2022/06/06寄り付き前チェック・リスト 興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング ■CME日経225先物 27575(-215)(¥建て) ■CME日経225先物 27575(-215)($建て) ■TOPIX先物 1921.0(-12.5) ■マザーズ先物 657.0(-13.0) ■ドル/円 130.86円(前日比0.98円安)■ドルインデックス 102.169(+0.345) ■WTI原油先物 120.26 (+ 3.39) ■バルチック海運指数(BDI) 2633(+ 67)※エリザベス英女王即位70周年(プラチナジュビリー)の祝日で休場 ■BTC/JPY 3,901,000円 (前日比 -6,373円)■リップル/XRP 51. 795円 (前日比 +0. 461円) ■米国債 2年利回り 2.657% (前日比 -0.011) ■米国債10年利回り 2.941% (前日比 -0.015) ■日本国債10年利回り 0.230% (前日比 -0.010) ■騰落レシオ(25日) (ココをクリック) (東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム 108. 32
東証スタンダード 106. 28
東証グロース 91. 88
■騰落レシオ(6日) (最安値:2022/03/09:35. 60%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均 154. 15 ■移動平均乖離率(日経平均) +3σ ¥28,107. 41-
52週 -0. 93% ¥28,024. 12-
200日 -0. 63% ¥27,940. 22-
12月 -0. 12% ¥27,797. 62-
◆日経平均株価◆ ¥27,761. 57- +347. 69円 +2σ ¥27,658. 13-
26週 +1. 56% ¥27,333. 54-
+1σ ¥27,208. 86-
13週 +2. 95% ¥26,965. 51-
75日 +3. 55% ¥26,807. 50-
25日 +3. 74% ¥26,759. 58-
-1σ ¥26,310. 31-
-2σ ¥25,861. 03-
-3σ ¥25,411. 76-
60月 +16. 11% ¥23,909. 46-
120月 +39. 24% ¥19,936. 52-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック) 6勝6敗 50. 0%
●〇〇●●●〇〇●〇●〇
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック) 24. 79(+0. 07) ■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック) 19. 01(-0. 74)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック) 122. 25(+0. 85) ■空売り比率 (ココをクリック) 42. 6%
■新高値銘柄数 (2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
126
■新安値銘柄数 (2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
6
■Fear & Greed Index (ココをクリック) 27 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率 ・6月6日・・・・・・・
37. 93% (22勝36敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・6月6日・・・・・・・3勝7敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦 前後場逆行して動く日 ◆変化日◆株安の日◆芒種
■相場高低判断 前場軟弱、後場高し
■自社株買い(大引け後 発表分) ○日本駐車場 <2353> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.24%にあたる400万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月7日から8月15日まで。
○サンネクスタ <8945> [東証P]
発行済み株式数の5.33%にあたる60万株の自社株を消却する。消却予定日は6月30日。
■<注意>増資・売り出し(大引け後 発表分) ○キムラタン <8107> [東証S]
清川浩志社長を割当先とする3680万株の第三者割当増資を実施する。発行価格は22円。
■<注意>CB発行(大引け後 発表分) ○モブキャスト <3664> [東証G]
2億円の新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行する。転換価格は62.1円で、全額をEVO FUNDに割り当てる。
■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間 ・5月の輸入車販売(10:30、日本自動車輸入組合)
・5月の車名別新車販売台数(11:00、日本自動車販売協会連合会・全国軽自動車協会連合会)
・6月のQUICK月次調査<株式>(11:00)
・黒田東彦 日銀総裁が共同通信社「きさらぎ会」で(12:20、都内)
・参議院 行政監視委員会(13:00)
・マクドナルド <2702> の5月既存店売上高(15:30)
・十倉雅和 経団連会長会見(15:30、経団連会館)
・サッカー国際親善試合―日本×ブラジル(19:00、東京・国立競技場)
・野球・全日本大学選手権(~12日、東京・神宮球場ほか)
・中・5月財新・サービス部門PMI(購買担当者指数)(10:45)
・中・5月総合PMI(購買担当者指数)(10:45)
・豪・5月ANZ求人広告件数(10:30)
・スナク英財務相、総額150億ポンド(≒2兆4500億円=2022/06/06/07:15現在)規模の生活者支援策について発言(21:45)
・欧州議会本会議(~9日、ストラスブール)
・国際原子力機関(IAEA)理事会(~10日、ウィーン)
・米・5月雇用傾向指数(23:00)
・米アップル世界開発者会議(WWDC)(~10日、オンライン)
・米・州首脳会議(~10日、カリフォルニア州ロサンゼルス)
・シャーマン米国務副長官のアジア歴訪(~14日、韓国、フィリピン、ベトナム、ラオス)
・休場=スイス、ハンガリー(以上聖霊降臨祭翌日)、韓国(顕忠祭)、マレーシア(国王誕生日)、NZ(女王誕生日)
・米・州首脳会議(~10日、カリフォルニア州ロサンゼルス)
・国際原子力機関(IAEA)理事会(~10日、ウィーン)
・宇宙空間の平和利用に関する委員会、第65回会議 (~11日、ウイーン)
・プロ野球・交流戦(~12日、各地)
・野球・全日本大学選手権(~12日、東京・神宮球場ほか)
・国際労働機関 ILO、国際労働会議、第110回 (~12日、ジュネーブ)
・シャーマン米国務副長官のアジア歴訪(~14日、韓国、フィリピン、ベトナム、ラオス)
・ICAO、理事会相、第226回会期(~25日、モントリオール)
・善光寺「御開帳」(~29日、長野市)
・軍縮会議 第2部 (~7月2日、ジュネーブ)
・ケニア大統領候補者の発表開始(~10日)、選挙キャンペーン開始(~8月6日)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)
※今日の株価材料 ・ADR主要銘柄(日本)-
INPEXが上昇 、
ZHD、JR西日本、ソフトバンクGが下落 【好材料】 ―――――――――――― ★★日本駐車場開発 <2353> [東証P] 8-4月期(3Q累計)経常が33%増益で着地・2-4月期も45%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.24%にあたる400万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。 ★★ソフトマックス <3671> [東証G] 鹿児島県から医療情報システム導入に係る大口受注を獲得。受注金額は7億円、納期は22年12月~23年3月の予定。 ★★ケイブ <3760> [東証S] スマートフォンゲームの開発運営会社でらゲーの全株式を取得し子会社化する。 ★★東洋刃物 <5964> [東証S] フェローテックホールディングス <6890> [東証S]がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株2254円で3日終値を24.5%上回る水準。買い付け期間は6月6日から7月15日まで。 ★★大日光・エンジニアリング <6635> [東証S] 東証が4日付で監理銘柄(確認中)の指定を解除。 ★★トミタ電機 <6898> [東証S] 2-4月期(1Q)経常は10倍増益・上期計画を超過。 ★★アインホールディングス <9627> [東証P] 今期経常は28%増で5期ぶり最高益、5円増配へ。 ★ワールド <3612> [東証P] 国内小売事業の5月既存店売上高は前年同月比51.1%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。 ★マルマエ <6264> [東証P] 中期経営計画を策定。25年8月期に営業利益42億円(22年8月期計画は23億円)を目指す。 ・大戸屋ホールディングス <2705> [東証S] 5月既存店売上高は前年同月比35.5%増と7ヵ月連続で前年実績を上回った。 ・ジンズホールディングス <3046> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比13.5%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。 ・アークランドサービスホールディングス <3085> [東証P] 5月かつや既存店売上高は前年同月比11.3%増と8ヵ月連続で前年実績を上回った。 ・スマレジ <4431> [東証G] クラウドPOSレジ「スマレジ」の5月登録店舗数は前月比1415店舗増の11万2138店舗。 ・デコルテ・ホールディングス <7372> [東証G] 5月売上高は前年同月比28.7%増と増収基調が続いた。 ・ハイデイ日高 <7611> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比71.8%増と増収基調が続いた。 ・ファースト住建 <8917> [東証P] 上期経常が10%増益で着地・2-4月期も18%増益。 ・サンネクスタグループ <8945> [東証P] 発行済み株式数の5.33%にあたる60万株の自社株を消却する。消却予定日は6月30日。 ・ギフトホールディングス <9279> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比14.7%増と増収基調が続いた。【悪材料】 ―――――――――――― ★★日本ハウスホールディングス <1873> [東証P] 今期経常を15%下方修正。 ★★ファーマフーズ <2929> [東証P] 今期最終を一転赤字に下方修正。 ★★ティーライフ <3172> [東証S] 8-4月期(3Q累計)経常が17%減益で着地・2-4月期も62%減益。 ★★ゼネラルパッカー <6267> [東証S] 2-4月期(3Q)経常は55%減益。 ★★ハイレックスコーポレーション <7279> [東証S] 今期経常を一転8%減益に下方修正。 ★★イメージ・マジック <7793> [東証G] 前期経常を33%下方修正。 ★日本スキー場開発 <6040> [東証G] 今期最終を87%下方修正。 ★カナモト <9678> [東証P] 上期経常が14%減益で着地・2-4月期も11%減益。 ・三洋堂ホールディングス <3058> [東証S] 5月既存店売上高は前年同月比13.4%減と前年割れが続いた。 ・TOKYO BASE <3415> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比9.9%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。 ・クスリのアオキホールディングス <3549> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比6.1%減と4ヵ月ぶりに前年割れとなった。※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。6月3日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄 【値上がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- 洋刃物 <5964> 1810 2210 +22.09% 400 株式会社フェローテックホールディングスによる当社株式に対する公開買付けに関する賛同の意見表明及び応募推奨のお知らせ (変更)「剰余金の配当に関するお知らせ」の一部変更について 2023年3月期通期連結業績予想の公表及び中期経営計画の見直しに関するお知らせ トミタ電<6898> 2550 3050 +19.60% 1000 2023年1月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) ソフトマ<3671> 766 916 +19.58% 2800 医療情報システム導入に係る大口受注に関するお知らせ ケイブ <3760> 895 1045 +16.75% 1300 株式会社でらゲーの株式取得(子会社化)に関するお知らせ 有償ストック・オプション(新株予約権)の発行に関するお知らせ ガーラ <4777> 465 497.8 +7.05% 210300 主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ 大日光 <6635> 470 500 +6.38% 300 当社株式の監理銘柄(確認中)指定解除に関するお知らせ 2022年12月期第1四半期報告書提出完了に関するお知らせ (訂正・数値データ訂正)「2022年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について (訂正・数値データ訂正)第2四半期連結業績予想の修正に関するお知らせ アインH<9627> 5820 6141 +5.51% 2700 2022年4月期決算短信〔日本基準〕(連結) 日 駐 <2353> 161 169.8 +5.46% 103900 2022年7月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ 連結子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ 東洋建 <1890> 849 890 +4.82% 700 Yamauchi-No.10 Family Officeからの書簡の受領に関するお知らせ ワールド<3612> 1472 1524.8 +3.58% 400 国内小売事業 2023年3月期 月次売上概況(5月度)【値下がり】 --------------------------------------------------------------------------- 銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高 適時開示の内容 --------------------------------------------------------------------------- イメージ<7793> 2056 1590.1 -22.66% 30700 業績予想の修正に関するお知らせ ファーマ<2929> 1483 1260 -15.03% 85400 2022年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2022年7月期通期業績予想の修正に関するお知らせ 2022年7月期 第3四半期 決算補足説明資料 ゼネパッ<6267> 3000 2650.6 -11.64% 100 2022年7月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結) モブキャ<3664> 87 79 -9.19% 229900 第三者割当による第1回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第34回新株予約権の発行 ハイレッ<7279> 1181 1090 -7.70% 2400 第2四半期累計期間業績予想と実績の差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ 2022年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) ティーラ<3172> 1438 1351 -6.05% 1300 2022年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 日ハウス<1873> 425 403 -5.17% 10000 2022年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 業績予想の修正に関するお知らせ カナモト<9678> 1961 1903 -2.95% 1400 2022年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 日本スキ<6040> 692 674 -2.60% 200 2022年7月期日本スキー場開発(株)月次速報開示 業績予想の修正に関するお知らせ 2022年7月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) フェロー<6890> 2930 2873 -1.94% 2200 東洋刄物株式会社株券(証券コード 5964) に対する公開買付けの開始に関するお知らせ 定款の一部変更に関するお知らせ 取締役に対する譲渡制限付株式報酬額改定の件■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^) キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。 人気ブログランキング
関連記事
スポンサーサイト
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
2022/06/06(月) 08:00:00 |
寄り付き前チェック・リスト
| トラックバック:0
| コメント:0