今日の株式見通し=底堅い、米株高や政策期待が下支えREUTERS NEWS 2015/11/25/ 07:47 JST
http://jp.reuters.com/article/2015/11/24/today-nikkei-idJPKBN0TD34C20151124きょうの東京株式市場で日経平均株価は、底堅い展開が見込まれている。米国株の上昇や政策期待などが下支えする見通し。一方、上値を買う投資家は乏しいといい、日経平均の節目である2万円をうかがいながらもみ合うとみられている。
日経平均の予想レンジは1万9800円─2万円。
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!
どうも今週の日経平均株価は、毎年のパターンとは違い、高値圏で停滞しています。
今週は19500円~19900円のボックスで動く感じだと思っています。
・・・で来週、11月30日(月)にある国際通貨基金(IMF)で、中国・人民元が国際通貨入りし、
同じ週の12月3日(木)は、ECBの理事会が予定され、ECBでは追加緩和が予想されていますが、
ドラギ総裁の記者会見が終わってからワシントンでは、
イエレン議長が議会証言に立つというスケジュールとなりそうです。
イエレン議長の議会証言で、12月のFOMCを待たずして利上げの有無が、
この時に判明するかと考えています。
今週は、来週の激動の1週間を待ち構えているかのような動きと見ています。
今週は『束の間』・・・ってヤツですね♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:つぶやき - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2015/11/25(水) 08:39:33|
- 相場 関連
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0