Google広告で出てくる「福島からの汚れた水」って酷い広告、実際にクリックすると偽セキュリティ警告画面で電話をかけさせる詐欺サイトに繋がるんだよな。何度もGoogleに報告してるんだけど全然無くならないな。 pic.twitter.com/lJ5GAOXQk4
— xckb (@_xckb) September 30, 2023
「万博は新しい大阪の経済をつくるための起爆剤だ」と強調したのは大阪市の松井一郎市長。大阪府内の自治体トップらが2年後に開幕を控える大阪・関西万博への抱負や課題を語りました。https://t.co/DbnSTmQk9v
— 日経関西 (@nikkeikansai) January 4, 2023
買っても難題だらけ 万博前売り300万枚割り当て 渋る企業https://t.co/YwxITwTPst
— 毎日新聞 (@mainichi) September 28, 2023
「枚数が多すぎてさばききれない」
前売り券の購入を割り当てられた経済界から悲鳴が漏れ、購入しても前売り券が塩漬けになる恐れもささやかれています。
「ホタテを1人年5粒食べて」 農水相が国民に異例の呼びかけhttps://t.co/3EUBfRZYpD
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) September 29, 2023
国民1人あたり年5~7粒食べれば、行き場を失った中国などへの輸出分の多くを消化できる計算だといいます。
日本国内の消費量は年22万トンで、これも含めると年十数粒になります。
Author:CyberBizKiz
☆自由・勝手に転載可能です。
☆このブログの情報の内容は
保証するものではありません。
この情報によって生じた
いかなる損害についても
一切の責任を負いませんので、
あらかじめ御了承くださいませ。
☆このブログは一部の読者にとって
不快な内容が含まれています。
ご覧になられる場合は自己責任で
お願いいたします。
☆(現在、年齢18歳に引下げ詐称を思案中)
※2020年3月1日にFC2カウンター設置。 それまでのアクセス数160万アクセス
Want to be friends with this user.