fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

七十二候【金盞香 (きんせんかさく)】  【季節の言葉1404】


七十二候【金盞香 (きんせんかさく)】  【季節の言葉1404】

本日17日(木)から七十二候では「立冬」の末候に変わり
水仙の花が咲き、芳しい香りを放つ頃となりました。

ここでいう「金盞香(きんせんか)」とは「水仙」のことをさしています。
「金盞」とは黄金の杯 (さかずき) のことで
6枚の花びらの真ん中に黄色い冠のような副花冠をもつ水仙の異名です。

「水仙」の開花時期は11月半ばから3月頃で
まだ雪の残る野山の斜面などに白や黄色などの可憐な花を咲かせることから
「雪中花」という別名も

冬の厳しい寒さの中でもすっと立ち上がって咲く姿は、楚々とした美しさがあります。
水仙は上品な香りとその凛とした佇まいから、お正月の花や茶花としても人気ですが
実は強い毒性があることでも知られています。

また、学名の「ナルキッソス」は、ギリシャ神話からの命名です。
泉に映った自分の姿に恋焦がれ、見続けていたら
1本の花になってしまったという少年の名前から名付けられました。
その花が水仙であり、「ナルシスト」の語源です。

《姿あり才ある女の男を持たず世にも習はで
 身を終るまで汚れを知らず、山ぎはの荘などに籠り居て
 月よりほかには我が面をだに見せず
 心清く過ごせるが如きは水仙の花のおもむきなり。》

・・・とは、幸田露伴が記した「花のいろいろ/水仙」の一節

厳しい季節にも負けず、野や山、水辺、庭の一角に、すっと清らかに咲く水仙は
露伴には、このような女性に見えていたのでしょうか

「水仙」は、昔から茶の湯の花として愛されてきた花で
十一月からから新年にかけて
村田珠光や千利休、細川三斎、小堀遠州などの茶人が
好んで冬によく用いました。

「水仙」は、花が絶えぬように蕾が出て
次から次へと咲き継いでゆく性が
家が途絶えることなく、子孫が繁栄して、永久に続くように
・・・という願いを込めてと、そして、
年の暮から春への橋渡しになるということで
松の内の茶の湯の花としても好んで使われています。

そうそう、「水仙」と云えば、
尾形光琳の弟の「尾形深省(尾形乾山)」 (ココをクリック)作の「色絵水仙の絵透鉢」
素敵だと思いませんか?!
2018_11_17_image_kenzan.jpg

「尾形深省(尾形乾山)」は、ワタシの大好きな陶芸家です。

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2022/11/17(木) 08:01:00|
  2. 季節の言葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<目標達成おめでとうございます。 | ホーム | 2022/11/17寄り付き前チェック・リスト>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/17123-04f5accf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1586)
音楽のある風景 (6050)
寄り付き前チェック・リスト (2557)
相場 関連 (1906)
雑学&その他 (3318)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (798)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア