fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/08/15寄り付き前チェック・リスト

2022/08/15寄り付き前チェック・リスト

◆8月15日(月曜日)の決算発表予定は「<4301>アミューズ」など約95件 (ココをクリック)

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング











■CME日経225先物    28710(+170)(¥建て)
■CME日経225先物   28725(+185)($建て)
■TOPIX先物        1983.0(+ 8.5)
■マザーズ先物          733.0(+10.0)
■ドル/円     133.49円(前日比0.31円安)
■ドルインデックス   105.674(+0.584)
■WTI原油先物     91.88 (- 2.46)
■バルチック海運指数(BDI)  1477(- 79)
■BTC/JPY 3,250,000円  (前日比 -16,267円)

■リップル/XRP 50. 730円  (前日比 +0. 181円)

■米国債 2年利回り  3.251% (前日比 -0.006)
■米国債10年利回り  2.842% (前日比 -0.007)
■日本国債10年利回り 0.185% (前日比 -0.005)


■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム   130. 18
東証スタンダード 110. 14
東証グロース   104. 53
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均     146. 80
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥29,378. 44-
+2σ         ¥28,747. 86-
◆日経平均株価◆   ¥28,546. 98-   +727. 65円
+1σ         ¥28,117. 29-
52週 +2. 59%   ¥27,824. 61-
12月 +2. 81%   ¥27,764. 87-
200日 +3. 62%   ¥27,548. 06-
25日 +3. 85%   ¥27,486. 71-
13週 +5. 05%   ¥27,172. 46-
26週 +5. 71%   ¥27,003. 67-
75日 +5. 73%   ¥26,999. 00-
-1σ         ¥26,856. 14-
-2σ         ¥26,225. 56-
-3σ         ¥25,594. 99-
60月 +18. 12%   ¥24,166. 27-
120月 +40. 98%   ¥20,248. 56-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
8勝4敗 66. 6%
〇〇●〇●〇〇〇〇●●〇
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
19. 53(-0. 67)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
18. 39(-1. 79)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
129. 34(+2. 50)
■空売り比率 (ココをクリック)
43. 8%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
138
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
7
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
55 - Neutral
■本日の日経平均株価の陽線確率
・8月15日・・・・・・・58. 93% (33勝23敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・8月15日・・・・・・・4勝6敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
変化注意日 後場の足取りに注意せよ       ◆終戦記念日

■自社株買い(大引け後 発表分)
○デルソーレ <2876> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.20%にあたる20万株(金額で8740万円)を上限に、8月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○マツキヨココ <3088> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.50%にあたる70万株(金額で36億円)を上限に、8月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○オープンH <3288> [東証P]
発行済み株式数の4.59%にあたる579万6800株の自社株を消却する。消却予定日は8月31日。
○PバンCOM <3559> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.15%にあたる25万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月15日から23年3月31日まで。
○カルタHD <3688> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.98%にあたる25万株(金額で4億4000万株)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月16日から11月11日まで。取得した自社株は11月30日付で全て消却する。
○PRTIME <3922> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.22%にあたる3万0500株(金額で8000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月15日から8月24日まで。
○網屋 <4258> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.84%にあたる20万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月15日から11月30日まで。
○ペイロール <4489> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.7%にあたる13万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月16日から9月30日まで。
○アルマード <4932> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.1%にあたる30万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月15日から9月30日まで。
○フジミインコ <5384> [東証P]
発行済み株式数の6.96%にあたる200万株の自社株を消却する。消却予定日は8月31日。
○フリュー <6238> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.09%にあたる112万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月15日から12月30日まで。

■株式分割(大引け後 発表分)
○CCT <4371> [東証G]
9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
変更 ―――――――――――――――
○三洋堂ホールディングス <3058> [東証S] 決算月【3月】   8/12発表
実施回数を年2回→年1回に減らす。新制度では毎年6月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、株主優待カード(レンタル割引は保有株数に応じて20~60%、販売割引は2~6%)を贈呈する。1年以上継続保有株主には図書カード(1000~4000円分)を追加する。
○ビーグリー <3981> [東証P] 決算月【12月】   8/12発表
現行は100株以上5000株未満の株主に「まんが王国専用図書券」を一律1万ポイント付与しているが、新制度では、100株~499株で1000ポイント、500株~999株で1万ポイント、1000株~4999株で2万ポイントに変更する。5000株以上保有者は変更なし。
廃止 ―――――――――――――――
○ペッパーフードサービス <3053> [東証P] 決算月【12月】   8/12発表
22年6月末を最後に株主優待制度を廃止する。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
◇終戦記念日
・8月のQUICK月次調査<外為>(08:00)
・4-6月期のGDP(国内総生産)速報値(08:50、内閣府)
・4-6月期のGDP(国内総生産)民間企業設備投資(08:50、内閣府)
・4-6月期のGDP(国内総生産)民間消費支出(08:50、内閣府)
・物価・賃金・生活総合対策本部が会合(09:30、首相官邸)
・繰り上げ閣議(10:00、首相官邸)
・営業毎旬報告(8月10日現在)(10:00、日銀)
◇岸田文雄 首相が全国戦没者追悼式に参列(11:51、日本武道館)
・6月の鉱工業生産・出荷・在庫 確報値(13:30、経産省)
・6月の設備稼働率(13:30、経産省)
・日銀保有国債銘柄別残高▽国庫短期証券銘柄別買い入れ額(8月10日現在)(17:00、日銀)

・マーキー米上院議員率いる米国議員代表団が、台湾の蔡英文総統らと会談(11:00、台北)

・中・1年物MLF金利(10:20)
・中・7月主要70都市新築住宅価格動向(10:30)
・中・1-7月鉱工業生産指数(11:00)
・中・1-7月の都市部固定資産投資(11:00)
・中・1-7月の不動産開発投資(11:00)
・中・1-7月小売売上高(11:00)
・中・1-7月調査失業率(11:00)

・独・7月生産者物価指数(PPI)(15:00)
・ユーロ圏・7月準備資産総額(20:00)
・ケニア選挙結果の官報による発表

・米・8月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30)
・米・8月NAHB住宅市場指数(23:00)
・ウォラーFRB理事が開催あいさつ(イベント:Money, Banking, Payments, and Finance)(23:50)
・米・6月対米証券投資・国際資本統計(16日 05:00)
・ファルコン9、ノースロップグラマン社商用補給機18号機 (NG-18/Cygnus)(バージニア州ワロップス飛行施設)

・休場=イタリア、ポーランド、ギリシャ、コロンビア(以上聖母被昇天祭)、インド(独立記念日)、韓国(解放記念日)
・イスラム主義組織タリバンによる政権奪取から1年(アフガニスタン)
・フード・エキスポ(~15日、香港)
・軍縮会議 第三部(~17日、ジュネーブ)
・大陸棚限界に関する委員会、第55回会議(~20日、ニューヨーク)
・全国高校総体(~23日、四国各県)
・核拡散防止条約(NPT)再検討会議(~26日、米ニューヨーク)
・第10回核兵器不拡散条約 (NPT)運用検討会議(~27日、ニューヨーク)
・第107回人種差別撤廃委員会(~31日、ジュネーブ)
・中国、渤海で軍事演習(~9月8日)
・軍縮会議 第三部(~9月17日、ジュネーブ)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月31日)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- 第一三共、オリンパスが上昇大東建託、MS&ADが下落
【好材料】  ――――――――――――
★★キャンディル <1446> [東証S]
サカイ引越センター <9039> [東証P]と資本業務提携。また、一建設と包括的業務提携契約を締結。10-6月期(3Q累計)経常が2.5倍増益で着地・4-6月期は黒字浮上。
★★アンビション DX ホールディングス <3300> [東証G]
今期経常は1%増益、前期配当を4円増額・今期は1円増配へ。
★★フィックスターズ <3687> [東証P]
10-6月期(3Q累計)経常が2.4倍増益で着地・4-6月期も6.6倍増益。
★★ダブルスタンダード <3925> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は37%増益で着地。
★★ウルトラファブリックス・ホールディングス <4235> [東証S]
今期最終を55%上方修正。
★★恵和 <4251> [東証P]
今期経常を23%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も25円増額。
★★ハイブリッドテクノロジーズ <4260> [東証G]
10-6月期(3Q累計)最終は3.5倍増益・通期計画を超過。
★★コアコンセプト・テクノロジー <4371> [東証G]
上期経常は3.2倍増益で着地。また、9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。
★★アイ・ピー・エス <4390> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は3.8倍増益・上期計画を超過。
★★メドレー <4480> [東証G]
上期経常は65%増益・通期計画を超過。
★★KeyHolder <4712> [東証S]
上期最終が3.2倍増益で着地・4-6月期は黒字浮上。
★★unerry <5034> [東証G]
今期経常は2.9倍増で2期連続最高益更新へ。
★★MRT <6034> [東証G]
今期最終を59%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★リブセンス <6054> [東証P]
今期経常を一転黒字に上方修正。
★★トレンダーズ <6069> [東証G]
4-6月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地。
★★エンバイオ・ホールディングス <6092> [東証G]
今期経常を54%上方修正。
★★フリークアウト・ホールディングス <6094> [東証G]
今期経常を60%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★ログリー <6579> [東証G]
今期経常を33%上方修正。
★★santec <6777> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は3.4倍増益で着地。
★★フェローテックホールディングス <6890> [東証S]
上期経常を46%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。
★★Birdman <7063> [東証G]
今期経常は46%増で2期連続最高益更新へ。
★★インティメート・マージャー <7072> [東証G]
今期経常を一転85%増益に上方修正。
★★スポーツフィールド <7080> [東証G]
上期経常は9.7倍増益・通期計画を超過。
★★日本リビング保証 <7320> [東証G]
今期経常は32%増で7期連続最高益更新へ。
★★ブロードマインド <7343> [東証G]
4-6月期(1Q)経常は30%増益で着地。クレディセゾン <8253> [東証P]と資本業務提携。
★★CYBERDYNE <7779> [東証G]
4-6月期(1Q)最終は黒字浮上で着地。
★★イーディーピー <7794> [東証G]
今期経常を31%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★Jトラスト <8508> [東証S]
今期最終を2.6倍上方修正。
★★ギックス <9219> [東証G]
今期経常は2.2倍増で3期連続最高益更新へ。
★★プロジェクトカンパニー <9246> [東証G]
今期経常を36%上方修正・最高益予想を上乗せ。
★★ファイバーゲート <9450> [東証P]
今期経常は22%増で7期連続最高益、前期配当を0.5円増額・今期は2.5円増配へ。
★マツキヨココカラ&カンパニー <3088> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は70%増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.50%にあたる70万株(金額で36億円)を上限に、8月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
★トリドールホールディングス <3397> [東証P]
4-6月期(1Q)最終は22%増益・上期計画を超過。
★ギフティ <4449> [東証P]
4-6月期(2Q)経常は黒字浮上。
★ガーラ <4777> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
★フェニックスバイオ <6190> [東証G]
4-6月期(1Q)経常は55%増益・上期計画を超過。
・共同ピーアール <2436> [東証S]
今期経常を56%上方修正・3期ぶり最高益更新へ。
・北越コーポレーション <3865> [東証P]
上期経常を2.8倍上方修正。
・PKSHA Technology <3993> [東証G]
今期経常を65%上方修正・最高益予想を上乗せ。
・シチズン時計 <7762> [東証P]
上期経常を一転8%増益に上方修正、通期も増額。

【悪材料】  ――――――――――――
★★ペッパーフードサービス <3053> [東証P]
今期最終を一転赤字に下方修正、対純資産で33%の赤字。また、22年6月末を最後に株主優待制度を廃止する。
★★ブイキューブ <3681> [東証P]
上期経常は33%減益で下振れ着地。
★★サスメド <4263> [東証G]
今期経常は赤字拡大へ。
★★フリー <4478> [東証G]
前期最終は赤字拡大で着地。
★★窪田製薬ホールディングス <4596> [東証G]
スターガルト病治療薬候補「エミクススタト塩酸塩」の第3相臨床試験において、主要評価項目で優位性を達成しなかった。
★★ウェルビー <6556> [東証P]
今期最終を一転赤字に下方修正、配当も無配転落。
★★ダイヤモンドエレクトリックホールディングス <6699> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。
★★スノーピーク <7816> [東証P]
今期経常を一転3%減益に下方修正。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。8月12日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○リブセン<6054> 163 213 +30.67% 17700
2022年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年12月期第2四半期 決算説明会資料
業績予想の修正に関するお知らせ
○イーディ<7794> 10730 13695 +27.63% 9300
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
通期業績予想の修正に関するお知らせ
○トレンダ<6069> 1409 1709 +21.29% 34200
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 第1四半期決算説明資料
○ブロドマ<7343> 735 885 +20.40% 700
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
株式会社クレディセゾンとの資本業務提携に関するお知らせ
2023年3月期第1四半期決算説明資料
株式会社クレディセゾンとの資本業務提携に関する説明資料
株式の売出し及び主要株主の異動に関するお知らせ
○スポーツ<7080> 1488 1788 +20.16% 9800
2022年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年12月期 第2四半期決算説明資料
○D S <3925> 2100 2482 +18.19% 19300
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期 第1四半期決算説明資料
○東ボード<7815> 840 990 +17.85% 100
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○太洋物 <9941> 1043 1200 +15.05% 3300
2022年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
○CCT <4371> 7000 8050 +15.00% 3000
2022年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2022年12月期 第2四半期決算説明資料
株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更に関するお知らせ
○アルー <7043> 698 798 +14.32% 300
2022年12月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年12月期第2四半期決算説明資料


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○窪田製薬<4596> 279 199 -28.67% 45500
第三者割当による第28回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行及び第三者割当契約の締結に関するお知らせ
2022年12月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
第25回新株予約権(行使価額修正条項付)の資金使途変更に関するお知らせ
スターガルト病治療薬候補「エミクススタト塩酸塩」の第3相臨床試験トップラインデータを発表
○ペッパー<3053> 386 306 -20.72% 67100
代表取締役の辞任及び異動(社長交代)に関するお知らせ
株主優待制度の廃止に関するお知らせ
臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ
資本金及び資本準備金の額の減少(減資)並びにその他資本剰余金の処分に関するお知らせ
2022年12月期 第2四半期累計期間の業績予想値と実績値との差異及び通期業績予想値の修正、並びに特別損失の計上に関するお知らせ
2022年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
中期経営計画の進捗及び見直しに関するお知らせ
○ウェルビ<6556> 816 666 -18.38% 8500
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期第1四半期決算説明資料
棚卸資産評価損(売上原価)の計上並びに連結業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ
○東和ハイ<4172> 2100 1745 -16.90% 10000
2022年9月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
通期業績予想の修正に関するお知らせ
○いつも <7694> 901 751 -16.64% 7100
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期第1四半期決算説明会資料
○ロジザー<4391> 1183 986.6 -16.60% 10000
2022年6月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年6月期 決算説明資料
2022年6月期剰余金の配当に関するお知らせ
事業計画及び成長可能性に関する資料
○ダイヤH<6699> 1660 1405 -15.36% 2600
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年3月期第1四半期決算説明資料
○クリング<4884> 655 560 -14.50% 29800
2022年9月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
2022年9月期業績予想の修正に関するお知らせ
ALSを対象とする第II相臨床試験(医師主導治験)に関するお知らせ(速報)
2022年9月期第3四半期決算及び業績予想の修正等について
○壽 屋 <7809> 6340 5440 -14.19% 6500
2022年6月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
2022年6月期 決算補足説明資料
○ラバブル<9254> 1540 1322 -14.15% 1000
2023年3月期第1四半期決算説明資料
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/08/15(月) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<きょう終戦77年…全国戦没者追悼式の参列遺族は前年の9割減の見通し  【季節の言葉1358】 | ホーム | 【ひろゆきが考える】弱者にとことん優しい社会の作り方  【季節の言葉1357】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16673-70ab9597
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1586)
音楽のある風景 (6051)
寄り付き前チェック・リスト (2557)
相場 関連 (1906)
雑学&その他 (3318)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (798)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア