fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

1月23日 今日は何の日  【季節の言葉1458】

1月23日 今日は何の日  【季節の言葉1458】

  事を行うにあたって、
  いつから始めようかなどと考えているときには、
  すでに遅れをとっているのだ。
        by クインティリアヌス ローマの修辞学者



  『不可能』の反対語は『可能』ではない。『挑戦』だ。
        by ジャッキー・ロビンソン(黒人初のメジャーリーガー)



  新しいことをやろうと決心する前に、
  こまごまと調査すればするほどやめておいたほうがいいという結果が出る。
  石橋を叩いて安全を確認してから決心しようと思ったら、
  おそらく永久に石橋は渡れまい。
  やると決めて、どうしたらできるかを調査せよ。
        by 西堀 栄三郎(第一次南極越冬隊長)



  自信がなくても思い切って補助輪をはずさなきゃ。
       いつまでたっても自転車には乗れない。
        by シンシア・コップランド・ルイス



  9秒台で走れなくても、誰でも100mを進むことはできる。
  時間には関係なく、成し遂げる仕事としては同じなのです。
  才能の違いなんて、その程度、つまり数秒間の差である。
  それよりも、
  「私は走れない」と諦めてスタートもしないことの方が
  大きな差になって表れる。


興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング












1月23日は「ワンツースリーの日(進歩の日)」

「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せ。
人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日だそうです。

何ごとも最初の一歩を踏みだす勇気!
これが結果、人生にはとても重要となって来るんですね。
自分自身の過去を振り返れば誰しも理解できるハズ。

富士山に登ろうと心に決めた人だけが富士山に登ったんです。
散歩ついでに登った人は、ひとりもいませんよ。

image_Haguregumo-Mt_Fuji.jpg

何かをやろうとした時・・・
「やらなければ できない」が大事なんだ。
でも人は知恵がつくと「できるからヤル」となるらしい
それは結局「できないコトはやらない」だ

2019_08_01_image_We_Can.jpg

この言葉・・・例えば「ピアノ」が弾けないとして考えれば簡単に分かります。
「ピアノ」を弾こうとして習わなければ「ピアノ」は弾けません。
「やらなければ できない」のです。

しかし人は知恵がつくと「ピアノ」が弾けないから「やらない(習わない)」となる。
そりゃ いつまで経っても「ピアノ」が弾けるワケがない。
もし60歳から「ピアノ」習らえば5年でピアノ歴5年。
70歳で10年選手になれるんですよ!
ならば40歳台や50歳台ならどうなる?!
でも・・・「ヤレルことをヤラナイで」いれば一生を終える間際に悔いる。

人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日ということで
ジャンプと言えば、やはりこの曲だよね♪

VAN HALEN - JUMP

I get up,
朝、目が覚めたら
and nothing gets me down
暗い顔なんかしてられない
You got it tough.
悩みがあるんだろ(辛かったんだろう)
I've seen the toughest around
俺にもそういう覚えがあるよ
And I know,
知ってるよ
baby, just how you feel
どんな気持ちかよくわかる
You've got to roll with the punches to get to what's real
だけど自分の人生を ちゃんと生きてくつもりなら乗り越えなくちゃダメなんだ
Oh can't you see me standing here
俺だってここに立ったまま
I've got my back against the record machine
追い詰められているんだよ
I ain't the worst that you've seen
君は最悪を観たってワケじゃないよ。
Oh can't you see what I mean
なあ言いたいこと分かるだろ

Might as well jump Jump!
ちょっとジャンプするだけだよ
Might as well jump
ジャンプしてみなよ
Go ahead, jump Jump!
前に進むには飛ぶしかねぇ~
Go ahead, jump
前に進むには飛ぶしかないんだよ!


ちなみにワタシ個人は・・・・・
下記YouTube動画の日だと思っていましたが
違っていたのよねぇ~・・・・・


いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:日々の暮らし - ジャンル:ライフ

  1. 2023/01/23(月) 06:00:00|
  2. 季節の言葉
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2023/01/23寄り付き前チェック・リスト | ホーム | GLORIA ESTEFAN - 1 2 3>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/17479-604875f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (629)
季節の言葉 (1613)
音楽のある風景 (6171)
寄り付き前チェック・リスト (2599)
相場 関連 (1911)
雑学&その他 (3381)
SEASONALITY MAP (465)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (914)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (814)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (71)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア