多数講演)(~31日、日本経済新聞社・金融庁、東京丸ビルコンファレンススクエア)
・アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ国際博覧会(万博)開幕(~31日)
・国連人権理事会(~4月2日)
・バンコク国際モーターショー報道公開(一般公開23~4月3日)
・京都府知事選挙告示(4月10日投開票)
・ジュネーブ軍縮会議 First part(~4月15日、ジュネーブ)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- ソニーG、野村HDが上昇INPEX、セコムが下落
【好材料】  ――――――――――――
★★エスイー <3423> [JQ]
今期経常を8%上方修正。
★★デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [JQG]
ライセンス供与先のロート製薬 <4527> が「DW-1001」の国内第1相臨床試験を開始。試験開始に伴いロートからマイルストーンを受領する。業績予想には織り込み済み。
★★あすか製薬ホールディングス <4886>
今期経常を28%上方修正。
★★富士興産 <5009>
今期最終を一転3.2倍増益に上方修正。
★★エンビプロ・ホールディングス <5698>
4月19日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。今期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ、今期配当を実質増額修正。
★★日本エマージェンシーアシスタンス <6063> [JQ]
厚生労働省から令和4年度の「入国者等健康フォローアップセンター業務」を継続受託。契約金額は約42.2億円。
★★ナガオカ <6239> [JQ]
中国子会社がスクリーン・インターナルの大口受注を獲得。受注金額は約7億円、契約納期は22年10月。
★★タカトリ <6338> [東証2]
パワー半導体向けSiC材料切断加工装置の大口受注を獲得。受注金額は約3.3億円、23年9月期に売上計上予定。
★★リリカラ <9827> [JQ]
東証が29日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
★イメージ ワン <2667> [JQ]
トリチウム分離技術実装プレパイロット装置を製作。
★マネーフォワード <3994>
投資運用サービスを提供するsustenキャピタル・マネジメントが実施する第三者割当増資を引き受け、持ち分法適用関連会社化する。
★キッセイ薬品工業 <4547>
潰瘍性大腸炎治療薬「カログラ錠」の国内製造販売承認を取得。経口投与可能なα4インテグリン阻害剤として世界で初めての承認。
・日本M&Aセンターホールディングス <2127>
愛媛県今治市と連携協定を締結。今治地域の事業承継促進を通じた地方創生を支援。
・FRONTEO <2158> [東証M]
ライフサイエンスAIに関する情報発信に特化したウェブサイトを開設。
・リニカル <2183>
今期営業を33%上方修正。
・クロスキャット <2307>
世界有数の分析プラットフォーム「Tableau」のパートナーネットワークにサービスパートナーとして加入。顧客のデータ活用ニーズへの対応を強化。
・アスカネット <2438> [東証M]
東証が29日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
・プレミアムウォーターホールディングス <2588> [東証2]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.14%にあたる4万株(金額で9488万円)を上限に、3月29日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
・パレモ・ホールディングス <2778> [東証2]
3月既存店売上高は前年同月比1.8%増。
・オーケー食品工業 <2905> [JQ]
親会社のニップン <2001> が株式交換で完全子会社化する。22年7月25日付で同社株1株に対し、ニップン株0.63株を割り当てる。
・ジェイフロンティア <2934> [東証M]
調剤薬局のDXを支援するサービス「SOKUYAKU オンライン薬局」を提供開始。第一弾として総合メディカルグループ全746店舗に導入する。
・鳥貴族ホールディングス <3193>
4月28日から全品税込み350円均一(現行は327円均一)に値上げする。
・ブイキューブ <3681>
防音個室ブース「テレキューブ」が毎月定額で利用可能な「街かどテレキューブ法人向け定額プラン」を提供開始。
・ニッポン高度紙工業 <3891> [JQ]
米子工場敷地内に製造ラインを増設する。投資額は約80億円。高付加価値セパレータの生産能力を約2倍に増強。
・ALBERT <3906> [東証M]
SBI証券が推進するマーケティングDXの支援を強化。
・オロ <3983>
今期最終は1%増益。また、24年12月期に営業利益24.8億円(21年12月期実績は20.2億円)を目指す中期経営計画を策定。
・エコモット <3987> [東証M]
日立ソリューションズ東日本、森永酪農販売と協業し、IoTによる飼料タンク残量監視の実証試験を開始。
・日本情報クリエイト <4054> [東証M]
センチュリー21・ジャパンへ「電子契約システム」のOEM提供を開始。
・リケンテクノス <4220>
中期経営計画を策定。25年3月期に営業利益85億円(22年3月期計画は65億円)を目指す。
・ロート製薬 <4527>
眼科用治療剤「ROH-202」の国内第1相臨床試験を開始。
・JCRファーマ <4552>
武田薬品工業 <4502> とライソゾーム病に対するJ-Brain Cargo技術を用いた遺伝子治療に関する共同研究開発およびライセンス契約を締結。
・フォーカスシステムズ <4662>
今期配当を2円増額修正。
・エーアンドエーマテリアル <5391>
散布型除菌剤「ヨドックス粒」を事業化。秋以降に本格販売する予定。
・パンチ工業 <6165>
中期経営計画を策定。25年3月期に営業利益50億円(22年3月期計画は28.5億円)を目指す。
・HPCシステムズ <6597> [東証M]
QunaSysと量子コンピュータ向け化学計算プログラムの事業展開加速に向けて資本業務提携。
・ミマキエンジニアリング <6638>
ソフトウェア開発企業のマイクロテックの全株式を取得し子会社化する。
・アクセスグループ・ホールディングス <7042> [JQ]
東京都から「令和4年度 中小企業しごと魅力発信プロジェクト」実施運営を受託。都内中小企業の人材確保をサポートする。また、「令和4年度 東京都『心のバリアフリー』サポート企業連携事業に係る運営業務委託」も受託。
・Kids Smile Holdings <7084> [東証M]
今期経常を一転2%増益に上方修正。また、リソー教育 <4714> グループと業務提携。
・ウェルスナビ <7342> [東証M]
「WealthNavi」の預かり資産が6500億円を突破。
・Branding Engineer <7352> [東証M]
企業のDX関連プロジェクトの成功を支援する「エンジニアリーチ」を提供開始。
・第一商品 <8746> [JQ]
東証が29日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
・コーア商事ホールディングス <9273>
東証プライム市場移行に伴う記念株主優待を実施。22年4月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、一律クオカード1000円分を贈呈する。
・光通信 <9435>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.00%にあたる45万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月1日から5月15日まで。

【悪材料】  ――――――――――――
・弘電社 <1948> [東証2]
今期経常を47%下方修正。
・大光 <3160>
6-2月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・12-2月期は46%減益。
・日本アンテナ <6930> [JQ]
今期経常を赤字拡大に下方修正。
・北陸電力 <9505>
今期経常を一転赤字に下方修正、配当も5円減額。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。3月28日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

<値上がり>
コード 社名  前日終値 PTS終値  前日比 出来高 適時開示の内容
------------------------------------------------------------------
<6063> EAJ 1282 1582 23.40% 4700
大型事業継続受託等の新規事業獲得状況に関するお知らせ
<5698> エンビプロH 1586 1928 21.56% 22500
業績予想の修正、配当予想の修正(増配)、株式分割、定款の一部変更及び株主優待制度変更に関するお知らせ
<4935> リベルタ 744 854 14.78% 57600
資金の借入に関するお知らせ
「内部統制システム基本方針」の一部改定のお知らせ
代表取締役および取締役の役職変更ならびに執行役員の選任に関するお知らせ
<5009> 富士興 896 1028 14.73% 35600
固定資産の譲渡及び特別利益の計上、業績予想の修正並びに配当予想の修正に関するお知らせ
<6239> ナガオカ 730 811 11.10% 9400
子会社による大口受注に関するお知らせ
<4886> あすかHD 1136 1246 9.68% 2700
2022年3月期業績予想の修正に関するお知らせ
<3423> エスイー 389 418 7.46% 6500
特別利益の計上および業績予想の修正に関するお知らせ
<6338> タカトリ 1710 1810 5.85% 700
パワー半導体向けSiC材料切断加工装置の大口受注に関するお知らせ
<4576> DWTI 214 225 5.14% 700
「DW-1001」の国内第I相臨床試験開始のお知らせ


<値下がり>
コード 社名  前日終値 PTS終値  前日比 出来高 適時開示の内容
------------------------------------------------------------------
<3962> チェンジ 1804 1760 -2.44% 300
(開示事項の経過)株式会社ガバメイツの設立日決定に関するお知らせ
<9206> SFJ 2498 2415.2 -3.31% 200
株式の立会外分売実施に関するお知らせ
<4169> エネチェンジ 778 751.1 -3.46% 29800
事業計画及び成長可能性に関する事項
<3777> FHTHD 22 21.2 -3.64% 12000
連結子会社における販売用不動産の取得・譲渡に関するお知らせ


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/03/29(火) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<株価は上がったのに賃金は下がる…日本人をどんどん貧しくしている「円安政策」という麻薬 | ホーム | 2022/03/29『自宅庭の近況報告』>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/15951-07a9f72d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1589)
音楽のある風景 (6057)
寄り付き前チェック・リスト (2560)
相場 関連 (1907)
雑学&その他 (3322)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (799)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア