2016年2月・3月 SEASONALITY MAP(季節性相場地図)
■如月(2月)弥生(3月)の相場大観
■今週来週の高島暦(2月22日~3月7日)
■『重要変化日』
■3月の米国FOMC開催日程
■3月の日銀金融政策決定会合日程
■日食・月食
■満月・新月(2月~4月)
ご参考になれば幸いです。
興味のある方は、下記の「続きを読む」をクリック!
■如月(2月)の株式市場大観(庚寅二黒土星)
九星年月同会月。確りながら大きく動けず強保合続く。逆張り方針。
■弥生(3月)の株式市場大観(辛卯一白水星)
気分の沈む弱保合だが、新芽は萌しつつある。
■今週来週の『高島暦』
02月22日(月)弱日柄にしてじり安をみせること多し
02月23日(火)前場安いと後場へ戻る日 押し目買い ・満月 ・三隣亡 ・皇太子誕生日
02月24日(水)吹き値売り方針の日 ・大安
02月25日(木)初め安いと後場にかけて強いこと多し ・一粒万倍日 ・梅花祭
02月26日(金)押し目買い方針の日 居所が安いと急伸する ・天赦日(大大吉日) ・不成就日
02月29日(月)安値を極めて急伸することあり
03月01日(火)押し目買いの日 後場へかけて高きことあり ・一粒万倍日 ・大安
03月02日(水)目先のポイントを作る注意日 ・下弦
03月03日(木)押し込んでも戻す日 悪目買い方針良し ・桃の節句
03月04日(金)大いに高いと反落する 逆の時は翌日強し
03月07日(月)足取りに反して動くこと多し ・大安
■『重要変化日』
(下記期間の『前後3営業日以内』に「孤立した高値、あるいは安値」が出現した時には「反転」に備えるのが良い。)
◆日経平均株価・3月18~21日
◆NYダウ・3月16日(3月7日、25日も注目)
◆為替(ドル・ドル/円・ユーロ・スイスフラン)・3月16日(この時間帯以外、3月7日と3月24~25日にも注意)
◆米国Tノート(米国10年債)Tボンド(米国30年債)及び金利・3月16日(3月14~25日の期間全て関係する)
◆金と銀・3月11~14日
◆原油相場・3月20日±4日
◆穀物相場(コーン)・3月13日
◆穀物相場(大豆)・3月20日
◆事故及び自然災害が起こりやすい時期・4月6~10日
◆警戒日・4月6~9日
◆調和の日・2月8~26日
◆試練の日・2月27日~3月26日
■米国FOMC開催日程・2016年3月15~16日(火・水曜日)
2日目米東部夏時間午後2時(日本時間17日(木曜日)午前3時)に声明発表
日本時間午前3時30分に記者会見
■3月の日銀金融政策決定会合日程・2016年3月14~15日(月・火曜日)
15時30分から日銀総裁の記者会見。
主な意見公表3月24日08時50分公表。 議事要旨公表5月9日08時50分公表。
◆2016年の水星逆行期
(この時期は金融の方向性が不安定。逆行初期には通常、短期間に急激な上下動が起こりやすい傾向。
逆行中期に入るとボラティリティは低下傾向を示すがトレンドと方向性は不安定となることが多い。
テクニカル・パターンも無効になりやすい。)
・4月28日~5月22日
◆2016年の火星逆行期
(世界各国の経済戦略も自国防衛に暴力的に成り、それを受け相場の変動幅も拡大する傾向。トレンド逆行性あり。
火星の逆行期は争い事に発展しやすくなる。感情が高ぶる傾向にある。
論争、紛争など衝動的な行動に走り易い。戦争の火種が発生しやすい時期となる。)
・4月17日~6月29日
■日食・月食
◇日食・3月9日(サウス・ノード/魚座 18°56')
◇月食・3月23日(天秤座 3°27')
■満月・新月(2~4月)
○満月 2016年02月23日(火) 03:10 ・乙女座
●新月 2016年03月09日(水) 10:56 ・魚座
○満月 2016年03月23日(水) 21:02 ・天秤座
●新月 2016年04月07日(木) 20:25 ・牡羊座
○満月 2016年04月22日(金) 14:25 ・蠍座
※一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
一粒の種が万倍に増えるということで吉日とされています。
特に、商売始め、開店などに吉。また、出金を意味する契約日に設定する場合があります。
しかし、増えるという意味で、借金などは、この日には行わないようにと言われています。
・吉: 商売始め、開店、出金(契約日)
・凶: 借金、借り物
※三隣亡
この日に建築を始めると、向こう三軒両隣まで災いが及ぶとされる日。
※不成就日(ふじょうじゅび)
凶日。障りがあり、一粒万倍日とは逆に、物事が成就せず、
不本意な悪い結果をもたらす暗示がある凶日。
特に結婚、開店、移転、命名、柱立て、契約などは向いていないとされる日で、
急に何かを思い立って行動したり、願い事さえしない方が良いとされています。
・○:大願成就日なれば祈祷立願開業諸事大吉
・●:不成就日にして新規の事はみな成就せず
※吉日と凶日が重なる時は常に吉日が勝つ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:投資に役立つデータ - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2016/02/21(日) 17:00:00|
- SEASONALITY MAP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0