fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

農業ができなくなる?隠れた“食料ショック”肥料争奪戦の行方


農業ができなくなる?隠れた“食料ショック”肥料争奪戦の行方

正直、今更感満載だけれども、
本格的に騒がれるのは今秋以降でしょうねぇ~・・・・・

モノが無ければ、モノの値段は騰がるでしょう。
物価が騰がることを「インフレ」って言うのでしょう。

だから去年、中国は必死に
信じられないほどの量の食糧を備蓄したんですよ。
それって去年に書いたでしょう。
【環境活動家】グレタさん、各国首脳に激怒 「地球からの搾取をやめろ」 - 2021/11/04/ 07:00 (ココをクリック)

今年の春は、既に同じことが米国で既に起こっているよ。



肥料を多く使う「トウモロコシ」の作付面積が減るということは、
秋からの牛・豚・にわとりなどの「餌(飼料)」の高騰が予想され、
それによって秋ごろから一段の「牛肉・豚肉・鶏肉」の価格高騰が予想されます。

「トウモロコシ」の件なんかは「【環境活動家】グレタさん」のリンク先記事の中で
「トウモロコシ」先物がイッキに跳ねること、既に予測していたよ。

あのね、凄く当り前のことを書くけど・・・・・
ワタシたちが消費できるかどうか・・・・・

例えばワタシたちが食べれるかどうか・・・・・は、
ワタシたちが生産できるかどうかに掛かっているのであり
政府から送られてくる紙幣の量にかかっているワケではない。

「おカネは食べられない」んですよ。
当り前の話なのですが・・・・・

しかし現実
皆さんは、心のどこかで「おカネ」さえあれば何とかなる!
・・・と思い込んでいる。
・・・と信じている。
・・・と、それ以上考えないよう努力している。

生産できなければ、輸入できなければ
いくら「おカネ」があったって手に入れられないんですよ!
当り前ですがモノが無いのですから・・・・・

考えてみたって
じゃぁ~どうしろと言うんだ!・・・と開き直る。

今まで千度言ってきたのに
勝手に「ウクライナ侵攻ガー」・・・という報道を
信じてきたのでしょう。

そういう人たちは、ワタシの話をヨタ話としか見ず
読むことさえしなかったでしょう。
まぁ~そういう人たちは今でもスルーしている可能性高いですが・・・・・

例えばですが
去年の夏の「準備」の結果が今だとしましょう。
ならば今年の夏の準備は来年夏には結果が出るワケでしょう。

何が言いたいかと申しますと
要は、「準備」をすることによって「結果」が得られるんですよ。
何の「準備」もせずにいったい、何の結果が得られるんですか???
ワタシの方が聞きたいくらいですわ。

「何もしない」ということは、
「自らの手で運命を切り拓く」のではなく
「周囲の環境に自分の運命を託す」という「決断」を下したことになるんですよ。
ガキじゃないんだから分かりますよね。

「最善の策は正しいことを選ぶこと、
次善の策は間違ったことを選ぶこと、
最悪の策は何もしないことを選ぶこと
By セオドア・ルーズベルト (第26代米国大統領)


まぁ~「おカネ」でも食って生き延びてくださいませ。

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/06/30(木) 06:00:00|
  2. 雑学&その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2022/06/30寄り付き前チェック・リスト | ホーム | NOSSA - MAS QUE NADA>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16432-078f0211
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1588)
音楽のある風景 (6054)
寄り付き前チェック・リスト (2558)
相場 関連 (1906)
雑学&その他 (3320)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (798)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア