fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2022/11/17寄り付き前チェック・リスト

2022/11/17寄り付き前チェック・リスト

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング












■CME日経225先物    27920(-120)(¥建て)
■CME日経225先物   27925(-115)($建て)
■TOPIX先物        1959.5(- 6.0)
■マザーズ先物          785.0(- 6.0)
■半導体株指数(SOX)2690.81(-119.80)
■ドル/円     139.56円(前日比0.19円安)
■ドルインデックス   106.288(-0.116)
■WTI原油先物     85.25 (- 1.67)
■バルチック海運指数(BDI)  1288(- 12)
■BTC/JPY 2,311,115円  (前日比 -37,118円)
■リップル/XRP 52. 129円  (前日比 -1. 850円)

■米国債 2年利回り  4.361% (前日比 ±0.000)
■米国債10年利回り  3.694% (前日比 -0.105)
■日本国債10年利回り 0.240% (前日比 ±0.000)

■騰落レシオ(25日) (ココをクリック)
(東証1部:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)
東証プライム   106. 24
東証スタンダード 104. 02
東証グロース    99. 46
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2022/03/23:277. 43%)(2021/07/21より開始)
日経平均      98. 39
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥28,817. 69-
+2σ         ¥28,329. 88-
◆日経平均株価◆   ¥28,028. 30-   +38. 13円
+1σ         ¥27,842. 07-
75日 +1. 41%   ¥27,636. 63-
13週 +2. 10%   ¥27,450. 76-
52週 +2. 26%   ¥27,407. 75-
26週 +2. 30%   ¥27,395. 89-
25日 +2. 46%   ¥27,354. 26-
12月 +2. 50%   ¥27,342. 40-
200日 +3. 21%   ¥27,154. 53-
-1σ         ¥26,866. 46-
-2σ         ¥26,378. 65-
-3σ         ¥25,890. 84-
60月 +14. 71%   ¥24,433. 02-
120月 +35. 41%   ¥20,697. 33-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日) (ココをクリック)
7勝5敗 58. 3%
〇〇●●〇〇●●〇●〇〇
■VIX恐怖指数(S&P500) (ココをクリック)
24. 19(-0. 35)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス) (ココをクリック)
19. 16(+0. 29)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数) (ココをクリック)
115. 56(-0. 38)
■空売り比率 (ココをクリック)
40. 2%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
48
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
23
■Fear & Greed Index (ココをクリック)
65 - Greed
■本日の日経平均株価の陽線確率
・11月17日・・・・・・・51. 79% (29勝27敗0分)(1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・11月17日・・・・・・・7勝3敗(過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
大波乱日 逆張りの時              ◆変化日◆ボジョレーヌーボ◆一粒万倍日

■相場高低判断
人気と反対相場出づ

■自社株買い(大引け後 発表分)
○カカクコム <2371> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.10%にあたる430万株(金額で80億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月17日から23年1月31日まで。うち180万株を11月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。
○コラボス <3908> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.72%にあたる12万5000株(金額で4812万5000円)を上限に、11月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○ヨシタケ <6488> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.20%にあたる2万5000株(金額で1612万5000円)を上限に、11月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■株式分割(大引け後 発表分)
○ロブテックス <5969> [東証S]
12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。

■株主優待制度情報(大引け後 発表分)
新設 ――――――――――――――
○ロブテックス <5969> [東証S] 決算月【3月】   11/16発表
毎年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律1000円分のクオカードを贈呈する。

■信用規制・信用規制解除(大引け後 発表分)
○マイクロ波 <9227> [東証G]
東証と日証金が17日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。東証は委託保証金率を現行の30%以上→50%以上(うち現金を20%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の30%→50%(うち現金を20%)とする。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
・10月の貿易統計(08:50、財務省)
・週間対外対内証券売買契約(08:50、財務省)
・衆議院委員会=地方創生特別(09:00)、憲法審査会(10:00)、議運(11:30、理事会は11:00)、総務(13:20)
・参議院委員会=内閣、法務、財政金融、厚生労働(以上10:00)、議運理事会(12:50)
・日本商工会議所 臨時会員総会(11:10、都内)
・豊田章男 日本自動車工業会会長会見(11:30、オンライン)
・岸田文雄首相、インドネシア・バリ島発(午前)、タイ・バンコク着
・岸田文雄首相と中国の習近平国家主席と日中首脳会談(午後、タイ・バンコク)
・衆議院本会議(13:00)
・10月の実質輸出入の動向(14:00、日銀)
・小林健 日本商工会議所会頭 就任会見(14:00、都内)
・経団連北陸地方経済懇談会(14:00、富山市)
・11月第2週(7-11日)のJPX商品先物・投資部門別取引状況(15:00、JPX)
・11月第2週(7-11日)のJPX商品先物・投資部門別建玉内容(15:00、JPX)
・時事世論調査結果(15:00)
・十倉雅和 経団連会長会見(16:30、富山市)
・ボージョレ・ヌーボー解禁
・ゴルフ・ダンロップ・フェニックス(~20日、宮崎・フェニックスCC)
・ゴルフ・大王製紙エリエール・レディース(~20日、愛媛・エリエールGC松山)

・中・10月SWIFTグローバル支払い元建て(10:00)

・アジア太平洋経済協力(APEC)閣僚会議最終日(タイ・バンコク)
・岸田文雄首相、インドネシア・バリ島発(午前)、タイ・バンコク着
・岸田文雄首相と中国の習近平国家主席と日中首脳会談(午後、タイ・バンコク)

・豪・10月雇用統計(09:30)
・ユーロ圏・10月新車販売台数(16:00)
・ユーロ圏・9月建設支出(19:00)
・ユーロ圏・10月消費者物価指数(CPI)確定値(19:00)
・ピル英中銀金融政策委員会(MPC)委員兼チーフエコノミスト、中央銀行について講演(21:30)
・テンレイロMPC委員、金融政策について講演(23:30)
・ビルロワドガロー仏中銀総裁、会議参加(18日 00:00)
・メクラー・スイス中銀理事、モーザー・スイス中銀代理委員、講演(18日 02:30)
・英・政府が延期していた中期財政計画、予算責任局(OBR)が経済・財政見通し発表
・マレーシア機撃墜事件で判決(オランダ)
・国際原子力機関(IAEA)理事会(~18日、ウイーン)

・ブラード米セントルイス連銀総裁、米経済および金融政策見通しに関する討論会参加(質疑応答あり)(22:00)
・米・10月住宅着工件数(22:30)
・米・10月住宅建設許可件数(22:30)
・米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(22:30)
・米・週間新規失業保険申請件数(22:30)
・ボウマンFRB理事、金融リテラシーに関する討論会参加(23:15)
・メスター米クリーブランド連銀総裁、クリーブランド連銀主催会議開会挨拶(23:40)
・米・EIA週間天然ガス在庫(18日 00:30)
・ジェファーソンFRB理事、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、ミネアポリス連銀主催会議パネルディスカッションに参加(18日 00:40)
・米財務省10年インフレ連動債(TIPS)入札(18日 03:00)
・カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、討論会参加(質疑応答あり)(18日 03:45)
・米・週間バランスシート統計(18日 06:30)
・ロサンゼルス自動車ショー報道公開(一般公開は18-27日)

・アジア太平洋経済協力(APEC)閣僚会議(~17日、タイ・バンコク)
・ブルームバーグ・ニューエコノミー・フォーラム(~17日)
・F CUBE INNOVATION「福岡をイノベーション創出の国際金融都市へ」(~18日、主催:福岡県・福岡市)
・国連気候変動枠組条約(UNFCCC)第27回締約国会議(COP27)及び補助機関の会合(~18日、エジプト・シャルムエルシェイク)
・国際原子力機関(IAEA)理事会(~18日、ウイーン)
・国連世界食糧計画(WFP)理事会、第2回定例会(~18日、ローマ)
・国連貿易開発会議(UNCTAD)投資・企業・開発委員会、第13回会議(~18日、ジュネーブ)
・国際麻薬取締委員会、第135回会議(~18日、ウイーン)
・ベトナム第15期第4回国会(~18日)
・岸田文雄 首相が東南アジア3カ国歴訪(カンボジア・インドネシア・タイ)(~19日)
・アジア太平洋経済協力(APEC)エコノミックリーダーズウィーク(AELW)(~19日、タイ・バンコク)
・第33回プラスチック&ラバーインドネシア(~19日、ジャカルタ)
・Vietnam Foodexpo 2022(~19日、ホーチミン)
・愛媛県知事選告示(20日投開票)
・福岡市長選告示(20日投開票)
・ゴルフ・ダンロップ・フェニックス(~20日、宮崎・フェニックスCC)
・ゴルフ・大王製紙エリエール・レディース(~20日、愛媛・エリエールGC松山)
・大陸棚の限界に関する委員会、第56回会議(~22日、ニューヨーク)
・総会、第2委員会、第77回会議(~23日、ニューヨーク)
・拷問禁止委員会、第75回会議(~25日、ジュネーブ)
・和歌山県知事選告示(27日投開票)
・大相撲・九州場所(~27日、福岡国際センター)
・ロサンゼルス自動車ショー報道公開(一般公開は18-27日)
・人権理事会、開発権に関する専門家メカニズム、第6回会合(~12月2日、ジュネーブ)
・人種差別撤廃委員会 第108回会議(~12月2日、ジュネーブ)
・国際民間航空機関(ICAO)航空航法委員会、第221回会議(~12月2日、加モントリオール)
◆火星逆行 ~2023年1月13日 05:57
◇米NY市場が冬時間入り~3月12日
◇欧州各国が冬時間入り~3月26日

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- オリンパス、富士通が上昇大東建託、東京エレクが下落
【好材料】  ――――――――――――
★★カカクコム <2371> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.10%にあたる430万株(金額で80億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月17日から23年1月31日まで。うち180万株を11月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。
★★Shinwa Wise Holdings <2437> [東証S]
子会社Edoverseがサッカー元日本代表の本田圭佑氏が代表を務めるNow Doと連携し、Edoverse Foundationが開発を進める仮想空間GameFi「Edoverse」内において、教育事業およびサッカースタジアム開発運営事業で協業する。
★★デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [東証G]
緑内障・高眼圧症治療剤「グラアルファ配合点眼液」が厚生労働省から薬価収載され、ライセンスアウト先の興和が12月6日に販売開始する。
★★平田機工 <6258> [東証P]
電気自動車(EV)関連設備の大型案件を受注。受注金額は75億円超。業績への影響は一部を今期予想に織り込んでいるが、一部は来期以降の業績に寄与する見通し。
★★ヤーマン <6630> [東証P]
上期経常を62%上方修正・4期ぶり最高益更新へ。
★エスクロー・エージェント・ジャパン <6093> [東証P]
マイナンバーカード本人確認サービス「サムポロトラスト for eKYC」をリリース。完全なオンライン登記申請の普及に向けた司法書士へのeKYCサービス。
・システナ <2317> [東証P]
BtoB向けECサイト「システナリンクモール」をリリース。
・エスプール <2471> [東証P]
三重県志摩市と立地協定を締結し、広域自治体をカバーするシェアード型BPOセンターを新設する。
・アルフレッサ ホールディングス <2784> [東証P]
地域医療連携推進を目的とする新会社「ゲッカワークス」を設立し、医師向け会員制Webサービス「ドクシル」の実証実験を開始。
・日清紡ホールディングス <3105> [東証P]
22年12月期に投資有価証券売却益72億円を特別利益に計上する。
・ケネディクス商業リート投資法人 <3453> [東証R]
今期経常は1%増益へ。
・フェイスネットワーク <3489> [東証P]
ソニーネットワークコミュニケーションズコネクトが提供するマンション向け高速インターネットサービス「NURO 光 Connect」の導入に関する包括契約を締結。
・GMOペパボ <3633> [東証P]
オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI byGMOペパボ」でデジタルコンテンツの取り扱いを開始。
・ティーガイア <3738> [東証P]
小学生を対象としたICT教育サービス「ICTスクール NELオンライン」で子ども習い事支援を開始。
・システムズ・デザイン <3766> [東証S]
ワークフローサービスを強化する電子署名連携ツールを販売開始。
・コラボス <3908> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.72%にあたる12万5000株(金額で4812万5000円)を上限に、11月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
・カラダノート <4014> [東証G]
家族サポート事業の10月契約者数は前月比333人増の4001人。
・CEホールディングス <4320> [東証P]
中期経営計画を策定。25年9月期に営業利益17億円(23年9月期計画は11億円)を目指す。
・デジタルガレージ <4819> [東証P]
持ち分法適用会社であるカカクコム <2371> [東証P]株式の一部売却に伴い、23年3月期第3四半期に売却益27億円をその他収益に計上する。
・出光興産 <5019> [東証P]
中期経営計画を策定。26年3月期に在庫影響を除く営業利益と持ち分損益の合計で1900億円(23年3月期計画は1600億円)を目指す。
・ロブテックス <5969> [東証S]
12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。また、株主優待制度を導入。毎年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律1000円分のクオカードを贈呈する。
・ヨシタケ <6488> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.20%にあたる2万5000株(金額で1612万5000円)を上限に、11月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
・ポート <7047> [東証G]
提携先であるテレメディーズの高血圧オンライン管理サービスが福島県会津若松市におけるデジタル田園都市国家構想実現に向けたプロジェクトに採択。会津若松市の医療DX事業を支援する。
・ヤシマキザイ <7677> [東証S]
ソフトバンク <9434> [東証P]との共同プロジェクトとして出品型鉄道専門フリーマーケットサイト「鉄道ひろば」を開設。
・エイチ・ツー・オー リテイリング <8242> [東証P]
共通ポイントサービス「Ponta」を運営するロイヤリティ マーケティングとデータマーケティングで協業。
・ラバブルマーケティンググループ <9254> [東証G]
SNS運用代行・コンサルティングや動画制作を手掛けるmemeと資本業務提携。
・大庄 <9979> [東証S]
10月既存店売上高は前年同月比39.8%増と増収基調が続いた。

【悪材料】  ――――――――――――
★★TOKYO BASE <3415> [東証P]
今期最終を一転赤字に下方修正、配当は無配継続。
★★モイ <5031> [東証G]
今期最終を一転赤字に下方修正。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。11月16日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
●ヤーマン<6630> 1106 1400 +26.58% 90700
業績予想の修正に関するお知らせ
●シンワワ<2437> 831 981 +18.05% 14500
当社子会社であるEdoverse株式会社とNow Do株式会社及び同子会社Edo All United株式会社はEdoverse Foundationと連携し、
協業開始することに関するお知らせ
当社訴訟の終了に関するお知らせ
●マイクロ<9227> 2147 2366 +10.20% 241000
マイクロ波を用いた炭素繊維製造用実証設備供給に関する契約締結のお知らせ
●DWTI<4576> 319 339.1 +6.30% 38100
緑内障・高眼圧症治療剤「グラアルファ配合点眼液」薬価収載のお知らせ
●カカクコ<2371> 2331 2475.1 +6.18% 3100
自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ
自己株式の取得に係る事項の決定に関するお知らせ
●アクサス<3536> 130 137 +5.38% 100
(訂正・数値データ訂正)「令和4年8月期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正に関するお知らせ
上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況について
●北の達人<2930> 307 315.5 +2.76% 2600
株主優待品の決定に関するお知らせ
●ラバブル<9254> 1403 1430 +1.92% 100
2023年3月期第2四半期決算説明会資料
●Rett<7356> 214 218 +1.86% 300
資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分に関するお知らせ
●三陽商 <8011> 1278 1298.5 +1.60% 300
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
●日医工 <4541> 220 99.5 -54.77% 1199200
事業再生ADR手続における第2回債権者会議の続会の開催に関するお知らせ
●モ イ <5031> 551 451 -18.14% 10600
繰延税金資産の取崩し及び業績予想の修正に関するお知らせ
●トウキョ<3415> 340 305.5 -10.14% 17000
特別損失(減損損失等)の計上、通期連結業績予想の修正及び配当(無配)に関するお知らせ
●シュッピ<3179> 1389 1308 -5.83% 100
2023年3月期 第2四半期決算説明会資料
●sant<6777> 3490 3400 -2.57% 200
2023年3月期 第2四半期決算説明資料
●WTI原<1671> 2863 2814 -1.71% 5220
上場ETF(管理会社:シンプレクス・アセット・マネジメント)に関する日々の開示事項
●グラッド<9561> 854 840.1 -1.62% 1800
2022年12月期 第3四半期決算補足説明動画書き起こしレポート
●新日製薬<4931> 1385 1365 -1.44% 400
剰余金の配当に関するお知らせ
定款一部変更に関するお知らせ
取締役候補者、監査役候補者及び補欠監査役候補者の選任に関するお知らせ
当社取締役会の実効性評価の結果概要に関するお知らせ
●タスキ <2987> 1119 1111 -0.71% 100
剰余金の配当に関するお知らせ
譲渡制限付株式報酬制度の導入に関するお知らせ
定款変更に関するお知らせ
●ジーエヌ<2160> 1547 1537 -0.64% 1800
2022年12月期 第3四半期連結決算概要


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/11/17(木) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<七十二候【金盞香 (きんせんかさく)】  【季節の言葉1404】 | ホーム | 本日「ボジョレー・ヌーボー」が解禁  【季節の言葉1403】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/17124-b4cf8d20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (623)
季節の言葉 (1586)
音楽のある風景 (6051)
寄り付き前チェック・リスト (2557)
相場 関連 (1906)
雑学&その他 (3318)
SEASONALITY MAP (458)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (899)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (798)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (70)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア