fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

米財務省、仮想通貨関連規制が「目的に合わなくなったか」国民に意見を求める計画


米財務省、仮想通貨関連規制が
「目的に合わなくなったか」国民に意見を求める計画


「仮想通貨」について
ワタシには一貫した考えがあり
現在、流通している「仮想通貨」は近い将来
すべて淘汰されるだろうということ

よく考えて見てくださいね。
「仮想通貨」は日本で何でも買えますか?
“amazon”や「楽天」は日本で商品が買えますか?

もうこの時点で「通貨」じゃねぇ~だろ!
・・・って話なのですが、
だから「暗号資産」って呼び名に替えたの???
これって「資産」って呼べるのかなぁ~???

よく考えてご覧
「仮想通貨」が上がった下がったって言うけど
その「仮想通貨」を評価しているのは何?
リアルな通貨でしょう。 日本なら日本円

「仮想通貨」は、リアルな通貨によって
価値が測定され評価されているワケで
リアルな通貨が「仮想通貨」によって測定評価されているワケじゃない。

また、「仮想通貨」で儲けたという人も
「仮想通貨」に本当に価値があるなら
「仮想通貨」のままにしておいたら良いのに
リアルな通貨に両替することで「利益を確定している」

つまり価値の評価の測定や利益の確定が
リアルな通貨に対して行われている「仮想通貨」には
何ら実体が無いんですよ。

例えばですよ
今のリアルな通貨(¥・$・€など)は
国が価値を保証するものですよね。

「仮想通貨」で、すべてのモノが買えて
「仮想通貨」同士でやり取りができたら
国家抜きでおカネのシステムが成り立つんですよ。

ココからが重要なんですけど
国家抜きでおカネのシステムが成り立てば
その国は税金が取れないワケです。
国家を通しておカネの流通をしてないワケですから・・・・・

税金が取れなければ
例えば社会保障も成り立たなくなりますよね。

そのようなモノ
各国 国家が許すと思いますか???
許すワケが無いじゃない。

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング











・・・と、ココまでは誰でも察しが付きますよね。

じゃぁ~なぜ「仮想通貨」を放置しているんだ???
・・・って話なんですよ。

要は「デジタル通貨」は今後のトレンド主流となって行くんですね。
「デジタル通貨」がトレンド・・・というのは理解できるでしょう。

「仮想通貨」ではなく「デジタル通貨」
国が価値を保証する「デジタル通貨」です。

皆さんは、余り「おカネ」の歴史を知らないでしょうが、
「おカネ」の歴史は、
まず「おカネ」が何かの要望で替わり、その後に国が変貌(代わる)します。
要は、先に「おカネ」が替わるんですね。

「おカネ」がデジタル(電子化)の要望によって
「仮想通貨」が出現し、見えない国家の存亡に直面している。(税収など)

しかし時代のデジタル(電子化)の波には各国も抗えない。

もしソコに、まったく別の国家の危機・・・・・
例えば各国の借金によるデフォルトのリスクの顕在化・・・とか

すると各国のリアルな通貨の信用は
イッキに収縮へと向かいます。
信用を失ってリアルな通貨の価値が失われて行くんですね。

それで富裕層はイッキに「仮想通貨」へ向かう

しかし世界銀行が金本位制の世界共通の量子デジタル通貨を発行したら
「仮想通貨」は、どうなりますか?

ワタシ、上記の説明で書きましたよね。
国家の裏付けが無い
そして何ら実体が無いと・・・説明しましたよね。

国家の裏付けが無い、何ら実体が無いモノに
なぜ世界銀行が、換金しなければならないのですか???
換金する必要性は微塵もありません。
当り前ですよね。

それが判った時点で
「仮想通貨」は一瞬で消えて無くなります。

だからワタシ、以前から
「仮想通貨」を「ゴキブリホイホイ」と名付けて来たでしょう。
富裕層のおカネやアンダーグランド・マネー(アングラマネー)は
一瞬で木端微塵ですわ。

例えば各国の借金によるデフォルトのリスクの顕在化したのち
「仮想通貨」を逃避場所にしてもダメだとなると

じゃぁ~どうすれば・・・・・
・・・って話だけれど
当然、そんな話はブログでは書きません。

だって、富裕層じゃなければ
知る必要性も、それほど無いでしょう。
もし富裕層ならカネ払え!・・・って話ですよ。

もしそうなりそうになれば
金融ド素人の色々なフェイク話が蔓延して
何が本当か分からなくなります。

だからワタシ、そのために長年
金融に身を置いているんですよ。

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/09/21(水) 06:00:00|
  2. ロックフェラー&ロスチャイルド
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2022/09/21寄り付き前チェック・リスト | ホーム | EARTH, WIND & FIRE - SEPTEMBER>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16842-68abd4f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (629)
季節の言葉 (1614)
音楽のある風景 (6182)
寄り付き前チェック・リスト (2602)
相場 関連 (1912)
雑学&その他 (3385)
SEASONALITY MAP (466)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (915)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (820)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (71)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア