fc2ブログ

CyberBizKiz-Blog

投資暦ウン十年、リーマンショックもアベノミクスも今回のコロナの大底も明確に全てリアルタイムで当てました。株式トレードの他に音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。

2023/09/22 寄り付き前チェック・リスト

2023/09/22 寄り付き前チェック・リスト

今日 指数下げでなく 確りと個別銘柄が下がってくれれば
一旦の「小底」に成る可能性が高いと思うけど
もし違ってたらゴメンなさいね

そうそう この一週間ほどで
面白いほどフォロワーが減ったね
これから まだまだ どのくらい減るのだろう?

興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!

■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング

















■CME日経225先物    32030(-380)(¥建て)
■CME日経225先物   32080(-330)($建て)
■TOPIX先物        2338.5(-24.5)
■マザーズ先物          699.0(- 9.0)
■半導体株指数(SOX) 3338.85(- 59.95)
■ドル/円     147.56円(前日比0.68円高)
■ドルインデックス   105.380(+0.180)

■WTI原油先物     89.63 (- 0.65)
■バルチック海運指数(BDI)  1569(- 15)
■BTC/JPY 3,930,000円  (前日比 -95,115円)
■リップル/XRP 75. 144円  (前日比 -2. 247円)

■米国債 2年利回り  5. 148% (前日比 +0. 028)
■米国債10年利回り  4. 498% (前日比 +0. 151)
■日本国債10年利回り 0. 745% (前日比 +0. 025)


■騰落レシオ(25日)
(東証プライム:最安値:2020/03/16:40.12%、最高値:2016/12/15:165.56%、2017/05/24:164.60%、2012/12/19:164.52%、)
日経平均株価   145. 25
東証プライム   124. 97

東証スタンダード 116. 94
東証グロース    83. 63
■騰落レシオ(6日)(最安値:2022/06/17:33. 73%、最高値:2023/09/04:283. 15%)(2021/07/21より開始)
日経平均株価    88. 15
■移動平均乖離率(日経平均)
+3σ         ¥34,231. 37-
+2σ         ¥33,658. 05-
+1σ         ¥33,084. 73-
75日 -0. 22%   ¥32,643. 85-
◆日経平均株価◆   ¥32,571. 03-   -452. 75円
25日 +0. 18%   ¥32,511. 41-
13週 +0. 29%   ¥32,476. 56-
-1σ         ¥31,938. 09-
-2σ         ¥31,364. 78-
26週 +4. 00%   ¥31,316. 05-
-3σ         ¥30,791. 46-
200日 +9. 52%   ¥29,739. 06-
12月 +9. 86%   ¥29,646. 75-
52週 +11. 24%   ¥29,278. 96-
60月 +26. 88%   ¥25,670. 46-
120月 +47. 18%   ¥22,129. 24-
■日経平均株価サイコロジカルライン(12日)
5勝7敗 41. 6%
〇〇●●●〇●〇〇●●●
■VIX恐怖指数(S&P500)
17. 54(+2. 40)
■日経VI(ボラティリティー・インデックス)
18. 25(+0. 99)
■ブラックスワン(SKEW)指数(スキュー指数)
135. 94(+0. 20)
■空売り比率
43. 4%
■新高値銘柄数(2019/01/23:0 / 2017/11/09:447)
86
■新安値銘柄数(2018/12/25:1601 / 2019/01/08:0)
53
■Fear & Greed Index
40 - Fear
■本日の日経平均株価の陽線確率
・9月22日・・・・・・・26勝29敗 47. 27% (1949年5月16日から現在までの日経平均の陰陽星取)
・9月22日・・・・・・・ 4勝15敗 21%   (1990年~(バブル崩壊以降)の日経平均の陰陽星取)
・9月22日・・・・・・・ 1勝 9敗 10%   (過去10年の日経平均の陰陽星取)
■高島暦
目先のポイントをつくる注意日          ◆株安の日

■相場高低判断
当分の高値出づ

■新規上場
・ファーストアカウンティング(東グロ・5588) 公開価格1,320円 ・上場時発行済株数520万9600株 ・会計分野に特化した人工知能(AI)ソリューション事業
・笹徳印刷         (東スタ・3958) 公開価格  600円 ・上場時発行済株数618万5000株 ・各種印刷物の企画・デザイン・編集・製版・印刷など

■自社株買い(大引け後 発表分)
○セカンドX <5028> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の9.56%にあたる80万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月13日から24年10月12日まで。
○SANKYO <6417> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の17.21%にあたる1000万株(金額で657億3000万円)を上限に、9月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
○センコン物流 <9051> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.66%にあたる3万3000株(金額で2755万5000円)を上限に、9月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■株式分割(大引け後 発表分)
○セカンドX <5028> [東証G]
10月12日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。最低投資金額は現在の3分の1に低下する。

■<注意>増資・売り出し(大引け後 発表分)
○CAICAD <2315> [東証S]
クシム <2345> を割当先とする729万1700株の第三者割当増資を実施する。発行価格は48円。

■今日の主な予定:(※注)時間は日本時間
◇日銀政策委員会・金融政策決定会合 最終日
・閣議(時間未定、官邸)
・8月の全国 消費者物価指数(CPI)(08:30、総務省)
・週間対外対内証券売買契約(08:50、財務省)
・7月末のオフショア勘定残高(08:50、財務省)
・8月のFSBレポ統計の日本分集計結果(08:50、日銀)
・9月の日経・総合PMI(購買担当者指数)速報値(09:30)
・9月の日経・サービス部門PMI(購買担当者指数)速報値(09:30)
・9月の日経・製造業PMI(購買担当者指数)速報値(09:30)
・日銀営業毎旬報告(9月20日現在)(10:00、日銀)
◇日銀金融政策決定会合の終了後に政策金利の結果公表(正午前後、日銀)
・8月の全国スーパー売上高(14:00、日本チェーンストア協会)
・8月の粗鋼生産(14:00、鉄連)
・日本経済団体連合会(経団連)東北地方経済懇談会(14:00、仙台市)
・9月第2週(11-15日)のJPX商品先物・投資部門別取引状況(15:00、JPX)
・9月第2週(11-15日)のJPX商品先物・投資部門別建玉内容(15:00、JPX)
◇植田和男 日銀総裁 定例記者会見(15:30、日銀)
・十倉雅和 日本経済団体連合会(経団連)会長 会見(16:30、仙台市)
・日銀保有国債銘柄別残高▽国庫短期証券銘柄別買い入れ額(9月20日現在)(17:00、日銀)
・岸田首相が訪米から帰国
・ゴルフ・ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン(~24日、宮城・利府GC)

・豪・9月 総合PMI(購買担当者指数)速報値(08:00)
・豪・9月サービス部門PMI(購買担当者指数)速報値(08:00)
・豪・9月 製造業PMI(購買担当者指数)速報値(08:00)
・英・8月 小売売上高(15:00)
・仏・9月 総合PMI(購買担当者指数)速報値(16:15)
・仏・9月サービス部門PMI(購買担当者指数)速報値(16:15)
・仏・9月 製造業PMI(購買担当者指数)速報値(16:15)
・独・9月 総合PMI(購買担当者指数)速報値(16:30)
・独・9月サービス部門PMI(購買担当者指数)速報値(16:30)
・独・9月 製造業PMI(購買担当者指数)速報値(16:30)
・ユーロ圏・9月 総合PMI(購買担当者指数)速報値(17:00)
・ユーロ圏・9月サービス部門PMI(購買担当者指数)速報値(17:00)
・ユーロ圏・9月 製造業PMI(購買担当者指数)速報値(17:00)
・英・9月 総合PMI(購買担当者指数)速報値(17:30)
・英・9月サービス部門PMI(購買担当者指数)速報値(17:30)
・英・9月 製造業PMI(購買担当者指数)速報値(17:30)
・英・9月CBI企業動向調査(19:00)
・デギンドスECB副総裁がイベント参加(20:00、スペイン・マドリード)
・第12回包括的核実験禁止条約(CTBT)発効促進会議(ウィーン/米ニューヨーク)
・独立国家共同体(CIS)経済理事会(ロシア・モスクワ)

・クックFRB理事、全米経済研究所(NBER)会議出席(21:50、カナダ・トロント)
・米・9月 総合PMI(購買担当者指数)速報値(22:45)
・米・9月サービス部門PMI(購買担当者指数)速報値(22:45)
・米・9月 製造業PMI(購買担当者指数)速報値(22:45)
・デイリー・サンフランシスコ連銀総裁「インフレおよび経済、金融政策に関する討論会参加」(23日 02:00)
・カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁、討論会参加(質疑応答あり)(23日 02:00)
・全米自動車労働組合(UAW)とビッグ3(GM、フォード、ステランティス)交渉期限、進展見られない場合はストライキ拡大へ

・包括的核実験禁止条約(CTBT)署名国会議、第13回包括的核実験禁止条約発効促進会議(第14条)(米ニューヨーク)
・国連総会、結核との闘いに関するハイレベル会合 “Preparing for the UN High-level Meeting on the fight against tuberculosis, 2023”(米ニューヨーク)

◇チャールズ英国王がフランス訪問(~22日)
・欧州連合(EU)運輸 担当相理事会 非公式会合(~22日、スペイン・バルセロナ)
・子どもの権利委員会第94回会議(~22日、ジュネーブ)
・国連強制失踪委員会(CED)第25回会合(~22日、ジュネーブ)
・国連 国際商取引法委員会(UNCITRAL)第1作業部会(倉庫受入)、第40回会合(~22日、ウイーン)
・Food and Hotel Malaysia(FHM)2023(~22日、マレーシア・クアラルンプール)
・International Livestock, Dairy, Meat Processing and Aquaculture Exposition(~22日、インドネシア・ジャカルタ)
・The 6th International Exhibition & Conference on Pharmaceutical, Medical, Laboratory and Dental Industry in Cambodia(~22日、カンボジア)
・西村康稔 経済産業大臣がカナダ出張(~23日)
・IFMAC WOODMAC Indonesia(家具製造部品・木工機械展示会)(~23日、インドネシア・ジャカルタ)
・Indo Beauty, K-Beauty(韓国), Healthcare Expo(~23日、インドネシア・ジャカルタ国際展示エキスポ JIExpo)
・国民体育大会・会期前競技(~24日、鹿児島市ほか)
・大相撲・秋場所(~24日、東京・両国国技館)
・バレーボール女子パリ五輪予選W杯(~24日、東京・国立代々木競技場)
・ゴルフ・パナソニック・オープン(~24日、兵庫・小野東洋GC)
・ゴルフ・ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン(~24日、宮城・利府GC)
・北米国際自動車ショー(NAIAS)(〜24日、デトロイト)
・VIETBUILD HA NOI 2023(Phase 2)- INTERNATIONAL EXHIBITION(~24日、ベトナム)
◇秋篠宮皇嗣同妃両殿下が ベトナム公式訪問に出発(~25日)
・国連教育科学文化機関(UNESCOユネスコ)世界遺産委員会(~25日、サウジアラビア・リヤド)
・グレーブス米商務副長官が日韓を訪問(サイバーセキュリティー対策や先端技術を巡る連携、米企業15社同行)(~26日)
・国連 人権理事会(HRC)強制的または非自発的失踪作業部会、第131回会合(~27日、ジュネーブ)
◇第78回 国連総会 開幕(19日~29日一般討論演説)(ニューヨーク)
・国際民間航空機関(ICAO)第230回会合委員会段階(~10月6日、モントリオール)
・国連人権理事会(HRC)第54回会議(~10月13日、ジュネーブ)
・長良川鵜飼開き(~10月15日)
・ラグビーワールドカップ“RugbyWorldCup2023”(W杯)フランス大会(~10月28日)
◇欧州各国が夏時間入り(~10月29日)
・JリーグYBCルヴァンカップ開幕(~11月4日、各地)
◇米国が夏時間入り(~11月5日)
・国際民間航空機関(ICAO)第224回航空委員会(~11月17日、モントリオール)
◇海王星の逆行開始(~12月6日)
・東京湾アクアラインで時間帯による料金変動制開始(~2024年3月末)

※今日の株価材料
・ADR主要銘柄(日本)- 楽天Gが上昇マツダ、ソフトバンクG、東京エレクが下落
【好材料】  ――――――――――――
★★クオンタムソリューションズ <2338> [東証S]
KAYTUS社から総額約13.5億円の米エヌビディア製GPU高性能サーバーの購入(仕入)・販売契約を締結。GPUサーバーの販売先エンドユーザーとの契約締結後、今期売上高予想を修正する見込み。
★★木徳神糧 <2700> [東証S]
今期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額。
★★enish <3667> [東証S]
ゲームプラットフォーム「Roblox」に向けたアクションレースゲーム「ドラえもん のび太のゴーゴーライド!」を開発中。
★★フライトホールディングス <3753> [東証S]
上期経常を一転黒字に上方修正。
★★キャピタル・アセット・プランニング <3965> [東証S]
今期経常を53%上方修正、配当も2円増額。
★★セカンドサイトアナリティカ <5028> [東証G]
10月12日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施する。また、発行済み株式数(自社株を除く)の9.56%にあたる80万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月13日から24年10月12日まで。
★★SANKYO <6417> [東証P]
非開示だった上期経常は64%増で14期ぶり最高益、配当も150円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の17.21%にあたる1000万株(金額で657億3000万円)を上限に、9月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
★★トラース・オン・プロダクト <6696> [東証G]
流通小売店舗向けDX製品「店舗の星」に関する特許を取得。
★★日本テレビホールディングス <9404> [東証P]
日本テレビがスタジオジブリの株式を取得し子会社化する。
★★英和 <9857> [東証S]
上期経常を55%上方修正・4期ぶり最高益、通期も増額。
★明治ホールディングス <2269> [東証P]
子会社Meiji Seikaファルマが経済産業省の令和4年度第2次補正予算「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業」の事業者に採択。
★CAICA DIGITAL <2315> [東証S]
クシム <2345> と資本業務提携。クシムを割当先とする729万1700株の第三者割当増資を実施する。発行価格は48円。
・クシム <2345> [東証S]
CAICA DIGITAL <2315> と新たな資本業務提携を締結。CAICADの第三者割当増資を引き受けるほか、CAICAD子会社であるカイカエクスチェンジホールディングスの株式を取得し子会社化する。
・ユナイテッド <2497> [東証G]
事業承継マッチングプラットフォーム「relay」を運営するライトライトへ出資。
・高千穂交易 <2676> [東証P]
デジタル監視カメラ管理ソフトウェアで世界トップのGENETECと販売代理店契約を締結。
・東洋紡 <3101> [東証P]
24年3月期第2四半期に投資有価証券売却益30.4億円を特別利益に計上する。通期業績予想には織り込み済み。
・BEENOS <3328> [東証P]
未定だった今期配当は2円増配。
・ニーズウェル <3992> [東証P]
物流サービス大手から倉庫管理システム「SmartWMS」の機能追加を受注。
・シンプレクス・ホールディングス <4373> [東証P]
INTLOOP <9556> 、AI自動化テストツール「MLET.2」を主力とするアミフィアブルと資本業務提携。シンプレクスとイントループがアミフィアブルにそれぞれ約2億円を出資する。
・トビラシステムズ <4441> [東証P]
法人向け通話録音装置「トビラフォン Biz」において、医療向け音声認識エンジンで患者との通話を高精度テキスト化する新機能を提供開始。
・GMOメディア <6180> [東証G]
ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」に連携した独自レイヤー2チェーンとして、ゲームプラットフォーム「ゲソてん byGMO」と連携した「GESOTEN Verse(仮)」の開発を開始。複数タイトルを12月に提供予定。
・ソラスト <6197> [東証P]
既存事業所の8月訪問介護利用者数は前年同月比1.2%増、デイサービス利用者数は同3.6%増。
・ダイワ通信 <7116> [東証S]
エッジAI機器を販売開始。
・アニコム ホールディングス <8715> [東証P]
8月正味収入保険料は前年同月比6.3%増。
・センコン物流 <9051> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.66%にあたる3万3000株(金額で2755万5000円)を上限に、9月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。
・INTLOOP <9556> [東証G]
シンプレクス、アミフィアブルと資本業務提携。AIを活用した新たなソフトウェア開発モデルの構築で協業。

【悪材料】  ――――――――――――
・スマサポ <9342> [東証G]
今期最終は赤字転落へ。


※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。9月21日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

■PTSで大きく動いた注目の材料銘柄

【値上がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
●セカンド<5028> 1104 1400 +26.81% 11400
自己株式の取得に関するお知らせ
株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更に関するお知らせ
●揚 羽 <9330> 1790 2190 +22.34% 121000
東京証券取引所グロース市場への上場に伴う当社決算情報等のお知らせ
事業計画及び成長可能性に関する事項
●日テレH<9404> 1375 1660 +20.72% 87000
日本テレビによるスタジオジブリの株式取得に関するお知らせ
「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship)」の導入について
●SANK<6417> 6573 7573 +15.21% 4900
2024年3月期第2四半期(累計)業績予想に関するお知らせ
配当方針の変更(業績連動型配当)及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ
●クオンタ<2338> 1850 2040 +10.27% 6100
Nvidia社製GPU高性能サーバー購入(仕入)並びに販売契約締結に関するお知らせ
●フライト<3753> 379 416 +9.76% 4300
(訂正・数値データ訂正)業績予想の修正に関するお知らせ
業績予想の修正に関するお知らせ
合併に伴う組織変更および人事異動に関するお知らせ
●木徳神糧<2700> 5480 5999 +9.47% 900
業績予想の修正及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
●英  和<9857> 1697 1850 +9.01% 700
業績予想の修正に関するお知らせ
●CAIC<2315> 52 55 +5.76% 52900
(追加)「株式会社クシムとの資本業務提携及び第三者割当による新株式の発行に関するお知らせ」の一部追加について
株式会社クシムとの資本業務提携及び第三者割当による新株式の発行に関するお知らせ
連結子会社の異動を伴う株式譲渡に関するお知らせ
CAICA DIGITAL成長戦略について
●CAP <3965> 881 917.5 +4.14% 8200
2023年9月期通期連結業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ


【値下がり】
---------------------------------------------------------------------------
銘柄名<コード> 前日終値 PTS終値 前日比率 出来高
適時開示の内容
---------------------------------------------------------------------------
●スリーエ<7544> 400 392.1 -1.97% 9200
業績予想の修正に関するお知らせ
●スマサポ<9342> 1731 1702 -1.67% 200
通期業績予想の修正に関するお知らせ
●小田急 <9007> 2321 2290 -1.33% 1100
第2四半期(累計)連結業績予想の修正に関するお知らせ
●SBI <8473> 3279 3257.1 -0.66% 1700
株式会社プロジェクトカンパニー(証券コード:9246)との資本業務提携に向けた検討開始および株式の買集め行為に該当する株式追加取得についてのお知らせ
●ムゲンエ<3299> 1085 1079 -0.55% 100
第53回無担保社債の発行に関するお知らせ
●アインH<9627> 4451 4427.8 -0.52% 500
当社及び当社グループ会社役員の起訴について
●ラクスル<4384> 1442 1437 -0.34% 100
会計監査人の異動に関するお知らせ
●ニデック<6594> 6919 6905 -0.20% 1900
(訂正)「株式会社TAKISAWA(証券コード:6121)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ」の一部訂正
●東 芝 <6502> 4606 4601 -0.10% 800
TBJH合同会社による当社株式に対する公開買付けの結果並びに親会社及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ
●Ubic<3937> 1266 1265 -0.07% 100
募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ


■注意事項 -------------------------------------------------------------------
☆このブログの情報の内容は保証するものではありません。この情報によって生じたいかなる損害についても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
☆記載された予定は、予告なく変更される可能性があります。
☆These are only personal opinions on this blog, and you need the investment judgment in each one. This blog doesn’t assume the responsibility to all the investment profit and loss.

いつもご訪問ありがとうございます。
皆様の“ポチッ♪”っとが励みになります(^^)

キーボード左下の【 Ctrl 】を押しながらポチッ♪ よろしくお願いします。

  
人気ブログランキング



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2023/09/22(金) 08:00:00|
  2. 寄り付き前チェック・リスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<日経平均続落、一時400円安 米株安で投資家心理悪化 | ホーム | 2023/09/21 寄り付き前チェック・リスト>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://cyberbizkiz.blog.fc2.com/tb.php/18797-e3902b9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile

CyberBizKiz

Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)

Latest journals

Category

京都の休日 (629)
季節の言葉 (1613)
音楽のある風景 (6170)
寄り付き前チェック・リスト (2599)
相場 関連 (1911)
雑学&その他 (3381)
SEASONALITY MAP (465)
【投資部門別売買状況】【信用取引残高】 (16)
テクニカル株 (914)
◇◇本日のデイトレ注視銘柄◇◇ (9)
ロックフェラー&ロスチャイルド (814)
tumble(タンブラー)から拾い読みCafe (17)
通信社株式コメント (281)
関連銘柄 (75)
ガーデニング (107)
Category: None (71)

メールフォーム(お問合せ)

名前:
メール:
件名:
本文:

Monthly archive

Latest comments

Latest trackbacks

現在の閲覧者数

アクセスカウンター

忍者アクセス解析

FC2カウンター

※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス

Search form

Display RSS link.

Friend request form

Want to be friends with this user.

Link

add link

フリーエリア