fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/04/26寄り付き前チェック・リスト

2022/04/26寄り付き前チェック・リスト

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング










■CME日経225先物    26795(+255)(¥建て)
■CME日経225先物   26820(+280)($建て)
■TOPIX先物        1887.0(+14.5)
■マザーズ先物          706.0(+18.0)
■ドル/円     128.12円(前日比0.07円高)
■ドルインデックス   101.747(+0.527)
■WTI原油先物       98.62(- 3.45)
■バルチック海運指数(BDI)  2356(+ 49)
■BTC/JPY 5,144,787円  (前日比  +65,548円)

■リップル/XRP 88. 100円  (前日比  -1. 876円)
■米国債 2年利回り  2.628% (前日比 -0.087)
■米国債10年利回り  2.818% (前日比 -0.088)

■日本国債10年利回り 0.245% (前日比 ±0.000)

■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)
東証1部 87. 20
東証2部 81. 57
「東1」「東2」のデータは算出されていますが、「プライム」「スタンダード」「グロース」の【騰落レシオ】のデータは「25日間」掛るので、まだ算出されていません。
※当面は「5日騰落レシオ」を表示いたします。
東証プライム    92. 05
東証スタンダード  79. 76
東証グロース    53. 53
(S&P500:最安値:2022/02/22:80.77%、最高値:2020/01/17:140.97%)(2020より開始)
(NASDAQ:最安値:2020/03/23:58.37%、最高値:2020/12/07:141.79%)(2020より開始)
NYダウ 102. 96
S&P500 89. 09
NASDAQ 83. 77
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/03/09:35. 60%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
東証1部 77. 76
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥28,980. 70-
+2σ         ¥28,447. 16-
52週 -5. 68%   ¥28,194. 90-
200日 -5. 37%   ¥28,099. 92-
12月 -5. 01%   ¥27,993. 71-
+1σ         ¥27,913. 61-
26週 -4. 17%   ¥27,748. 08-
25日 -2. 88%   ¥27,380. 06-
75日 -1. 94%   ¥27,118. 04-
13週 -1. 31%   ¥26,946. 24-
-1σ         ¥26,846. 51-
◆日経平均株価◆   ¥26,590. 78-   -514. 48円
-2σ         ¥26,312. 97-
-3σ         ¥25,779. 42-
60月 +12. 43%   ¥23,649. 22-
120月 +35. 51%   ¥19,621. 94-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
6勝6敗 50. 0%
〇●●〇〇●●〇〇〇●●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
27. 02(-1. 19)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
27. 40(+4. 63)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
133. 42(-2. 80)
■空売り比率 (ココをクリック)
49. 4%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
13
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
117
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
40 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・4月26日・・・・・・・57. 89% (33勝24敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・4月26日・・・・・・・6勝4敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
不時の高下をみる日 押し目買い方針良し

■相場高低判断
意外な値が出る

■自社株買い(大引け後 発表分)
○JSR <4185> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.65%にあたる1000万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から12月30日まで。
○理ビタ <4526> [東証P]
発行済み株式数の17.20%にあたる700万株の自社株を消却する。消却予定日は5月10日。
○日本郵政 <6178> [東証P]
発行済み株式数の2.92%にあたる1億1007万2529株の自社株を消却する。消却予定日は5月20日。

■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分)
○エッジテクノ <4268> [東証G]
東証が26日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を70%以上[うち現金40%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
○HENNGE <4475> [東証G]
東証が26日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を50%以上[うち現金20%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
◆株主配当/株主優待の権利保有最終日
・デジタル市場競争会議(07:40、官邸)
・閣議、閣議後会見(08:25、官邸)
・3月と2021年度の完全失業率(08:30、総務省)
・3月と2021年度の有効求人倍率(08:30、厚労省)
・衆議院委員会=総務、安全保障(以上09:00)、法務(09:30)、議運(12:00、理事会は11:00)、東日本大震災復興特別(15:10)
・参議院委員会=法務、財政金融、厚生労働、農林水産、国土交通、内閣・経済産業連合審査会(以上10:00)、内閣(13:00)、議運委理事会(14:00)
・秋篠宮ご夫妻、昭和天皇陵など参拝(午前)
・上皇ご夫妻、赤坂御用地の旧赤坂御所に引っ越し(午後)
・衆議院本会議(13:00)
・基調的なインフレ率を捕捉するための指標(14:00、日銀)
・神戸製鋼所〈5406〉が神戸市に建設中の石炭火力発電所の環境影響評価手続きに違法性があるとして、住民らが国に確定通知の取り消しなどを求めた訴訟の控訴審判決(14:30、大阪高裁)
・全国知事会の新型コロナウイルス緊急対策本部会議(15:30、テレビ会議)
・清田瞭JPX日本取引所グループ最高経営責任者CEO定例会見(15:30、東証ホール)
・自民党茂木派パーティー(18:00、都内)

・韓・1-3月GDP(国内総生産)速報値(08:00)

・デコス・スペイン中銀総裁、講演(18:00)
・デコス・スペイン中銀総裁、討論会参加(19:40)
・ビルロワドガロー仏中銀総裁、FT主催会議参加(21:15)
・デコス・スペイン中銀総裁、講演(27日 01:30)
・グテーレス国連UN事務総長、プーチン・ロシア大統領と会談(モスクワ)
・米国主催ウクライナ軍事支援めぐる支援国会合(独南西部ラムシュタイン空軍基地)
・国際原子力機関(IAEA)トップ、チェルノブイリ原発訪問
・人種差別の撤廃に関する国際条約の補完的基準の精緻化に関する人権理事会特別委員会、第12回会期 (~5月7日、ジュネーブ)

・米・週間ザ・リテール・エコノミスト小売売上高(20:45)
・米・3月耐久財受注(21:30)
・米・週間レッドブック大規模小売店売上高(21:55)
・米・2月S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(22:00)
・米・2月FHFA住宅価格指数(22:00)
・米・4月消費者景気信頼感指数(コンファレンス・ボード)(23:00)
・米・4月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)
・米・3月新築住宅販売件数(23:00)
・米財務省2年債入札(27日 02:00)
・米・月間通貨供給量(27日 02:00)
・米・API週間原油在庫(27日 05:30)
・米・2月全米住宅価格(連邦住宅金融局)
・米決算=スリーエム、グーグル(アルファベット)、アーチャー・ダニエルズ、GE、レイセオン・テクノロジーズ、マイクロソフト、GM、ペプシコ、UPS、ビザ
・経済社会理事会、世界銀行、IMF、WTO、UNCTADとの理事会の特別ハイレベル会合を含む、開発フォローアップのための資金調達に関する年次経済社会理事会フォーラム (~29日、ニューヨーク)
・第55回人口と開発に関する委員会(~30日)
・第29回会期の人権理事会、状況に関する作業部会(~30日)

・尹錫悦次期韓国大統領の「政策協議代表団」来日(~28日)
・米韓合同軍事演習(~28日)
・経済社会理事会、世界銀行、IMF、WTO、UNCTADとの理事会の特別ハイレベル会合を含む、開発フォローアップのための資金調達に関する年次経済社会理事会フォーラム (~29日、ニューヨーク)
・第55回人口と開発に関する委員会(~30日)
・第29回会期の人権理事会、状況に関する作業部会(~30日)
◇イスラム圏がラマダン入り(夕方)~30日(夕方)
・北京モーターショー(報道公開は~22日、業界向け23~24日、一般公開は25~30日)
・人種差別の撤廃に関する国際条約の補完的基準の精緻化に関する人権理事会特別委員会、第12回会期 (~5月7日、ジュネーブ)
・国際民間航空機関(ICAO)委員会フェーズ、第226回セッション(~5月7日、モントリオール)
・拷問禁止委員会、第73回会期 (~5月14日、ジュネーブ)
・国際法委員会、第73回会期、第1部 (~6月4日、ジュネーブ)
・善光寺「御開帳」(~6月29日、長野市)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- 富士通、日本電産が上昇INPEX、いすゞが下落
【好材料】  ――――――――――――
★★アール・エス・シー <4664> [東証S]
前期経常を一転12%増益に上方修正。
★★東邦金属 <5781> [東証S]
前期経常を37%上方修正・21期ぶり最高益更新へ。
★★インソース <6200> [東証P]
上期経常を一転30%増益に上方修正。
★日本情報クリエイト <4054> [東証G]
不動産業界に特化した業務支援サービスを展開するリアルネットプロを完全子会社化する。
★JSR <4185> [東証P]
今期最終は23%増で2期連続最高益更新へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.65%にあたる1000万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。
★理研ビタミン <4526> [東証P]
前期配当を4円増額修正。配当性向30%以上を目安とする配当方針に変更。また、発行済み株式数の17.20%にあたる700万株の自社株を消却する。消却予定日は5月10日。
★図研エルミック <4770> [東証S]
前期経常を25%上方修正。
★コロナ <5909> [東証S]
前期経常を8%上方修正。
★中村超硬 <6166> [東証G]
前期最終を赤字縮小に上方修正。
★IHI <7013> [東証P]
前期最終を63%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★ピアラ <7044> [東証P]
中国におけるファンクラブシステムの提供に向け本格的に始動。著名アーティスト赤西仁氏のファンサイトを開設し運用業務を開始。
★ハピネット <7552> [東証P]
前期経常を9%上方修正・24期ぶり最高益、配当も5円増額。
★キヤノンマーケティングジャパン <8060> [東証P]
今期経常を1%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★キング <8118> [東証S]
前期経常を6.5倍上方修正、配当も2円増額。
・極洋 <1301> [東証P]
前期配当を10円増額修正。
・大東建託 <1878> [東証P]
前期経常を6%上方修正、配当も38円増額。
・不二家 <2211> [東証P]
1-3月期(1Q)経常は32%増益で着地。
・明治ホールディングス <2269> [東証P]
子会社KMバイオロジクスが百日せき・ジフテリア・破傷風・不活化ポリオ・Hibの5種混合ワクチン「KD-370」の製造販売承認申請を行った。
・ブイキューブ <3681> [東証P]
宅配買取サービス「ブランディア」と連携し、個室ブース「テレキューブ」を利用したオンライン買取サービスを提供開始。
・セック <3741> [東証P]
前期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。また、NEDO公募事業「高効率・高速処理を可能とする AIチップ・次世代コンピューティングの技術開発」の委託先に採択。
・テモナ <3985> [東証P]
WEBシステム開発を手掛けるサックルの株式を取得し子会社化する。
・テンダ <4198> [東証S]
フォーラムエンジニアリング <7088> [東証P]と業務提携。新たな顧客価値の創造や技術開発で連携する。
・細谷火工 <4274> [東証S]
前期経常を9%上方修正、配当も1円増額。
・CEホールディングス <4320> [東証P]
今期経常を10%上方修正。
・HENNGE <4475> [東証G]
東証が26日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。
・サイバーセキュリティクラウド <4493> [東証G]
Webセキュリティサービス「攻撃遮断くん」がインターネットイニシアティブ <3774> [東証P]が提供する「IIJクラウドWebホスティングサービス」のオプションサービスとして採用決定。
・塩野義製薬 <4507> [東証P]
前期最終を一転2%増益に上方修正、配当も5円増額。
・中外製薬 <4519> [東証P]
1-3月期(1Q)最終は2.8倍増益で着地。
・日本パレットプール <4690> [東証S]
前期経常を8%上方修正、配当も5円増額。
・川岸工業 <5921> [東証S]
上期経常を一転6%増益に上方修正。
・日本郵政 <6178> [東証P]
発行済み株式数の2.92%にあたる1億1007万2529株の自社株を消却する。消却予定日は5月20日。
・日立造船 <7004> [東証P]
前期経常を15%上方修正。
・北國フィナンシャルホールディングス <7381> [東証P]
前期経常を46%上方修正・7期ぶり最高益、配当も10円増額。
・キムラ <7461> [東証S]
前期配当を3円増額修正。
・ブシロード <7803> [東証G]
多くの中国IPを日本国内でローカライズ展開するチームジョイと資本業務提携。
・粧美堂 <7819> [東証P]
葛西物流センターの売却に伴い、22年9月期第3四半期に固定資産売却益1.9億円を特別利益に計上する。
・三共生興 <8018> [東証S]
前期配当を9円増額修正。
・しまむら <8227> [東証P]
4月既存店売上高は前年同月比6.3%増と6ヵ月連続で前年実績を上回った。
・紀陽銀行 <8370> [東証P]
前期経常を一転19%増益に上方修正。
・マネーパートナーズグループ <8732> [東証P]
非開示だった前期経常は黒字浮上へ。
・日本システムウエア <9739> [東証P]
前期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。

【悪材料】  ――――――――――――
★★テクノホライゾン <6629> [東証S]
前期経常を60%下方修正。
★★太洋工業 <6663> [東証S]
1-3月期(1Q)経常は赤字転落で着地。
★★タムラ製作所 <6768> [東証P]
前期最終を一転赤字に下方修正。
★★キヤノン電子 <7739> [東証P]
1-3月期(1Q)経常は38%減益で着地。
★コーエーテクモホールディングス <3635> [東証P]
今期経常は13%減益、前期配当増額も今期減配。
★日本車輌製造 <7102> [東証P]
今期経常は16%減益へ。
・ダイドーグループホールディングス <2590> [東証P]
国内飲料事業の4月販売本数は前年同月比1.3%減。
・データホライゾン <3628> [東証G]
今期最終を一転赤字に下方修正。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。4月25日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

<値上がり>
コード 社名  前日終値 PTS終値  前日比 出来高 適時開示の内容
------------------------------------------------------------------
<5387> チヨダウーテ 520 611 17.50% 100
クナウフ・インタナショナル・ゲーエムベーハーによるチヨダウーテ株式会社(証券コード:5387)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ
クナウフ・インタナショナル・ゲーエムベーハー(Knauf International GmbH)による当社株式に対する公開買付けに関する賛同の意見表明及び応募推奨のお知らせ
業績予想の修正に関するお知らせ
<4054> 日本情報 1115 1300 16.59% 400
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
株式取得及び簡易株式交換による株式会社リアルネットプロの完全子会社化に関するお知らせ
M&Aを通じた成長戦略について
<4664> RSC 434 469 8.06% 300
業績予想の修正に関するお知らせ
<5781> 東邦金 932 1005 7.83% 3600
通期業績予想の修正に関するお知らせ
<6200> インソース 2065 2210 7.02% 400
2022年9月期 第2四半期累計期間連結業績予想の修正に関するお知らせ
<4185> JSR 3490 3650 4.58% 2900
2022年3月期決算短信[IFRS](連結)
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ


<値下がり>
コード 社名  前日終値 PTS終値  前日比 出来高 適時開示の内容
------------------------------------------------------------------
<6768> タムラ製 552 517.5 -6.25% 16200
2022年3月期通期業績予想の修正ならびに減損損失の計上に関するお知らせ
<7739> キヤノン電 1591 1485 -6.66% 3500
2022年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
<6629> テクノHR 598 498 -16.72% 57800
業績予想の修正に関するお知らせ


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/04/26(火) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<風(伊勢正三) - 海岸通 | ホーム | 日本、ウクライナ外務省の支援してくれた国への感謝動画に名前無し>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16094-82a046e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (622)
季節の言葉 (1583)
音楽のある風景 (6032)
寄り付き前チェック・リスト (2552)
相場 関連 (1905)
雑学&その他 (3305)
SEASONALITY MAP (456)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (897)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (795)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア