fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/06/14寄り付き前チェック・リスト

2022/06/14寄り付き前チェック・リスト

◆アストロ=【重要変化日】日経平均株価(『前後3営業日以内』に「孤立した高値、あるいは安値」が出現した時には「反転」に備えるのが良い。)
◆アストロ= 満月

昨日、指数(日経平均株価)が、これほど暴力的(多くの移動平均線などの節目)に
下がったにも関わらず、昨日のデータを調べると
各個別銘柄は、それほど下がっていないんですね。
ほとんどの各個別銘柄の下げた時の目標株価には届いていないんです。
今日は指数ではなく、各個別銘柄が、どれほど下げたか?
によって「底」になるか、ならないかの判断となります。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング










■CME日経225先物    26375(-465)(¥建て)
■CME日経225先物   26450(-390)($建て)
■TOPIX先物        1865.0(-24.0)
■マザーズ先物          629.0(-17.0)
■ドル/円     134.40円(前日比0.19円高)
■ドルインデックス   105.209(+2.891)
■WTI原油先物    120.92 (+ 0.25)

■バルチック海運指数(BDI)  2260(- 60)
■BTC/JPY 3,131,297円  (前日比 -453,036円)
■リップル/XRP 43. 187円  (前日比 -3. 121円)

■米国債 2年利回り  3.365% (前日比 +0.316)
■米国債10年利回り  3.366% (前日比 +0.209)
■日本国債10年利回り 0.250% (前日比 ±0.000)


■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム   100. 63
東証スタンダード 105. 82
東証グロース    98. 94
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/03/09:35. 60%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均      81. 43
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥29,027. 82-
+2σ         ¥28,366. 09-
52週 -3. 49%   ¥27,964. 49-
200日 -3. 41%   ¥27,941. 49-
12月 -2. 68%   ¥27,733. 11-
+1σ         ¥27,704. 36-
26週 -0. 96%   ¥27,250. 01-
13週 -0. 71%   ¥27,182. 55-
25日 -0. 20%   ¥27,042. 64-
◆日経平均株価◆   ¥26,987. 44-   -836. 85円
75日 +0. 48%   ¥26,856. 78-
-1σ         ¥26,380. 91-
-2σ         ¥25,719. 18-
-3σ         ¥25,057. 46-
60月 +12. 93%   ¥23,896. 56-
120月 +35. 41%   ¥19,930. 07-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
8勝4敗 66. 6%
〇〇●〇●〇〇〇〇〇●●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
34. 02(+6. 27)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
25. 79(+4. 52)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
124. 14(+2. 50)
■空売り比率 (ココをクリック)
46. 0%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
24
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
79
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
17 - Extreme Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・6月14日・・・・・・・56. 14% (32勝25敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・6月14日・・・・・・・6勝4敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
強象日 買い方針良し              ◆満月20:52

■相場高低判断
相場は片寄り変動なし

■自社株買い(大引け後 発表分)
○スマレジ <4431> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.00%にあたる39万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月14日から8月31日まで。
○サーキュ <7379> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.0%にあたる8万2600株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月16日から7月29日まで。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
変更 ――――――――――――――
○ベステラ <1433> [東証P] 決算月【1月】   6/13発表
保有株数の条件を「500株以上」(従来は100株以上)に引き上げる。新制度では毎年1月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて3000~4万ポイント)を付与する。
○ウエスコホールディングス <6091> [東証S] 決算月【7月】   6/13発表
優待品を現行の「四国水族館入場券」から「四国水族館・アトア入場券」に変更する。四国水族館、神戸市の水族館「アトア」のどちらか1施設で利用可能。

■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分)
○マキュリRI <5025> [東証G]
東証が14日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を70%以上[うち現金40%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
・閣議、閣議後会見(09:00、官邸)
・国債管理有識者会議
・日銀営業毎旬報告(6月10日現在)(10:00、日銀)
・参議院委員会=内閣、経済産業(以上10:00)、議運理事会(13:30)
・衆議院議運委理事会(11:00)
・4月の鉱工業生産・出荷・在庫 確報値(13:30、経産省)
・4月の設備稼働率(13:30、経産省)
・桜田謙悟 経済同友会代表幹事会見(13:30、日本工業俱楽部)
・財務省政策評価懇談会(15:00、オンライン)
・日銀保有国債銘柄別残高▽国庫短期証券銘柄別買い入れ額(6月10日現在)(17:00、日銀)
・サッカー・キリンカップ ― 日本×チュニジア(18:55、大阪・パナソニックスタジアム吹田)
・ゴルフ日本女子アマチュア選手権(~17日、岐阜関CC東)

・豪・5月NAB企業景気信頼感指数(10:30)
・英・2-4月ILO失業率(15:00)
・英・5月失業率(15:00)
・独・5月生産者物価指数(PPI)(15:00)
・独・5月消費者物価指数(CPI)改定値(15:00)
・独・6月ZEW景気期待指数(18:00)
・ユーロ圏・6月ZEW景気期待指数(18:00)
・ユーロ圏・4月鉱工業生産指数(18:00)
・シュナーベルECB専任理事講演(15日 02:00、パリ)
・欧州連合EU雇用・社会政策・保健・消費者問題担当相理事会(保険)(ルクセンブルク)
・女性差別撤廃委員会 第82回 (~7月2日、ジュネーブ)
・人権理事会、第50回会議 (~7月9日、ジュネーブ)

・米連邦公開市場委員会FOMC(~15日)
・米・5月NFIB中小企業楽観度指数(19:00)
・米・週間ザ・リテール・エコノミスト小売売上高(20:45)
・米・5月生産者物価指数(PPI)(21:30)
・米・週間レッドブック大規模小売店売上高(21:55)
・米・API週間原油在庫(15日 05:30)
・石油輸出国機構(OPEC)月報
・米国予備選挙(メーン州、ネバダ州、ノースダコタ州、サウスカロライナ州)
・国連海洋法条約第32回締約国 (~18日、ニューヨーク)

・シャーマン米国務副長官のアジア歴訪(~14日、韓国、フィリピン、ベトナム、ラオス)
・アフリカCEOフォーラム(~14日、コートジボワール・アビジャン)
・朴振 韓国外相が訪米、ブリンケン米国務長官と会談(~15日、ワシントン)
・世界貿易機関(WTO)閣僚会議(~15日、ジュネーヴ)
・ゴルフ日本女子アマチュア選手権(~17日、岐阜関CC東)
・拷問禁止委員会、拷問その他の残虐、非人道的又は品位を傷つける取扱い又は刑罰の防止に関する小委員会、第47回会議 (~18日、ジュネーブ)
・国連海洋法条約第32回締約国 (~18日、ニューヨーク)
・ICAO、理事会相、第226回会期(~25日、モントリオール)
・善光寺「御開帳」(~29日、長野市)
・軍縮会議 第2部 (~7月2日、ジュネーブ)
・女性差別撤廃委員会 第82回 (~7月2日、ジュネーブ)
・人権理事会、第50回会議 (~7月9日、ジュネーブ)
・ケニア大統領候補者の選挙キャンペーン開始(~8月6日)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- 全面安、ソフトバンクG、みずほ、ZHDが大幅下落
【好材料】  ――――――――――――
★★ビジョナル <4194> [東証G]
今期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★VALUENEX <4422> [東証G]
8-4月期(3Q累計)経常は黒字浮上・通期計画を超過。
★★スマレジ <4431> [東証G]
今期経常は10%増益へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.00%にあたる39万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。
★★カイオム・バイオサイエンス <4583> [東証G]
がん治療用抗体「CBA-1205」の第1相試験後半パートにおいて新たな試験実施施設との契約が完了。また、第一例目の被験者への投与が開始。
★★ネクストウェア <4814> [東証S]
国産技術で完全データセキュリティを実現した「インテグリティ・ドローン」を開発。自律制御型ロボットの紛失・盗難時にデータを瞬間に無意味化する。
★★サーキュレーション <7379> [東証G]
8-4月期(3Q累計)経常は39%増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.0%にあたる8万2600株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。
★アイ・ケイ・ケイホールディングス <2198> [東証P]
今期経常を70%上方修正、未定だった配当は3期ぶり10円で復配。
★新都ホールディングス <2776> [東証S]
医療廃棄物リサイクル事業を展開するテルフィーズと業務提携。
★マーチャント・バンカーズ <3121> [東証S]
娯楽TV社が新設する円谷メディア・コンテンツの株式を取得し子会社化する。旧・円谷映像の実績とノウハウをブランド化し、運営するNFTプラットフォーム内でキャラクタービジネスを展開する。
★アイフリークモバイル <3845> [東証S]
XR領域のアーティストやクリエイターの発掘・育成支援でPsychic VR Labと連携を開始。
★ティアンドエス <4055> [東証G]
日立社会情報サービスのStrategy Sharing Partner(SSP)として認定。
★Macbee Planet <7095> [東証G]
今期経常は30%増で7期連続最高益更新へ。
・ジーエヌアイグループ <2160> [東証G]
中国子会社がじん肺治療薬「ピルフェニドンカプセル(F647)」の第3相臨床試験における最初の被験者を登録。
・スタジオアリス <2305> [東証P]
5月売上高は前年同月比4.9%増とプラスに転じた。
・大光 <3160> [東証S]
5月売上高は前年同月比27.4%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。
・グッドコムアセット <3475> [東証P]
上期経常が53%増益で着地・2-4月期も81%増益。
・ジェイ・エス・ビー <3480> [東証P]
上期経常が19%増益で着地・2-4月期も15%増益。
・デジタルハーツホールディングス <3676> [東証P]
子会社AGESTがソーバル <2186> [東証S]のエンジニアリング事業の一部であるソフトウエアの品質評価業務を承継。
・システム ディ <3804> [東証S]
上期経常が39%増益で着地・2-4月期も43%増益。
・ニーズウェル <3992> [東証P]
大手物流サービス会社から倉庫管理システム「SmartWMS」を受注。
・SKIYAKI <3995> [東証G]
2-4月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
・ROBOT PAYMENT <4374> [東証G]
5月売上高は前年同月比22.4%増と増収基調が続いた。
・フロンティアインターナショナル <7050> [東証G]
前期経常は3.4倍増で上振れ着地・2期ぶり最高益・2-4月期(4Q)経常は4.3倍増益、今期業績は非開示。
・のむら産業 <7131> [東証S]
上期経常は2倍増益で着地。
・かんなん丸 <7585> [東証S]
未定だった今期配当は2期ぶり6円で復配。
・ヴィア・ホールディングス <7918> [東証P]
5月既存店売上高は前年同月比64.0%増。
・国際紙パルプ商事 <9274> [東証P]
中期経営計画を策定。25年3月期に営業利益145億円(22年3月期は93.7億円)を目指す。
・インプレスホールディングス <9479> [東証S]
中期経営計画を策定。27年3月期に営業利益19億円(22年3月期は8.4億円)を目指す。

【悪材料】  ――――――――――――
★★アールプランナー <2983> [東証G]
2-4月期(1Q)経常は赤字転落で着地。
★★プレミアアンチエイジング <4934> [東証G]
今期経常を一転46%減益に下方修正。
★★ナイガイ <8013> [東証S]
2-4月期(1Q)経常は赤字転落で着地。
★Hamee <3134> [東証P]
今期経常は1%減益、前期配当を2円増額・今期も22.5円継続へ。
★エイチ・アイ・エス <9603> [東証P]
上期最終が赤字拡大で着地・2-4月期も赤字拡大。
・東建コーポレーション <1766> [東証P]
今期経常は18%減益へ。
・学情 <2301> [東証P]
上期営業は一転赤字転落で下振れ着地。
・ツクルバ <2978> [東証G]
8-4月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・2-4月期も赤字拡大。
・ロングライフホールディング <4355> [東証S]
上期経常が赤字転落で着地・2-4月期も赤字転落。
・ウイルコホールディングス <7831> [東証S]
上期経常が30%減益で着地・2-4月期も31%減益。
・萩原工業 <7856> [東証P]
上期経常が33%減益で着地・2-4月期も18%減益。
・正栄食品工業 <8079> [東証P]
今期経常を一転16%減益に下方修正。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。6月13日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
VALU<4422> 872 1022 +17.20% 5000
2022年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年7月期 第3四半期決算補足説明資料
スマレジ<4431> 916 1022.2 +11.59% 15100
2022年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年4月期 通期決算説明資料
長期ビジョン・中期経営計画の更新に関するお知らせ
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
ビジョナ<4194> 5360 5827 +8.71% 6700
2022年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年7月期 第3四半期決算説明資料
2022年7月期 第3四半期決算FAQ
連結業績予想の修正に関するお知らせ
サーキュ<7379> 2005 2165 +7.98% 1200
2022年7月期第3四半期決算短信[日本基準](非連結)
2022年7月期第3四半期決算説明資料
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
窪田製薬<4596> 199 208.5 +4.77% 760600
「 Kubota Glass 」 米国FDA にて医療機器登録完了のお知らせ
Macb<7095> 6500 6800 +4.61% 2100
2022年4月期通期決算説明資料
2022年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
カイオム<4583> 173 179 +3.46% 4800
がん治療用抗体CBA-1205の第I相試験後半パートにおける試験実施施設の拡大と第一例目の被験者への投与開始のお知らせ
新都HD<2776> 139 143.5 +3.23% 6900
テルフィーズ株式会社との業務提携契約締結のお知らせ
東洋建 <1890> 810 830 +2.46% 400
合同会社Vpg及び株式会社KITEからの書簡の受領及び当該書簡に対する当社からの回答の送付について
エスケー<6677> 943 964 +2.22% 200
2022年9月期通期個別業績予想の修正に関するお知らせ


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
アールプ<2983> 1348 1076.1 -20.17% 15700
2023年1月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年1月期第1四半期決算説明資料
Pアンチ<4934> 3810 3110 -18.37% 1100
2022年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年7月期第3四半期決算説明資料
2022年7月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
ナイガイ<8013> 317 285.2 -10.03% 2500
営業外収益(為替差益)の計上に関するお知らせ
2023年1月期 第1四半期決算短信[日本基準](連結)
NATT<7674> 3220 2999 -6.86% 200
2023年1月期 第1四半期決算短信[日本基準](連結)
株式の立会外分売に関するお知らせ
セルソー<4880> 3440 3230 -6.10% 1400
2022年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2022年10月期 第2四半期決算説明資料
バルニバ<3418> 1080 1020 -5.55% 600
営業外収益(雇用調整助成金等)の計上に関するお知らせ
2022年7月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
フィット<1436> 886 842 -4.96% 600
2022年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年4月期決算説明資料
REVO<8894> 19 18.1 -4.73% 195100
2022年10月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年10月期第2四半期累計期間の業績予想と実績値との差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
棚卸資産評価損及び特別損失の計上に関するお知らせ
Hame<3134> 1179 1123.9 -4.67% 1300
2022年4月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年4月期決算説明資料
中期経営計画(2022/5-2025/4)
配当予想の修正に関するお知らせ
会社分割(吸収分割)によるプラットフォーム事業の事業承継に関するお知らせ
連結子会社による孫会社の吸収合併に関するお知らせ
定款の一部変更に関するお知らせ
アセンテ<3565> 712 680.1 -4.48% 800
2023年1月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/06/14(火) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<池上彰「ワクチンは怖いもの」と信じている人はロシアや中国の情報操作にまんまとひっかかっている | ホーム | 【ロシア「化石燃料の輸出総額13兆円」フィンランド環境団体“抜け穴”指摘】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16353-d84f838f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (629)
季節の言葉 (1615)
音楽のある風景 (6183)
寄り付き前チェック・リスト (2603)
相場 関連 (1912)
雑学&その他 (3386)
SEASONALITY MAP (466)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (916)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (820)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (71)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア