fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/10/14寄り付き前チェック・リスト

2022/10/14寄り付き前チェック・リスト

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング












■CME日経225先物    26790(+570)(¥建て)
■CME日経225先物   26785(+565)($建て)
■TOPIX先物        1883.5(+38.0)
■マザーズ先物          702.0(+ 6.0)
■ドル/円     147.19円(前日比0.36円安)
■半導体株指数(SOX)  2263.24(+ 64.64)
■ドルインデックス   112.457(-0.863)
■WTI原油先物     89.23 (+ 1.96)
■バルチック海運指数(BDI)  1818(- 55)
■BTC/JPY 2,855,229円  (前日比 +41,463円)
■リップル/XRP 71. 956円  (前日比 +0. 290円)
■米国債 2年利回り  4.466% (前日比 +0.179)
■米国債10年利回り  3.950% (前日比 +0.048)

■日本国債10年利回り 0.245% (前日比 -0.005)

■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)※暫定
東証プライム    86. 54
東証スタンダード  80. 32
東証グロース    75. 23
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均      62. 13
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥29,454. 75-
+2σ         ¥28,693. 02-
+1σ         ¥27,931. 30-
13週 -5. 22%   ¥27,683. 74-
52週 -4. 82%   ¥27,567. 83-
75日 -4. 44%   ¥27,456. 71-
200日 -3. 80%   ¥27,274. 13-
26週 -3. 65%   ¥27,233. 69-
12月 -3. 58%   ¥27,212. 69-
25日 -3. 43%   ¥27,169. 57-
-1σ         ¥26,407. 84-
◆日経平均株価◆   ¥26,237. 42-   -159. 41円
-2σ         ¥25,646. 11-
-3σ         ¥24,884. 39-
60月 +7. 87%   ¥24,322. 13-
120月 +27. 79%   ¥20,531. 23-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
6勝6敗 50. 0%
〇●〇●〇〇〇〇●●●●
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
31. 94(-1. 63)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
26. 59(+0. 47)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
117. 82(-2. 17)
■空売り比率 (ココをクリック)
46. 9%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
15
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
135
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
24 - Extreme Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・10月14日・・・・・・・51. 85% (28勝26敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・10月14日・・・・・・・5勝5敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
変化注意日 後場の足取りに注意せよ       ◆大幅高の特異日

■相場高低判断
徐々に高騰なさん

■自社株買い(大引け後 発表分)
○特種東海 <3708> [東証P]
発行済み株式数の10.74%にあたる160万株の自社株を消却する。消却予定日は10月27日。
○TONE <5967> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.65%にあたる6万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月14日から23年5月31日まで。
○千代田インテ <6915> [東証S]
発行済み株式数の14.0%にあたる190万株の自社株を消却する。消却予定日は11月30日。
○リテールPA <8167> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.28%にあたる100万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月14日から23年4月28日まで。

■株式分割(大引け後 発表分)
○グッドコムA <3475> [東証P]
10月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。
○TONE <5967> [東証S]
11月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。最低投資金額は現在の5分の1に低下する。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
廃止 ――――――――――――――
○USEN-NEXT HOLDINGS <9418> [東証P] 決算月【8月】   10/13発表
23年2月末を基準日とする株主優待で、初年度に付与する優待ポイントを2500~5万ポイント(従来は5000~10万ポイント)に変更する。また、23年2月末を最後に株主優待制度を廃止する。

■<注意>増資・売り出し(大引け後 発表分)
○LTS <6560> [東証P]
FPTジャパンホールディングスを割当先とする22万株(うち自己株式処分12万8225株)の第三者割当増資を実施する。発行価格は3144円。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
◆株価指数オプション10月物の特別清算指数(SQ)算出日
・9月のマネーストックM2(08:50、日銀)
・週間対外対内証券売買契約(08:50、財務省)
・閣議、閣議後会見(10:00、官邸)
・2022年産水稲の作付面積・予想収穫量(9月25日現在)(10:00、農水省)
・衆議院予算委員会(11:00)
・9月の投信概況(15:00、投資信託協会)
・10月第1週(10月3-7日)のJPX商品先物・投資部門別取引状況(15:00、JPX)
・10月第1週(10月3-7日)のJPX商品先物・投資部門別建玉内容(15:00、JPX)
・プロ野球・クライマックスシリーズ・ファイナルステージ第3戦 ― ヤクルト×阪神(18:00、神宮)、オリックス×ソフトバンク(18:00、京セラドーム)
・ラグビー―日本代表 × オーストラリアA代表(18:30、大阪・ヨドコウ桜スタジアム)
・全日本総合馬術大会(~16日、山梨県馬術競技場)
・卓球・全日本選手権団体(~16日、鹿児島・あいハウジングアリーナ松元)
・ゴルフ富士通レディース(~16日、千葉・東急セブンハンドレッドC)

・中・9月消費者物価指数(CPI)(10:30)
・中・9月生産者物価指数(PPI)(10:30)
・中・9月貿易統計(12:00)

・ロシアのプーチン大統領、独立国家共同体(CIS)サミットに出席(13:45)
・独・9月生産者物価指数(PPI)(15:00)
・仏・9月消費者物価指数(CPI)改定値(15:45)
・オルソン・スウェーデン中銀副総裁、講演(16:00)
・ホルツマン・オーストリア中銀総裁「困難な時代における金融リテラシーと回復力」について講演(17:00)
・ユーロ圏・8月対外貿易収支(18:00)
・英中銀BOE、緊急長期国債買い入れ終了
・世界貿易機関(WTO)サービス貿易理事会
・独立国家共同体(CIS)首脳会議(カザフスタン・アスタナ)

・米・9月小売売上高(21:30)
・米・9月輸出入物価(21:30)
・米・8月企業在庫(23:00)
・米・10月ミシガン大学消費者信頼感指数 速報値(23:00)
・ジョージ米カンザスシティー地区連銀総裁が経済見通しについて講演(23:00)
・クックFRB理事が米経済見通しに関する討論会参加(質疑応答あり)(23:30)
・国際通貨金融委員会(IMFC)(本会議は15日 01:00、会見は15日 03:25、ワシントンDC)
・ウォラーFRB理事、デジタル通貨に関する討論会参加(質疑応答あり)(15日 01:15)
・国際通貨基金(IMF)・世界銀行 合同開発委員会(15日 04:00、ワシントンDC)
・マックレム加中銀総裁、記者会見(15日 05:00)
・Hotbird 13F、ファルコン9・ブロック5号、SpaceX(フロリダ州ケープカナベラル空運基地)
・ユーロ圏財務相とイエレン米財務長官が非公式会合(ワシントンDC)
・国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会(~16日、ワシントンDC)

・休場=タイ(特別休日)
・北陸電力〈9505〉志賀原発の新規制基準適合性審査に関する現地調査(~14日)
・国際金融協会(IIF)年次会合(~14日、ワシントンDC)
・欧州連合(EU)司法・内務相理事会(~14日、ルクセンブルク)
・人権理事会、女性と女児に対する差別に関する作業部会、第35回会議(~14日、ジュネーブ)
・国連国際商取引法委員会(UNCITRAL)作業部会II (紛争解決)、第76回会議(~14日、ウイーン)
・MTA HANOI 2022 - The 8th International Precision engineering, machine tools and metal working exhibition & conference(~14日、ベトナム・ハノイ)
・国際電気通信連合(ITU)全権委員会議、2022年会議(~15日、ブカレスト)
・経済的、社会的及び文化的権利に関する委員会、第72回(~15日、ジュネーブ)
・国連難民高等弁務官事務所 執行委員会 第73回会議(~15日、ジュネーブ)
・黒田日銀総裁が米国出張(~16日)
・国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会(~16日、ワシントンDC)
・全日本総合馬術大会(~16日、山梨県馬術競技場)
・卓球・全日本選手権団体(~16日、鹿児島・あいハウジングアリーナ松元)
・ゴルフ富士通レディース(~16日、千葉・東急セブンハンドレッドC)
・ゴルフZOZOチャンピオンシップ(~16日、千葉・アコーディア習志野CC)
・エレクトロニック・アジア(~16日、香港)
・香港国際アウトドア&テック・ライト・エキスポ(~16日、香港)
・若田部日銀副総裁が米国出張(~17日)
・日経クロステックEXPO2022(オンライン)(~21日、日経BP主催)
・国際捕鯨委員会(IWC)総会(~21日、スロベニア・ポルトロジュ)
・人権理事会、ダーバン宣言と行動計画の効果的な実施に関する政府間作業部会、第20回会議(~21日、ジュネーブ)
・女性差別撤廃委員会、第83回(~28日、ジュネーブ)
・福島県知事選告示(30日投開票)
◇欧州各国が夏時間入り(~31日)
・人権委員会、第136回会議(~11月5日、ジュネーブ)
◇米国(NY市場)サマータイム入り(~11月6日)
◆米中間選挙(~11月8日)
・ラグビー女子W杯(~11月12日、ニュージーランド)
・大陸棚の限界に関する委員会、第56回会議(~11月22日、ニューヨーク)
・総会、第2委員会、第77回会議(~11月23日、ニューヨーク)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- エーザイ、ソニーG、ファストリが上昇大東建託が下落
【好材料】  ――――――――――――
★★グッドコムアセット <3475> [東証P]
10月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。今期配当を7円増額修正。
★★Kudan <4425> [東証G]
米インテルが自律走行ロボット(AMR)向けソフトウェア・プラットフォームである最新のエッジ・インサイトの提供を開始し、商用Visual SLAMソフトウェアとしてKudan Visual SLAMが採用された。
★★東名 <4439> [東証P]
今期経常は3.2倍増で3期ぶり最高益、1円増配へ。
★★ホープ <6195> [東証G]
上期経常を2.6倍上方修正。
★enish <3667> [東証S]
モバイルゲーム/ブロックチェーンゲームの関連事業を行う子会社をシンガポールに設立する。
★特種東海製紙 <3708> [東証P]
発行済み株式数の10.74%にあたる160万株の自社株を消却する。消却予定日は10月27日。
★竹内製作所 <6432> [東証P]
今期経常を一転16%増益に上方修正・最高益、配当も30円増額。
★M&A総合研究所 <9552> [東証G]
前期経常を21%上方修正・最高益予想を上乗せ。
・B-R サーティワンアイスクリーム <2268> [東証S]
今期経常を一転24%増益に上方修正。
・S Foods <2292> [東証P]
上期経常は15%増益で着地。
・いちご <2337> [東証P]
上期経常が56%増益で着地・6-8月期も6.4倍増益。
・白鳩 <3192> [東証S]
上期経常が黒字浮上で着地・6-8月期も黒字浮上。
・農業総合研究所 <3541> [東証G]
今期営業は黒字浮上へ。
・リネットジャパングループ <3556> [東証G]
東京都 「レアメタル緊急回収プロジェクト促進事業」 に採択。東京都と連携して法人向けパソコン回収に本格参入する。
・アステリア <3853> [東証P]
NTTグループ唯一の物流企業NTTロジスコがIoT統合エッジウェア「Gravio」を採用。倉庫内温湿度をリアルタイム監視。
・インターファクトリー <4057> [東証G]
6-8月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
・ビーマップ <4316> [東証G]
保育施設向け入退室みまもりシステムを販売開始。
・レイ <4317> [東証S]
上期経常が34倍増益で着地・6-8月期も4.7倍増益。
・サイエンスアーツ <4412> [東証G]
京王電鉄 <9008> [東証P]が全駅・全車掌にIP無線アプリ「Buddycom」を導入。
・カイノス <4556> [東証S]
上期経常を一転13%増益に上方修正・最高益、通期も増額。
・川崎地質 <4673> [東証S]
12-8月期(3Q累計)経常は10%増益・通期計画を超過。
・トーセ <4728> [東証S]
今期経常は19%増益へ。
・TONE <5967> [東証S]
11月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.65%にあたる6万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。6-8月期(1Q)経常は45%増益で着地。
・イード <6038> [東証G]
子会社SAVAWAYの複数ネットショップ一元管理システム「TEMPOSTAR」が、NTTドコモの総合通販サイト「dショッピング」との受注・在庫・商品情報のサービス連携に対応。
・エル・ティー・エス <6560> [東証P]
FPTジャパンホールディングスと資本業務提携。FPTジャパンホールディングスを割当先とする22万株の第三者割当増資を実施する。発行価格は3144円。
・千代田インテグレ <6915> [東証S]
発行済み株式数の14.0%にあたる190万株の自社株を消却する。消却予定日は11月30日。
・ライフネット生命保険 <7157> [東証G]
三井住友カードとオンライン保険事業における協業に向けて業務提携。
・Branding Engineer <7352> [東証G]
プログラミングスクール「tech boost」の講座が、厚生労働省指定の教育訓練給付制度の対象講座に指定。
・トランザクション <7818> [東証P]
今期経常は8%増で8期連続最高益、2円増配へ。
・グラファイトデザイン <7847> [東証S]
今期経常を9%上方修正。
・オオバ <9765> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は40%増益で着地。

【悪材料】  ――――――――――――
★★ディップ <2379> [東証P]
今期経常を13%下方修正、配当を68~77円に修正。
★★チームスピリット <4397> [東証G]
今期経常は赤字拡大へ。
★★Sansan <4443> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は赤字転落で着地。
★★トリプルアイズ <5026> [東証G]
前期経常が下振れ着地・今期は76%減益へ。
★★ビーウィズ <9216> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は2億円で着地。上期計画の10.9億円に対する進捗率は18.5%となった。
★E・Jホールディングス <2153> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。
・大黒天物産 <2791> [東証P]
今期経常を32%下方修正。
・フィル・カンパニー <3267> [東証P]
12-8月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・6-8月期は93%減益。
・ダイト <4577> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は39%減益で着地。
・エヌリンクス <6578> [東証S]
上期経常は一転40%減益で下振れ着地。

【好悪材料が混在】 ―――――――――
・リテールパートナーズ <8167> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.28%にあたる100万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。一方、上期経常は一転16%減益で下振れ着地。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月13日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○東 名 <4439> 1210 1480 +22.31% 5700
2022年8月期通期(連結・個別)業績予想と実績値の差異に関するお知らせ
2022年8月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年8月期 決算補足説明資料
マテリアリティの目標値設定に関するお知らせ
○Kuda<4425> 2250 2750 +22.22% 3200
Kudan Visual SLAM、IntelのAMRプラットフォーム向け最新エッジ・インサイト採用ソフトウェアとして提供開始
(開示事項の経過)Intelとの第2号顧客製品化による第13回新株予約権の顧客製品化条件達成に関するお知らせ
○ホープ <6195> 214 241 +12.61% 71300
2023年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想の修正に関するお知らせ
○ランド <8918> 9 9.8 +8.88% 159700
2023年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○グッドコ<3475> 1495 1625 +8.69% 5800
株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更ならびに配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
販売用不動産(東京都葛飾区小菅)の購入に関するお知らせ
販売用不動産(神奈川県川崎市幸区南幸町)の購入に関するお知らせ
販売用不動産(神奈川県川崎市幸区柳町)の購入に関するお知らせ
販売用不動産(東京都墨田区東向島)の購入に関するお知らせ
○竹内製作<6432> 2583 2770 +7.23% 8900
2023年2月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ
○M&A総<9552> 5440 5699 +4.76% 11000
通期業績予想の修正に関するお知らせ
○農総研 <3541> 327 340 +3.97% 100
2022年8月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
個別業績の前年実績値との差異(増収増益)、特別損失及び繰延税金資産の計上に関するお知らせ
2022年8月期 決算説明資料(事業計画及び成長可能性に関する事項)
○enis<3667> 444 460.8 +3.78% 19600
シンガポール子会社設立に関するお知らせ
○レ  イ<4317> 426 440 +3.28% 12500
令和5年2月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
○トリプル<5026> 1180 898 -23.89% 37000
繰延税金資産の計上に関するお知らせ
2022年8月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2022年8月期 決算説明資料
○グッピー<5127> 2172 1715 -21.04% 130300
2022年8月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
2022年8月期決算説明資料
○Sans<4443> 1283 1107 -13.71% 15200
2023年5月期 第1四半期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年5月期 第1四半期 決算説明資料
○ビーウィ<9216> 1335 1180 -11.61% 2800
2023年5月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年5月期 第1四半期決算説明資料
○松 屋 <8237> 1094 1001.3 -8.47% 400
2023年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○ヴィッツ<4440> 970 895.1 -7.72% 2600
2022年8月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
○インター<1418> 177 164.5 -7.06% 7900
2023年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○TKP <3479> 2544 2365 -7.03% 9900
2023年2月期 第2四半期 決算説明会資料
2023年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
○津田駒 <6217> 498 466 -6.42% 100
令和4年11月期第3四半期決算短信[日本基準](連結)
○ディップ<2379> 3670 3450 -5.99% 4300
剰余金の配当および期末配当予想の修正に関するお知らせ
2023年2月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023年2月期第2四半期(累計)業績予想と実績値との差異および通期業績予想の修正に関するお知らせ


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/10/14(金) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<目標達成おめでとうございます。 | ホーム | 「日本で最も古い和歌集『万葉集』、百済人の影響受けて誕生した」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/16961-8219f31d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1588)
音楽のある風景 (6054)
寄り付き前チェック・リスト (2558)
相場 関連 (1906)
雑学&その他 (3319)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (798)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア