fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

物価高対策、参院選争点に 政府・与党、「岸田インフレ論」警戒




物価高対策、参院選争点に 政府・与党、「岸田インフレ論」警戒

この人、岸田さん
アタマん中に「国民」のことなど まったく考えていないんだね。
この人の言葉の端々でホント、よく分かるよ。

岸田政権が発足した当時、何て言ってた?
「新しい資本主義」か何か知らんけど
そこで「格差是正」とか言ってなかったっけ?!

今週、福島県郡山で「外国から観光客が来れば円安は追い風になる」とか、
黒田東彦日銀総裁が「家計の値上げ許容度が高まっている」とか・・・・・
そりゃ「円安」容認発言連発すれば
「円安」に向かうのは当然だわな。

岸田文雄首相 自(みずか)ら発言して招いた結果じゃない。
それで「岸田インフレ論」警戒・・・って
「論」じゃなくて、そのまんま「岸田インフレ」じゃん。

いやぁ~久々だなぁ~・・・「ジム・オニール」
今はどうか知らないけれど
昔、ゴールドマン・サックス社のコラムやリポート書いてた人
昔は欠かさず読んでいました。
いつごろからか読まなくなったけどね。

「円が150円になったら、アジア金融危機の再来になるかもしれない」

まぁ~韓国や東南アジアは「円レート」で取引をしているので
「アジア金融危機」になる可能性は十分にあるだろうね。

ただ・・・日本は「ドル円150円」or以上が「もし定着」すれば
海外に出ていた日本企業の工場が、日本に戻らざるを得ず
日本に再度、工場ブッ建てて人雇って・・・と
人手不足になるから賃金騰がって・・・と
逆に日本は良い事が起き始めて行くけどね。

だから日本は「アジア金融危機」・・・など 知らんがな!
・・・って話になるけどね。

但し、「ドル円150円」or以上が「もし定着」すれば・・・の話だからね。

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/06/10(金) 08:01:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<HUEY LEWIS AND THE NEWS - THE POWER OF LOVE | ホーム | 2022/06/10寄り付き前チェック・リスト>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16337-57583869
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1586)
音楽のある風景 (6051)
寄り付き前チェック・リスト (2557)
相場 関連 (1906)
雑学&その他 (3318)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (798)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア