fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/08/01寄り付き前チェック・リスト

2022/08/01寄り付き前チェック・リスト

◆今週前半に一旦、天井をつけて調整入りする可能性があります。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング











■CME日経225先物    27975(+225)(¥建て)
■CME日経225先物   28000(+250)($建て)
■TOPIX先物        1950.0(+12.5)
■マザーズ先物          721.0(+ 1.0)
■ドル/円     133.19円(前日比0.42円安)
■ドルインデックス   105.828(-0.523)

■WTI原油先物     98.30 (+ 1.88)
■バルチック海運指数(BDI)  1895(- 50)
■BTC/JPY 3,142,280円  (前日比 -10,636円)
■リップル/XRP 51. 566円  (前日比 -0. 102円)
■米国債 2年利回り  2.891% (前日比 -0.006)

■米国債10年利回り  2.658% (前日比 +0.016)

■日本国債10年利回り 0.175% (前日比 -0.025)

■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム   130. 48
東証スタンダード 113. 07
東証グロース   111. 31
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均      95. 92
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥28,797. 39-
+2σ         ¥28,176. 20-
52週 -0. 01%   ¥27,806. 81-
◆日経平均株価◆   ¥27,801. 64-   -13. 84円
12月 +0. 27%   ¥27,726. 75-
200日 +0. 87%   ¥27,561. 64-
+1σ         ¥27,555. 00-
26週 +3. 18%   ¥26,942. 64-
25日 +3. 22%   ¥26,933. 81-
13週 +3. 27%   ¥26,919. 26-
75日 +3. 44%   ¥26,875. 90-
-1σ         ¥26,312. 61-
-2σ         ¥25,691. 41-
-3σ         ¥25,070. 22-
60月 +15. 75%   ¥24,017. 93-
120月 +38. 42%   ¥20,084. 33-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
9勝3敗 75. 0%
〇〇〇〇〇〇〇●●〇〇●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
21. 33(-1. 00)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
18. 93(-0. 55)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
122. 29(-0. 38)
■空売り比率 (ココをクリック)
42. 1%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
71
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
3
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
42 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・8月1日・・・・・・・65. 52% (38勝20敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・8月1日・・・・・・・6勝4敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
人気に逆行して動く日              ◆八朔

■相場高低判断
前場保合い、後場下る

■自社株買い(大引け後 発表分)
○守谷商会 <1798> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.55%にあたる1万2000株(金額で2816万4000円)を上限に、8月1日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○モロゾフ <2217> [東証P]
発行済み株式数の3.41%にあたる25万株の自社株を消却する。消却予定日は8月10日。
○理想科学 <6413> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.45%にあたる15万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月19日から9月22日まで。
○エンプラス <6961> [東証P]
発行済み株式数の26.45%にあたる350万株の自社株を消却する。消却予定日は8月31日。
○ヒロセ通商 <7185> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.06%にあたる40万株(金額で10億3960万円)を上限に、8月1日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○京阪神ビル <8818> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.71%にあたる136万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月1日から8月31日まで。取得した自社株は10月7日付で全て消却する。
○IXナレッジ <9753> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.03%にあたる20万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月1日から12月23日まで。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
拡充 ―――――――――――――――
○東邦システムサイエンス <4333> [東証P] 決算月【3月】   7/29発表(場中)
保有株数「100株以上200株未満」の区分を新設し、クオカード1000円分を贈呈する。また、200株以上保有株主のクオカードを2000円分(従来は1000円分)に増額する。

■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分)
○CANBAS <4575> [東証G]
東証が8月1日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を50%以上[うち現金20%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
・QUICKコンセンサスDI(7月末時点)(08:30)
・7月の日経・製造業PMI(購買担当者指数)(09:30)
・7月のQUICK月次調査<債券>(11:00)
・日本取引所グループ(JPX)7月の売買状況(午後)
・日銀当座預金増減要因と金融調節(7月実績)(13:00、日銀)
・7月の新車販売台数(14:00、日本自動車販売協会連合会・全国軽自動車協会連合会)
・厚生労働省 中央最低賃金審議会 目安に関する小委員会(15:00、厚労省)
・6月末の税収実績(15:30、財務省)
・野球・記念試合 ― U23 NPB選抜×大学・社会人選抜(東京・神宮球場)
・日本共産党 第6回 中央委員会総会(~2日、党本部)
・岸田文雄首相が訪米(帰国は8月2日)
・岸田首相が核拡散条約NPT再検討会議の冒頭出席・演説(米ニューヨーク)
・ペロシ米下院議長、アジア(日本、シンガポール、マレーシア、韓国)訪問(台湾へは4日、日本へは5日午後予定)

・ファルコン9、韓国パスファインダー月周回機 (KPLO)(フロリダ州ケープカナベラル空軍基地)

・中・7月財新・製造業PMI(購買担当者景気指数)(10:45)
・マカオ・7月カジノ売上高

・豪・7月ANZ求人広告件数(10:30)
・独・6月小売売上高指数(15:00)
・仏・7月製造業PMI(購買担当者指数)改定値(16:50)
・独・7月製造業PMI(購買担当者指数)改定値(16:55)
・ユーロ圏・7月製造業PMI(購買担当者指数)改定値(17:00)
・英・7月製造業PMI(購買担当者指数)改定値(17:30)
・ユーロ圏・6月失業率(18:00)
・クウェートのハイサム・ガイス氏・石油輸出国機構(OPEC)事務局長就任

・米・7月製造業PMI(購買担当者指数)改定値(22:45)
・米・6月建設支出(23:00)
・米・7月ISM製造業景況指数(23:00)
・ファルコン9、韓国パスファインダー月周回機 (KPLO)(フロリダ州ケープカナベラル空軍基地)
・ペロシ米下院議長、アジア(日本、シンガポール、マレーシア、韓国)訪問(台湾へは4日、日本へは5日午後予定)
・核拡散防止条約(NPT)再検討会議(~26日、米ニューヨーク)

・休場=カナダ(市民の日)、スイス(建国記念日)、豪州(シドニー外為休場、債券、株式通常取引)(バンクホリデー)
・イタリア市場は短縮取引
・岸田文雄首相が訪米(帰国は8月2日)
・日本共産党 第6回 中央委員会総会(~2日、党本部)
・多国間海上訓練「環太平洋合同演習(リムパック)」開始(~4日、ハワイと周辺海域)
・ペロシ米下院議長、アジア(日本、シンガポール、マレーシア、韓国)訪問(台湾へは4日、日本へは5日午後予定)
・国際法委員会、第73回会議、第2部(~6日、ジュネーブ)
・ケニア大統領候補者の選挙キャンペーン開始(~6日)
・長野県知事選告示(~7日)
・大陸棚限界に関する委員会、第55回会議(~20日、ニューヨーク)
・全国高校総体(~23日、四国各県)
・核拡散防止条約(NPT)再検討会議(~26日、米ニューヨーク)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- 三井住友、コマツが上昇富士通、ソニーGが下落
【好材料】  ――――――――――――
★★シミックホールディングス <2309> [東証P]
今期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★キャリアデザインセンター <2410> [東証P]
今期経常を38%上方修正、未定だった配当は10円増配。
★★田中化学研究所 <4080> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は3.6倍増益・通期計画を超過。
★★旭有機材 <4216> [東証P]
今期経常を一転17%増益に上方修正・最高益更新へ。
★★日本化薬 <4272> [東証P]
今期経常を一転15%増益に上方修正・9期ぶり最高益更新へ。
★★大紀アルミニウム工業所 <5702> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は10%増益で着地。
★★オーナンバ <5816> [東証S]
上期経常を一転7%増益に上方修正、通期も増額、配当も1円増額。
★★本多通信工業 <6826> [東証P]
ミネベアミツミ <6479> [東証P]がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株705円で29日終値を25.2%上回る水準。買い付け期間は8月1日から9月12日まで。
★★エンプラス <6961> [東証P]
今期経常を63%上方修正。また、発行済み株式数の26.45%にあたる350万株の自社株を消却する。消却予定日は8月31日。
★★新光電気工業 <6967> [東証P]
上期経常を33%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。また、半導体メモリー向けプラスチックBGA基板の生産能力を増強。
★★伯東 <7433> [東証P]
上期経常を一転56%増益に上方修正・最高益更新へ。
★★ホクシン <7897> [東証S]
今期経常を一転10%増益に上方修正。
★★M&A総合研究所 <9552> [東証G]
今期経常を38%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★アイ・エス・ビー <9702> [東証P]
今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額。
★★アイエックス・ナレッジ <9753> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は13%増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.03%にあたる20万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。
★新日本科学 <2395> [東証P]
今期経常を一転11%増益に上方修正・最高益更新へ。
★東京応化工業 <4186> [東証P]
今期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★クイック <4318> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は34%増益・上期計画を超過。
★住友ファーマ <4506> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は6.5倍増益・通期計画を超過。
★エフアンドエム <4771> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は83%増益で着地。
★マンダム <4917> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
★日本特殊陶業 <5334> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は88%増益で着地。
★東洋製罐グループホールディングス <5901> [東証P]
上期経常を6倍上方修正、通期も増額。
★M&Aキャピタルパートナーズ <6080> [東証P]
10-6月期(3Q累計)経常が50%増益で着地・4-6月期も2.2倍増益。
★セイコーエプソン <6724> [東証P]
今期最終を10%上方修正。
★ワコム <6727> [東証P]
今期経常を一転5%増益に上方修正・最高益更新へ。
★遠藤照明 <6932> [東証P]
上期経常を56%上方修正。
★イントラスト <7191> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は29%増益で着地。
★新光商事 <8141> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は2.5倍増益で着地。
・エス・エム・エス <2175> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は22%増益で着地。
・MonotaRO <3064> [東証P]
上期経常は一転11%増益で上振れ着地。
・牧野フライス製作所 <6135> [東証P]
上期経常を25%上方修正、通期も増額。
・コマツ <6301> [東証P]
4-6月期(1Q)税引き前は83%増益で着地。
・三菱化工機 <6331> [東証P]
上期経常を一転9%増益に上方修正・最高益、通期も増額。
・理想科学工業 <6413> [東証P]
上期経常を一転42%増益に上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.45%にあたる15万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。
・マックス <6454> [東証P]
今期経常を一転13%増益に上方修正・最高益更新へ。
・ローム <6963> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地。
・ヒロセ通商 <7185> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は58%増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の6.06%にあたる40万株(金額で10億3960万円)を上限に、8月1日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
・ウェーブロックホールディングス <7940> [東証S]
上期経常を2倍上方修正、通期も増額。
・京阪神ビルディング <8818> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は71%増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.71%にあたる136万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施。取得株は全て消却する。
・東祥 <8920> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は79%増益で着地。
・アルプス物流 <9055> [東証P]
上期経常を一転23%増益に上方修正・最高益更新へ。
・KADOKAWA <9468> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は2倍増益で着地。

【悪材料】  ――――――――――――
★★大平洋金属 <5541> [東証P]
今期営業を一転赤字に下方修正、配当も15円減額。
★★アイ・アールジャパンホールディングス <6035> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は57%減益で着地。
★★沖縄電力 <9511> [東証P]
非開示だった今期最終は赤字転落、未定だった配当は無配転落。
★LIXIL <5938> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は66%減益で着地。
★日立製作所 <6501> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は70%減益で着地。
★富士通 <6702> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は28%減益で着地。
★ソニーグループ <6758> [東証P]
今期最終を4%下方修正。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。7月29日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
・M&A総<9552> 2368 2868 +21.11% 36600
2022年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
通期業績予想の修正に関するお知らせ
2022年第3四半期 決算説明資料
・エンプラ<6961> 2978 3478 +16.78% 200
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
業績予想の修正に関するお知らせ
自己株式の消却に関するお知らせ
・田中化研<4080> 1068 1240.7 +16.17% 22300
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
・伯 東 <7433> 2563 2899 +13.10% 12200
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
第2四半期業績予想の修正に関するお知らせ
2023年3月期第1四半期決算補足説明資料
・オーナン<5816> 472 520.1 +10.19% 10600
業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ
・旭有機材<4216> 2091 2299 +9.94% 2200
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
業績予想の修正に関するお知らせ
・エアクロ<9557> 1060 1159.8 +9.41% 170400
東京証券取引所グロース市場への上場に伴う当社決算情報等のお知らせ
事業計画及び成長可能性に関する事項
主要株主の異動に関するお知らせ
・ホクシン<7897> 144 157 +9.02% 174000
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2023年3月期業績予想の修正に関するお知らせ
・アイエス<9702> 1035 1125 +8.69% 3800
2022年12月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
第2四半期連結業績予想数値と実績数値との差異及び通期連結業績予想並びに期末配当予想の修正に関するお知らせ
・日化薬 <4272> 1115 1190 +6.72% 3600
業績予想の修正に関するお知らせ
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
・加地テッ<6391> 3990 3290 -17.54% 100
特別利益及び特別損失の計上に関するお知らせ
2023年3月期 第1四半期決算短信[日本基準](非連結)
・沖縄電 <9511> 1350 1186 -12.14% 18100
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年度 第1四半期決算の概要
業績予想および配当予想の修正に関するお知らせ
・大平金 <5541> 2480 2210 -10.88% 5300
業績予想の修正及び配当予想の修正に関するお知らせ
・IRJ <6035> 2223 2000 -10.03% 11800
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・東北電 <9506> 737 675 -8.41% 61700
業績予想および配当予想の修正に関するお知らせ
自由化部門お客さまの電気料金の取り扱いについて
公募ハイブリッド社債(一般担保無・劣後特約付社債)の発行に関するお知らせ
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
・アジア開<9318> 6 5.5 -8.33% 9811500
(開示事項の経過)監査役会による調査報告書の公表延期に関するお知らせ
・エーアイ<4388> 898 830 -7.57% 300
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
・ストライ<6196> 3880 3600 -7.21% 600
2022年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2022年9月期 第3四半期決算説明資料
・Jパワー<9513> 2242 2090.2 -6.77% 11200
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
株式報酬制度における株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
・太田昭 <9658> 1512 1412 -6.61% 500
2023年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/08/01(月) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<米ペロシ下院議長 アジア訪問を発表 台湾を訪問するか焦点に | ホーム | 『祇園・八朔』  【季節の言葉1352】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16609-21347437
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1588)
音楽のある風景 (6054)
寄り付き前チェック・リスト (2558)
相場 関連 (1906)
雑学&その他 (3320)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (798)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア