fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

海外名門インターナショナルスクールが続々日本進出-中国富裕層狙い


海外名門インターナショナルスクールが続々日本進出-中国富裕層狙い

記事を読んで笑ってしまったよ。
基本、日本の「インターナショナルスクール」って
海外の日本人でいう「日本人学校」と呼ばれる所と同じ。
別に特別でも何でも無いんだよね。

上記記事がいってる学校は
「インターナショナルスクール」とは呼ばず
「ボーディングスクール」って言うんですよ。

「インターナショナルスクール」「ボーディングスクール」
ごちゃ混ぜにしているから芸能人なんかがトチ狂って
子どもを「インターナショナルスクール」なんかに入れて
嬉々としているんだよね。笑ってしまうよ。
その短絡的な物の考え方の結果、「英語」なんてモノの技術のために
大切なモノ、取返しのつかないモノを失うことになる。

「葉加瀬太郎さん&髙田万由子さん」夫婦
「髙田万由子」さんは、言わずと知れた超富裕層の方で、しかも東大出身。
「天は二物を与えず」・・・イヤイヤ!二物どころか・・・ヤッカミは止めておきます。相手が悪すぎる。

・・・で、「髙田万由子」さんor「葉加瀬太郎」さんは
以前にテレビでは誤魔化して説明していらっしゃいましたが、
「髙田万由子」さんは東大入試前の1年間は、
スイスのボーディングスクール(ル・ロゼ)に留学していたんですね。
・・・で、「葉加瀬太郎」さんも世界を飛び回り
様々な富裕層の方々のパーティなどに呼ばれます。

だから両人ともに知っているんですね。
「ボーディングスクール」の価値を・・・・・

「ボーディングスクール」の価値の最大の理由は「学友」=「コネクション」です。
20年経っても30年経っても40年経っても同窓会があるでしょう。
そして特に男子の場合は仕事関係でも、お互い助け合える場合は助け合う。

第2に、価値観や考え方の共有です。
やはり価値観や考え方がある程度合わないと人間関係は難しいですよね。

本当の富裕層は、ワタシのような庶民特有の暗い人生観を聞かされるのが大嫌いなんです。
明るい未来と人生の喜びについて語りたがるんですね。
だから金持ちは金持ちとしか付き合わないのです。

収入には「働いて得る収入(賃金)」(Active Income)
「働かずに得る収入(不労所得)」(Passive Income)
この2種類があります。
本来「エリート」とは「労働から解放された者」のことを指します。

世の中の仕事は、
仕事量を増やさなくても稼ぎを何桁も増やせる仕事と、
仕事量と仕事時間(どちらも供給には限りがある)を増やさないと稼ぎが増えない仕事
この2つの仕事に分けられるのです。

庶民は、学校教育だけが唯一の教育だと思い込んでいるので、卒業すれば学習を止めるんです。
しかし、これが大きな間違いなんですね。

この世界で継続ほど価値のあるものはないのです。
才能は違う。才能があっても失敗している人はたくさんいる。
天才も違う。恵まれなかった天才は諺(ことわざ)になるほどこの世にいる。
教育も違う。世界には教育を受けた落伍者があふれている。


何事も信念と継続だけが全能なのです。
富裕層になる秘訣は、財産を築いた人を観察し
おカネについてどんな信念を持っているかを学ぶことです。

なぜ「ボーディングスクール」が日本に移転しているのでしょうか?

それこそが20年・30年先を見据えた行動なんですね。
要は、いずれ近い将来、アジアの時代がやって来るという事です。
そして日本は欧米でいう処の「英国」の立ち位置に成るんですね。

近い将来と言っても、これから10年近く後(のち)の話です。
なので勿論、それまでにとんでもない事も起こりますし
色々と淘汰の時代がやって来ます。
しかし、それに生き延びた(経済を保った)人たちは、次の上位に成れるのです。

要は現在、その準備段階に入りだしたということです。
お分かりですか?
近い将来・・・「黄金の800年」のための準備段階なのです。

将来、世界の金融ハブは上海に移り、
上海経由で日本へ注入されることになる。
金融は上海、世界中の超富裕層は日本へ!

金融の立ち位置で
今の欧米で分かりやすく説明すると
上海がニューヨークの立ち位置で
日本が英国(シティ:City of London)の立ち位置みたいなもの。

だからリニアの東京-名古屋間が急がれているのと、
名古屋-大阪間の間に、現在の京都駅が通らないのも
全ては繋がっていて理由があるのです。

コレ、20年以上前から知ってることで
ブログを始めた当初(2007年)から何度もブログで書いてきたこと。

なぜマイクロソフト元会長のビル・ゲイツ氏が日本に別荘を保有しているのか?
・・・とかも、すべて繋がっているんですね。



いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/06/29(水) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2022/06/29寄り付き前チェック・リスト | ホーム | DONNA SUMMER - HOT STUFF>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16425-3bf14039
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (629)
季節の言葉 (1613)
音楽のある風景 (6170)
寄り付き前チェック・リスト (2599)
相場 関連 (1911)
雑学&その他 (3381)
SEASONALITY MAP (465)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (914)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (814)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (71)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア